(Twitter)(予備)(予備)(予備)Safety tip: when you are operating an Arm Car, be aware of obstacles… then, don’t hit them. pic.twitter.com/Z9U8ldXVOC
— Bill Bennett ASC (@CineBill) October 27, 2022
Aftermath… that Angenieux lens looks like it is toast. I'm sure the camera and head are toast as well. It appears that it didn't hit anyone, so there is that. pic.twitter.com/cPPvOfF75v
— Bill Bennett ASC (@CineBill) October 27, 2022
皆様こんばんわー
1億は150円換算だから民主党時代のレートで行くと5000万やで
こんな猿に使いこなせんやろが。
1億なのに街灯ごときに負けてんの
命はケッタよりも弱い
ヒャッハー!ハロインの始まりだぜーー
お前、周りから頭イカレテルと思われてるぞww
頼むから一人で樹海に行ってやってくれw
1億円のカメラとは思えない保護状態ですね
アメリカでは保険が全て解決してくれるからデージョウブダ
下に人が居なくてよかったよ
先ず思うのはそれだよな
地上の道ならともかく
肉グソ、野菜グソ、魚グソ・・・
3種並べらっちぇもね~
肥料じゃん
知ってるー
アイャァァァァ
同じようなこと最近アップしてたぞ
責任者の心境考えるとめっちゃドキドキするw
カメラマンもグリップも乗ってないので撮影はしてない
なんでクレーンを横に張り出していたのかね。
レッドの安もんじゃなくF5にアリのレンズじゃないかね…。
レンタルかリース品だろうしいいんじゃね?
toastってのは、この場合どう訳したらいいんだ?
前の白い箱バンのCMでも撮ってたのかね?
いくらんでも盛り過ぎやろ そんなに高額な機材なら こんな雑に扱わんわい
香港だったらナンバープレートが黄色、本土は青
アホとしか言いようがないな
ざまねえっす
ざまぁwwww
レンズだけで4万ドルかー
普通はドラレコ搭載するだろ。大掛かり過ぎ
下の動画のバキバキに壊れてる赤いラインの入ったレンズですら200万以上の軽自動車余裕で買える
バカに高価な機材を扱わせなという教訓!
金持ちが道楽で高級車壊してるのとは違う
金額考えたら全然笑えない
さすがに1億オーバーは大げさw
せいぜい2千万くらいだろ
馬鹿どもに車を与えるな
1億円の消費税
財務省の犬・岸田
こういうのって保険入ってんじゃないの?
これ、上海じゃん。
物価が違うが、バブルの初期ぐらいだったかな?とんねるずの石橋がテレビ局スタジオのカメラを倒して全損で1000万円強。
これだとアームもアウトで、下手をしたら車のフレームごと行っていたら下手に直すと金がかかるから廃車コースになるのでは?
こういうバカが金を使うから金が回る
イイハナシダナー
ユニックであるある事故
なんだ中国かよかった
AliExpressにパチもん売ってるから大丈夫や それでごまかそう
人身事故だったらもっと高くついてたかもな
シンプルにアホやろw
撮影者誰一人こうなる事に気づかなかったのかよ
ウクライナの戦費と比べろ
まず下に人がいなくて良かったって感想が出てこない不思議
撮影機材は保険に入ってるだろ
この手のシネマレンズは自前で用意することが少なくて、専門業者からレンタルが一般的だから保険必須だよ
クレーンから何からレンタルだったりするので、現場で使い方分かってない人も多いんだよ。今回は運転手が慣れてない人だったんじゃないかな。
撮影中には見えないよね
セットした後の移動中で、アームの固定を忘れていた感じ?
もぎ取れた後も運転手が理解できてないので、2本目の街灯にもぶつけてるし
数百マンの機材が数点 せいぜい2千万程度の損害
車の屋根もねじれてると思うけどね
レッドじゃなくてパナヴィジョンでした~