このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

なんだかカッコイイ。金属を切削している様子をドアップで超スローモーションで。

なんだろうすげーカッコ良く感じてしまうし超楽しい。これ系大好物だわ。もっと見せてー。サムネイルは一つ目のヤツなんですが美しいよね。並んだ刃が鉋(かんな)のように削り取っていってるのか。54秒からのも気持ちがいいなあ。メーカーさんはもっとこういう動画をアップしてしてー。
2014年11月15日 02:14 ┃
148 コメント 【盗撮】立ちんぼ価格調査。大久保公園の女の子たちに声をかけて値段を聞いてみた動画。
「今から遊びたいんだけどどう?ゴム有りでイチゴーで行けないかな?」 「ゴム有りならイチゴーで大丈夫」 昔は怪しい外国人がやっていたものだけど、今や日本の若い子たちが新宿で立ちんぼ。しかもこれって後ろに反社がいるんよね?(@_@;)
137 コメント ダムはどのようにして決壊するのか実験してみた動画が面白い
ダムはどのようにして決壊するのか実験してみた動画。実際はコンクリートでガードされている訳なので簡単には決壊しませんが、メンテナンスを疎かにしているとコンクリートにヒビが入り決壊してしまうと言う訳ですね。ふむふむ、やはりダムの堤防には相当な力がかかっているわけですね。 *動画を貼れていなかったようです。申し訳ありません
53 コメント 【動画】豪雨による洪水で撮影された気密性の高すぎる家。
先月28日から48時間降り続いた大雨でイタリア北東部ヴェネト州ビチェンツァのレトロネ川が氾濫。土砂崩れやサッカースタジアムのスタディオ・ロメオ・メンティが完全に水没するなど大きな被害が出ているようです。そんなビチェンツァで撮影された気密性の高すぎる地下室のビデオです。
33 コメント フットサル史上最も困難なペナルティーキック。どういう状況だよwww
これ蹴る直前に相手チームのファンが拳銃を出してない?www入れてたら撃たれてたのかしら(@_@;)詳細は不明ですがライブリークで人気になっていたPKのビデオです。ブラジルっぽいかな?背中に「Família 19」と見えるけど検索しても出てきませんでした。
金属の板を型に押し付けて加工していく金属加工の工程が気持ちいい動画金属の板を型に押し付けて加工していく金属加工の工程が気持ちいい動画これは何を作っているのかな?ピザ屋さんとかパン屋さんとかにある粉を混ぜる機械の底の部分だと思うんだけど。円盤状の金属を型に押し付けて形成する金属加工マシーンの映像です。見ていてすっごく気持ちがいいですね。これ柔らかそうに見えるけど実際は人の手じゃ曲げられないくらい丈夫なんだろうね。素材は何だろうか。こういうのは見ていて飽きない。もっと見たい。
高性能な工作機械は美しい。複雑な形を削りだせるマシニングセンタCTX TC高性能な工作機械は美しい。複雑な形を削りだせるマシニングセンタCTX TC日本にも森精機製作所っつー凄い工作機械メーカーがあるんだぜ!って書こうとしたんだけど、この会社も森精機と業務提携してDMG/MORI SEIKIとなったのか。これは納得。高性能な工作機械が部品を削りだす姿は美しいというビデオの紹介です。何を削りだしているのかは分かりませんでしたが、途中のギア部分?を削っている場面なんて「えーっ!そうやって削るんだ」とビックリしちゃいました。
「めねじ」の作り方。高速回転する機械の内側ではこのように削られている。「めねじ」の作り方。高速回転する機械の内側ではこのように削られている。
工作機械の旋盤で「めねじ(雄ねじと組み合わせる穴の内側に溝の切ってあるねじの事)」をねじ切り加工している様子を半分に切った金属で分かりやすくしてくれているビデオです。面がこっちに向いている瞬間だけを切り取り加工されたビデオなのでとても見やすくなっています。こういう機械ができる前はどうやって作っていたんだろうね。
Metal It Is Beautiful HD

