
陸からこれだけ釣りができるポイントなら無理に入らなくても良かったのに(´・_・`)動画は「ちょっと深いな」と言う3分02秒から再生してください。ウェーダーを着た釣りって経験がありませんが水が入ったり転倒して空気が入るとめちゃくちゃ危ないんだってね(@_@;)しかもここは冬の北海道。もう少し流されたら危なかったね。

101 コメント
【動画】感電してしまった人を救うにはこれ。足の裏を棒で叩くと良いらしい。
その棒は何か特殊な棒なの?放電させているとかそんな感じ?スーダンで撮影された謎の棒を使って感電した男性を救った男のビデオです。予備のTwitterやFacebookを見ても「感電直後なら足の裏を棒で叩くと生き返る」みたいな事しか書かれていないんだけど。詳細が知りたい。これは何をしているのか解説がほしい。
その棒は何か特殊な棒なの?放電させているとかそんな感じ?スーダンで撮影された謎の棒を使って感電した男性を救った男のビデオです。予備のTwitterやFacebookを見ても「感電直後なら足の裏を棒で叩くと生き返る」みたいな事しか書かれていないんだけど。詳細が知りたい。これは何をしているのか解説がほしい。

60 コメント
飛行機のスピードと向かい風が等しくになり静止しながら飛んでいる映像が何か凄い
飛行機のスピードと向かい風が等しくになり静止しながら飛んでいる映像が何か凄い。一見墜落してしまいそうにも思えてしまうが、たまに鳥もこんな風に滑空している事がありますね。空気が流れていたら揚力が生まれるから飛べるんだろうけど、映像で見ると妙に違和感があって不安になっちゃいますね。
飛行機のスピードと向かい風が等しくになり静止しながら飛んでいる映像が何か凄い。一見墜落してしまいそうにも思えてしまうが、たまに鳥もこんな風に滑空している事がありますね。空気が流れていたら揚力が生まれるから飛べるんだろうけど、映像で見ると妙に違和感があって不安になっちゃいますね。

146 コメント
【動画】ベイルートのマンションにミサイルが命中して完全崩壊。
ベイルート中心部の南、タユネにある12階建てのマンションにイスラエルからのミサイルが命中。その瞬間を記録したビデオです。スローで見ると2階か3階のカーテンに飛び込んでいくところまで見えますね。そして・・・。
ベイルート中心部の南、タユネにある12階建てのマンションにイスラエルからのミサイルが命中。その瞬間を記録したビデオです。スローで見ると2階か3階のカーテンに飛び込んでいくところまで見えますね。そして・・・。

131 コメント
【恐怖】プレス機に腕を挟まれてしまった女性の映像が(((゚Д゚)))
なんで腕を伸ばしたんだろう。向こう側に何かを落としたと勘違いして拾おうとした?プレス作業をしていた女性が右腕を挟まれてしまうという恐ろしい事故のビデオです。最後どうなってる(@_@;)
なんで腕を伸ばしたんだろう。向こう側に何かを落としたと勘違いして拾おうとした?プレス作業をしていた女性が右腕を挟まれてしまうという恐ろしい事故のビデオです。最後どうなってる(@_@;)
関連記事

88 コメント
【動画】エレベーター事故から犬を救おうとしたお姉さん、大ダメージを受けてしまう。
血は出ていないので指は大丈夫だったみたい。これは自分の犬なのかな。それとも別の乗客の?微博より、エレベーターのリード事故からワンちゃんを救おうとしたお姉さんが大ダメージを受けてしまうビデオです。めちゃくちゃ苦しんでいるやないの(@_@;)
血は出ていないので指は大丈夫だったみたい。これは自分の犬なのかな。それとも別の乗客の?微博より、エレベーターのリード事故からワンちゃんを救おうとしたお姉さんが大ダメージを受けてしまうビデオです。めちゃくちゃ苦しんでいるやないの(@_@;)

41 コメント
【動画】発破技術者の誤算により12階建ての建物が倒壊。近隣に迷惑をかけてしまう。
トルコで撮影された発破解体の失敗映像です。これは今年のトルコ大地震で被害を受けた建物で発破解体される予定でしたが、業者の計算ミスにより真下に崩れる予定が折れるように通りの方向へ・・・。周りの建物に大きな被害が出たようです。
トルコで撮影された発破解体の失敗映像です。これは今年のトルコ大地震で被害を受けた建物で発破解体される予定でしたが、業者の計算ミスにより真下に崩れる予定が折れるように通りの方向へ・・・。周りの建物に大きな被害が出たようです。

