このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

安彦良和さんがシャア・アズナブルのイラストを描き上げるムービーが話題。

ガンダムシリーズのキャラクターデザインを担当した安彦良和さんが、アニメ内のキャラクター「シャア・アズナブル」のイラストを描き上げる様子を撮影したビデオが話題になっていましたので紹介します。あまり詳しくないんだけどその筋では神様みたいな人なんだよね?ガンダムってファン多いみたいだし。知らない私が見ても凄いなーとオモタ。途中で書き直しとかしてないですしね。
2011年12月22日 21:22 ┃
69 コメント マニュアル車のトランスミッションの仕組みはこうなっている。シフトチェンジをした時のギアの動き方を3DCGで解説
マニュアル車のトランスミッションの仕組みはこうなっている。シフトチェンジをした時のギアの動き方を3DCGで解説してくれる映像。ちなみにこの映像はトヨタの5速R150をベースに作られているとの事。図解されてもかなり複雑な為中々理解するのは難しいかも。こんな構造を考えた天才凄い。
152 コメント 自作したジェットスーツで空を飛び、テストしている映像が凄い これ半分アイアンマンじゃん
自作したジェットスーツで空を飛び、テストしている映像が凄い。このジェットスーツを作った男性は、リチャードブラウニングさんと言う方で、元イギリスの海兵隊。2017年3月、Gravity Industriesを設立し、こうしたジェットスーツを作ってはテストし、アイアンマンの様なスーツを完成させる事を目指しているようです。
37 コメント 目の錯覚が起こりまくる3Dグラフィティが凄い 
ベストイリュージョンコンテスト2019で出展された目の錯覚が起こりまくる3Dグラフィティ。これは何だかずっと見ていると脳みそがバグりそう。ぐにゃぐにゃ動くし見え方が変わる変わる。面白いなぁ。
46 コメント すごいサーフィン。一つの波に8回もバレルに入るサーファーの内から外から動画。
すっごいなー。これはサーファーもすごいけど地形と波がすごいのかな?一つの波で8バレル距離にして1.5キロメートル以上のロングライドを成功させたサーファーの内から外から動画です。内から動画に外から動画のドローンも映っていますね。
色砂を一粒ずつ丹念に並べて作られるチベットの砂曼荼羅が凄い色砂を一粒ずつ丹念に並べて作られるチベットの砂曼荼羅が凄いなんという気が遠くなる作業なんでしょう。チベット仏教の儀式の一つで、色砂を一粒ずつ丹念に並べて作る曼荼羅(マンダラ)模様「砂曼荼羅」のムービーです。紹介動画はジョージア州のエモリー大学で行われた砂マンダラで、6日間かけて制作されました。僧侶が最後の一粒を置き終えると、完成の儀式をした後に直ぐに掃き消されてしまいます。何千年も続く風習ですが一つも残っていません。
イラストレーターのペインティング動画を見ていると、本当に神業を実感するイラストレーターのペインティング動画を見ていると、本当に神業を実感する
ν速より。イラストレーターの岸田メル氏などが実際にイラストを描いている様子がYouTubeにアップされ話題になっていました。うん。これは本当に凄いです。プロのイラストレーターがペンタブレットを使ってゼロから作品を仕上げるまでの様子を早送りで見てみましょう。岸田メル氏(トトリのアトリエ他)、KEI氏(初音ミク)、他。
ハケとヘラで美しい風景画を描き上げるストリートアーティスト。これは素敵。ハケとヘラで美しい風景画を描き上げるストリートアーティスト。これは素敵。
あら素敵。太めのハケでささーっと塗った所をヘラで削り取る画法?むか~しボブ・ロスさんの「ボブの絵画教室」でも同じようにやっていましたね。知ってる?あれ大好きでした。紹介動画はわずか5分程度で綺麗な風景画を描き上げるミャンマーのストリートアーティストの映像です。これは凄いなあ。最後に仕上がった絵をこちらに向けて見せてくれます。

関連記事

76 コメント ボートに乗っていたら”プラスチックボトルが頭に嵌って抜けない”クマさんが泳いでいる所に遭遇 救助してあげる映像
ウィスコンシン州にて、ボートに乗っていたら"プラスチックボトルが頭に嵌って抜けない"クマさんが泳いでいる所に遭遇。泳ぎにくそうにしているクマさんを救助してあげる映像です。誰かが捨てたボトルが奇跡的にスッポリはまってしまったのか、頭を突っ込んで遊んでいたらそのまま抜けなくなってしまったのか。いずれにせよ助かって良かった。
50 コメント 手技を極めたマジシャンがカードを自由自在に操る動画がすごすぎるwww
レベル10まであるんだけどレベル2から既にやばいwww手技を極めてしまったエキスパートなマジシャン、ダニエル・ロイ氏によるカードコントロールのデモンストレーションです。シャッフルまでも自由自在となるともうなんでもできるなwww
73 コメント 896コアCPUのWindowsでDOOMを動かしてみた結果・・・
ってそっちかーい!!ってなったけどこれはこれでめっちゃすげぇwwwてか896コアある構成ってどんなだよ?メモリも1024GBあるっぽいし。Xeon® Platinum 8180が28コアだから32機を繋げて構成してるのか?このCPU1つ120万円くらいするんだけど・・・。 *タスクマネージャーのコア毎のCPU使用率です。
25 コメント 対象の動きに合わせて大量のミラーが同期し一つの絵を作るメカニカルミラーが凄い
ニューヨーク大学のアーティスト兼教授である、ダニエルロジンさんが開発した、対象の動きに合わせて大量のミラーが同期し模倣するメカニカルミラーが凄かったのでご紹介。これはミラー1つ1つが画素になってる色彩を持たないモニターみたいな感じなのかも。対象の動きに合わせて動くミラーはまるで生き物の様ですね。

