このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

なんど見ても仕組みが分からん。係留ロープをブイやクリートに遠くからひっけれる魔法の棒

何度見ても仕組みが分からんのは僕がバカだからなのか。と思ってネタ元の海外コミュのコメントを翻訳サイトを通して読んでみたらみんな不思議がってて安心した。船に乗る人には超便利アイテム。「一人で係留棒」の使い方ビデオです。こういう便利グッズを考える人って本当に頭が良いんだろうなあ。
2014年08月21日 14:21 ┃
105 コメント 【動画】中国の爆竹、威力がありすぎて話題に。おい最後wwww
1つめ可愛い。4つめでもうやべー高さまで飛ばされていたのに後半の大号シリーズがやばすぎるwww爆竹の威力比較に定評のあるお鍋ドカンの中国版が人気になっていましたので紹介します。
87 コメント ニューヨークに建てられた世界最薄の超高層ビル「111 West 57th Street」がすごい。
マンハッタンのセントラル・パークを一望できる世界最薄の超高層ビル「111 West 57th Street(住所であり名称)」がオープン間近という事で動画をいくつか紹介したいと思います。これはステインウェイ・ビルを取り壊した跡地に建てられたもので幅と高さの比率が1:23〜1:24となり世界で最も薄い超高層ビルなんだって。435メートルの82階建てで下から5階までは美術館や商業施設が入り上77階が分譲されるようです。全てがワンフロア(2階占有もあり)の作りで現在売りに出されているお部屋は9億7000万円〜73億円。ペントハウスは166億円だそうですwww
137 コメント ドローン技術最先端。中国では高層ビル火災にドローン消火器が活躍しているらしい。
えっこれはなかなかいいじゃない。中国で撮影された高層ビル火災で活躍するドローン消火器のビデオです。一回辺り消火剤が少ないとしてもこれは有効かもしれない。たくさん飛ばして順に噴射すればそれなりに使えるよね。さすがドローン大国中国さんじゃん。
133 コメント タバコのポイ捨てを目撃したライダーが拾って運転手に返却する動画が人気に。
すなおに受け取るのかよwww笑うwww前を走るエリシオンからポイ捨てされたタバコの吸い殻を拾って運転手に返却するツイッターが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。「あっどうも」って感じがwwwポイ捨てした後うしろで拾われたのを見てたんだろうなあwww
ロープの上で二本立ちする芸を教えられているワンコ。プルプルしてる(*´д`*)ロープの上で二本立ちする芸を教えられているワンコ。プルプルしてる(*´д`*)これは教えようと思ってもなかなか教えれるもんでもないよね。ワンちゃん高い所を怖がるだろうし。木と木の間に張られたロープの上で二本立ちする芸を仕込まれているワンコの映像です。自らロープの上に乗ってプルプルしながらバランスを取って頑張るワンコ(*´д`*)ご褒美はフリスビーなんだね。ワンコ本人も楽しみながらやっているのでしょう。
海洋掘削リグを繋ぎとめていた超ぶっといチェーンが切れてネビュラチェーン海洋掘削リグを繋ぎとめていた超ぶっといチェーンが切れてネビュラチェーンこれはヤバい。音声が無いので迫力に欠けますがそれでも恐ろしいですねこれ。こっち側は陸なのかしら。それとも大きな船で引っ張っていたのかしら。切れた後の揺れ方を見ると船っぽいですね。海洋掘削リグを繋いでいた超ぶっといチェーンが切れて恐ろしい事になっている衝撃映像の紹介です。見えている部分だけでも何トンもありそうなチェーンがビュンビュンと・・・。これ当たってたら即死だよね・・・。
いつか役に立つかもしれないYouTube。沈んだカヌーから水を抜くにはこうすると簡単らしい。いつか役に立つかもしれないYouTube。沈んだカヌーから水を抜くにはこうすると簡単らしい。
一生のうちのほとんどを海で過ごすバジャウ族の少女のスキルが凄いと海外で話題になっていましたので紹介します。彼らの日常生活に欠かせないカヌー。そんなカヌーが沈んでしまった時はこうすると簡単に水が抜けるらしいという動画です。これを覚えておくといつかどこかで役に立つかもしれないですね。

