荒れ放題で手に負えなくなった庭にはヤギを放つといいらしい。6日間の記録。 業者に除草してもらった方が早くて綺麗に仕上がるんだけどヤギさんならエコだしギャラも安いらしい。荒れ放題でもうどうにもならなくなった庭をヤギさんに除草してもらった6日間の記録です。エンジン草刈り機の騒音も無いし刈った後の処理も必要なし、動画のような斜面でも安全に除草できるしヤギを眺めて癒されるというメリットもあるらしいwww早送りだから分かりづらいけど途中から他の動物も参加してないか? 動物・ペット 119コメント ┃ 2019年07月03日 23:20 ┃ 44 コメント 高い木に登ってしまったネコちゃんの救出に大型クレーンまで登場する騒ぎに。ウクライナ。 これはGJだけど危なかった(°_°)結果的に広げた毛布で受け止める事ができたけど、本当にレスキューが必要だったのかしら。登れたのなら自分で降りられるんじゃないかと思ってしまう。ネコだし。ウクライナのチェルニヒウで撮影された高い木に登ってしまったネコちゃんを助ける人たちのビデオです。 102 コメント 海に落としてしまったiPhoneを拾って届けてくれたシロイルカの動画が人気に。 何という賢くて可愛い生き物なんだ。桟橋から海に落としてしまったiPhoneをシロイルカが届けてくれた!という出来事がノルウェーで撮影されインスタグラムで大人気になっているようです。紹介はYouTube版で。そう言えば先週もハーネスを取り付けられたシロイルカが話題になっていましたがまさか同じ子なんてことはないよね?(追記:同じ子でした。) 105 コメント これはもうエイリアンだろ。超深海1143メートルで撮影された生き物が不思議すぎる。 えええ。途中まで何かのロゴにしか見えなかったのにwwwインド洋の深さ114メートルの海底付近で撮影された不思議にも程がある生物のビデオです。注目のシーンは36秒すぎ。それまでロゴだったものがモワッとしたかと思うとタコかクラゲみたいな生き物に!そして最後は探査機のスラスターの噴射に巻き込まれて粉砕、死亡(@_@;)深海生物大好きだけどこれは過去一級に不思議生物だった。 73 コメント 絶対にシュートを止めるネコさんが凄い映像 流石の動体視力だな 絶対にシュートを止めるネコさんが凄い映像。割と至近距離から撃たれても阻止しててワロタ。流石の動体視力だなぁ。 ★そんなにいたのかよwwwハンターの狙撃失敗でヤギがヤギヤギ。何匹いたんだうおwww思ったより多かったwwwこれはヤギ狩りなのか。ハンターが斜面で休憩しているヤギを狙撃失敗。からのヤギヤギ動画です。こうして見ると野生の動物の体毛って上手く考えられているんだなーと思うよね。季節によって体毛の色が変化したりするヤツらもいるじゃん?あれも周りの景色に溶け込むようにとか考えられているんだろうな。 ★それ苦しくないの?十勝千年の森チーズ工房のヤギのミルクの飲み方がおかしいと人気になっている映像。ちょっとワロタ。顔つっこみすぎだわなwww十勝千年の森チーズ工房のツイッターが投稿したミルクを飲むヤギのビデオが大人気になっているようです。紹介はYouTubeに転載されたもの。人とヤギじゃ違うかもしれないけど息を止めて飲むって味がしなくて美味しくないよね(´・_・`) ★もしヤギに囲まれるようなことがあったらコレをやってみてwww10秒動画。これ本当?wwwヤギに囲まれる機会ってなかなか無さそうだけどもしあなたが幸運に恵まれて動画のようにたくさんのヤギと出会ったら是非やってみてほしい10秒動画です。どれも再生回数が少なくて出所がアレだけどフェイクではなさそう? Goats eating backyard over 6 days もっと早い版、Goats eat our backyard hill in San Francisco 関連記事 30 コメント 「これは、美味いニャ~!」ウォーターサーバーを自分で操作して水を飲む猫ちゃんが撮影される ウォーターサーバーを自分で操作して水を飲む猫ちゃんが撮影されるww どうやって覚えたんだ?飼い主の動きを見て覚えたのなら凄い知能w可愛すぎる(*゚∀゚)=3 201 コメント うそだろwww完全に雪に埋まって寝ていた柴犬の驚きの映像がこちらwwww えええええ!?死なないんだwww雪の中で大丈夫なんだwww日本のどこかの雪国で撮影された雪に埋もれて眠っていた柴犬の映像がツイッターで話題になっているようです。これ雪面の綺麗さから考えてもネタで埋めたんじゃなく本当に何時間も雪の中にいたんだよね(@_@;)いいんだ・・・。雪の中で寝てもいいんだ柴犬君・・・。 56 コメント イヌ強盗。ベトナムでは飼い主が目の前にいてもお構いなしに狙われる。 飼い主にぴったり寄り添っているワンちゃんが狙われるとは・・・。ベトナムのハノイで撮影された衝撃のイヌ強盗未遂事件のビデオです。前回の記事の後に調べたんですがベトナムって犬肉の消費量が世界2位(1位は中国)で年間約500万頭のワンちゃんが消費されているんだって。