このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

時計職人の世界。2.8億円の超高級腕時計ができるまで。パテック・フィリップ。

お高い時計なんだろうなあと思って調べてみたら驚いた。お値段263万ドル(約2.8億円)だそうです。パテック・フィリップ175周年記念に限定7本製作されたグランドマスターチャイム5175の製造過程を見る動画です。解説も何もない。ただ10分間時計を作っているだけの動画ですがとても楽しめました。
2014年10月24日 08:07 ┃
57 コメント 【競馬】後方から追い上げて勝利したジョッキーカメラの映像が熱い。
テレビや動画2の中継録画では分かりづらいけど私たちが思ってるよりも狭い間隔で走っているんだね。そして結構馬同士が当たってる。2021年のBreeders' Cupで後方11番手から追い上げて勝利したピザビアンカ(騎手ホセ・オルティス)のビデオです。速度とか距離が出ているのいいなあ。これ日本の競馬も導入してほしい。
81 コメント ウルトラトリッキーな動きをするトルコアイス職人をご覧ください
ウルトラトリッキーな動きをするトルコアイス職人の映像。トルコ風アイスの職人って大体皆こんな感じの事してくるけど、この人は特にトリッキーですね(°_°) これ何回かに一回くらいはアイス落としたりしないのだろうかw 失敗シーンも見てみたい気もする。
56 コメント このイタズラほんと好きwww一瞬となりの人を疑うのもポイント高いww
このイタズラ映像、YouTubeに溢れているんだけどほんと好きwwwネットで流行り出したのは2011年に紹介したこれ(サイト内リンク)からかしら?どのビデオもやってるヤツがめちゃくちゃ楽しそうでいいねwwwそういやレミ・ガイヤールさんって最近あまり聞かなくなりましたがネタが尽きたのかな・・・。
51 コメント くっそワロタwww 仕事中に爆睡の警備員が泥棒にモニターを盗まれるwww
ブラジルで仕事中に寝ていた警備員が泥棒にモニターを盗まれてしまう映像。いやいや、これ絶対クビでしょwww にしても泥棒も盗むものがまた微妙だなこれwww
ハイテクと手作業の融合。ノモス・グラスヒュッテの機械式時計が出来上がるまで。ハイテクと手作業の融合。ノモス・グラスヒュッテの機械式時計が出来上がるまで。こういう動画大好物!ドイツの時計ブランド「ノモス・グラスヒュッテ(NOMOS Glashuette)」の機械式時計が出来上がるまで動画です。極小な部品がハイテクの機械と手作業によって組み上げられていく様子が良く分かります。余計な音楽が無くその作業の「音」が収録されているのがとてもいいですね。時計っていいよなあ。僕はここ10年くらいグランドセイコーを愛用しています。40歳までにオーデマ・ピゲのクロノグラフを手に入れたい!
8時の次が1時。針が瞬間移動する腕時計。その名もクレイジー・アワーズ!8時の次が1時。針が瞬間移動する腕時計。その名もクレイジー・アワーズ!ν速より。なにこれ凄い。スイスの天才時計師フランク・ミュラーのびっくりどっきりメカ「クレイジー・アワーズ」のムービーを紹介します。短針の動きがその名の通りクレイジーですね。時間の配置が8時、1時、6時、11時とバラバラなので短針がどのように動くのかと思ったら!?これは凄いなwww瞬間移動?それともトリック的な何かでしょうか?
日本の高級時計。SEIKOクレドールの3465万円の時計。音色がふつくしい日本の高級時計。SEIKOクレドールの3465万円の時計。音色がふつくしいセイコー創業130周年を記念して作られたミニッツリピーター付き腕時計のムービーです。姫路の伝統工芸「明珍火箸(みょうちんひばし)」の技術をミニッツリピーターに使用し、美しい音色で時刻を知らせてくれます。お値段は税込3465万円。さすがCREDOR。これは眺めているだけで数時間過ごせそうだ。どこかで実物を見れないかしら。YouTube動画で紹介していますが、予備のニコニコ動画版の方が画質が良いです。
Patek Philippe 5175R Grandmaster Chime Watch  予備:youtube.com

