
★
営業中のゲームセンターから太鼓の達人の太鼓ユニットが盗まれる(動画)ええええwww見た感じ中高生くらいのひょろい兄ちゃん達なのに手慣れすぎだろ(@_@;)4月29日に愛知県北名古屋市内の無人ゲームコーナーから太鼓の達人の「太鼓」が盗まれるという事件があったそうです。その犯行の様子を記録していた防犯カメラの映像が公開され話題になっていましたので紹介します。これ盗んでどうするの?転売?

★
生きた子犬が景品になっているUFOキャッチャーが中国に登場してしまう。中国広東省茂名市のゲームセンターに生きた子犬が景品になったUFOキャッチャーが登場し世間を驚かせているようです。これを批判する動物愛護団体のマイクロブログによるとプレイ料金は1回10元(約160円)で見事子犬入りのバケツをキャッチできればそのまま連れ帰る事ができるそうですが、その場合は450元~1200元で用意されている専用のドッグキャリーバッグを購入する必要があるそうです。

★
スマフォのカメラ機能を使って景品交換可能なアーケードゲームを攻略する少年たちの映像。賢い。オーストラリアにはゲームのスコアに応じて得られるチケットで景品交換ができるゲームセンターがあるんだって。その中の一つ、シャッフルされた鞄の中身を当てる「Deal or No deal」というゲームをスマフォのカメラ機能を使って攻略した少年たちのビデオです。
獲得口に落ちた景品を両替中に置き直して無効だと言い張るクソ店員
あ
撮影してるんだから動画見せろよwwwwwwwwwwww
脳みそ足りてないのか?
>>獲得口に落ちた
落ちてないから当然なんだよなあ
ID:k3OTkwOTEは
『だよなあ』とか言ってないで動画見直そうな。落ちてるから。
どこで落ちてる?
入り口手前で引っかかってるところまでしか確認できないが
子ども騙しのテキ屋商売だな。
動画主いわく、悪質店の対応を晒すために敢えて動画を見せなかったらしいぞ。
結果的に普通に買った方が安く済むんじゃねぇ
こういうネタでもバズって稼ごうって魂胆なんだろ
完全に金儲け目的のチャンネルじゃん
つべのコメント欄で言ってるけど
動画見せたら消してって言われそうだから見せなかったんだって
景品よりも店員の舐めた態度晒したかったんだと
マニュアル通りにしか動けない時代なのはわかるけど(昔のゲーセンは緩かったな)動画見せたらいいとは思うんだけど客が見せる事じゃないし、お店側がすぐに確認できるようにした方がトラブルにならんわな!ほとんどの職種ではミーティングは行われていると思うんだけど、これじゃ客がモルモットだな(今まで何してきたんだ)
落ちてない以上は店側が正しいが、落ちそうな状態のものを直すのがダメだろ。クレーンゲームとかで取れそうにない状況になったら戻すとかはわかるけど、落とし口に近ずいたものを直すのとかどうかと思うけどね。
これは結構やばいやつだな
3こを1列に固めたやつを前後するテーブルと平行に3列置いていたらまず絶対に落ちないよね 獲得口に行かないと認められないのはわかるけど悪どすぎる それ知ってたらやらないだろうね あそこから1000円と言うけどどうだろうね
ゲーセンなんぞ行ってる輩が下等国民であって、
ゲーセン会社で働いている輩もまた下等国民。
つまり下等国民地獄。
チロルチョコか。昔でチロルチョコのCMで小学3人のスカートをめくるのがあったな。
up主は画像上のコメントでは強気なのに
実際に店員に対してはゴニョゴニョなんだな。
こんな事された上に【無効】なんて言われたら
俺なら普通にキレてるわww
up主は紳士で偉いな
単純に弱気すぎるだけだろ、動画という最強の証拠持ってるのに使わないし
あえて動画を見せなかったとか小学生の前だからキレれなかったとか
言い訳で精一杯イキってるのが格好悪い。まあこんなもんに金注ぎ込んでる時点で最底辺
どこのゲーセンなん、情報書いたれよ
効果!
「〇〇じゃね?」が鬱陶しいから見るのやめた
詐欺ではねーだろw乞食か?
いたって普通の対応だと思うんだが・・・
何人もいるのに女の連れションのようにみんなで両替行くなよ
なんの印も置かずに筐体を離れた時点で無効じゃw
いい歳した大人がね
詐欺w
ボクちゃん、新しく覚えた難しい言葉を使いたかったんだね
おーよちよち
これ警察呼べば良いよ詐欺だから
取り出し口に入らないような積み方は店の反則だろ思うけどな
普通であれば 落下口に引っ掛かった時点で店員を呼び商品をもらう
店員の目を真正面から見据え ヘラヘラせず それはGETだろ?と言えば
だいたいはOKになる
子供から金巻き上げる機械だから
動画を見せれば済んだ
賢い人はやらない遊び
9歳ぐらいまでならOK
こんなセコいやり方で景品出すの渋るくらいなら
こういうタイプのゲーム機なんて置かなきゃいいのにな
そもそも何千円も使ってやる遊びか??