そして食犬は1匹200USD以上という高額で取引されている事からこうした犬強盗が後を絶たないんだって(´・_・`) 46 コメント 世界が和んだwwwワンちゃんがいるご自宅の壁に3つの穴を開けるとこうなるwww かわええwwwこれには世界が和んだwwwオーストラリアはビクトリア州の夫妻が考案したワンちゃん用の顔抜き(顔出し)穴に世界がほのぼのしているみたいです。動画はYouTubeに転載されたもの。飼い主さんもワンちゃんも嬉しそうで私もほっこり。 ヤギ除草 最新ニュース コメント 荒れ放題で手に負えなくなった庭にはヤギを放つといいらしい。6日間の記録。 へのコメント 返信 1g削除 2019年07月03日 23:21 ID:ExODQyNjE アゲアゲリシャス 返信 743mg 2019年07月03日 23:27 ID:c1Njc1MDY ヤギのう○んこで手に負えなくなったら何を放てばいいの? 743mg 2019年07月04日 06:20 ID:c0MjM5NDk ナパーム 743mg 2019年07月04日 11:07 ID:IxMzYwODM 大丈夫!そのヤギのう〇こを雑草が肥料として駆逐してくれるから。 743mg 2019年07月05日 01:30 ID:c3MzE3NTQ 心配しなくても業者にオプション代払えばフンコロガシ付いてきます 743mg 2019年09月20日 16:30 ID:EwNjUwOTM 哀愁的にはヤギのンコを食って超汚染人が大発生しますよ 743mg 2022年01月05日 09:17 ID:A5MzA5MzY その後ヤギはスタッフ一同で美味しく頂きました 返信 743mg 2019年07月04日 00:39 ID:U5OTg4ODM 枯れ葉剤の方が早い 743mg 2019年07月05日 01:16 ID:c3MzE3NTQ ホームセンターなどで手軽に買えるが絶対に手を出さないように 効能は消えてもその毒性はかなり長期間残留します。 返信 743mg 2019年07月04日 01:56 ID:UwNTA3MjE お前らヒロカズの頭に放ったヤギ回収忘れたろ 743mg 2019年07月04日 10:01 ID:E1NTIxODU えっ?アレ食べたの奈良の鹿じゃなかったの? 返信 743mg 2019年07月03日 23:22 ID:YzMzc2Njk ンメェ~(うめえ) 返信 743mg 2019年07月04日 14:08 ID:E4NjE4NDA このあとヤギさんをスタッフが美味しく頂きましたとさ。 メェ~? 743mg 2019年07月04日 14:53 ID:g5Mzc4NzM 面白くねーよ。 743mg 2019年07月05日 01:22 ID:c3MzE3NTQ 草刈真っ青。 返信 743mg 2019年07月03日 23:25 ID:czMTQ0OTg 何匹投入してるんだよ つうかヤギってあれでえり好みするから此処まで上手くいくのはまれよ 返信 743mg 2019年07月04日 00:05 ID:g3Mzg0MzU 立川市のモノレール下の空き地にもヤギが数頭いるが結構うまくいってるそ 返信 743mg 2019年07月04日 05:12 ID:M1MDcyODc 最後の方食うもん無くなってしょうがなく不味いの食ってんだろうな 囲いなかったらとっくに移動してるだろうね 743mg 2019年07月06日 02:29 ID:gwMDYwMDY 土人がヤギで砂漠増やしてるらしいし刈り尽くす性質ありそ 743mg 2019年09月20日 16:33 ID:EwNjUwOTM しかもヤギが居るとなぜかサルが近寄らないらしいので 農家には一石三鳥にも四鳥にもなるようだ 返信 743mg 2019年07月04日 19:28 ID:c3NTE4NDA 選り好みな 743mg 2019年07月06日 01:15 ID:c5OTQ4MzU あってるだろ 返信 743mg 2019年07月03日 23:29 ID:c3MzYyMjg 綺麗になくなるのかと思ったら意外と汚い仕上がりだな 返信 743mg 2019年07月04日 00:01 ID:E1ODIxMjU 業者だけど、一番仕上がり良いのはバッタな 743mg 2019年07月04日 10:17 ID:E1NTIxODU バッタは根こそぎいくだろ! 周辺地域まで 743mg 2019年07月04日 18:03 ID:c4NTE3NTY 技の一号と力の二号 返信 743mg 2019年07月03日 23:30 ID:Y5MDUzMzY 草を刈り終えた後は逆にヤギの餌代コストがかかって大変だな 返信 743mg 2019年07月03日 23:54 ID:I4OTA3NTY 業者から借りるんだよ。終わったら別に場所に移すだけ。日本でもそういうサービスしてるとこある。 743mg 2019年07月04日 11:55 ID:cyNjAwMTA こち亀でもあったな 返信 743mg 2019年07月03日 23:31 ID:YxNzUyODY 説明欄にも書いてあるけど業者にやってもらった方が早くね? 