(x.com)(予備)(予備)(予備)#WATCH | 4 people were injured after a roof collapsed at the Terminal-1 of Delhi airport.
— ANI (@ANI) June 28, 2024
(Video source – Delhi Fire Service) pic.twitter.com/Uc0qTNnMKe
(x.com)Part of the roof of Terminal 1 at Delhi airport in India has collapsed due to heavy rain.
— MP (@Mp220Mp) June 28, 2024Several people were injured, and one person died. pic.twitter.com/MfgJI4WAtD
A cab driver crushed to death by the roof collapse this morning at Delhi airport’s T1.
— Randomsena (@randomsena) June 28, 2024
Q- Who will be held Responsible?
A- No-one pic.twitter.com/5ZIkK2EDmQ
ぼくの彼女インド人ですユーチューバーです
外国のお客様を出迎える国際空港でこんな事が起きるってそれは大変な事ですよ。
インド?知らん!興味なし!
バイカス?死ねばいい!
たぶん中国製
知らんけど
ワイもまたサムスン建設かと思って調べたらLarsen & Toubroっていうインドのゼネコンやったわ
や〜ね〜
きんどーさんだ!
どうせお得意の手抜き工事やろ
土人国リスクやね
デカパイ女は男が勃起させて歩くのに等しいだろ!いといやらし
さすが土人クオリティ」
インド人を下に
排水が追いつかなくて貯水で崩壊したんか
宇宙へ飛び出すには早すぎるで
インド株を買うのをやめました。
財布よりも余命と相談しなきゃ
ここの空港のタクシードライバー全員が全員ホテルの行き先告げても問答無用で極悪非道のツアー会社に連行してくる詐欺師だから死んでもらって本当に心の底から本当に慶事をお喜び申し上げたい気持ちでいっぱいです
1人しか被害が出なかったのはとても残念なことですが
インドのタクシーはクソだよねほんとに
インドのタクシーじゃなくてインド人がクソw基本嘘つき&詐欺師w
安全確認ができたとは思えないところで撮影ご苦労様です
インド人のいい加減さがよく分かる
これ何らかの原因で水が屋根に溜まっていた重みで崩れたん屋根
インド人もビックリ
>2009年に建設された比較的新しい屋根
言うほど新しいだろうか
?
中國五千年の歴史から考えるに10年20年なんてのは昨日、一昨日の感覚。
キザシだけに兆しあり?
手抜きちゃうよ!
元から安全率に余裕がないんよ!
10年は持ったから問題ない
ニューデイリーでこれなら地方はやばいよやばいよ~
Xではターミナル1ってなってるぞ?2009年はターミナル3!
中国製のインチキ建物だろw
いくら排水能力を超えたしても崩壊は流石に問題あるぞ
大屋根に亀裂が入ってだだ漏れしてる様子を下から撮影するとか、さすがバカッターですね。勇気っつうか狂気ありますね。
インドのタクシーは全員ボッタクリ白タク
大雨でもこの規模が崩れるとか土人の建設技術やべーな
タクシー運転手はシートベルトしてないねそれじゃあ死んじゃうよ
デリーだから、デリられたんだな
ヒロカスは人が死ぬ動画でお金を稼いでいます
そうです
ヒロカスは人間ではありません□
パヨ「インド人は日本人より優秀!」
ざまぁイン土人