おまけ、こうすればしゃがまずに結べるよ!うめええwww

関連記事

62 コメント アラブにある山の斜面に沿って作られたマウンテンジェットコースターに乗る。
UAEの北の隅っこ、ハジャル山脈北端の岩がゴツゴツとした山の斜面に作られたマウンテンジェットコースターを体験するビデオです。公式サイトによると全長1840メートルで1回2000円。景色は良さそうだけど登りに7分かかるのは長すぎるだろwww
120 コメント M109A6 155mm自走榴弾砲。実弾射撃演習の内部映像。一発撃つの結構大変なんだね。
結構忙しいんだね。そしてメカメカしいのに発射するのはワイヤーを引いてドーン!なんだ。(1分48秒)アメリカ陸軍155mm自走榴弾砲の実弾射撃演習の内部映像です。左手前の人はカメラさんっぽいので実際には3人で運用するのかな?そういう役割なんだけど左の人が他の人に比べて大変すぎるwww
55 コメント 世界初のベースジャンプ三段跳びを成功させたジャンパー視点の映像。
それにしても面白い土地だなあ。2つ目、どこに着地するのかと思ったらそこかよwwwそしてそこからのジャンプがクレイジーだった。引っかかったら終わりだよね。ユタ州の崖地帯でユニークな三段ベースジャンプを成功させた男からのビデオです。
132 コメント 【動画】セブンイレブンのウインナーマヨパンがあまりにも酷いと話題に。
ワロタwwwさすがにこれはネタだよな?wwwセブンイレブンで購入してきたウインナーマヨパンの開封動画があまりにも酷いと今日の5ちゃんねるで人気になっているビデオです。端の凹みにちょこっと付いてるだけなのに輸送中に落ちたりしないのはさすがセブンイレブンの技術力というところか。

最新ニュース

コメント

なんど見ても仕組みが分からん。係留ロープをブイやクリートに遠くからひっけれる魔法の棒 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U1NjE5MTg

    .

  • 返信 743mg ID:EyMTQyMDU

     

  • 返信 743mg ID:I0ODMxNzE

    高枝切りバサミでよくねぇ?w

  • 返信 743mg ID:EwNjA0NzI

    外れないの?