返信 743mg 2019年07月03日 23:33 ID:Q0NjI2NDY 残念ながら草刈りは人の手でやった方がコストが低いって結果が出てるし、ヤギが毒草を食うリスクとか考えると名案ではない 返信 743mg 2019年07月04日 00:15 ID:c2NTE2Njk 日本人なら人を選んで脅せばタダになるしな な?サビ残している諸君? 743mg 2019年07月07日 16:14 ID:kyMzczMjM 社会人としての自覚!とか理屈つけてでっかい声で人格否定しまくったら人件費は実質無料だからね 返信 743mg 2019年07月04日 14:55 ID:g5Mzc4NzM 毒のある草は食べないから大丈夫。 返信 743mg 2019年07月08日 22:20 ID:I0NjAwMDg しかり毒草残してるがな 返信 743mg 2019年07月03日 23:44 ID:M2NDQ1OTI 昔、どっかの団地の庭でヤギさん放して雑草食べてもろうて そこの住民大喜びって動画があった気がするんやけど… 返信 743mg 2019年07月04日 15:36 ID:U5NTA4NzM その雑草を食べたヤギ(羊?)を無断で殺して食べた外国人研修生が逮捕された事件もあった 返信 743mg 2019年07月03日 23:51 ID:cwMzg2NDU ウンコまみれってオチじゃないだろうな!? 返信 743mg 2019年07月04日 07:00 ID:QxOTM5ODk なぁに、かえって肥料になるべさ!がっはっは。 743mg 2019年07月04日 23:50 ID:c2MjYwNjE そんで、以前よりも草が元気に育つ 743mg 2019年07月05日 01:20 ID:c3MzE3NTQ ほんで、永遠のループでヤギ業者ニンマリ 返信 743mg 2019年07月03日 23:53 ID:I4OTA3NTY 草抜きならともかく、草刈りなら機械使わず鎌一つ手作業でも1日で終わるじゃん。 返信 743mg 2019年07月09日 19:00 ID:c5NDMyODQ このぐらいなら一日作業ですね 返信 743mg 2019年07月03日 23:54 ID:k0ODUzNjE これは熊蜂だろ? 返信 743mg 2019年07月03日 23:56 ID:A4ODk2Mjg 自分の糞まで食ってくれるならアリだがなぁ・・・ 返信 743mg 2019年07月03日 23:57 ID:Y4MzIwNjE 花まで食われとるがな 返信 743mg 2019年07月03日 23:59 ID:MwMzYyODE くさそう 返信 743mg 2019年07月04日 00:00 ID:Y1NTk2MDA 雨続きすぎて草刈り憂鬱 返信 743mg 2019年07月04日 00:04 ID:U5NTAwNjc (1g削除:AAコピペ連投:202.70.180.145) 返信 743mg 2019年07月04日 00:08 ID:IxMTQ1NzY これを口にはめるとスゴいらしい。歯医者さんが考えた ↑いいかげん消せよヒロカズ 返信 743mg 2019年07月04日 00:12 ID:Y5MjA3OTU 最後にベトナム人に食われる 返信 743mg 2019年07月04日 00:21 ID:YyNjc3NTI 途中頭突きの突進喰らって吹き飛ばされてるの笑ったw 返信 743mg 2019年07月04日 00:25 ID:g4NTU1Njg ヤギって食いしん坊だから人間の髪の毛もムシャムシャ食べるよ 返信 743mg 2019年07月04日 00:29 ID:I2NDMwNTY こち亀でやってたな 返信 743mg 2019年07月04日 14:57 ID:g5Mzc4NzM 亀 何回もうるせーよ。 返信 743mg 2019年07月04日 00:34 ID:g0MjM0NTI つべでインド人がカレー作ってたんよ 材料が字幕で出て、クミン(ホール)、チリ(ホール)とか 香辛料粒ごといっぱい入れるんだーと思ってみてたら チキン(ホール)×4、マトン(ホール)とか捌きたての肉丸ごとぶっこんでたw 例の孤児院へ100人分のカレー作ってるインド人の爺さんの料理動画だけど 返信 743mg 2019年07月04日 00:37 ID:gyNjUyMTA ヤギの除草の動画の下に増毛で薄毛解消の広告出てワロタ 返信 743mg 2019年07月06日 10:20 ID:c4NjAxMzI アナタが興味あるモノをアナタのアクセス履歴から解析し最適な広告をアナタに提供しているのです 返信 743mg 2019年07月04日 00:40 ID:U5OTg4ODM うんこだらけ 返信 743mg 2019年07月04日 00:46 ID:g0MTM2Mzc 自分で1日使って刈る方がいいじゃん 返信 743mg 2019年07月04日 00:51 ID:gyNjUwODg 機械で草刈りが早い。 そもそもヤギは根っこ食べないからまた草ボウボウになる。 