

このロボットSUGEEEEEEEE!
フランスのアルデバラン・ロボティクス社が開発したパーソナルロボット「NAO」にあの有名な「Evolution Of Dance」を踊らせてみたというビデオの紹介です。日本円で約120万円と高価なので一般人にはなかなか手が出ませんが、研究用に世界中の大学、企業が購入しているんだって。これはかわいいなあ。

なんやこれwwwかわいすぎるwwwパパのギター演奏が始まると超ノリノリになる生後11か月の双子の姉妹の映像が人気になっていましたので紹介します。演奏が始まった途端(動画13秒)に赤ちゃんA「あっ!始まった!」赤ちゃんB「パパのギターだ!」ってな感じで顔を合わせるシーンが可愛すぎる(*´д`*)はぁぁん。(*´д`*)はぁぁん。(*´д`*)はぁぁん。
予備:liveleak.com break.com
おまけ、ナイスアイデアなコスプレ 動画:liveleak.com
ふ~ん
エイリアン2のやつか
ワロタ
ワロス
くだらんイベントだな
日本には定着しないで下さい
邪魔くさいコスプレ(?)だな
あんまり凄いアイデアとも思えない
なんか昔ゲームでみたな
ファイナルファイトみたいなヤツ
子供が可愛くてずるい。
真剣な表情が良いよね。
日本で仮想してるやつら痛いよなwwww
ロボの変装はありふれてそうだが赤ん坊のせるのは良い発想。
キャプテンコマンドーのフーバー思いだしたw
子供は早よ寝させ
すげぇ子供だなぁ
なごんだw
エイリアンのあれかwwww
これはイイ!
>8
カプコンのエイリアンVSプレデターだな。
ステージ5のボス
カモーン
くらい言えよw
赤んぼが笑顔だったら全く評価が違ってたであろう
日本でやったイベントでチマチョゴリ着てた朝鮮人がいたのがすげー印象的だった
あのー・・・基本、バ ケ モ ノ の 格好するイベントなんですけど・・・
こういう風なアイデアが閃くって時点で、ちょっとすごいと思う。
ただの仮装やくだらないアイデアではなくて、上手く融合している所とか。
コレは上手いというか最早卑怯だw
アイデアも何も、元ネタの映画のパワーローダー自体がこの仮装と同じく二人羽織方式の着ぐるみだったんだからそのまんまじゃん。
それともシガニーウィーバーがいたところに赤ちゃんを置いたことがアイデアなの?
※23
うん
パワーローダー昔プラ板で作ったな
※2
正確にはエイリアンだね。
ラストでリプリが操縦した。
あのシーン、シガニーウィスパーのパンツ姿が色っぽくてw
銭湯にあったポスター盗んだのはいい思い出。
俺もじじいになったなぁ。
エイリアン2だろ
クイーンと戦ったの忘れたのか?
>>27 2
ああ間違えた スマソ
赤ん坊を夜中にクラブに連れていくとか、
正気の沙汰とは思えんね。立派な虐待だと思うよ。
ウェインランド•ユタニ社のパワーローダーやぁ!!エイリアン好きすぎてフィギュア持ってるわ。クイーンエイリアンと一緒にね!俺は今年バイオのSTARsゾンビの仮装したぞ!意外と楽しいから一度はやったほうがいい。。
管理人はエイリアン知らないのか
パワーローダーだね
映画館で見たけど対決シーンで現れたとき観客たちが爆笑したことは覚えてる
あらまサバエラですな。^^;
文字ばっか。(ノω`)プププ
管理人さんヽ(ω` )ノよろしくお願いします
33です。
エラー治ってた。(。-∀-)ニヒ♪
楽しそうですな。
ハイ(^-^)/
二足歩行ロボットって…
パワーローダーでしょ
とりあえず書いておこう
児 童 虐 待 !!!
日本での広まり方が異常
恥ずかしいからやめて欲しい
生体部品まで使っている…!
管理人はパワーローダーも知らん世代か…
俺も年を取ったな
この発想はなかった
上部のツインランプ仕様
たしかキャメロンがガンダムをモデルにしたって言ってたような・・・
あとターミネーター2で、最初にシュワちゃんとt1000が乱闘して建物の壁が壊れまくるのはパトレイバーの映画でイングラムとゼロが闘うシーンが元らしい
後ろのオヤジが
「オカチクレナイトイタズラスルデチュヨー」って言ってんだろ?
おー、懐かしい
米24
正解!
しかもドロップシップは真田広之出演の“宇宙からのメッセージ”の宇宙船のパクリ(オマージュ)
キャメロンは日本のSF大好きなんだね~
米45は米42に対してね!
間違えた、、、
欽ちゃんの仮装大賞出ても賞取れるレベルw