関連記事

99 コメント 最新ファッション。テープをペタペタ張り付けるだけの水着が日本でも大流行してほしい!
最新水着のファッションショーSS2019に登場した粘着テープだけの水着の動画が今日の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。これは日本でも流行って欲しいな。いやテレビや雑誌が取り上げてぜひ流行らせてくれ!!たのむ!!
83 コメント 【変態】かわいい女性店員がビンタしてくれる名古屋の居酒屋が話題にwwww
なんやこれwww日本の名古屋市中区栄にはお金を払うと可愛い店員さんがビンタしてくれるというご褒美居酒屋があると微博(weibo)で紹介されていたビデオです。元のサイトにはお金を払えば払うだけ激しくビンタされ、顧客は興奮状態に陥ると解説されていました。そうなん?www調べた所によると残念ながら現在はこのサービスを行っていないようです。
40 コメント 【動画】あなたの部屋が海に近すぎたときに困ること。
これは自宅というよりホテルって感じかな?風と波が無ければ夢のような空間だけど、海が荒れてしまうと動画のように・・・。いつかぶち破られそうだなこれ(@_@;)
72 コメント カーブが来るたびに車線が入れ替わるメキシコの山道が難解すぎるwww
なにこれひどいwwwひどいんだけどみんなちゃんと守ってるんだね。カーブが来るたびに左右の車線が入れ替わるというメキシコの山道がひどい動画です。しかも変更点の道路標示がやっつけすぎるwwwもうちょっと何とかならなかったのかしら(´・_・`)手ブレ補正の影響なのか少し見づらい映像ですが面白かったので。

最新ニュース

コメント

時計職人の世界。2.8億円の超高級腕時計ができるまで。パテック・フィリップ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:g0OTMyNjI

    1頂きました。
    おいしゅうございました。
    これもひとえに皆さんの御蔭です。
    来年も生きて行く勇気が出ました。

  • 返信 匿名 ID:EzNDk3MDk

  • 返信 743mg ID:Q1NTkxMzI

    見入ってしまった

  • 返信 743mg ID:A1NjYwNTc

    こういう時計てちょっとの振動でぶっ壊れそうなんだけど・・・
    定期的なオーバーホールも大変そう

  • 返信 743mg ID:kwNTQ3Njk

    いきなりマシーンで切削しまくってることに、
    職人の手作業とか信じてる人はどう思うんだろうね。

    歯車なんて10年以上前からホプ切りでなく、
    レーザーカットだし。

  • 返信 743mg ID:k0MTk2MjY

    おっかなくて着けられないのは、貧乏性。
    どんどんつけて、がりがりやって、ポイっだな。

  • 返信 743mg ID:g0NzcyODE

    ホンマに全部見れた。あっというま。

  • 返信 743mg ID:A0NzczNzY

    たかが時間を知るために何故ここまでする?
    バカの極みだな

  • 返信 743mg ID:kzOTgyNzU

    高級ブランド厨 自己満足に溺れてる人がいるんでwww
    付けてる(所持してる)人間性は大した事無いけどww

  • 返信 743mg ID:QxMDE5MTM

    その無駄にいくらつかえるっていうのが
    心とかお金のゆとりなんじゃないの?w

    ガキにはわからないか

  • 返信 743mg ID:g5Mjg5MTA

    昨日、とんねるずの番組で買ってたね。パテックフィリップ。

    どうせお高い時計買うならブレゲのマリー・アントワネットくらいのとびぬけた物が欲しい。確実に買えないけど。

  • 返信 743mg ID:kzOTgyNzU

    実用性 精度 デザインではグランドセイコーがお勧め
    値段は少々張るけど 飽きが来ない

  • 返信 743mg ID:UzMzc1MDY

    電波時計に対応してなかったら買わない

  • 返信 743mg ID:MxNTc0MTc

    余り価値を感じないんだが

  • 返信 743mg ID:kzNTY1Mzk

    いやー、素晴らしい
    でもせっかくの中身が見えないのが残念だね
    外見はあまり興味がなかった

  • 返信 743mg ID:A2MjkwNzA

    機械で仕上げた歯車で2.8億円なら、
    全部手づくりしたら10億とかいくんかな

  • 返信 743mg ID:g0Nzg4MDA

    数千円の電波時計に惨敗するくせに2.8億円www
    同じ機械式でも数十万のグランドセイコー買った方が精度もずっと良い。
    これは時計じゃなくてただの成金のアクセサリー。