銭ドブへ捨ててるのと一緒で考えられんわ。
クレーンゲームやってる人はバカにしか見えない
お前はゴミ屑カス人間。
普通に無効だけど、子供相手なら救済措置として取った事にしてもらえるかもね
こんなの潰れてもいいやwww
お前がつぶれればいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現役のゲーセン店員から言わせてもらうと、つっかかってもさらに上からもう1個落とせば多分取れるよ。さらにいくらかかるかは知らんけどさ・・・それこそ数万とか使えば絶対に取れると思うよ。だから詐欺ではないのかな?やり続ければ取れるわけだし・・・チロルチョコもそうだね。いつかは取れるよ絶対に、やり続ければ取れる。それを、損じゃん。と言われてもね・・・お店側だってお金出して景品仕入れてるんだし、買うより得に取られてたら商売成り立たないのよね。最初の状態からだと買ったほうがお得なのは当たり前かなーって、でもゲーム性を楽しむ部分でお金かかってるってことで・・・許して。本当に得したいならハイエナ戦法とかでおねしゃす。
この状態でゲット判定にしてやっても十分商売になるだろw
つっかかってもさらに上からとは、
また店員につっかかれば良いのか?
景品表示法で20倍と定められているから”何万も出せば取れる”ってのは、そもそもの遊戯の機械の趣旨に反しているのでは?
どこまでが有効で、どこまでが無効化を示さずにサービスを提供しているのも、詐欺と取られられても仕方ないのでは。
見なしで取ったことにしてくれたり、もう1回ちょびっとやれば取れるようにしてくれる優しい店員もいれば意地悪な店員もいるだろ
あとゲーセンは子供相手の商売でもなんでもないし、世の中子供相手の商売だからあくどいことが行われない・ご法度というわけでもないだろ
それがおまいらのやり方かぁぁぁぁ!!
あとこういうワーコレ系のフィギュアはだいたい原価が約580円くらいなはず、だからお店としては1個あたり2400円前後で取って行ってくれたらまぁ、OKかなって設定だね。ただ今回のこのゲーム機。SW、スイートランド系はタワー展開してたり、高さのある景品の場合はお金かかっちゃうんだよね・・・ぶっちゃけ1万円近くかかることもあるし、ネットとかで買ったほうが早いし安いね・・・。でも頑張ってゲットした時の感動を!買ってるって・・・思ってください・・・(´;ω;`)
ヤクザな商売だな。やっぱりまともな奴は働いてないわな(笑)
お前が一番基地外だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲーセンなんかも暴力団という黒い影と共に成長してきた産業、
昭和に至っては道徳観重んずる日本人が敬遠してきた業界
タイトル見て当たり前だろ乞食と思ったけど
これはさすがに悪質だわ、酷すぎる
お客様は神様なのにこの店員は謝罪もしないとは・・・
この筐体に入ってるダイヤモンドぜんぶ神様に進呈して謝罪するべきだな
お客様は神様は店側が言うことな。
客側が言ったら只のガイジだぞ。
やってることがゴミすぎ
縁日の屋台のクジで当たりが入ってないことへの批判に対して
「子供の頃の夏の思いでで、そこを追求するのは粋じゃない」
とかいう搾取を受け入れた負け組のアホがいるけど、こういう日常での子供への詐欺は何を思うんだろうなw
投稿者には同情するわ。一貫して態度がナメてるのも気に食わない
お前が気に食わない死ねよゴミ。
詐欺です
ゲーセンなんて店員も客も馬鹿しかおらんだろ
これは店員が景品口にひっかかってる景品を客に渡すもんだとおもうけど
そういうのはローカルルール的なものがあるんだろうか
1プレイでとれないような元から詐欺みたいなクレーンゲームでここまでケチるとか
ますますゲーセンがさびれていくな、さよなら
とりあえず店員がわかってないでだろうな。店員がこの景品ひとつでそんな渡さずっなんて思うわけもなく、後でヤバいのがわかって嘘をついた(意図的にでなくても)
もしくは、店長は景品を渡したくないのがあって(まあ、店長だからな)、話しているうちにやばそうと思い直して客よりに意見変えたとか
店長は最終的にゲットでいいよって言ってるやん。店員がアホだったのは間違いないけど、この案件に限っては録画してんだから見せりゃいいだろうだな。それで、店員が叱られるなりするのはしょうがない当然、やっちまったのは店員なので
という、いたってまともに終わる、一般社会では普通にあるアクシデントでしかないな
チロルチョコって1個30円だろ
1000円使うなら直接買った方が良くない?