関連記事

56 コメント 【6秒】このターザンロープの失敗映像ワロタ。ぜんぜんダメwwww
ワロタ。ぜんぜんダメじゃんwwwターザンのようにロープスイングで「あ〜ああ〜!」をしようとした男性に起きた痛いアクシデントのビデオです。ロープを結んでいた木がしなったのかな。それとも単純にロープが長すぎたとか(ノ∇`)
55 コメント 【知る】雪の戦地では新聞紙が車両の冬季迷彩にとても良いらしい。
へぇ。これは初めて知りました。確かに動画下画像で見ると新聞紙の適度な黒色がとても良い感じに見えますね。冬季迷彩の為にM113装甲兵員輸送車に新聞紙を貼り付けたウクライナのビデオです。これ第二次世界大戦でも使われた古い手法らしいです。
26 コメント 安全とは。ツッコミどころが満載な解体作業の映像。
クレーンでユンボを吊るまでは自分たちがやっている事だからまぁ置いておいて、下よwwwパラパラと瓦礫が落ちているけど下はそのままで良いのかい?ベルギーで撮影された解体現場のビデオです。これ視覚的な問題で実は結構離れているとか?
21 コメント コロナで封鎖されたマンション19階から釣り竿で出前を受け取る中国人www
新型コロナウイルス感染者の発生により封鎖されたマンションの19階から釣り竿とリールで糸を垂らし、みごと出前を受け取った男の映像がWeiboで話題になっています。これは12月22に大連で撮影されその日のうちに投稿されたもので、この記事を書いている時点で400万再生を超える大人気動画になっています。紹介はYouku版で。巻き取り速度はええwwwと思ったらちょっと早送りされている??

最新ニュース

コメント

なんだかカッコイイ。金属を切削している様子をドアップで超スローモーションで。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E5NDMzMjA

    書き込もうとしたのにキーボードがないのに気づいた

  • 返信 743mg ID:UyNDMzNTY

    大変だな

  • 返信 743mg ID:Q0OTc3ODE

    2ゲット ごはん

  • 返信 743mg ID:AwMTcwOTE

    なんか知らんけどボッキした(´,,・ω・,,`)

  • 返信 743mg ID:U2ODY2OTM

    俺は左の柳ゆり菜でボッキした

  • 返信 743mg ID:U3OTAyOTg

    週末用のネタにはなにかもうちょっと荒れる要素が欲しいねw

  • 返信 743mg ID:EzNzcwNTM

    こんな刃してるんだ

  • 返信 743mg ID:M1MDQxMzg

    刃先に付けてある四角い金属はタングステンかな?

  • 返信 743mg ID:A3NzgxMjg

    そだね、タングステン系の超硬合金だったりサーメットだったりみたいな、
    焼結合金を母材に窒化チタンとかのコーティングがされてる。
    ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/tool/pdf/all/a.pdf

  • 返信 743mg ID:E0NDUyODg

    これが切削琢磨

  • 返信 743mg ID:EyODE1MzQ

    見入ってしまうね 気がついたら1分たってた

  • 返信 匿名 ID:kwNjQzODM

    ダイアモンドカッターじゃないの?

  • 返信 匿名 ID:kwNjQzODM

    ダイアモンドカッターでしょ

  • 返信 743mg ID:A5NDM5MDg

    これソリッドのエンドミルも全部超硬だよな
    うちの機械じゃ回転上がらなくてほとんどハイス

  • 返信 743mg ID:kwNDg3MzU

    でも鉄系ならコーティングハイスが良い時もあるよね。持ちは悪いけどさ。
    うちは貧乏会社だから、超硬エンドミルを何度も自分で研磨して、
    こんな、こーんな短くなるまで使わされる。www

  • 返信 743mg ID:g4NDE4MjE

    これクッソ高いんだよな

  • 返信 743mg ID:A0MDcwNjk

    先日、主軸をダメに俺が通りますよっと

  • 返信 743mg ID:AwMTcwOTE

    こんなトコに書き込んでないで日本語の勉強しれ(´・ω・`)
    そんなんだから主軸ダメにするんだお(´・ω・`)

  • 743mg ID:I0MTk0NTA

    スマン・・・
    飲みながら書いてたもので・・・

  • 返信 743mg ID:U2Mzc3NTg

    なんか不思議( ゚Д゚)