85 コメント
【新潟】普通の流れの川が一瞬で濁流に変貌する動画がすごい。
徐々に水位が上がるんじゃなくて一気に来るのか。新潟県魚沼市で撮影された佐梨川が一瞬で濁流へと大きく変化する瞬間のビデオです。今回の大雨によるものではありませんがTwitterで話題になっていたので。これ注意のための動画なんだけど撮影している場所も危なくない?
徐々に水位が上がるんじゃなくて一気に来るのか。新潟県魚沼市で撮影された佐梨川が一瞬で濁流へと大きく変化する瞬間のビデオです。今回の大雨によるものではありませんがTwitterで話題になっていたので。これ注意のための動画なんだけど撮影している場所も危なくない?

82 コメント
【動画】飼育員2人がゴリラの囲いの中に取り残されてしまうアクシデント。
こええええ。飼育員が取り残されたというよりは、まだ作業をしているのにゴリラを出してしまった感じ?フォートワースの動物園で撮影された2人の飼育員が大ピンチなビデオが6400万再生に5万件近いコメントを集める話題の投稿になっています。
こええええ。飼育員が取り残されたというよりは、まだ作業をしているのにゴリラを出してしまった感じ?フォートワースの動物園で撮影された2人の飼育員が大ピンチなビデオが6400万再生に5万件近いコメントを集める話題の投稿になっています。
コメント
【北海道】ウェーダーで川に浸かった釣りで死にかけた釣り人の動画。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

93 コメント
【死亡事故】JR神戸線曽根駅で起きた人身事故の恐ろしい衝突音を偶然記録した側面展望。
すっごい音がした。「うわぁ!」と叫んだのは運転士さんかな?11日にJR神戸線曽根駅で発生した人身事故の瞬間の恐ろしい衝突音を側面展望を撮影していたカメラが記録していました。動画は5分から再生してください。5分05秒のところでホームに転がる帽子?は飛び込んだ男性のものかしら。衝突時の映像はありませんがなかなか珍しいものなので。
すっごい音がした。「うわぁ!」と叫んだのは運転士さんかな?11日にJR神戸線曽根駅で発生した人身事故の瞬間の恐ろしい衝突音を側面展望を撮影していたカメラが記録していました。動画は5分から再生してください。5分05秒のところでホームに転がる帽子?は飛び込んだ男性のものかしら。衝突時の映像はありませんがなかなか珍しいものなので。

73 コメント
ホタテ貝の漁場を巡ってフランスとイギリスの漁師が海戦している動画。
イギリス海峡のノルマンディー沖で発生したフランスの漁船40隻とイギリスの漁船5隻によるホタテの漁場を巡った争いのビデオです。これは27日に撮影されたもので映像には漁船同士が衝突する瞬間や投石にる攻撃などが映っています。照明弾も発射されてる?漁師の戦い熱いな。
イギリス海峡のノルマンディー沖で発生したフランスの漁船40隻とイギリスの漁船5隻によるホタテの漁場を巡った争いのビデオです。これは27日に撮影されたもので映像には漁船同士が衝突する瞬間や投石にる攻撃などが映っています。照明弾も発射されてる?漁師の戦い熱いな。

83 コメント
「絶対に危険だけど絶対にこれ楽しいだろ」インド式流れるプールがこちらwww
絶対に危険だけど絶対にこれ楽しいだろって言うインドからの映像。洪水を利用して流れるプールの様に移動してしまうインド人達。この洪水の濁流を見て遊ぶって言う発想が好きw
絶対に危険だけど絶対にこれ楽しいだろって言うインドからの映像。洪水を利用して流れるプールの様に移動してしまうインド人達。この洪水の濁流を見て遊ぶって言う発想が好きw

68 コメント
中国の死亡事故。機械のメンテナンスをしていた男性がはじけ飛んだ部品の直撃をくらう。
何の機械で何の作業をしていたんだろう。体重をかけてナットを締めていたように見えるけど。中国の工場で撮影された衝撃の死亡事故映像です。みんな上半身裸で働いてるってのがね。これ暑いからなんだろうけど裸よりTシャツくらい着ている方が楽じゃねえ?汗が垂れるよりマシな気がするんだけど。
何の機械で何の作業をしていたんだろう。体重をかけてナットを締めていたように見えるけど。中国の工場で撮影された衝撃の死亡事故映像です。みんな上半身裸で働いてるってのがね。これ暑いからなんだろうけど裸よりTシャツくらい着ている方が楽じゃねえ?汗が垂れるよりマシな気がするんだけど。

