
飛行中に翼がもげた!Σ(゚Д゚)ガーン
なび太「ドガえもーん翼が取れちゃったよおお!」ドガえもん「パパパパッパパーン!パラシュート!これがあれば安心だよ!」という事で飛行中に重大な事が起こってしまった時に「でっかいパラシュートを装備しとけば良いんじゃね?」を実際にやってみて助かった人の映像です。

サムネイル画像が嘘みたいでワロタwwwというかこれ数年前にテレビの「びっくり人間」系番組で見た記憶があるなー。ジーンズにトレーナーというスカイダイビングらしくない姿で飛び出したグレッグ・ガッソンさんですが、どうもパラシュートを背負うのが面倒だったご様子wwwそして手に持ったままパラシュートを開いてしまいます。握力が抜けたら終わりですよねこれ(@_@;)

ハマーを落とすよー(・∀・)!!
豪快だなー!9月21日にアメリカ軍が行った夜間のエアボーン訓練の様子だそうです。C-17大型輸送機から豪快に落とされる4台のハムヴィー(軍用ハマー)と50人の兵士が落下傘降下するムービーです。もしかしたら最初のハマーは地上部隊の為というか飛び立った兵員たちが使用するのかもしれません。
Little Rock Air Show 2010 – Jumper Forest Landing (予備) 82nd Airborne Division LRAFB 9 OCT 2010
戦争だったらやばかったなwww
いや、現実に即した訓練を披露してるんだろ。
いつも昼間の平地に降りられるなんてはずない
夜中に林の中に降下するとかあるだな。
グダグダですね。
でも3分弱でこの量の兵士降下できるってすごいな・・・。
実戦じゃ何がおこるか分からんから
こういうのも想定してそう
パラは木に引っ掛かっても兵士はさっさと取り外してるんじゃないか?
場所選ぶ降下ってなんだよそれwww
バンド・オブ・ブラザースで木に引っかかったまま死んじゃった兵士のシーンがあったからかなり危険なんじゃないかね
紐が首にかかったりとか枝が目に刺さったりとか
だからあれほどパラフォイルを使えと(ry
奥に向かって風がふいてるんだろうねー
>6
作戦遂行のためにこそ降下場所を選ぶのが普通なんだよ。
降りた先でモタモタしてたら意味ないだろ。
どうみても錬度不足だが、特殊部隊じゃあるまいし、自衛隊でも一般兵はこんなもんだけどな。
コントラ思い出した。
こいつらはナイフでパラシュートを切って即戦闘態勢に入れるだろ。
問題ナッシング。
ジュラシックパーク3に出てくるおまえらとは違うんだよ。
あーあ・・・
昨日は富士方面から千葉の方へ向かい
今日は千葉方面から富士の方へ自衛隊の
ヘリ部隊が30機くらいで集団移動して
たけど、習志野駐屯地で空挺団との
総合演習かな?V字飛行でカッコ
よかったぞ。
関係ないけど、空挺の人たちのパラシュートが円形なのは何か意味があるんだろうか?
パラグライダーで使うようなパラシュートの方が操作出来て良さそうに思うんだが・・・
高いのかな?w
重量装備に適してるからだろ。
たんぽぽ部隊
なんか産卵してるように見えてきた・・・
これ3機並んで飛行してるから、降下失敗じゃなくて最初から承知で降下させてるだけだろ。
森に下りるのを承知で大規模降下を見せるのは流石アメリカだな・・。
パイロットが降下地点間違えたんだろw
あんな開けた空港敷地に降下してしまったら敵に狙い撃ちされてしまうだろ、身を隠せる森の中に降下させたんだよwww
>20
実戦動画じゃねーぞwwww
なんでそこまでアメ公フォローしたがるんだwwww
>14
丸いパラシュートはぶつかっても復元性が高いから。
これだけ多数を一気に落とすから、パラシュート同士の衝突は起こりえるからね。
角形のパラシュートも勿論あるよ。
陸自では、第一空挺団の降下地点となる事のある習志野演習場自体がこの動画と同じく非常に狭い。
最初に調査員が一人で降下して風向き等による効果を掌握してから、誤差を修正して降下をする。
ただ、降下中に風向きが変わることなんてざら。
住宅地に降下する事もある。
落下傘の操作は可能であるが、グライダーと比べると大分運任せな所がある。
俺が敵軍なら木に引っ掛かってもがいてるとこをナパームでまとめて消毒する
それにしても引っかかりすぎだろw
林に突入した人は痛かったのかねぇ
木々に引っかかったパラシュートが物悲しいわぁ´・x・`;
森に落ちる場合の対処の仕方あったな。
足を開いたまま枝で股裂き状態になると睾丸潰す大ケガだから、両足を伸ばして軽く絡ませる。
両腕はバンザイの状態にし、ヒジをまげて手でヒジを掴む。
顔面やアゴを枝で強打しないように、やや上を向く、だったかしら。
水面に落ちて落下傘を被るのが一番怖いらしく、酷い場合は水面に落ちる前に落下傘を切り離して水に飛び込むとか。
D-DAYのメモリアルかw
戦争になるとたった数機でこれだけの人数落とせるってのが怖いよな
5名で1チームだとして連携の取れた筋肉馬鹿どもが一般人どもを蹴散らして四方八方にエリア制圧していくと考えるとヤベェな
むささび