  • 返信 743mg ID:kyNjMxMzU

    通った瞬間にフックの根元(赤い部分の下)が外れて
    完全にひもを通してるんだな

  • 返信 743mg ID:E3NTIyNTA

  • 返信 743mg ID:E5MjUzMTE

    1げっと

  • 返信 743mg ID:YwMDk0NDg

    5
    以下包茎どもの悲痛な叫び↓

  • 返信 743mg ID:EwOTY5MTk

    手術って痛いのかな・・・

  • 返信 743mg ID:YyMDc3NTA

    左右どっちでもあけられるドアみたいな仕組みか
    片方ロックの時に片方がオープンなんだね

  • 返信 743mg ID:Y2OTg4NjE

    なるほどです。

  • 返信 743mg ID:I0ODgyMjc

    ヨットやる人間には
    別に珍しいものでも何でもない…

  • 返信 743mg ID:EwOTY5MTk

    あらヨットやるんだよな 分かる分かる。

  • 返信 743mg ID:k4ODkyMzg

    チョットやるくらいじゃわかんないのか・・・

  • 743mg ID:I1MjIwMDI

    kzODE2NjQ
    お前のセンスに惚れた。

  • 743mg ID:kyNjMxMzU

    よっとるだけやで

  • 返信 匿名 ID:U4NTU3OTQ

    これ考えた人は頭いいなー

  • 返信 743mg ID:QzNzQzNTQ

    え、普通に仕組みわかるでしょこれw

  • 返信 743mg ID:k5NzAwMTY

    見たまんま

  • 返信 743mg ID:EzODM4Njk

    俺もヨット乗ってるから10本持ってるよ

  • 返信 743mg ID:g0MzM3OTM

    ワロタw

  • 返信 743mg ID:E3NTIyNTA

    あれか。
    コンドム付けたのに、抜いたときにはコンドム外れてるってやつか。

  • 返信 743mg ID:EwOTY5MTk

    で、できちゃったのがお前かww

  • 返信 743mg ID:I0ODMxNzE

    お前のは粗チンだからなwww

  • 743mg ID:k4MDg5MzU

    お前が言うなwww

  • 743mg ID:kyNjMxMzU

    出来婚が半分なのはそのせいかw

  • 返信 743mg ID:AwNzY2MDQ

    一番びっくりしたのは、下の動画の人が女性だったとこだな。

  • 返信 743mg ID:c5MjQyMzg

    それだよな

  • 返信 743mg ID:Q0MTg2NTQ

    くるんって回転してるのか

  • 返信 743mg ID:k4ODkyMzg

    いや、クルンって回転してるんだよ

  • 返信 743mg ID:EwMTU2Mzc

    クルッじゃないのか?

  • 返信 743mg ID:AzMDkzMTU

    さすがDOCKMASTERさんや

  • 返信 743mg ID:YyMTI5NzQ

    ジョジョのカーズ戦で見たような

  • 返信 743mg ID:U4OTkyNjA

    下のオバチャンがなんか可愛く見えた

  • 返信 743mg ID:A0MjQyNTE

    C字型の部品がクルっと半回転してるね
    ミシンよりは簡単だと思う

  • 返信 743mg ID:A2MDY3ODA

    俺もそれ思った。
    この程度機械系のエンジニアにとっては普通
    これで驚いてる人はミシンの構造見たら脳みそパンクすんじゃないの?

  • 743mg ID:MzODIwNDM

    地獄のミサワで脳内再生されたわ

  • 返信 743mg ID:U4NDQxMDg

    はは~んなるほどねぇ
    よくわからん

  • 返信 743mg ID:U4Mzc0NDg

    下のババア 色基地だな。

  • 返信 743mg ID:Q2NTMxNTA

    おまえらわからんのか!?www

  • 返信 743mg ID:IwMTI4OTY

    スローの動画みて仕組み分かったわかった奴らが「お前ら仕組みわからないのかw」とか煽ってるの、まるわかり過ぎて痛すぎる

  • 返信 743mg ID:E0ODIyNjM

    スロー見ても分からんもんかね?と思うからそう言ってるんじゃないの

  • 返信 743mg ID:E0MDQzMTc

    最後に、一回しやがんでるよ(-_-;)

  • 返信 743mg ID:QyMTQyOTE

    最後はしゃがんでるのではなく、かがんでるんだよ。

  • 返信 743mg ID:A3NjE2ODg

    机上の原理と
    実際の仕組み
    の違いが分かってない奴が多いな
    基本的な構造や有利な材質、予想される問題点や
    回避方法が全く論じられてないわw

  • 返信 743mg ID:cxOTEyMzE

    ^^;

  • 返信 743mg ID:IyOTI5MzQ

    >なんど見ても仕組みが分からん
    まあ、お前には無理だよ
    いつもワラワラ書いてるだけだもんな

  • 返信 743mg ID:A2MDcwMTY

    完全にフェイクじゃん

  • 返信 743mg ID:A2ODEyNzU

    ヨットに乗った事も無いオレが説明するが、

    見た事も無い。

  • 返信 743mg ID:Y4MTA3OTU

    手が入り難い所にこういう感じのスパナがあると便利

  • 返信 743mg ID:g5OTQ5Nzc

    下のおばさん最近よくTVに出てる日焼けのナレーションの人だろ

  • 返信 743mg ID:cwNTY0Njk

    便利そうだから似たようなボートフック買った事あるけど、
    使わないな・・・

  • 返信 743mg ID:U4NTY5MTA

    ヒロカズってやっぱ馬鹿なんだなぁ

  • 返信 743mg ID:A4NzQxNjE

    仕組みはわかるけどよく思いついたな

  • 返信 743mg ID:A4NjY0ODk

    上 普段使ってる人のアイデアがどんどん進歩してる
    下 こういうロープ扱いに関しては土方を舐めるなよ!