  • 返信 743mg ID:MxNTc1MDk

    5年一度のオーバーホール費用がグランドセイコー2個買えそう

  • 返信 743mg ID:g4MDE2NDM

    お前らどうせ20万以下の時計も買えない庶民なんだだから無理して語らなくてもいいよw

  • 返信 743mg ID:U5Mjg5Mjc

    こういうのは
    俺こんなもんにこれだけ払えるんだぜ!
    みたいなもんだから。

  • 返信 743mg ID:YwMDIwMDk

    米5
    こういう加工はマシニングのが信頼性あるんだけど
    確かにそういうのに価値を見出す人は気に入らないだろうな

  • 返信 743mg ID:k0OTY2MDQ

    てか最初に時計作った人ってめっちゃすげーよな

  • 返信 743mg ID:UyNDc4ODA

    ランボルギーニ買うわ

  • 返信 743mg ID:cyMTUyMDU

    なんか最近バカが増えすぎじゃないか?
    数百万の時計くらいなら妬みや僻みって事でお前らの言うことも解らなくはないが
    2.8億も腕時計に出せるって事がいったいどういう事なのかよく考えてみろって
    自己満?人間性?性能?成金?そんなしょうもない次元にいる人種じゃないぞwww
    妬みとか僻みを通り越して池沼にしか見えない

  • 返信 743mg ID:QxMDE5MTM

    何をいってんだお前は

  • 返信 743mg ID:UwMDEyODk

    ※19
    細かい加工はマシニングが一番だよな。

  • 返信 743mg ID:QxMDE5MTM

    こういうの見るとすごいすごいって言うけど
    仕事だからこれくらい覚えるだろ毎日やってんだぞ

  • 返信 743mg ID:M3NDkxODE

    石油系の成金バカなら買うかもしれん
    自分の力でビジネス成功させた奴は買わない
    そんな経済観念ではそもそもビジネスが成功しない

  • 返信 743mg ID:ExNTEzMzc

    なんか俺もいきなり機械で削りだしてるの見たら
    がっかりしたけど
    最後の方の畳み掛けはすごかった、微調整も含めて手作業に頼るところは相変わらずってところか

    ただすごい値段だね
    時計というよりも、美術品に付いているおまけが時計みたいな

  • 返信 743mg ID:UwMzU0Nzk

    値段の割に雑な作業だなという印象
    切子の処理や掃除、切削面の保護にも問題あり
    素手の必要性の無い箇所も手袋せず作業したり
    他のゴミが入り込む可能性のある工程など突っ込み所が多すぎるが
    撮影者の指示や編集がカスだったのだと好意的に解釈しておく

  • 返信 743mg ID:gyNDU5MDk

    2.8億の価値はあると思うけどな
    職人への敬意が分かるようになって初めて先進国の人間だよ
    君たちには韓国製のS級ロレックスコピーで十分じゃないか?

  • 返信 743mg ID:A4MDMxMzM

    これは時計を作ってるんじゃないんだよ
    歯車仕掛けの宝石に時間を知る機能がついてるに過ぎない

  • 返信 743mg ID:c4NzYzNjc

    流石にせいぜい数千万程度だと思うけどね。それでも十二分に職人への敬意をこめた価格だわ。

  • 返信 743mg ID:kxMDQwNTA

    無駄に宝石や貴金属を使わないあたり評価してたのに
    コメ欄では妬みコメが多いなw

  • 返信 743mg ID:c3NDIwNTg

    >>28
    正解!

  • 返信 743mg ID:MwOTc4NDY

    リバースブルなのねん。

  • 返信 743mg ID:ExMjQyMDk

    この超緻密な歯車’sの上に大量にヒリ出してやりたいな!
    俺の生命力の前には無力!
    ブリュリューフブボッ

  • 返信 743mg ID:c4NzYzNjc

    残念ながらオレも全くおんなじこと思ったwww

  • 743mg ID:kxOTM0OTM

    一緒にヒリ出そう…ぜっ!
    ブリュリューフブボッ!

  • 返信 743mg ID:A1NjYwNTc

    時計職人爺さんばっかだけど老眼でも仕事できるのかな
    日本人は基本こういう職人仕事はワクワクするね

  • 返信 743mg ID:UyODY4NDQ

    すべて削り出しをしているなんて思っているバカが意外と多い

  • 返信 743mg ID:EwNjI2NDU

    ひろゆき、カナダの銃乱射の動画ないの?

  • 返信 743mg ID:g0OTkzNzQ

    金持ちが技術に金を払うのは健全だと思うけどな。
    金持ちまでもが節制して溜め込めば技術どころか経済までもが停滞するよ。

  • 返信 743mg ID:k5ODk2MDQ

    分解して再度組み立てたらネジが2~3本余る自信がある!