  • 返信 743mg ID:cwMzAwMTg

    みんなドライカットだけど、煙が出ないもんだね

  • 返信 743mg ID:Q3OTU5MTM

    とくになんとも思わなかった

  • 返信 743mg ID:YxMTE0MTU

    超硬ぶつけたときの弾けっぷりは異常

  • 返信 743mg ID:E1ODM0Mzk

    すごいのはドリルのほうじゃなくてデジカメの性能のほう

  • 返信 743mg ID:IwMDc3MDU

    金属加工見てると死にたくなるのでNG

  • 返信 743mg ID:I4MTg3NDI

    よくわからん

  • 返信 743mg ID:E1NjE5MTg

    こんなに刃物いっぱい使うんか…

  • 返信 743mg ID:U2Nzk0Nzc

    すごいな。昭和40年代の旋盤しか使ったことないからさ

  • 返信 743mg ID:MzMTgzMTQ

    油を流さずに良くがんばれるんだなと思ってしまった。

  • 返信 743mg ID:MwNTUxNDI

    ドライ&ウェットなら通常はドライで使ったほうが刃先のもちはいいという経験則

  • 返信 743mg ID:I5NTA2Nzc

    実際削ってて、気持ちのよくなる加工なんて滅多にないんだけどな。
    困難な仕事のがおおいわ。

  • 返信 743mg ID:U5NzY4MDU

    コメント少なすぎワロタw
    土人が挽肉になる動画と勢いが違い過ぎだろオマエらw

  • 返信 743mg ID:Y3NDU4NjA

    著作権侵害で動画自体カッティングされてんだからコメできなくて当然だろ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    96 コメント 台湾のマクドナルドの店員さんが可愛すぎるwwwの動画がキテタ。
    お!これちょっと前にまとめブログで画像が話題になっていたヤツだよね。台湾のマクドナルドの店員さんが可愛すぎるwwwの動画バージョンを発見しましたので紹介します。台湾って北京語だっけ?台湾の子の北京語はなんだか可愛く感じてしまう。このマクドナルドいいなあ。手前の子も可愛いけど奥の子がタイプ。ちょっとロリコン趣味かもしれない。
    45 コメント 【動画】雪山MTBダウンヒルレース、マウンテンOFヘル2023勝者のPOV。
    毎年6月末にフランスのレ・デュー・アルプスキー場で行われるマウンテンバイクのダウンヒルレース、マウンテンオブヘル。その勝者のPOVです。サムネイルは動画2より、勝利は凄いけどレースは少し後ろから見たほうが迫力がありますね。
    80 コメント 【6秒】奇跡の写真はこうして生まれる。クロマグロミサイルを完璧に捉えた写真家の映像。
    これは興奮するわ。クロマグロが飛び出すタイミング、カメラとの位置、そして画角。全てがパーフェクト。スウェーデンの写真家が奇跡の一枚を撮ったシーンを記録したビデオがSNSで人気になっています。めっちゃいい笑顔ね(*´д`*)
    56 コメント 500円玉の作り方。造幣局の工場に潜入したレアな工場見学動画。
    セキュリティは段違いなんだろうけど、思ったより普通に工場だった。当たり前だが(笑)500円硬貨を製造する造幣局の工場を撮影したビデオです。工場見学動画は大好物なんですが造幣局とはなかなかにレアですねっ!これは面白かったです。おすすめ。字幕機能をオンにすると解説もあります。
    59 コメント 【動画】19奪三振!ロッテ佐々木朗希が完全試合を達成!!!(令和の伝説)
    これはすごい。途中まで阪神戦を見ていたんだけど8回から切り替えたわwwwロッテの佐々木朗希が10日のオリックス戦で完全試合を達成!これは28年ぶりの快挙でプロ野球史上16人目なんだって。紹介動画はプロ野球記録の13打者連続奪三振と完全試合達成の瞬間です。もうロッテファンになろうかなwww追記、19奪三振版を追加しました。
    130 コメント アスファルト舗装が一瞬で!?オーストラリアの道路工事のビデオが面白い。
    そうか。あの広大な土地でアスファルト(ビチューメン)舗装するにはこれくらいのスピードが必要だわな。日本でやってる舗装の方法って実は良く知らないんだけど層を重ねる毎にロードローラーで何度も固めていってるイメージ。この方法はどこかの手順を省いているのかな?それとも特殊なアスファルトを使っているのかしら。
    76 コメント おっさんホイホイ。あの懐かしのメダルゲーム「ジャンケンマン」の設定の裏側を公開。
    これ結構遊べた記憶があるんだけど高設定だったんだね。35歳以上の人ならみんな知っている?百貨店やスーパーのゲームコーナーに置かれていたメダルゲーム「ジャンケンマン」の低設定と高設定を検証するビデオです。これ負けた時の音声をずっと「マコー!」だと思っていましたが「ズコー!」だったのかー。近所の駄菓子屋にメダルの代わりにお金(10円玉だったと思う)が出てくるジャンケンマンがあった記憶があるんだけどみんなの所にもあった??