このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

エクストリーム・スピードキュービング スカイダイビングしながら6面揃えてみた

なんかちょっと勿体無い感じですよね。景色楽しめないしwww空からもの凄い勢いで落ちてる最中にもの凄い速さでルービックキューブを6面揃えちゃうというエクストリーム・スピードキュービングを紹介しますwwwそろそろ僕らもお好み焼きを食べながらたこ焼きを焼く「エクストリーム・たこ焼きイング」でもやらなあかんな。
2010年07月10日 01:40 ┃
46 コメント 【音楽】定期的に見たくなるウクレレの神演奏。ジェイク・シマブクロによるホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス。
人間の右手ってこんだけ動くのwwwこれほんと好きで10年近く年に1回は見ている気がします。ホノルル出身で日系5世のウクレレ奏者、ジェイク・シマブクロによるジョージ・ハリスンのホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス(While My Guitar Gently Weeps)です。知っている人も多いと思いますがまた見ちゃったので。
102 コメント 【動画】これぞ職人技。すっごい気持ちがいい左官屋さんのお仕事。
丁寧だなあ。特に角の処理が美しい。YouTubeで170万再生を集めていた福岡の左官屋さんのビデオです。5分52秒からと角が造られていくシーンがすっごい気持ちいいわ。健次郎さんすごい。
64 コメント 受け継がれる日本の技術。スーツの穴を完璧に補修するかけつぎ職人のお仕事拝見動画。
これは凄いなあ。布地の糸を一本一本丁寧に埋め込んで行くんですね。岐阜県美濃加茂市にある織和技研のかけつぎ職人、後藤佳子さんの技術がすごい動画です。スーツやジャケットを買った時についてくる切れ端。あれ捨てちゃっていますが置いておくといいかもなあ。
81 コメント 車でこの段差で「よし、登ろう」って普通なる? 4WDの走破性すげぇってなる動画
凄い段差を4WDの車が乗り超えてしまう映像。普通この段差で登ろうってならないよね・・・。こりゃすげぇわ。
エクストリーム・キックボードすげえ!ダブルバックフリップ豪快すぎびびったエクストリーム・キックボードすげえ!ダブルバックフリップ豪快すぎびびった
使えるものは何でも使ってエクストリームスポーツにしちゃうんですねwwwハンドルが付いてる分スケートボードよりもトリッキーだし、軽いからバイクよりスピンが早い!あれ?キックボードだと馬鹿にしていましたが、なかなかカッコいいじゃないですか!
ちょっと信じられない妙技。アクロバット飛行する飛行機の間に人!?ちょっと信じられない妙技。アクロバット飛行する飛行機の間に人!?
スカイダイバーが飛行するグライダーから別のグライダーへと乗り移り、更に2機の間に挟まれるというアンビリーバボーな映像です。難易度的にはパラシュートを持ってるのでそれほどでもないかもしれませんが、ちょっと信じられない映像になっていましたので紹介します。
頭の上に本を乗せまくりながらルービックキューブをクリアするギャル頭の上に本を乗せまくりながらルービックキューブをクリアするギャル
頭の上に本15冊を乗せてルービックキューブをクリアするギャルの神動画です。ちょっとインパクトに欠けますがなかなか凄いお姉ちゃんなので紹介しちゃいます。本といっても結構ごっついね(@_@;)2~3kgあるんじゃね?そして更に円周率100桁を暗唱していますw
予備:3ed_1282186333  video:1939998

関連記事

67 コメント 世界Jrフィギュア動画。ロシアのトルソワが女子史上初2種類の4回転ジャンプを決める。
ブルガリアのソフィアで行われていた世界ジュニアフィギュアスケート選手権でロシアのアレクサンドラ・トルソワ(13歳)が女子史上初となる2種類の4回転ジャンプ(4回転サルコウ、4回転トーループ)を成功させ優勝に輝いたそうです。そのビデオ。2度目のジャンプが音楽とタイミングが完璧で鳥肌ったわ。
130 コメント 中国のディスプレイ技術が凄すぎたw 迫力が半端無い裸眼3D広告ディスプレイがヤバイ
中国の裸眼3D広告ディスプレイの映像。湾曲ディスプレイにこの大きさの裸眼3D広告は迫力あるなぁ。本当に飛び出してる様に見えるし解像度もかなり高いんだろうねぇ。韓国と言い中国と言い半導体技術の進化が凄まじい。日本は日本でそれを支える半導体部品などは依然として大きなシェア持ってるから頑張って欲しいなぁ。
53 コメント 想像力と技術力が試されるスノーボード競技ナックルハックの大会が凄いwww
ノルウェーのマーカス・クリープランドが編み出した新しい遊び。ナックルハック。これは敢えてジャンプ台を使わずにフラット部分を使ったり、ボードの反発だけでスピンしてみたりなど、今までどんだけ滞空時間を延ばし技を決めるかと言う路線とは外れている。この競技に求められるのは想像力と技術力であり、動画を見ると分かる通り今までよりも大分遊びっぽくなっているのが特徴。大きなジャンプは怪我のリスクも大きいようで、そういう背景があって生まれた競技だそうです。しかし失敗なのか成功なのか分かんねええええwww(°_°)
87 コメント アムステルダムの空港にある時計が面白い これ初めて見た人は騙されるかもなwww
アムステルダムの空港にある面白い時計の映像。これは一瞬「本当に人が中で働いているのか?」と思ってしまう程リアルですが、デザイナーによって作られたビデオがループ再生されているだけです。この面白いアイデアでこの時計はイギリスの人気スポットになっているようです。