返信 743mg 2019年07月04日 02:50 ID:gyNjQ1ODE 空腹の状態で放てば根っこを掘り起こしても食べるよ。 だから山羊が増えすぎた小さな島では、草が表土の流出を防いでいるのにそれらが食べ尽くされて、土が流れ岩も崩れて問題になる。 返信 743mg 2019年07月04日 07:55 ID:IxMjA1NTI >>そもそもヤギは根っこ食べないからまた草ボウボウになる。 逆だよ。 ヤギ・羊系は草を食べる時、根っこ迄引きちぎりながら食べ、 自然の回復力以上に食欲も旺盛だから「砂漠化の原因家畜」。 牛は草の葉の部分をかみ切る食べ方なので土地は荒れない。 返信 743mg 2019年07月04日 08:39 ID:g0MjM2NDk そうだったのか、すまねぇ俺が間違っていた。 アドバイス返信有り難いです。 祖父から譲り受けた山奥の土地(元々は放牧地)草ボウボウで集落からなんとかしろと苦情が来てレンタルヤギの業者に依頼したんだが (遠方の為、立会いなしで前後の写真のみ報告) 3ヶ月後には草がボウボウだった。 もしかして俺は騙された? 743mg 2019年07月04日 10:02 ID:c0MTY0MzE 食べるものに困っていないヤギは好きな物だけ食べます。 雑草にも美味しい草と美味しくない草とあるようで選り好みします。 草に飽きたら木の皮も食べます。 食べ物が無くなってきたら食べ尽くすんでしょうね。 除草は時期もありますし、見た目綺麗になったらヤギを引き上げるんじゃないでしょうか。 返信 743mg 2019年07月04日 01:33 ID:YzMTYwNzM 熊蜂の飛行はもっと早いほうが好き 返信 743mg 2019年07月04日 01:51 ID:czNjU5NzE 自分で刈ったほうが早いって言うやつバカなん? それじゃ俺が何も楽しめないじゃん。 返信 743mg 2019年07月04日 15:01 ID:g5Mzc4NzM 何を楽しむ? お前の方がバカより気味悪いんだけど。 返信 743mg 2019年07月04日 01:58 ID:k1NTgzMTQ 15年くらい前にテレビの観覧に行ってヤギ亜希子のパンチラを見て 今でもオナネタに使っています。ベージュのレースで軽くマン毛が透けてました。 返信 743mg 2019年07月04日 01:59 ID:QwODE0NzI 山羊らしいな 返信 743mg 2019年07月04日 06:05 ID:M4NDA2Mjg 近所の山下さんに頼めばタダで綺麗にしてくれるよ 返信 743mg 2019年07月04日 10:11 ID:E1NTIxODU えっ?近所の山下さんなら 嫁の稼ぎで毎日ぐーたらしてるよ 見かねた藤原の婆ちゃんが「あんたはまだ若いんだから人生やり直せ」って嫁に見合い写真持って行った 743mg 2019年07月04日 15:05 ID:g5Mzc4NzM 重婚は出来ませんよ。 返信 743mg 2019年07月04日 08:17 ID:IxMDU3MTg そういやナイトスクープでもあったな 自治体で飼って、草刈してほしいところに長めのロープで繋いで毎日場所をずらせば町内の草刈楽になりそう 糞尿の匂いのキツさとか処理とか気になるとこやけど 返信 743mg 2019年07月04日 08:50 ID:E3NTA3ODY 豚1匹で十分やで 奴らは根っこから食うからホントに除草出来る 返信 743mg 2019年07月04日 09:16 ID:gwNDg5NzM 草食ってきれいになってるんじゃなくてひづめで踏みつけて平らになってるだけの気がする うまい草なら最初の1日で目に見えて違いがわかるとおもうけど虫も喰わないようなまずい草しか生えてなかったんだろうな 返信 743mg 2019年07月04日 09:29 ID:QyNTQ2MDg 人間が本当に手を加えてないと断言できるか? ヤギが草食でもここまでなんでもかんでも食っちまうとは思えないね これは人間も手を加えているはず 要するに捏造 返信 743mg 2019年07月04日 09:34 ID:Q0NTY2Nzk 人間が道具を使って、草刈りした方が早いし、綺麗に仕上がる。 返信 743mg 2019年07月04日 09:48 ID:M1ODY1NzA ゆっくりすぎて変化がわからねーよ、動画作った奴が馬鹿なんだろうな 返信 743mg 2019年07月04日 15:03 ID:g5Mzc4NzM 解らない お前の方がバカ。 返信 743mg 2019年07月04日 09:58 ID:czNzkxMjM サムネで結果が見えてるけどw ヤギが食べて、栄養価の高いフンで雑草が翌年と言うかまた繁茂しそうだけど。 鶏もパワフルで無いけど、耕して食べ尽くすから除草効果もあると思う。 