このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【F1】アストンマーティンのセーフティカー、バーレーンテストでデビュー(動画)

カッコイイ!今年からF1のセーフティカーをメルセデスと共に務めるアストンマーチン・ヴァンテージがバーレーンで行われているプレシーズンテスト(3月12〜14)に登場しその走行動画が公開されました。今シーズンはメルセデスAMG GTRと交互に走行するようです。今年は角田裕毅に復活のアロンソ、アストンマーティンに移ったベッテルと楽しみがいっぱいです(*°∀°)=3
2021年03月12日 22:00 ┃
40 コメント 【動画】ブルーエンジェルスの時速1120キロでのウルトラローパス格好良すぎワロタ。
テレビかYouTubeでしか見たことがありませんが実際は動画で見るより何倍も迫力があるんだろうなあ(*°∀°)=3フロリダのペンサコーラ・ビーチで撮影されたブルーエンジェルスによる超高速でのローパスが格好良いビデオです。
105 コメント 青信号でスタートダッシュを決めたヤマハYZF-R3乗りがお馬鹿な事故を起こす車載。
映像の雰囲気的にめちゃくちゃ上手い人がすり抜けしまくるドキドキ動画かと思ったのにwwwただの下手くそだったwww信号ダッシュを気持ちよく決めたヤマハYZF-R3乗りがお馬鹿な追突事故を起こしてしまう瞬間です。比較的交通量のある普通の幹線道路でメーター読み118キロて(@_@;)大腿骨骨折と頸椎捻挫で済んだみたいだけどこんな運転していたらそのうちあの世へ・・・。
101 コメント 中国のEVカーがNCAPのテストで星ゼロ。「環境には優しいが生命を危険にさらす」
中国の自動車メーカー、JAC(江淮)のEV車「E-JS1/E10x」がラテンNCAPの新車評価プログラムでゼロスターに。そのビデオです。過去にゼロスターと評価された車は他にもありましたが、クラッシュ後に電源が自動的に遮断されない点が指摘されています。EV車で電源が遮断されないのは怖いな(((゚Д゚)))ちなみに同時期に行われたキア・スポーテージは3スター、三菱・アウトランダーは5スターを獲得しています。
53 コメント 滑りやすそうな路面の山道を攻めるヤマハMT-15乗りの映像。海外の走り屋。
所々に砂が乗ってそうな路面があるのによくやるなあ。ヤマハMT-15のレビューで山道の上り下りを攻める海外の走り屋動画です。これは上手いの?バイク乗りじゃないなのでその辺りはよく分かりませんが見応えはあった。ちなみにヤマハの150ccバイクですが海外専用モデルだそうです。
F1 2021 Aston Martin and Mercedes-AMG Safety Car Hit the Track(予備) Mercedes AMG F1 Safety car vs Aston Martin F1 Safety Car

関連記事

20 コメント 【宇宙】ファルコン9ロケットの打ち上げと着陸をドローン船から眺めるという動画が人気に。
ロケット通過後、11秒の所で光ったのが着陸した1段目かしら。スペースXのファルコン9ロケットの打ち上げと着陸を自律スペースポート船「ASDS」から眺めるというビデオがTwitterで150万再生される人気投稿になっています。打ち上げから着陸までを同じ画面で見れるって面白いですね。
149 コメント 乗り心地の悪すぎる車が渋谷に集結してたらしい。中の人も跳ねとるやないかww
これギャラリーが集まっているという訳でもなさそうだし何かのイベント帰り?ゴールデンウィークの渋谷神南一丁目交差点に集結したとっても乗り心地が悪そうな車たちのビデオです。4分47秒のリアが特徴的な車は何だろう。映画か何かで見た事あるけど思い出せない。
97 コメント フェンスを乗り越えてまでランボルギーニにイタズラしていく男。これは恨まれてただろwww
フェンスを乗り越えてまでしてイタズラしていくとか恨まれてたんじゃないの?(´・_・`)自宅に停めていたランボルギーニ・アヴェンタドールにぐるりと一周コイン傷を付けていく男のビデオです。ランボルギーニの塗装し直しとか想像を絶する費用がかかるんだろうなあ(((゚Д゚)))
64 コメント 最後まで生き残った車が優勝というイギリスのとんでもレース「バンガー・レーシング」がなかなか過酷。
イエローフラッグとか誰も守ってねーじゃんwwwと思ったらそういう事なのか。これはバンガー・レーシングと言ってオーバルコースで行われるサバイバルレースでスピードや周回数を競うのではなく他の車に衝突させるなどして最後まで生き残った車のドライバーが優勝という競技なんだって。

