
これはおもロシア。詳細は不明です。ロシアの水族館のイルカショーで観客の一人がプールに落下。そこから始まる大喧嘩のムービーです。最初にやってきた黒シャツはセキュリティだと書いてありましたが、手が早すぎません?wwwwwすぐ殴ってるwwwwwそしてやたらとプールに落ちるwwwwwおそロシアだけどおもロシアな大乱闘映像でした。なんだこれ。

おいネタか?お前ネタで出場したやろw
右側のヤツwwwwwお前おもしろいと思ってやってるだろwwwwwこれはちょっとワロタwwwwwボディビルコンテストに何故か出場しちゃった普通な男性の動画です。イイヨイイヨ。こういう人すきだわwwwwwというか左の男性イケメンすぎwwwww

飛ぶ気なさすぎwww
これ飛ぶ気無いだろw
やる気だそーぜ!
1:14のやつ、タモリかよww
真面目に挑んで距離を伸ばそうとしてるのは日本だけだなww
この人たち人生楽しんでるわ。
いろいろと放棄している気がする
加速の振りして崖から突き落としてるようにしか見えなくなってきた
日本の鳥人間もこんな時代あったなあ
鳥人間コンテストて日本が発祥なの?
なんか海外のは日本のを模倣したようなのが多いけど
あいつら楽しけりゃ何でもいいからなw
仮装ダイビング大会やないか
まともに飛ぶやつはカットされてるのか、本当にいないのか…
落下コンテストだろ
日本も昔はこんなだった。
傘さして飛び降りたり。
あまりにもつまらないから止めになった。
空気読めない大学生の参入から日本のはつまらなくなった
もはや事故だよねww
飛ぶ気無いヤツ多すぎwww
しかし、ゴミ処理大変そうだな。
蚊のヤツは若干怖いでしょ、落ちた時に目玉が・・・。
ロシアもメキシコのイメージはあんな感じなんだなww
鳥人間が植物人間になっちゃう
サムネのヤツ、罰ゲームだろwww
>9
違うよ
空軍で戦闘機のテストパイロットしてて戦闘機の設計や民間航空機の製造にアドバイスとかしてたけどこういうのは空気抵抗とか機体の重さを考えて作らないと飛ばないのは当たり前のことだから
戦闘機も鉄の塊とか言ってる人多いけど全然違って鉄でもここではあまり言えないけどかなり特殊な鉄を使ってしかもちゃんと各場所にかかる応力に応じて素材を複合させて使っていて音速でも耐えられる設計を考えて作られている
そういうものを素人は考えて作れないんだろうね
理論を分かっていないんだろうね
だからこういう結果になる
空軍の戦闘機を見たら驚くだろうね
空軍の技術を持って参加したいよ
↑以上引きこもりニートの説明でした
以下のコメント投稿は禁止します
外人は面白ければ何でもOKかよ
鳥人間コンテって名前変えろよ
鳥人間コンテストって言うのが不適切なのであって、そもそも悪ふざけみたいな祭りじゃないの?
パラグライダーの仮装大会の方がいいよ。落ちたら死ぬけど。下地面だし。
これとか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=wP_xJKQrCOM
レッドブルすごいわ
日本のTV放送ではネタ系は大幅カットされるからつまらん
むしろ長時間飛行こそダイジェストにしろよ
バブルの頃毎週日曜にイギリスの乗り物で池を渡る様な番組をやってたのを思い出したわ!
レッドブルって何であんなに高いの?
このクオリティは日本人には無理w
こうやって馬鹿騒ぎ出来ないのが日本人
馬鹿騒ぎ出来るのは人を馬鹿にすることだけ
まるで朝鮮人
まるで成長してない
クッソワロタwwwww
飛びこみ方を競う競技なのか
ゴミの投棄にしか見えん・・・
男のロマンを感じたよ
ロシアに親近感沸いた
日本のコンテストは真面目で好きだけど
これはこれで好きだw
日本は技術立国だから、当然飛距離を出すための
技術力で燃えるけど
楽しさだけならそれでもいいと思う。
レッドブル、翼をさずけないw
もう飛ぶ事じゃなくて飛び込む事が目的になってるw
飛び込み方選手権みたい
3つくらい見て飽きた。
かと言って真面目過ぎる飛行機もつまらないかも。
飛びそうにない物で少しは飛んだら面白いと思うけど。
ワロタwwwwあほすぎるwww
この大会でまともに飛ぼうものなら大ブーイングなのかねw
ただ、最初はいいけど飽きるのも早いかもしれん。後半この短さなのに飽きたw
そもそもこの大会は飛距離じゃなくてパフォーマンスを競う大会。
レギュレーション見ればわかると思うんだけど、
レッドブルも飛ばす気ほぼ無いからW
各チーム飛ぶ(落ちる?)前にパフォーマンスがあるんだけどそこまで見ないとこの映像は楽しめないよ。
子供の頃みた鳥人間コンテストってこんな感じだったな
最近はどのチームも数km飛ぶからすごい
マグカップ最後まで見せろ
日本の航空大学の連中がエントリーしませんように・・
日本のは鳥人間コンテストじゃなくてただの自作グライダーコンテストじゃん
ロシア!!今キロ!?
ドボォ!
チームメイトまで後から飛び込むのに笑った
こういうアホな祭りだいすき
カーゴカルトの儀式か何かかww?
全然飛ばなそうなのにすごく飛んじゃうみたいなサプライズが見たかった。
リリエンタール「アホか」
日本テレビ「真面目にやれよ!」
”鳥人間”コンテストはその名前のとおり、もともと
高い場所から飛びそうな仮装をして「アイキャンフラーイ!」って
飛び降りる参加者の仮装を競うお祭り騒ぎ。
Birdman Rallyとして1971年イギリス発祥
日本テレビ「びっくり日本新記録」の特番として日本版が開催されたため
日本じゃガチで距離を競う参加者が出てなぜか仮装じゃなくてガチの飛行競技になった。
むしろなんで日本人は『鳥人間』コンテストでこんなことやってんのかわからないレベル
少しは飛ぼうとしようよΣ
懐かしい感じ
今の鳥人間コンテストは企業か大学研究室の発表会になっちゃってる