返信 743mg 2019年07月04日 10:10 ID:A1NTkwNTQ ヤギさんいいな、年に2回の草刈りが面倒なんだよね 返信 743mg 2019年07月04日 10:15 ID:E1NTIxODU ミルクも取れるしね 姪っこが牛乳アレなもんでヤギ乳で作ったプリンが大好物なんだ 743mg 2019年07月04日 11:02 ID:M4NTU5NDk 奈良のどこかでは斜面にながーい紐に繋がれたヤギがいるね 届く範囲を召し上がり中 返信 743mg 2019年07月04日 10:53 ID:cyNTY1MTc ヤギ眺めるのがメインで、雑草処理はオマケやぞ 効率とか捏造とかいうやつは勘違いも甚だしい 返信 743mg 2019年07月04日 11:00 ID:MwNzEzOTc 庭に山羊はなったら、高価な観葉植物ばかり食い荒らされたでござる。 返信 743mg 2019年07月04日 11:01 ID:czOTI5Mzk 動物放し飼いで草食ってくれて一石二鳥最高~ なんてゆってると、間もなく大量の肥やしを得て 次世代の草が大繁茂でえらいことになるぞ~w 返信 743mg 2019年07月04日 12:26 ID:czMDE5ODU 草刈りで半日。 返信 743mg 2019年07月04日 12:38 ID:IxMzI0MDk ベトナム人に狩られる 返信 743mg 2019年07月04日 12:40 ID:cyNTgyMzY 草刈りしたことすらないニートの考えそうなこと 返信 743mg 2019年07月04日 12:49 ID:c1MDk2NzE ヤギは匂いで近所迷惑とかなりそうだ。公園とかにいたし島では飼ってたからあの臭いは都会だと無理じゃね?って思うわ。 返信 743mg 2019年07月04日 12:50 ID:IxMzE4NTQ 草も生えない 返信 743mg 2019年07月04日 13:53 ID:A0Mjk4NDE 除草のためにヤギを放してたら ベトナム人だかに盗まれて喰われちゃったってニュースが昔あったな 返信 743mg 2019年07月04日 14:01 ID:cyMjQwNjA でも糞がヤバそう 返信 743mg 2019年07月04日 15:59 ID:E2NjQ2ODQ このあとヤギに電流が走ったらしいよ 返信 743mg 2019年07月04日 17:28 ID:Q0MjgyMTY 山羊は沖縄人スタッフが美味しくいただきました 返信 743mg 2019年07月04日 18:48 ID:g3NDExNjM これはこれで糞尿臭くなるんだよ 返信 743mg 2019年07月04日 21:10 ID:I0MTEyMDg 使用前WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 使用後wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 返信 743mg 2019年07月05日 00:27 ID:cyMzA3OTA ジンギスカンも食えるし一石二鳥じゃん 返信 743mg 2019年07月08日 16:41 ID:kxOTEzNjA ジンギスカン鍋は羊肉であって山羊肉ではないのです。書き込む前にググれよカスw 返信 743mg 2019年07月05日 07:30 ID:YxMjk3NTI 日本ならあの人達に連れ去られて唐辛子とニンニクと一緒に鍋にされるんだよな 返信 743mg 2019年07月05日 17:34 ID:AyMDQ2NjI 草食動物とヴィーガンの住む世界の最終章みてるみたいだ 返信 743mg 2019年07月06日 01:16 ID:UxMjU5ODQ ゆえに侵略的外来種 返信 743mg 2019年07月06日 15:14 ID:AzMjA0MTc 手前2箇所と中央右の草は残ってるけど、嫌い、食えないのかな 何て草だろう 返信 743mg 2019年07月07日 11:58 ID:Q2NzUyNjg 豚でもいいんじゃね? 返信 743mg 2019年07月07日 12:42 ID:MzMjY3MDQ この仕上がりでいいなら機械使えば一日で終わるでしょ 返信 743mg 2019年07月08日 21:04 ID:c0OTk5NDI 左の塀際にある白い花を咲かせてる木が丸裸にされてるのだが。 返信 743mg 2019年07月09日 14:38 ID:AxNDI4MDI 硬い草は残すんだな 返信 743mg 2019年07月09日 19:44 ID:E3Mjc1MTA ビフォー、アフターの画像だけでいいだろ。 動画にする必要が無い。 返信 743mg 2019年07月10日 10:28 ID:cxMDIyMzI 社畜うぅぅぅうぅ~移民推奨ぅぅぅう♡ 返信 743mg 2019年07月11日 14:59 ID:M0ODkzODc ヤギの糞に栄養なんかないぞ。ヤギは消化器官が発達しているから糞には栄養がほとんど残らない 世界的に鶏糞や牛糞は肥料として売られるがヤギ糞は販売されてないのはそれが理由 返信 743mg 2019年07月14日 01:39 ID:QwNzU1Mzk のび太にやらせたらいい 返信 743mg 2020年05月29日 13:34 ID:M1MjM5MDc ヤギも食う草と食わない草があるから意味がないって、動物園の人が言ってたな。 