98 コメント
離岸したフェリーにキャンピングカーが飛び込む。カナダで撮影された信じられない動画。
カナダのケベック州タドゥーサクで岸を離れたフェリーにキャンピングカーが飛び込むというビックリ事故が起きたそうです。そのフェリー側からのビデオ。警察の発表によるとフェリーターミナルへと続く長い下り坂でブレーキが故障し止まれなくなったのが原因だと考えられているようです。グーグルマップで確認すると突っ込む前に右側に反れるとか別の選択肢もあったように思えるけどパニックになってどうにもならなかったんだろうね。この事故でキャンピングカーに乗っていた1人が亡くなり1人が重体だそうです。
カナダのケベック州タドゥーサクで岸を離れたフェリーにキャンピングカーが飛び込むというビックリ事故が起きたそうです。そのフェリー側からのビデオ。警察の発表によるとフェリーターミナルへと続く長い下り坂でブレーキが故障し止まれなくなったのが原因だと考えられているようです。グーグルマップで確認すると突っ込む前に右側に反れるとか別の選択肢もあったように思えるけどパニックになってどうにもならなかったんだろうね。この事故でキャンピングカーに乗っていた1人が亡くなり1人が重体だそうです。

63 コメント
タトゥー(入れ墨)が原因でキモい事に(((゚Д゚)))膿瘍から膿がぐべえ(@_@;)
キモいよキモいよ(((゚Д゚)))
タイトルと動画説明通りだとしたらタトゥー(入れ墨)に使われたインクが原因で引き起こされた炎症からこんな事になっちゃったそうです(@_@;)これくっさいんだろうなあ・・・。
キモいよキモいよ(((゚Д゚)))
タイトルと動画説明通りだとしたらタトゥー(入れ墨)に使われたインクが原因で引き起こされた炎症からこんな事になっちゃったそうです(@_@;)これくっさいんだろうなあ・・・。