なんのために録画してんだろ。みせりゃ店長も納得だろう、お客様の権利があるっているんだから
あえてネタになるからか?そういう感じしかしないがw
チロルチョコの方は完全に固めてるなw
明らかに詐欺だから警察呼べよ
チロルチョコはダメだな
客に提供する気がなさすぎ。スーパーとあのゲームコーナーかな?暇つぶし場所としてであって客に対するサービスというのが欠如してそうだな
小学生が2000円もかけてやってんだからサービスであげればええやんもう・・・・・
店員さん親切にしてくれたからってまた来店してくれるかもしれんでしょーに。
NHKの法律相談の番組みたい
昔からあるなこういうの。中身詐欺のガチャとか。
いい大人がガキから小銭かき集めてんじゃねーよ。
子供に大金使わせたらダメだよ、
どうしてこうなった(´・_・`)
捨てる時の事を考えたら Uキャツ クレゲー で ヌイグルミ取る意味がわからない、、、、
ウチの姪っ子8歳が お年玉で ¥4,000の スクイーズ? を買った時は 度肝ぬかれたわ!「それ マジでいる?」て聞いたわ
ID:E3OTY5MTY
無能店員乙
店員馬鹿だなー。
こんな商品、どんどん出したほうが客は金使いにくるのに
またバイカスか?
こういうバカ店員のせいでリピーター逃すんだよな
チロルタワーじゃなかったけど、同じ目にあったことある 諦めた
そっかテープでかためられてんのか、ひどいね~
チョコボールかぷっちょだったな
チロルチョコ 買ったほうが よくね
この機種は残クレジットがなくなるとすぐ閉まる詐欺台だから
常に1クレ残して「200円目以降」だけで勝負しないと死ぬよ。
客に謝ったらさらなる要求を突きつけられる
こんなゲーセン潰せwww
今頃知ったの?
だから俺はやらない。
そしてぬいぐるみ系も掴んで持ち上げるまではいいが、穴に移動する時に必ず落ちる。
穴に近づいても縁に当たってスタート地点に戻る。
よっぽど暇で金があるヤツはやればいい。
いつかきっと取れるよwww
これもう詐欺で訴えれるだろ
パチンコよりひでぇな
店員が無能やな
辞めたと思ってた人が戻ってきたら同じ場所に戻すぐらいしてあげればいいのに
蹴り入れたりするようなクソガキが多い中でまともな客なのに
主も馬鹿じゃね?
録画してるっていって見せればいいじゃん。
まぁ落ちない景品は詐欺で立件事案だな。
通報しとけ。
こんなもんに何百円何千円とつぎ込む人間を育てた親が悪い
クレーンゲームは諦めが肝心、他行った方がいいよ。
詐欺
これは当たり屋だろw炎上目的ですわ
普通なら両替行く前に店員呼ぶし両替行くならガキを置いて行けよ
女店員もクソだけど撮影者もクソ!クソオブクソ!
ゲーセンに対してはそれくらいもうくれてやれという気持ちと、プレイヤー側には所詮こういうくだらないゲームに金を投入したお前が愚かだし、その数百円買えそうなで景品が死ぬほど欲しいの?という気持ち
ひっでーゲーセンだなここwwww
マジで晒せよ
パチ屋と同じで在庫経営が多い業界な
そもそもコイツクレーンゲームばかりやって稼いでるyoutuberだし
出禁技!破壊!店員涙目!と煽る動画ばかりで頭抱えてるレベルのブラック扱いだろ
子供を利用してるようにしか見えない
連れがいるなら見張らせておけやアホ
南行徳のダイエーでよく見かける光景
この手のゲームとか、UFOキャッチャーとか、アホらしくて絶対やらない。。だって元店員だったし、事情を知ったら客が可哀そうだわな。。冷静に考えてみ、いかに取らせないか考えるのが商売、どうぞ取りまくってくださいなんて店は皆無。。そりゃ、儲かりますわ。。
こいつ詐欺だのクソ店員だのと言ってゲーセン晒しまくってるじゃねえか
店側から訴えられたら人生終了だな
チロルチョコの左側はちゃんとタワーが無くなってるじゃん
こいつらアホだろ
こんなくだらないことに金を使うなら馬券を買った方がいいんじゃないのか。
アングルがクソでイライラする
タイトルでドームにかかっただけで権利主張するクレーマーかと思ったら予想以上の糞店員で草
まあこうやって客が離れていくんだけどね。
「名前を言え。本社に連絡する。」これで解決
馬鹿「動画見せればいいだろ」
賢い主「盗撮動画投稿した方が儲かるだろバーカ」
社員は見てないからそらわからんだろ
バイトの店員の対応が悪いし、お客様が遊戯してる時にボーっとしとったんか見たら取れてるってわかるやろし金も使ってんのわかるやろうに