返信 743mg 2020年06月01日 04:32 ID:YwMTY4MjQ 収穫後の田畑に杭に紐で範囲固定で放てば、いつの間にかってやつだろ。 糞尿はそのまま肥やしになるし。 返信 743mg 2021年02月13日 23:29 ID:c2NDIzMzE 根は残ってるから夏にはまた茂る 返信 743mg 2021年02月16日 12:29 ID:g4ODc5MTI 元々、ヤギを飼ってるならいいかも知れないけど、 どこからかヤギを借りてきて1週間もこれやるのは大変だわ 業者に頼んで2時間で終わらせてもらった方が、結局コストも安上がりだろう 返信 743mg 2022年01月02日 12:41 ID:QxNzI3MDc 仮にも庭と名のついた空間で、家畜がうんこブリブリ 想像したら歩きたくねえな。 返信 743mg 2022年01月05日 00:13 ID:AwOTczODk うちは庭がやたら広くて草刈りが面倒で、草刈り要員として山羊をもらってきたことがある 結論から言うと、あまり役に立たん 山羊は厚みのある木の葉の方が好きで、木が植えてあるとその葉ばかり食べようとして草は殆ど食べない あと、山羊も山羊の糞も独特のタンパク臭があって臭い 山羊が死んだあと4年くらい経ってもまだときどきふっと臭いがする 返信 743mg 2025年05月07日 14:18 ID:M4Mzc1OTA 一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦 本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 76 コメント ゴミ箱にイタズラして叱られているワンコがwww後ずさんなwww隠れんなwww やっぱりワンコは賢いなあ。ダメな事をしちゃったのを理解して怒られているのも分かっているんだね。ゴミ箱にイタズラをして怒られているワンコのビデオが人気になっていましたので紹介します。バレないようにちょっとずつ後ずさるwwwでもバレバレやからwww 31 コメント 【動画】チンパンジーの就寝のルーティーンが想像以上にヒトだった。 これもうほとんどヒト。シャワーを浴びて歯を磨いてクリームを塗って。チンパンジーの就寝ルーティーンに驚くビデオです。紙おむつを渡されて自分で履くところすこ。 101 コメント なにが掛かった!?仕掛けを回収していた釣り人が思わず逃げ出した恐ろしい生物とは。 えっ!?これ何が掛かったの?(((゚Д゚)))ルイジアナ州のファウス・ポワント湖でカヤックフィッシングを楽しんでいた釣り人が思わず逃げ出した生物とは。沈めた仕掛けだからナマズとかウナギ系を狙っていたんだと思うんだけど。湖であの口って・・・。ワニっぽい?いや違うか。何だろう(((゚Д゚))) 81 コメント 蜘蛛の巣に掛かった獲物はこうなる。大量の糸で素早く包まれていく獲物。 器用にそして素早く包まれていく獲物。蜘蛛の巣に掛かった獲物を素早くラッピングする蜘蛛の早業ビデオです。すごいな。糸って一度にあんなにたくさん出るのか。あの小さな体のどこにあれだけの糸を隠しとるんや。 48 コメント ブラジルのリオデジャネイロでビールを飲むゴキブリの姿が撮影されちゃう。 無駄に画質が良いからご注意ください。そういえばゴミ箱に捨てた缶ビールの匂いでゴキブリが集まるとか聞いたことがあります。ゴキブリってなんでも栄養にしちゃうんですね。空き缶を捨てる時に一度軽く洗う人がいますがアレってゴキブリ対策だったのか。 84 コメント 【動画】スズメバチを食べるカマキリを食べるスズメバチ(@_@;) なにそれ怖い。今日の5chより、スズメバチを食べている最中のカマキリを強力な顎で噛みちぎるスズメバチのビデオです。これカマキリは切断されるまで気づいていないの?昆虫ドアップです。苦手な方は注意を。 110 コメント 100日後に食われるブタ。とんでもないパワーワードのユーチューブが話題。 やっべえ。これは気になりすぎるwwwひろゆきの切り抜き動画から発見した急上昇中のYouTubeチャンネル「100日後に食われるブタ」を紹介します。この可愛い豚ちゃんが100日後に食われてしまうのか・・・。現在投稿動画は6つで6日目まで進んでいます。このブタがトンカツになるまであと94日・・・。
アゲアゲリシャス
ヤギのう○んこで手に負えなくなったら何を放てばいいの?
ナパーム
大丈夫!そのヤギのう〇こを雑草が肥料として駆逐してくれるから。
心配しなくても業者にオプション代払えばフンコロガシ付いてきます
哀愁的にはヤギのンコを食って超汚染人が大発生しますよ
その後ヤギはスタッフ一同で美味しく頂きました
枯れ葉剤の方が早い
ホームセンターなどで手軽に買えるが絶対に手を出さないように
効能は消えてもその毒性はかなり長期間残留します。
お前らヒロカズの頭に放ったヤギ回収忘れたろ
えっ?アレ食べたの奈良の鹿じゃなかったの?
ンメェ~(うめえ)
このあとヤギさんをスタッフが美味しく頂きましたとさ。
メェ~?