  • 返信 743mg ID:YwMDE2NTA

    その程度で済んだらむしろすげえわw

  • 返信 743mg ID:c5NTkwNDg

    ネジどころかパーツが十個単位で余りそうだ

  • 返信 743mg ID:g1NTc0MTc

    お金持ち相手に世界最高ブランドは伊達じゃありませんアピールなんだから、
    いちいち精度がー、コストパフォーマンスがーみたいな庶民目線で目くじら立てるなよ。

    だいたいコレクターでも無い限り、こういう時計を買うような人は
    秘書という名の時計を持ってるよ。

  • 返信 743mg ID:cxNzg4Nzk

    24時間しかねぇのか・・・
    25時間の時計あったら買う

  • 返信 743mg ID:A2MjkwNzA

    どういう事ですか?
    翌日は23時間の時計になるって事ですか?
    もしくは24日に1回閏日として24時間時間が止まるって事ですか?

  • 返信 743mg ID:kyMDAzODU

    でもスマホの方が便利なんでしょ

  • 返信 743mg ID:EwNDE2MDU

    時計のサイズがデカすぎだろ、もっと小さいの作れたら褒めてやるが。

  • 返信 743mg ID:A1NjYwNTc

    SEIKOクレドールが8個も買えちゃう・・・

  • 返信 743mg ID:QxMTc4NjA

    中が凄いのに中身見えないのはもったいないな

  • 返信 743mg ID:c0Nzc0OTg

    中が見える懐中時計持ってるけど、時間が読みにくい。手巻きだから気に入ってるんだけど、時間読みにくいのだけが難点。

  • 返信 743mg ID:c0Nzc0OTg

    この前G-SHOCKの電池交換を自分でしたんだけど、ネジの管理が面倒くさかったわ。電池に辿り着くだけで10本ぐらい外す。しかもサイズ違い。あの部品点数で良く混乱しないもんだ。

    あと、ドライバーのサイズ間違えてネジ一個、山を潰しちゃった。次の電池交換面倒くさそう…時計屋に持っていって、ついでにネジも替えてもらうかな。

  • 返信 743mg ID:I3ODU3MTg

    10分?長ぇーな、と思ったら、アッと言う間だった。
    なるほど、これは凄い。
    高額なのも頷ける・・・
    超小型の精密機器で、もはや芸術作品だね

  • 返信 743mg ID:UzOTI2NTc

    行こうか・・・パテック

  • 返信 743mg ID:U4MDU4NzI

    そのセリフ、腹を抱えて笑った
    芸人魂を感じた
    ちゃんとコンビで売れて欲しい

  • 返信 743mg ID:QwMjE4NjQ

    宇宙やな

  • 返信 743mg ID:c3NDY2MDY

    みんな貧乏臭いなあ
    俺だって8万円のタグホイヤーだぞ

  • 返信 743mg ID:A1NjYwNTc

    俺は30万のグランドセイコーですが何か?

  • 返信 743mg ID:g5MjgyMDE

    そのうちこの時計もディアゴスティーニから出るよ。

  • 返信 743mg ID:c0Nzc0OTg

    時計としてなら数千円の物で十分。

  • 返信 743mg ID:UzMTY3NTI

    時計に限った事じゃにけど好きなのつけろ
    必要性も欲求も感じないなら黙って見過ごせ
    俺はユンハンスが大好きだ

  • 返信 743mg ID:k1NDI3MTg

    最近は腕時計をそもそもしないという・・・
    仕事の合間にiPhoneばっかり見てるからな

  • 返信 743mg ID:c0Nzc0OTg

    客の前でスマホで時間確認なんてできないから、腕時計はしといた方がいい。
    .
    両手塞がってても手首ひねるだけで見れるし。
    電車の中、片手に荷物、もう一方はつり革なんて状態でも見れる。