最新ニュース

コメント

エクストリーム・スピードキュービング スカイダイビングしながら6面揃えてみた へのコメント

  • 返信 743mg ID:k2MTg5NzA

    今度は落ちながらPCで
    FXの取引してほしい。
    ロングして1円抜きして儲けたら
    パラシュート開いて降下OKとか!

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    79 コメント 富士市立原田小学校の縄跳びがギネス記録に認定される。長縄8の字跳び1分間225回
    「かっとび王」など縄跳びで有名な富士市立原田小学校の「縄かっとびクラブ」が長縄8の字跳び1分間競技で225回を飛びギネス世界記録に認定されたようです。そのビデオ。これは良い経験になっただろうなあ。一生懸命クラブ活動を頑張った結果がギネス記録なんだもん。
    109 コメント スキージャンプのビケルスン大会で253,5メートルの世界最長記録が生まれる。
    すげえ!もう見てるこっちが心配になっちゃうほどの飛距離。ノルディックスキーW杯ビケルスン大会でスキージャンプの世界記録が更新されました。そのビデオ。(動画1)ノルウェーのロバート・ヨハンソンが記録した252メートルのスーパージャンプを直ぐに(動画2)オーストリアのシュテファン・クラフトが塗り替えての世界最長記録となったようです。
    97 コメント ボウフィッシングでまじかよこれ動画。狙って射抜いたのか?それとも偶然なのか。
    すごい(°_°)これは鯉かな?鯉なら群れを狙ったのかしら。さすがにこの距離で糸の抵抗もあるしピンポイントでは狙えないと思うんだけどwwwリール付きアーチェリーで魚を射抜くボウフィッシングでロングショットを決めた動画です。あの弦についてるビラビラは何かしら。
    109 コメント 技術。極限まで薄く気を削る日本の職人技術に世界の95パーセントがグッド評価。
    これは凄いな。特に最初の薄さには0.02の相模ゴム工業やオカモト株式会社もビックリなんじゃね?天然素材かんな屑で作る避妊ゴムなんて作れば世界がきっと驚くはず。ちなみに私はサガミオリジナル派(相模ゴム工業)です。あのプラスチックの丸いカプセルに入ったやつ(*´д`*)と書いていて検索して知ったけど今は0.01があるのか・・・。
    51 コメント 最大重力加速度9.8G!エアレースのパイロット視点の映像。レッドブル・リンク
    9.8Gってどんなやろ。というかスピードメーターとかよりもGメーターが重要なんですね。コクピット中央にあるデジタル数字とランプのインジケーターによるGメーターにご注目ください。あとヘッドセットからも音で警告があるんだって。動画は2014年10月にオーストリアのレッドブル・リンクで行われたレッドブル・エアレース・ワールドシリーズ最終戦でのマルティン・ソンカ(Martin Sonka)さんのコクピット映像です。
    64 コメント タンクとエンジンがスケルトンになった自作バイクがめっちゃカッケー!これは欲しい
    タンクとエンジンがスケルトンになった自作バイクがめっちゃカッケー映像。こういう粋なバイク欲しいなあ。エンジンの動きとかガソリンがポコポコしているのって見ていて飽き無さそう。
    98 コメント テスラ、完全自動運転(FSD)をガチで実現してしまう 暗闇でも動作 こりゃすげえええ!!!
    テスラが完全自動運転(FSD)をガチで実現してしまう映像。と言っても一応完全な自動運転機能を提供するものでは無く、現在入っているAutopilotの高品質バージョンと言う位置づけだそうで、「慎重かつエキスパート」な方に向けて作っているとの事。しかし、動画を見る限りでは暗闇でも動作しており、しっかりと信号も認識している模様。これは殆ど完全自動運転を実現しており、今後も更に期待出来そうです。