面白くねーよ。
草刈真っ青。
何匹投入してるんだよ
つうかヤギってあれでえり好みするから此処まで上手くいくのはまれよ
立川市のモノレール下の空き地にもヤギが数頭いるが結構うまくいってるそ
最後の方食うもん無くなってしょうがなく不味いの食ってんだろうな
囲いなかったらとっくに移動してるだろうね
土人がヤギで砂漠増やしてるらしいし刈り尽くす性質ありそ
しかもヤギが居るとなぜかサルが近寄らないらしいので
農家には一石三鳥にも四鳥にもなるようだ
選り好みな
あってるだろ
綺麗になくなるのかと思ったら意外と汚い仕上がりだな
業者だけど、一番仕上がり良いのはバッタな
バッタは根こそぎいくだろ!
周辺地域まで
技の一号と力の二号
草を刈り終えた後は逆にヤギの餌代コストがかかって大変だな
業者から借りるんだよ。終わったら別に場所に移すだけ。日本でもそういうサービスしてるとこある。
こち亀でもあったな
説明欄にも書いてあるけど業者にやってもらった方が早くね?
残念ながら草刈りは人の手でやった方がコストが低いって結果が出てるし、ヤギが毒草を食うリスクとか考えると名案ではない
日本人なら人を選んで脅せばタダになるしな
な?サビ残している諸君?
社会人としての自覚!とか理屈つけてでっかい声で人格否定しまくったら人件費は実質無料だからね
毒のある草は食べないから大丈夫。
しかり毒草残してるがな
昔、どっかの団地の庭でヤギさん放して雑草食べてもろうて
そこの住民大喜びって動画があった気がするんやけど…
その雑草を食べたヤギ(羊?)を無断で殺して食べた外国人研修生が逮捕された事件もあった
ウンコまみれってオチじゃないだろうな!?
なぁに、かえって肥料になるべさ!がっはっは。
そんで、以前よりも草が元気に育つ
ほんで、永遠のループでヤギ業者ニンマリ
草抜きならともかく、草刈りなら機械使わず鎌一つ手作業でも1日で終わるじゃん。
このぐらいなら一日作業ですね
これは熊蜂だろ?
自分の糞まで食ってくれるならアリだがなぁ・・・
花まで食われとるがな
くさそう
雨続きすぎて草刈り憂鬱
(1g削除:AAコピペ連投:202.70.180.145)
これを口にはめるとスゴいらしい。歯医者さんが考えた
↑いいかげん消せよヒロカズ
最後にベトナム人に食われる
途中頭突きの突進喰らって吹き飛ばされてるの笑ったw
ヤギって食いしん坊だから人間の髪の毛もムシャムシャ食べるよ
こち亀でやってたな
亀 何回もうるせーよ。
つべでインド人がカレー作ってたんよ
材料が字幕で出て、クミン(ホール)、チリ(ホール)とか
香辛料粒ごといっぱい入れるんだーと思ってみてたら
チキン(ホール)×4、マトン(ホール)とか捌きたての肉丸ごとぶっこんでたw
例の孤児院へ100人分のカレー作ってるインド人の爺さんの料理動画だけど
ヤギの除草の動画の下に増毛で薄毛解消の広告出てワロタ
アナタが興味あるモノをアナタのアクセス履歴から解析し最適な広告をアナタに提供しているのです
うんこだらけ
自分で1日使って刈る方がいいじゃん
機械で草刈りが早い。
そもそもヤギは根っこ食べないからまた草ボウボウになる。
空腹の状態で放てば根っこを掘り起こしても食べるよ。
だから山羊が増えすぎた小さな島では、草が表土の流出を防いでいるのにそれらが食べ尽くされて、土が流れ岩も崩れて問題になる。
>>そもそもヤギは根っこ食べないからまた草ボウボウになる。
逆だよ。
ヤギ・羊系は草を食べる時、根っこ迄引きちぎりながら食べ、
自然の回復力以上に食欲も旺盛だから「砂漠化の原因家畜」。
牛は草の葉の部分をかみ切る食べ方なので土地は荒れない。
そうだったのか、すまねぇ俺が間違っていた。
アドバイス返信有り難いです。
祖父から譲り受けた山奥の土地(元々は放牧地)草ボウボウで集落からなんとかしろと苦情が来てレンタルヤギの業者に依頼したんだが
(遠方の為、立会いなしで前後の写真のみ報告)
3ヶ月後には草がボウボウだった。
もしかして俺は騙された?
食べるものに困っていないヤギは好きな物だけ食べます。
雑草にも美味しい草と美味しくない草とあるようで選り好みします。
草に飽きたら木の皮も食べます。
食べ物が無くなってきたら食べ尽くすんでしょうね。
除草は時期もありますし、見た目綺麗になったらヤギを引き上げるんじゃないでしょうか。
熊蜂の飛行はもっと早いほうが好き
自分で刈ったほうが早いって言うやつバカなん?
それじゃ俺が何も楽しめないじゃん。
何を楽しむ?