  • 返信 743mg ID:Q0ODE2ODE

    もっと安くて素晴らしい腕時計はたくさんある
    億単位で買うような代物ではない
    もっと有意義にお金は使いましょうよ

  • 返信 743mg ID:A4NDkwNjU

    行こう・・・パテック

  • 返信 743mg ID:AwODcyMzU

    正直、億の価値を垣間見るには不十分な動画だった。
    機械でブーン!
    職人の絶滅保護費なら納得。

  • 返信 743mg ID:IwMjM3Nzc

    凄いけど欲しくないなこれ

    これ買う金あったら土地買って畑にするわ。

  • 返信 743mg ID:kxMDQwNTA

    量産品しか買わないから金銭感覚が可笑しいんだろうね
    この時計は世界でたった1つしかないというのに

  • 返信 743mg ID:IwMjM3Nzc

    7個生産ですってよ奥さん

  • 返信 743mg ID:Y1NjA0NjY

    コンプリケーションだね
    価格の半分は素材の金額で
    プラチナと純金使ってるでしょ
    でもこんな高価な時計は俺もいらんわ
    どんなに高価でも1万円までが限度www

  • 返信 743mg ID:kwOTY2NTc

    いやー職人ってすごいな

  • 返信 743mg ID:Q1ODM3MjU

    最後の組み立てるおっさんは手袋なしなんだな。
    その前までの工程では皆手脂などがつかないように手袋着用してるのに

  • 返信 743mg ID:UzMzUyNTc

    最後の回転するギミックで台無しw

  • 返信 名無し ID:UyNjY3MTY

    マニュファクチュールだったら例えnomosだって似たようなもんじゃね?
    もちろん全く同じじゃないだろうけどそれだけの差は僕にはわからない

  • 返信 743mg ID:kwNjA2MzI

    こう言うのが理解出来ない乞食が多いなぁ。

    本物を知らないから仕方ないけど

  • 返信 743mg ID:UzMzUyNTc

    ネットで培った知識で、本物を知らないから~とか言われても

  • 返信 743mg ID:QyNzA3MTU

    故障したら
    1回の修理で2000万円単位だろうね

    ちょっと落としたら
    家が建つwww

  • 返信 743mg ID:I4MDg3MjY

    両面とか斬新かつ新しいな!そして美しい!
    俺のGショックMTG何個分かなw

  • 返信 743mg ID:g2NjgxMDY

    そういや、クリーンルームで組み立てないんだな。

  • 返信 743mg ID:k1NDk1MjU

    そんで、肝心の精度は?
    まさか1万円のクオーツに負けるなんて事は
    ないですよね?

  • 返信 743mg ID:AyOTg3Mzk

    これだけ精密な工程で作った高級時計でも、カシオの1000円の時計以下の精度なんだよな。アホらし。本当アホらし。

  • 返信 743mg ID:I4NjkwMTM

    素晴らしいね。職人さんたちの技術の継承のためにも買える人はどんどん買ってほしい。
    俺は貧乏だから買えないけど。

  • 返信 743mg ID:MwNzU2ODE

    これ腕時計にしてはでかすぎね?
    けっこう重そうだし。

  • 返信 743mg ID:kxMDUwMzY

    2千8百万円って言われても高いと思う。

  • 返信 743mg ID:UxNDczMTg

    んで、ハライチのどっち?

  • 返信 743mg ID:g5NjUxNTQ

    まあ技術としては分るけど趣味性の高い時計にこんな手間とお金をかけるのはどうかと思う。
    これは男のアクセサリーなんだろうね。
    _
    時計は嫌いじゃないけどこの価格はないわ。
    はっきり言って電波時計買えばいいのにと思う。

  • 返信 743mg ID:ExNDE1NjI

    じゃあ機械式時計の良さが分からない人は電波時計を買えばいいじゃん

  • 返信 743mg ID:Y5MTY1NDE

    良いか悪いかと聞かれたらいいんだろうけど。職人を抱え続けていることを考えても4000万だろ

  • 返信 743mg ID:MyMDM3MDQ

    だっさ。こんなゴツイ腕時計(゚⊿゚)イラネ。

  • 返信 743mg ID:Y5MjE0NTY

    精密加工やってた自分にはあのサイズのマシニングで精度出す方法の方が気になる
    ワークが小さいとチャック難しいし、チャックで歪むしトライアンドエラーがめんどくさそう
    後、文字盤をプリントする方法が面白い

  • 返信 743mg ID:Q3NTIwNDY

    こんなクソデカくて無駄な金時計、どうせ油向けだろ

  • 返信 743mg ID:I2NzUwODU

    アラブの富豪は付けたままうっかりシャワー浴びたりするんだろうな

  • 返信 743mg ID:I2NjQyMzQ

    雨に濡れても壊れるのかな・・・

  • 返信 743mg ID:ExNDE1NjI

     
    オリエントスターのWZ0081DAの方が格好良い^^
     

  • 返信 743mg ID:U4NTc0NDQ

    パテックです!