最新ニュース

コメント

安彦良和さんがシャア・アズナブルのイラストを描き上げるムービーが話題。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:UzMTIzNjE

    すげぇな。
    もう体で覚えてんだろうな、これ

  • 返信 743mg ID:UxMDM2ODQ

    シャアと言われてみるとシャアだな。
    仮面してないとピンとこないな…

  • 返信 743mg ID:IyMDc5NzA

    さすがだぜ

  • 返信 743mg ID:E5OTg1OTY

    安彦良和先生の絵がすごく好きでガンダムオリジンにもハマりました。
    それにしても下書きなし、消しゴムなし・・・
    凄すぎる!!
    さすがの神業です。
    まさにニュータイプ!

  • 返信 743mg ID:Q1MTM3MjE

    ほれた

  • 返信 743mg ID:I1Mzk4NzU

    ふるえた

  • 返信 743mg ID:Y4NDY0NjI

    うますぎわろた

  • 返信 743mg ID:Q2NDE2NzI

    これはオレの知ってるシャアじゃない。おっさんだから最初のガンダムしか知らん。んで、この雪のボタンはオレへのプレゼントか…?

  • 返信 743mg ID:EyMzY1MzM

    おじいちゃんの心は青年のままなんだな
    若き頃の輝きをいつまでも持ち続けたい

  • 返信 743mg ID:U1Njc4NTA

    煙草にもビールにも手を付けず見入った

  • 返信 743mg ID:E3ODQxMTE

    アリオン好きだったなあ

  • 返信 743mg ID:Y4MDA2Njc

    流石と言うか
    先に全く迷いがないな。

  • 返信 743mg ID:Y2NDExMzU

    ドリスとアルフィン最高です

  • 返信 743mg ID:A5NjUxMDk

    仮面を取ったらシャアじゃない、
    キャスバル兄さんだ

  • 返信 743mg ID:c5MDM2NzE

    これは正しくシャスバル兄さん!

  • 返信 743mg ID:Y2MzY2MTY

    絵と書いてる人のギャップがありすぎる。
    しかし、かっこいいな…。

  • 返信 743mg ID:YzOTQ2OTM

    ・・・・・・・・・・・・・すばらしい。

  • 返信 743mg ID:M4NTQ3OTk

    鉛筆走らせる前に絵が見えてて、その通りに描いてるって感じするなあ。
    顔から描き始め、最後に顔を描いて終わるんだ・・・。
    年の終わりにエエもん見れた。

  • 返信 743mg ID:Y0NTg1NDM

    凄いな、鉛筆と手が一体化してる

  • 返信 743mg ID:MzODQ5NzQ

    ね、簡単でしょ

  • 返信 743mg ID:UyMTE4MzM

    シャアを描く時は通常の3倍の速さで描いています

  • 返信 743mg ID:g1MDcxNzM

    唯一 安彦さんの画集だけは買ってる

  • 返信 743mg ID:I2MzM1NzY

    キャスバル兄さんwwww
    しかし、この芸術的な絵で漫画描けるんだから恐ろしいよな・・・

  • 返信 743mg ID:UyNjQzMTU

    ガンガムってそんな人気あるの?!

  • 返信 743mg ID:A4NDU3MzM

    うまいな~
    右足と右手が同時に前にあるのがちょっと気にかかったけど
    歩いてないみたいだね

  • 返信 743mg ID:UwNjI2NjE

    全身のバランス良くさっさと描けるって
    流石は真の絵描きだな。
     デッサンするときには、全体のバランスをつくってから書いていくのに、この人は(顔の中心からじょじょに広げていくんだ。
    すごっ

  • 返信 ワニさん ID:g5ODQxMTg

    しかしシャア大佐ええ体しとるワニね~

  • 返信 743mg ID:QyOTc4NTM

    8:37がココまで短いと感じるとはw
    これいかに。

  • 返信 743mg ID:kwNDAwMjY

    素人に説明すると、アタリも取らずに消しゴムすらかけずに描くだけでも凄いことなんだよ

  • 返信 743mg ID:gwNTM2NTg

    水木しげるか!