  • 返信 743mg ID:U4ODg2MTI

    黒色のF型が伸び縮みすることによって銀色のC型が回転するのね
    頭いいわ

  • 返信 743mg ID:U4NjMzMDU

    仕組みがタンポン並みにわからん

  • 返信 743mg ID:Q0MTEwODQ

    みてるだけで気持ちいい

  • 返信 743mg ID:AyNDQxNzI

    >>7のコメントが全て。両開きの冷蔵庫の扉と同じ構造。

    それから管理人。「ら」抜き言葉使うな。

  • 返信 743mg ID:E3ODg4MjI

    ミシンの原理を知らない大人が居ることに驚いた。

  • 返信 743mg ID:k4ODkyMzg

    ミシンの原理を大人なら知ってて当たり前
    と思ってる奴がいることに驚いた

  • 743mg ID:MxNjQ3Njk

    想像力の乏しい奴なんだろ。
    自分のものさしでしか測れない奴。
    人生経験が中学生以下の奴

  • 返信 743mg ID:U3Mzc1OTU

    柄を引っ張った状態で引っ掛けて
    柄を戻したら中のリングが回転して間を通る

  • 返信 743mg ID:E3ODg1Mzc

    や、スローシーン観たらわかるだろ…w

  • 返信 743mg ID:A4MjkxNzE

    わからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからん

  • 返信 743mg ID:I2MTUzODc

    こういう工具あるよ
    外側のフレーム内にC型のリングを内包していて回転させるやつ
    こういう使い方に発展させたのは頭良い

  • 返信 743mg ID:Q5MjczNTQ

    おりゃぁ一回でわかっちまったぜ?
    実に簡単な仕組みだぜよ。
    先の銀の部分が人の指と考えてみれ。
    で指がクルっと輪の中を通って後ろから紐を引っ張る訳じゃもん。
    あとは手繰り寄せるだけだわよね。

  • 返信 743mg ID:g4ODIzNDY

    仕組みは簡単だけど
    これで係留ロープくっつけようと思った発想はすごい

  • 返信 743mg ID:M2Mjg0NzQ

    ”ミシン gif”  でググったら解り易いのが出てくるよ。

  • 返信 743mg ID:A3MzQyMzg

    俺もまんまミシンじゃんって思った

  • 返信 743mg ID:I4MDk4NTE

    加藤鷹かとおもた

  • 返信 743mg ID:Y3MTE2Mzk

    成る程、そこを回転させてんのね。
    わかるわかる(棒)

  • 返信 743mg ID:gzMjgxODk

    顔は日焼けしすぎると老化が進む
    ってのがよく分かるね

  • 返信 743mg ID:kxMDgwNTk

    れるれるれるれるれるれる

  • 返信 743mg ID:g4NTMxMzY

    見ればわかると思うけど

  • 返信 743mg ID:MzNzUzMjc

    下の画像のオバチャン、
    夜は犬に舐めさせて・・・。

    夜はドッグマスターと呼ばれてるらしい。

  • 返信 743mg ID:QzMTIxNTA

    考えるのがめんどくさい

  • 返信 743mg ID:cxNDQyMzc

    分かったけど(^_-)-☆

  • 返信 743mg ID:M1NjU1ODI

    小学生の時、夏休みの工作で作ったわ

  • 返信 743mg ID:MyOTg4MTQ

    下、ドヤ顔はいいけど、結び方間違ってんぞ

  • 返信 743mg ID:AzNDk2MTQ

    普通に見たらそのままわかるやん…^^;

  • 返信 743mg ID:gzOTY5MDg

    見ればわかるけど、考え付く奴が頭いいんだよな

  • 返信 743mg ID:EyNTM1Mzg

    おいひろかず、考えた人は頭いいな~と思うけど、最後まで何回もクルってなってるの見たら大体分かるだろw

  • 返信 743mg ID:U5MjY0NzU

    何がわからんのかそこが不思議だ
    脳みそついてるか?