64 コメント
ネバダ砂漠で行われた戦術核爆弾(模擬弾)の投下テストの映像が公開される。
アメリカのサンディア国立研究所がネバダ砂漠のトノパーで行った戦術核爆弾の投下テストの様子です。使用されたのはB61-4(高高度)とB61-3(低高度)の2つ。映像にはF-15Eから投下された爆弾がパラシュートを開く瞬間のスローモーション映像と落下後の模擬弾を回収する様子などがあります。動画2は開発中の最新型B61-12、こちらは2020年に配備予定だそうです。
アメリカのサンディア国立研究所がネバダ砂漠のトノパーで行った戦術核爆弾の投下テストの様子です。使用されたのはB61-4(高高度)とB61-3(低高度)の2つ。映像にはF-15Eから投下された爆弾がパラシュートを開く瞬間のスローモーション映像と落下後の模擬弾を回収する様子などがあります。動画2は開発中の最新型B61-12、こちらは2020年に配備予定だそうです。
怖すぎワロタww
俺だったら死んでたわ
簡単に自殺できるな
俺も死ぬ前こんな声出てた
死ぬかと思っただと?
魚は殺されてんねんぞ!!!!
マジかw
泳げないのか?
これぽっちも。。
もう家の風呂にも入るなw
ウェーダーインリバー
おれも関東民で渓流釣りをたまにやるものだが
こんな流れの強いしかも冬の皮で何やってるんだこいつ
ここは冬も禁漁期間じゃないのか?
今度1万円おごってやるわ説教付きでな
アホすぎ。
この流れはヤバいとか普通わかるけどね。
踏ん張る力は片足上げた時点で半分になるのに。
こんなバカがおるから釣り禁止の場所が増える。
釣り辞めろ
これは世の中にはこんなにアホな人もいますっていう動画ですか。
やらせだろ。
竿持って死ぬのかよ?
川は特に浮かないからね
え?フローティングベスト着けずにウェーディングやってるの?
ただの迷惑な馬鹿じゃん
こういう馬鹿が事故起こす度に釣り場が釣り禁止になるんだよカス
着用してたから助かったって書いてたぞ
馬鹿でカスで迷惑な奴だな君は
読まないでコメントするほうが迷惑な馬鹿じゃん
釣り竿は手放さない
死んでも離さない 命より釣り竿が大事
余裕あるよな
さっさと死ねよ
アホか、釣り竿の浮力で辛うじて助かったんだろが。
アユ釣りで履くやつ?
アユ釣りは密着した足袋とタイツ
胴長でこけたら終わり
マジでそれ
川で死ぬ釣り師はほぼ胴長です。
うちの父親も鮎釣りやってるけど83歳、その長靴の乳までのをウエダーって言うのかどうか知らんけど、そういうのをいつも装着してるで。でもウエストのところでバンドで縛るから水は入らないっていってたで。 この動画はやらせ?
ウェーダー?ってのに水入るとなんかまずいんか?
恐ろしい事が起きますよ。。。
それを書けよ?
気持ちよくて勃起します
ベルトで絞めてないタイプに水が入るとパラシュート状になり全く泳げなくなる
かなり昔にやらかしました。
足の方へ進めばいいのでは?
中途半端に泳ごうとするから危険な目に合う
俺くらいになると足を前にして泳げる
ウェーダーってメーカーにもよるけど腰にベルトあるのよ。
んで、水が胸から入って来たら腰から下に空気が入って足だけ浮くの。
フローティングベスト来てないと足だけ浮いて身動きが取れない。
だから危ないし、足まで水が入っても今度は水の抵抗で歩くのもしんどい。
だからこいつはだいぶヤバかったよ。
死ぬ一歩手前ww
溺れかけてる時の死に物狂いの声がたまらん
寒いのわかってて釣りしておきながら手がつめたいとうるさいし自分の事をCK1と命名する痛々しい人
入る必要あるのか?って川で死にかけた男
上田?
ゆっくり水がウェーダー内に入ったのは不幸中の幸い
転けてたら自立式ウキ状態になって立て直しが効かずに死ぬことになってたと思う
基本はそれだけど寒い時期みたいだからあまり悠長にもできなさそうね
あぁなるほどね
足側に残った空気のせいでひっくり返ったまま溺れるのか
そりゃ死ぬわ
多分一番いい答えは、仰向けになって口を一番高い位置に上げて呼吸を確保。
それ以上は沈まないからある程度運任せ、かな。声が出せれば助けも呼べる。
そんな余裕あるわけないけど、竿放してないからあるんだろw
竿は浮力あるから離さないのが正解!
表に出さないだけでこんなふうに死にかけた奴とか死んだ奴いっぱいいるんだろうなぁ…w
表に出さないわけでなく、川で釣り人がおぼれてってニュースは大体これ
なにこれ
なんでわざわざ川の中に入って釣りするん
岸からじゃダメなの
腹いてぇええwwww変な声出すなよwww
土左衛門になっても竿握ってそう
仕掛けを岸に投げて絡ませる
んで巻いて自分を岸に引き寄せる逆ウィンチ作戦はどうだ?
もしくは竿をバラして水遁の術もある
でも他人にはナイショ、な
パニックにならなかったことだけは褒めてあげよう
元海自で中佐まで上り詰めた俺なら楽に泳げる
きみじゃ頭悪いからむりでしょw
この馬鹿野郎
海上自衛隊に中佐なんてねえよ
バカじゃねえのか このもぐりの馬鹿野郎
ちなみに自衛隊は少佐中佐大佐じゃなく
一等陸佐 とか 一等海佐 ね
海上自衛隊なら 1等海佐 2等海佐 3等海佐 だからな
自衛隊に感謝の気持ち忘れんなよ 自然災害が増えてるんだからな
海をなめるな!