最新ニュース

コメント

【F1】アストンマーティンのセーフティカー、バーレーンテストでデビュー(動画) へのコメント

  • 返信 743mg ID:g5NTk1NjQ

    チャリでええねんチャリで

  • 返信 743mg ID:M3NTU5OTQ

    NAC ポルシェ with DRの方がかっこいい

  • 返信 743mg ID:QyODA2MzQ

    F1を引き離すセーフティーカー出てこいやー

  • 返信 743mg ID:YxODMwOTg

    ブオン..ブオンブオン..ブボボボボボォォォォォ~~~~ォォォン….

  • 返信 743mg ID:M2NjgxNDI

    安かったから3台買った

  • 返信 743mg ID:U2MzMxNjM

    みどりの方ぺったらこくてかっこいい
    赤はおっさんのくるま

  • 返信 743mg ID:AxOTU2NDY

    赤の音もええやないか

  • 返信 743mg ID:AxOTU2NDY

    マイランダーさんが両方乗るの?

  • 返信 743mg ID:M0MzU0MjI

    セーフティーCarがコース上で事故った事がありましてな。

  • 返信 743mg ID:UzMzU3MzY

    ニワカだけどダッジ・バイパーみたいで物凄く運転しづらそう

  • 返信 743mg ID:UyNTk5MjU

    プリウスのエコカーにしろよ

  • 返信 743mg ID:c3MDUwMTQ

    遅すぎるし、後ろ見辛い車両はダメだろ

  • 返信 743mg ID:Y0MjI3NjU

    グールルカーにして煽り運転させよう

  • 返信 743mg ID:k4NTcxMDg

    日本は4輪2輪とも
    世界一を争う性能の物を作っているというのに
    日本人にはモータースポーツは受け入れられない
    スピードは悪だともすり込まれているし
    情けない

  • 返信 743mg ID:U1ODExNjI

    同じエンジンだから、音もソックリw

  • 返信 743mg ID:gzMTQ1MTI

    デンソーやアイシンも入ってるかもな

  • 返信 743mg ID:g4MzI0NTg

    ブレーキディスク熱で真っ赤だな
    やっぱ強化されてんの?