  • 返信 あゝ ID:kwNTc4ODY

    29何を言ってるの?じゃお前が先ず語れやw
    先端のCリング?が300度位回転して対象越えしてロープをパスするんだね。他の事にも応用出来そうな便利グッズだね。

  • 返信 743mg ID:k2MzY4NjE

    ヨットとかよく知らんから普通に感心したわ。

    ターンナットも初めて見た時は感動したけど。

  • 返信 743mg ID:A3NzEwNjQ

    ミシンの構造を説明するGIFに似てる、と思ったら、同じ感想の人結構いるのな。

  • 返信 743mg ID:IxNDU0MzI

    仕組みは複雑なように見せて実際は棒の先についた弧を描く金属器で棒の周りを回しているだけなんですね。
    目線を変えるとよくわかるの典型的な例かも

  • 返信 743mg ID:Q0Nzk0OTQ

    ダレもら抜き言葉に突っ込んでないのに驚愕
    方言なのか?

  • 返信 743mg ID:U1NTk2NjM

    最初の動画凄いよく考えたな~。
    2番目の動画・・いかにも計算されたかの様に見えるけど
    適当だろ。

  • 返信 743mg ID:c5Mjg0OTQ

    動画のフックはユ→セに回転させてる(文字の長い部分にヒモ付けてる)
    どこかに分かりやすい解説動画があったはず。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    41 コメント 【動画】エクストリームカヤックの人、雪山をカヤックで滑り降りてしまう。
    裏側ツルツルなのによく真っ直ぐ滑れるもんだね。スペインのカヤッカー、アニオール・セラソルズさんによる雪山カヤッキングGoProです。すごいのだけどお尻いたそうw(゚o゚)w
    96 コメント アシュタンガヨガを投稿しているYouTubeチャンネルが別な意味で大人気に。
    動画2とか数カ月前の投稿なのにとんでもない再生数だった。いまYouTubeで大ヒットしているというアシュタンガヨガのYouTubeチャンネルです。これみんな違う意味で見てるよねwwwアシュタンガヨガの動き、流れを学ぶために見てるんじゃなくて違うところを見てるよねwww確かにスタイルのいい日本人が同じ格好でこれを投稿したら流行るとは思うけど・・・。というか少し前なら軟体人間として世界ビックリ人間に出れたと思うレベルで軟体だった。
    107 コメント スタイリッシュ社畜アクション「シャチク・マジ・ツライ30」がちょっとカッコイイと話題。
    ワロタ。YouTubeで高評価率99.8%という超評価を得ているミソジサラリーマン&Vascoによる格闘ゲーム風アクション「シャチク・マジ・ツライ30」がちょっとカッコ良くて面白かったので紹介します。厨二系で見てらんないビデオかと思ったら結構動けてて草www足も上がってるしwww
    113 コメント 【野菜】中国の高層マンションの品質、ヤバすぎるwwwww
    野菜を収穫する程度の力で簡単にもげてしまう支柱。それで作られる手すりは怖すぎるよ。中国広西で建築中の高層マンションで撮影された驚きのビデオです。建築は良く分からないのだけど、これはコンクリートが悪いの?それともちょっとしか埋められていないのが問題?
    183 コメント 【吉村家】電車内でラーメンを食べるヤバイやつの動画が140万再生。
    これはバズりたい病か吉村家のステマ。電車の優先座席でカップ麺を食べる男のビデオがTwitterに転載され140万再生を記録しています。電車内の飲食ルールを知りませんが、あめガムok、ペットボトル飲料ok、空いていればギリギリでパンおにぎりok、新幹線は飲食可、特急は良く分からない。という感じでいいのかしら。ラーメンは新幹線でもどうかと思うが(^^)
    67 コメント 今年は日本人も負傷していたチーズ転がし祭り2019の様子。回転力で服が脱げてしまう女性もww
    毎年多くの負傷者を出す事で有名なイングランドのグロスタシャー州クーパーズヒルで行われる奇祭、チーズ転がし祭り。今年も5月26日に行われやっぱり多くの怪我人を出したんだって。その負傷者の映像集です。ちなみにこれ優勝者には本物のチーズが贈られるそうですが、転がしているのはチーズに似せた何かだそうです。
    43 コメント 当たり屋見習い!?動きがおかしすぎる当たり屋動画二連発。無視して走り去りますけどねw
    当たり屋動画久々の紹介なのに面白いのを二つ同時に見つけてしまった。動画は二つとも台湾で撮影されたものです。一つ目、前かがみで向かってくるおじさんwww二つ目、当たってないのに倒れこむおじさんwwwこんなので成功する事あるんかね(´・_・`)