ずっと引き潮
刺された長渕みたいになっててワロタw
↑
さてはお前、長渕剛のドラマ「 とんぼ 」を見たことがある ってかぁ~???
だから釣りやってるヤツは嫌いなんだよ
でも釣り番組は観ちゃう俺
掛かった時の竿のしなりがたまらん♡
死んでないじゃん
なんで死なないの
野嶋玉造っていう人が居てだなあ
流されて遺体から回収した動画が見たいんだよ!助かってよかったじゃねーんだYO
非常時ウェーダー切れるようにいつもナイフ持ってってる。あと単独は危ないよ
竿捨ててない時点で余裕じゃん
流れがキツくなさそうに見えるところほど深くて速いんだよな
いわゆる「とうとうと流れる」って状態
夢中になって周りが見えなくなったらダメだなぁと
これ測量現場では使用が役所から禁止されてる
助かるとかツマンネー動画だな
教訓になった!
いろいろ
だったら次は、奥多摩湖で な?
つりをしなければいいのに
釣竿を手放していない時点でやらせ確定。
ユーチューブもみんな目が肥えてきたから死にかけたとか危機一髪とかじゃ
もう視聴回数稼げないんだよ、溺死体から回収した動画ぐらいじゃないと。
チッ
動画のために大げさにしてんだろ
再生数稼ぎ乙
(´・ω・`)食わねえ釣り動画は無条件で低評価
ウエーダー正樹、なんちゃって、わかるかなわかんねえだろうな。
再生してすぐのピコピコ効果音と自己紹介で見るのをやめた
チューバーの動画はクソ
馬鹿じゃね
めちゃんこ寒そうだな!
おとなしくしんどけや
ちょw
ウェーダーに水が入るのは、濡れる冷たいだけで特に問題はない
ウェーダー履いて転倒すると、足が浮かんでしまって顔が水面から出せなくなる
なのでPFDが必要となる
自分で衝撃映像って書くのが寒すぎて低評価
ヤラセだな
こういう動画を撮りたかったんだろな。
ウェーダーはいてても、この川幅なら普通は入らんだろ。
流されてるとわかってるのに流れに逆らいながら岸に向かうとかあほすぎ
流されてるなら流されながら岸に向かうのがベターなんや
数メートル先が急に深くなっているのが分かったから流れに逆らったんだろ
声で笑わせに来てるなwww
冬の寒い時期に釣り人本人が入水してのみ成立するという
「秘釣、川の流れとともに」をはじめて見たわ
いやぁ久しぶりに腹抱えたわWWW
川で溺れた撮影者本人が稼ぐ目的?で動画をupしてんだからまあ生きてるわな
帰ってこれなかったほうが再生回数伸びたのに。
胴長のことな 道民だけど迷惑だから氏んでくれ
ビームが光速じゃないように、入水=自殺ではないと証明してくれた
スイチャンネルを見始めてから釣りカスが大嫌いになった
何かと思ったら胴長のことか
日本語で書けよ
ここまでボーちゃん無し
戻りますわって言ったあと、ずっとグルグル回ってんのは何故???
竿しっかり持ってるし、全然余裕じゃん
竿はかなりの浮力がある。重いリール付いてても竿は浮くしな。
竿を魚(巨鯉とか)に持ち逃げされたことある奴なら知ってる。
演技うめーなーw
4分からじゃん1分返せー
釣りのフィールドの浸水の深さに沿って水がウェーダーの半分までしかつからないようしてください。
ウェーダーの中に水が入り込むこと身動きが取れなくなり、大変危険です。
こういう目先のことしか考えないやつが
富士山登ったりしちゃうんだな
謎行動多すぎ
川の深みは上の方がゆっくり流れているように見えるが、下の流れは速い。
『手が冷めてー!』は死亡フラグ。
あの滑落動画を思い出した
これやらせだな。
岸に戻るふりをしながら深いところを探して、深みにはまったふりをして、溺れたふりかよ。
ちっ。
迷惑系YouTuber
流れにもよるけど、膝上以上の深さの川を横切るのは危険が伴う。
踏んだ石が苔で滑ったら、それで転倒、アウトになる場合がある。
川でフローティングベストを着てる人はあまり見ないけど、せめてベルトはしないと危ないね。
編集で「チーン」と「おう!」が入ってるとイラッとしてくる
交通安全
入水した導線辿って帰ればいいだけなのに、なんで深みにハマっていくの?w
釣りキチはバカなの?w
岩の裏とか落とし穴のように深くなってるところが多数あって水面上からは深さが分からないのですよ
川で遊んだことがないション便たれは黙ってて
詳しくは知らないが正常性バイアスとかいう言葉があって 危機的状況に陥ると自分が間違った行動をしていても、脳が精神の安定を求め自信をつけさせる 多分大丈夫だろうと自分に都合のいい判断ばかりをしてしまう
見てて疑問だったのは、ヤバイと思い始めた 3:30あたりで岸が目の前にあるのに、なんでまた深みに戻って行っちゃったの?
手を伸ばせば届くぐらいのとこに雑草生い茂ってるやん。
小生も釣り(ルアーフィッシング)好きだけど、
コイツはアホじゃあん!w
河川敷の流域の中央は水の流れが複雑化し、流れそのものが変化するから危険なんだよ。
これ常識www
だから、鮎釣りする人達の間でも流域中央は危険視されているのだよ。
藁をも掴むは諺じゃなかったのね。それよりも、命より大切な竿が笑った。
流れの強いとこは膝まで、緩いとこでなら腰までが限度だよ
風景が湿原ぽいけど山の方なら水底の岩の上を伝っていくからさらに注意しないと
あたまわるー
なっさけねー声w