  • 返信 743mg ID:czNTk4MTc

    いやいや、希少種だと中古で5億するからw
    ttp://patekphilippe.ldblog.jp/archives/1390012.html

  • 返信 743mg ID:gzMDEzNDI

    お前ら貧乏性の低学歴に世界最高峰ブランドのパテックフィリップの魅力は分からないだろうに

    嫉妬するな貧民共
    お前らはロレックスで十分、いやGショックで十分だ

  • 返信 743mg ID:Q3Mzc0ODQ

    外見が予想以上にダサい
    金色はないわ

  • 返信 743mg ID:ExNDE1NjI

    金色が栄えるところに行ったことがない底辺なんだね…かわいそうに^^

  • 返信 743mg ID:Q4OTUxODU

    外人は評価されて値段上げるんじゃなくて値段上げることで自分で評価を勝手に引き上げるわけ。

  • 返信 743mg ID:Q3MzY0OTU

    こういうのは時計というより美術品とか工芸品の部類だね
    数億円の絵画や骨董品の感覚で買うんだろ

  • 返信 743mg ID:Q5MDA3NTY

    幾多の工数があるが、どれ一つ俺にはできない自信があるぜ!

  • 返信 743mg ID:I1MDQxNzg

    280万が妥当なお値段

  • 返信 743mg ID:MxNzkwNzU

    貧乏人の至高だなあw

  • 返信 743mg ID:g5MDAzOTg

    ※85
    思考が完全に間違っている。
    欧米では企業や人に対しての
    評価は日本みたいに
    基準は甘くはないョ。

    時計内部の歯車や金具を金を加工し
    作製している時点で日本では出来ない。
    SEIKO でもSASやチタンでしか
    部品の強度を保てないのですよ。

    値段の価値はある。

  • 返信 743mg ID:AxOTUyNTg

    お前らのコメント見てると、人間やめたくなるよ

  • 返信 743mg ID:k3NDQ5NzE

    仕事を積んで荒れた職人さんの指先がかっこいい
    歯車がグルグル動いた瞬間は「おおっ!」っと嬉しくなる

    つか米欄のさもしい言い争いしてる連中は素直に相手を認めることができないのかね
    他人をこき下ろして相対的に自分の評価を上げる癖は自分のためにならないし、人から嫌われるぞ

  • 返信 743mg ID:U3MjI0NDE

    世界最強の時計といえばマリーアントワネットかな。
    100年に一度しか回らない歯車もあるくらい超精密に出来てるらしいです。
    まさに職人技!

  • 返信 743mg ID:g5MDQ0NTY

    創ってる人が一番おいしい

  • 返信 743mg ID:czNTE1NDI

    すごいよなぁ…
    実用性でいったら電波時計やらエコドライブやらが優れているんだろうけど機械式自動自動巻きには芸術を感じる

  • 返信 743mg ID:MzMzk4NzU

    ん、俺の持ってるのと色違いか

    あ、よく見たらぜんぜん違ったw ホームセンターのやつだし

  • 返信 743mg ID:UyMjI0NTQ

    価格COMでパテック・フィリップの時計見たけど
    どれも俺の感じる価値より3桁程高い

  • 返信 743mg ID:Q4MzUyMjI

    まぁ持つことのできない人間がどう言おうと妬みにしかならないんだよな。
    買う人は買う人でその値段に納得して買ってるわけだし、相応の値段出すだけの価値はあるんだから。
    この世にはヴァイオリンや絵に数億出す人もいるんだから。

  • 返信 743mg ID:c5MjE5MjA

    実に「魅せる映像」でした
    音楽や映像の編集も素晴らしい。出来た製品もさぞ素晴らしい事でしょう。
    確かな技術と、伝統工芸品としての価格設定だと思います。陶芸品や刀工品と同等と考えているのでしょう。
    この商品の価値を判断するのは、現在と未来の世代。

    「時を正確に刻む」事に関しては、クォーツが完全に破壊してしまいました。
    来春に到来する「Apple Watch への細やかな抵抗」に見えてしまうのですが、果てさてどうなるのでしょうか。

  • 返信 743mg ID:AyMjk5NTY

    デジタルでOK!