お前の方がバカより気味悪いんだけど。
15年くらい前にテレビの観覧に行ってヤギ亜希子のパンチラを見て
今でもオナネタに使っています。ベージュのレースで軽くマン毛が透けてました。
山羊らしいな
近所の山下さんに頼めばタダで綺麗にしてくれるよ
えっ?近所の山下さんなら
嫁の稼ぎで毎日ぐーたらしてるよ
見かねた藤原の婆ちゃんが「あんたはまだ若いんだから人生やり直せ」って嫁に見合い写真持って行った
重婚は出来ませんよ。
そういやナイトスクープでもあったな
自治体で飼って、草刈してほしいところに長めのロープで繋いで毎日場所をずらせば町内の草刈楽になりそう
糞尿の匂いのキツさとか処理とか気になるとこやけど
豚1匹で十分やで
奴らは根っこから食うからホントに除草出来る
草食ってきれいになってるんじゃなくてひづめで踏みつけて平らになってるだけの気がする
うまい草なら最初の1日で目に見えて違いがわかるとおもうけど虫も喰わないようなまずい草しか生えてなかったんだろうな
人間が本当に手を加えてないと断言できるか?
ヤギが草食でもここまでなんでもかんでも食っちまうとは思えないね
これは人間も手を加えているはず
要するに捏造
人間が道具を使って、草刈りした方が早いし、綺麗に仕上がる。
ゆっくりすぎて変化がわからねーよ、動画作った奴が馬鹿なんだろうな
解らない お前の方がバカ。
サムネで結果が見えてるけどw
ヤギが食べて、栄養価の高いフンで雑草が翌年と言うかまた繁茂しそうだけど。
鶏もパワフルで無いけど、耕して食べ尽くすから除草効果もあると思う。
ヤギさんいいな、年に2回の草刈りが面倒なんだよね
ミルクも取れるしね
姪っこが牛乳アレなもんでヤギ乳で作ったプリンが大好物なんだ
奈良のどこかでは斜面にながーい紐に繋がれたヤギがいるね
届く範囲を召し上がり中
ヤギ眺めるのがメインで、雑草処理はオマケやぞ
効率とか捏造とかいうやつは勘違いも甚だしい
庭に山羊はなったら、高価な観葉植物ばかり食い荒らされたでござる。
動物放し飼いで草食ってくれて一石二鳥最高~
なんてゆってると、間もなく大量の肥やしを得て
次世代の草が大繁茂でえらいことになるぞ~w
草刈りで半日。
ベトナム人に狩られる
草刈りしたことすらないニートの考えそうなこと
ヤギは匂いで近所迷惑とかなりそうだ。公園とかにいたし島では飼ってたからあの臭いは都会だと無理じゃね?って思うわ。
草も生えない
除草のためにヤギを放してたら
ベトナム人だかに盗まれて喰われちゃったってニュースが昔あったな
でも糞がヤバそう
このあとヤギに電流が走ったらしいよ
山羊は沖縄人スタッフが美味しくいただきました
これはこれで糞尿臭くなるんだよ
使用前WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
使用後wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジンギスカンも食えるし一石二鳥じゃん
ジンギスカン鍋は羊肉であって山羊肉ではないのです。書き込む前にググれよカスw
日本ならあの人達に連れ去られて唐辛子とニンニクと一緒に鍋にされるんだよな
草食動物とヴィーガンの住む世界の最終章みてるみたいだ
ゆえに侵略的外来種
手前2箇所と中央右の草は残ってるけど、嫌い、食えないのかな
何て草だろう
豚でもいいんじゃね?
この仕上がりでいいなら機械使えば一日で終わるでしょ
左の塀際にある白い花を咲かせてる木が丸裸にされてるのだが。
硬い草は残すんだな
ビフォー、アフターの画像だけでいいだろ。
動画にする必要が無い。
社畜うぅぅぅうぅ~移民推奨ぅぅぅう♡
ヤギの糞に栄養なんかないぞ。ヤギは消化器官が発達しているから糞には栄養がほとんど残らない
世界的に鶏糞や牛糞は肥料として売られるがヤギ糞は販売されてないのはそれが理由
のび太にやらせたらいい
ヤギも食う草と食わない草があるから意味がないって、動物園の人が言ってたな。
収穫後の田畑に杭に紐で範囲固定で放てば、いつの間にかってやつだろ。
糞尿はそのまま肥やしになるし。
根は残ってるから夏にはまた茂る
元々、ヤギを飼ってるならいいかも知れないけど、
どこからかヤギを借りてきて1週間もこれやるのは大変だわ
業者に頼んで2時間で終わらせてもらった方が、結局コストも安上がりだろう
仮にも庭と名のついた空間で、家畜がうんこブリブリ
想像したら歩きたくねえな。
うちは庭がやたら広くて草刈りが面倒で、草刈り要員として山羊をもらってきたことがある
結論から言うと、あまり役に立たん
山羊は厚みのある木の葉の方が好きで、木が植えてあるとその葉ばかり食べようとして草は殆ど食べない
あと、山羊も山羊の糞も独特のタンパク臭があって臭い
山羊が死んだあと4年くらい経ってもまだときどきふっと臭いがする
一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦
本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