  • 返信 743mg ID:A5NTExODU

    、、、、、、、、、、、、、、
    見入った。

  • 返信 743mg ID:U4ODg0Mjk

    まるで何かを見て描いてるかのようだ

  • 返信 743mg ID:g5MzM2NDA

    線に迷いがない人は描くものが最初から見えててそれをなぞっていく作業って感じかな。

  • 返信 743mg ID:ExODM1NDU

    これはあれでしょ
    「ヘルメットが無ければ即死だった」
    のシーンだよね?
    顔が昔と違うのは仕方ないでしょw

  • 返信 743mg ID:kyMDA1Njk

    オリジン全巻もってるけどこんな爺さんだとはおもっわなかった。
    でもこの部屋小さい虫が大量にいるんだろ・・・。

  • 返信 743mg ID:AyMTI2MjM

    これ見て気付いたけど、消しゴム全然使ってないんだよね。ほぼ、一度も使ってないと思うけど。凄いよな、素人だと何回も消しゴム入れて書き直すだろうとけど、これがプロなんだろうな。

  • 返信 743mg ID:Q1MTI0MTg

    右下に置いてある紙の目的ってなんだろ。

  • 返信 743mg ID:U5MjQyMTY

    >>37
    えっと・・・
    マジレスした方がいいのか??

  • 返信 743mg ID:AzNjUzODE

    わっ!いつのまにこんなおじいちゃんに!そっか、私もおばさんになっているんだから、おじさんは、おじいちゃんになるわよね・・・。
    私もアリオンだいすき。
    Cコートは、1巻のままよね、きっと・・・

  • 返信 743mg ID:Q2ODk1NzE

    アリオン読み直したくなった。
    どこかにあるはずなんだけどなー

  • 返信 743mg ID:A1MzYxMjQ

    やっぱ漫画は日本の文化だよな。
    完全に職人芸のこの工程を理解せずに漫画やアニメを見下す奴は勿体ないと思う。
    麻生元総理は正しかったとつくづく感じたわ。

  • 返信 743mg ID:MyOTM4MjQ

    凄過ぎワロタ

  • 返信 Casval Rem Deikun ... ID:QyNDE1NTk

    アルテイシア ・ ・ ・ ・ ・ ・

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    46 コメント 父ちゃんパネェ。「ゼルダの伝説BotW」のマイホームを子供用のプレイハウスとして再現してしまうwww
    「ゼルダの伝説BotW」のマイホームを子供用のプレイハウスとして再現してしまった父ちゃんの映像。こっれはクオリティたけぇ。子供も滅茶苦茶嬉しいだろうなこれ。しっかりと作りこまれている中のルピーの壺やムジュラの仮面も良い感じ!
    109 コメント スキージャンプのビケルスン大会で253,5メートルの世界最長記録が生まれる。
    すげえ!もう見てるこっちが心配になっちゃうほどの飛距離。ノルディックスキーW杯ビケルスン大会でスキージャンプの世界記録が更新されました。そのビデオ。(動画1)ノルウェーのロバート・ヨハンソンが記録した252メートルのスーパージャンプを直ぐに(動画2)オーストリアのシュテファン・クラフトが塗り替えての世界最長記録となったようです。
    97 コメント 黄色からが本気モード。麻雀牌136枚を44秒で素早く拭き上げるプロの洗牌。
    慣れた手つきで素早くピカピカに吹き上げる。これも職人の技ですね。大阪市西区江戸堀の雀荘「ブッキング青葉」の店長さんにプロフェッショナルな麻雀牌の磨き方です。5年前に違う方の洗牌動画を紹介していますがこちらの方がすごいですねえ。
    56 コメント 軟式野球日本最速153キロの投球練習がヤバい。吉岡慎平投手ブルペン投球
    【メール投稿】これ1年前の投稿で既に500万回以上再生されているので有名なビデオですが。軟式日本最速(MAX153キロ)という吉岡慎平投手のブルペン投球の様子です。シュゥゥゥ!バンッ!室内撮りだから音も迫力満点ですね。
    71 コメント 【動画】ゴルフ史上最高かもしれないショットが生まれる。
    こりゃすげえwwwwオーストラリアのキングストンヒース・ゴルフクラブで撮影された奇跡のショットがTikTokで460万再生に4600件超のコメントを集める人気投稿になっています。これはアマチュア史上最高のショットかもしれない(*°∀°)=3
    74 コメント このスタントマンすごwwwすぎwwwないwww(10秒動画)
    すげえwwwサムネイルの後が凄すぎる10秒動画です。二人乗りのジャックナイフからの!なにかの映画の撮影ですかね。これがスクリーンでどう映るのかを見てみたいなあ。
    82 コメント 慣れた手つきで豚さんを細切れにしていく職人ビデオ。凄いけど怖い。
    これって糸ノコみたいな機械なんだよね?安全装置とかないのか。ゴム手袋も逆に危ない気がする。巻き込まれたら悲惨な事になるよねこれ。次々と運ばれてくる冷凍豚を物凄いスピードで切断していく職人のビデオです。凄いけど怖いなあ・・・。