  • 返信 743mg ID:Y5ODc0NTM

    もう少し音が良ければ言うこと無いのに

  • 返信 743mg ID:Y4NjAxNDU

    バランス悪そうだけどかっけぇな

  • 返信 743mg ID:kzNTk5MzE

    ピーポーピーポーみたい。

  • 返信 743mg ID:k4NTI4NTc

    口でかすぎね?
    ベンツでもBMWでも、最近はみんな巨大グリルでなぁ

  • 返信 743mg ID:M0NzY2MDU

    音が絶望的。

  • 返信 743mg ID:A0MTEzMzk

    もはやアストンマーチンではなくイギリス版AMG

  • 返信 743mg ID:E5MzkzOTc

    あっちの車はカッケーね

  • 返信 743mg ID:U0MDE2Njc

    ドクターマーチン

  • 返信 743mg ID:U1MDc0Mzk

    珍走車

  • 返信 743mg ID:YwNTcyOTc

    アストンの心臓部はベンツ製だったが、エキゾースト音が微妙に違って気持ちいい

  • 返信 743mg ID:Y1MjA5OTc

    けたたましいエンジン音もあと20年我慢すれば聞かなくて済む時代になるね

  • 返信 743mg ID:gzMzQ1MjQ

    レクサスも走ってたぞ

  • 返信 743mg ID:M0OTQxODU

    こんな車でも、後続に従えるフォーミュラーカーからしたら「トロっ」って感じるんだよな?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    25 コメント 難所すぎる。荒れた海に立ち向かう船乗りの必死な操船を外から眺めるビデオ。
    1カ月ぶり2度目の登場、カップブルトン(フランス)のパス・デュ・ブカロからビスケー湾に出ようとする船たちが危ない事になっている動画のまとめです。(3番目のは先月紹介済み)外から見る分には良いけど本人たちは必死なんだろうなこれ(@_@;)3分41秒からの浜に突っ込んでしまった船は波に押されて舵が効かなくなっているの?ヨットの人はあの小さなエンジンでここを安全に抜けられると思っていたのかしら(´・_・`)
    67 コメント 「ハードライン」世界一タフなMTBダウンヒルコースを駆け降りるダン・アサートンのヘルメットカム。
    マウンテンバイクも極めるとこんな走りができるのか。レッドブルのMTBダウンヒルシリーズで世界一タフな「ハードライン」と名付けられたコースを設計者ダン・アサートンが駆け降りるヘルメットカムの映像です。2回目の林の中とか狭すぎるだろ(°_°)ちなみに優勝者はダンより15秒も早かったんだって。設計者負けてるやん。
    53 コメント 【動画】時速300キロ超えで走れるSUV、ランボルギーニ・ウルス・ヴェネトゥスの車載映像がこちら。
    マンソリー(チューニングメーカー)のボディキット付きだけどなんて攻撃的なフロントマスクなんだ(笑)最高出力850馬力、最大トルク1100Nmへとチューンナップされたランボルギーニ・ウルス・マンソリー・ヴェネトゥスで時速311キロに到達するAutoTopNLです。アクセルを緩めたけどまだまだ加速できそうだったね。アウトバーンの走行シーンは13分10秒からです。
    74 コメント 三菱MRJ、ファンボロー航空ショーで初のデモ飛行を行う。(破損して2日目は取りやめになったけど)
    飛んだ飛んだ三菱MRJが航空ショーで飛んだ。開発が遅れに遅れ受注契約がキャンセルされてしまうなど寂しい話題ばかりの三菱MRJですがイギリスのファンボロー航空ショーで初のデモ飛行を成功させたそうです。駐機場への移動の際に牽引車両と接触して破損し2日目が取りやめになるハプニングがありましたが3日目は参加できたようです。動画はデモのデモと3日目の様子。
    270 コメント 日本の公道レーサーに混ざりに来た外人たちによる動画日記。日本のDQNが世界に晒される。
    【ひ】より。こんなにいるのかよ。USJの駐車場が溜り場になってんの?釣りとかで土曜の夜中2時とか3時とかに出発する事多いけど未だに遭遇した事ないかもしれん。つか日本の犯罪者たちが一部顔出しで映ってるぽいけどいいのか。こんなのを許しちゃいけない。ガンバレ日本のポリスマン。こういうやつらを徹底的に逮捕してほしい。
    87 コメント ラリーカーほいほい。同じ場所に何台もの車が突っ込んでくる。多すぎて途中で数えるのを止めたw
    なんでだよwwwなんでみんなクラッシュするの?(´・_・`)舗装の上に土や砂利が乗って滑りやすくなっちゃったのかしら。30周年を迎えたポーランドのラリー「RAJD KARKONOSKI」で撮影された魔のカーブ動画です。●●台ものマシンがっ!って書こうとしましたがあまりにも多すぎて途中で数えるのを止めてしまいましたwww何台だよ?www
    72 コメント ギアが入ったまま無人で旋回を続けるボートを止めるにはこうするしかない動画。
    なんでこんな事が起きるんだろう。乗っていた人が落ちたのかな?無人のまま旋回を続けるボートを止めるにはこうするしかないという45秒動画です。一発勝負だな。あれで失敗して落水していたらスクリューに巻かれて(((゚Д゚)))な事になっていたかもしれない。ここで豆知識。無人のまま走行を続けるボートはだいたい旋回するんだって。なので落ちてしまったらボートを捕まえようとせず逃げるのが正解なんだって。