  • 返信 743mg ID:kyOTE2MTI

    お前には百均の腕時計が似合うよ^^

  • 返信 743mg ID:c4NzQ3Mjg

    組立時に頭を絶対に動かさないように、机に噛みついて視線を固定するってホントなんだ。

  • 返信 743mg ID:EyMTE2MTc

    あ、陰毛入ってる…

  • 返信 743mg ID:EyMjQ5MzE

    この3DCADってCATIA?

  • 返信 743mg ID:MzNjY2Mzc

    卑しい人間にこの時計の良さは分からない。

  • 返信 743mg ID:IxNDY4MDE

    腕時計に動産的価値を見出すなんて発想自体が化石。
    コリンパウエル元米軍参謀本部議長の腕時計は
    安物のカシオだぜ。

  • 返信 743mg ID:A5NTg5NDQ

    >数千円の電波時計に惨敗するくせに2.8億円www
    電波時計は電波がなかったらただのクウォーツ。
    この手の高級時計は年差数秒の化け物。きっと電子
    技術がなかったらこういう技術がもっと発展してたん
    だろうというロマンだよ。前衛芸術よりは説得力あると
    思うんだけどな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    67 コメント プール状態。落ち葉で詰まった排水溝のお掃除が気持ちいいビデオ。
    排水溝は完全に機能しているけど蓋に落ち葉が溜まってしまっていたんだね。それをごぼっと取り除いたら気持ちいい!というビデオです。すごい水量だな。足を取られて滑ってしまいそうな勢い。
    139 コメント 【浴衣】熱海温泉で絶妙のポロリを披露した23歳の動画が大人気に。
    これは点数の高いポロリ(*´д`*)出張で訪れた熱海温泉でTikTok動画を撮ろうとしてポロリしてしまったギャルのビデオが投稿後10時間で300万回再生される大人気動画になっています。ガチで危なかったと言いながらこんにいちわしているのも高ポイントね(*°∀°)
    107 コメント 火災が起きる未来しか見えない。ドローンを遠隔操縦火炎放射器にするアタッチメントが発売される。
    アメリカのTHROWFLAME社が開発し販売中の既製品のドローンを火炎放射器にしてしまうアタッチメント「TF-19 WASP」の紹介ビデオです。これは2.2kg以上の積載能力を持つドローンであればほぼ全てに装着でき1ガロンの燃料を搭載した時の重量は約5.5kgだそうです。現在1499ドルで販売中で海外への発送も可能だそうですが日本で使えるかどうかはまた別のお話。これ使う時は消火器ドローンを待機させとかないとダメなんじゃね?
    88 コメント カワイイ飲み物。ココナッツジュースをぷるっぷる状態で提供するタイの屋台。
    ぷるっぷるだね。好きか嫌いかと言われるとどっちでもない。好んで飲もうとは思わないけど出されたらとりあえず少しは飲む。という人が多いかもしれないココナッツジュース(ヤシの実ジュース)。でもこの状態で売られていたらちょっと手が出てしまうかもwwwというぷるっぷる状態で提供するヤシ屋台のカッティングスキルを眺めるビデオです。白くて丸い物ってカワイイし日本でこれを販売したら再ブレイクするかもしれないね。
    65 コメント ドライブレコーダーには稀にこんなネタのような映像が記録されることがあるらしい。
    おいおっさんwwwコカコーラの大きなペットボトルをぶら下げて買い物帰りのおっさんが不幸な事になるドラレコ動画です。コカコーラの見事な着地で・・・。これは家に帰って嫁さんに叱られるパターンやな(´・_・`)というか常時記録型だとしてなぜこの映像に気付いた?このおっさんの車だったりするのかね。
    110 コメント 伊豆ダイビング中にカメラに録音された潜水艦のソナー音。
    どうなんだろう。明るさからそれほど深い海ではなさそうなんだけど本当に潜水艦のソナー音なのかな?伊豆でダイビングをしていた男性が記録したピッ!と水中を響く謎の音です。海上のブイから何かを測定するためにこんな音が発せられていると聞いたことがありますがそれとは違うのかしら。本当に潜水艦だったとしたらワクワクするなあ(*°∀°)=3
    69 コメント 黒人さんのあの髪型に隠された真実wwwそうなってたんだwww
    Tiktokで2000万回以上再生され、300万イイネに6万件超のコメントを獲得している黒人さんの髪型に隠された真実です。紹介はオリジナルのTiktokで掲載していますがYouTube版、Streamable版も置いておきますのでお好きなプレイヤーでどうぞ。