
★
中国の若者による自主制作「特撮ヒーローもの」の出来がすごいと人気になっている動画。これは凄い。敵が雑なのが逆にいいwww中国の特撮ファンたちによる自主製作ムービーが人気になっているようです。これうまいなー。背景をうまく利用してハリボテが作られているしカメラ割りって言うの?それがプロみたい。素材がほとんど段ボールだとしてもこれだけのものを作るのどんだけ大変なのw(゚o゚)w予算を与えたらそのままいいもの作りそうだね。

★
52台のデジタルカメラを並べてプロのサーファーをマトリックス撮影してみたこれはおもしれえ!プロのサーファーが波の上で繰り出す華麗な技をマトリックスの戦闘シーンの様に撮影したムービーだよ!動画2つめにメイキング映像がありますが、プールサイドにずらーっと並べられた52台のキャノン製デジタルカメラで撮影しているんだそうですよ。市販されているカメラなのでたくさん買えるお金持ちの方はちょっと挑戦してみてください。

★
中途半端な完成度がやみつきになる。魔法のほうきに乗りたかった少年wwなんだろう。この中途半端な感じがやみつきになりそうwwwトンガリ帽子を被った魔法使いが空を飛ぶシーンで良く見られる「魔法のほうき乗り」をやってみたかった少年の12秒動画です。トランポリンのシーンのカメラワークは良いですね。マリオみたいwwwこれ系の作品だいすきですwww
Budget 120fps
わお!
能力があればいつでも撮れるんだけどね
能力が無いから撮れないんだろww
なかなか上手い
でしょ
完全に止まっててワロタ
やっぱりあのAVは本当だったのか。
背景に自転車とかが通ったら台無しだなw
こんなの簡単さ。そうiPhornならね
風なくて良かったな
すごいか?
器小さそうw
自分が思いつかない発想にケチをつける
ケチな奴
編集も上手く出来てると思う
凄いよ
結構普通の手法だと思ってたよそんなにすごいなんて知らなかったごめんね
普通にかっけえ
やるやん
KFみたいな音だな
メキシコのガソリン パイプライン炎上動画、なかなかよかったでヒロ
火が付いた燃料泥棒共が闇夜のホタルのように光ってたw
ボール落とさずに保持できるのが偉いわ
ジャンプして宙に浮いてる場面で撮影してるから
「どうやって撮影してるの?」ってなるわけ。
この動画じゃ驚く点が無い。
うわあぁぁ…きもっ
自分が思いつかない発想にケチをつける
ケチな奴
めんどくさい人だな
どうやって撮影してるの?と考えさせる映像も大事だけど、
まず最初に、
なんかカッコいい!と思わせる映像かが大切。
たしかにどうやったらこんなレスできるの?って驚くわ
驚かせるのが目的じゃなくカッコいいと思わせるのが目的
という事に気付かないカッコ悪さ
普段根暗だから感受性に乏しいんでないのアンタ
皮肉屋じゃなく根暗っていうんだわ
物事を斜めから見るのカッコいいと思っているんだろうけど無様だよあんた
少林サッカーの喧嘩のシーン思い出した
編集上手いなー
適当な撮影っぽく見えるのに上手く出来ててびびるね
マトリックスみたいに特撮してるんだろうけど、かっこよかった。
特撮してないのから面白いの。
なんちゃってー
カメラが凄いのか演者が凄いのか?
両方ですな。
得点シーンが日陰で逆光になってて暗いのが残念。反対側でやればよかった。
面白いw
広告ブロックしても次々に新しいのが出てきてクソムカツク
Adblockで自衛するしかない
キモい顔がトップにいつも出てくるから入れたわ
普通に体勢維持が可能なポーズじゃ何も凄くないよね?
アイデアについて語ろうという映像でしょうが。
自分が思いつかない発想にケチをつける
ケチな奴
見たイメージが凄いってわからないのかな?批判してる奴はそれも考えつかなかったろうに。
実際稼いでるヒカキン見て、「俺でもできる」って言っているのと一緒。
左脳だけで物事を捉えてるんでしょうね
あるいは自分自身への不満の反射
動き止めさせてカメラでズームとスロー上手く使ってそれっぽくしてるな
動きを止めてる奴らが凄いんだろこれw
こんなに上手くできるんだな
ケチをつける人間が最大のポイントについて全く解説してないのが笑える
ちなみに、カメラを高速で動かさずに、静止した人間で撮影してCGで味付けするとこうなる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=R9qjdUlRs7Y
これじゃない。
勢いがある時の躍動感を切り取って瞬時に角度を変える事に感動を覚えたもんだよ。この映像は「仮装大賞で、素人でもそれっぽいことできました!」レベルのモノマネ芸。
なんか貧乏くさい。
これ凄いのは編集だから、何のソフト使ってんだろ
言われなきゃ気づかない
いいね!
マネキンチャレンジとバレットなんとかの合わせ技一本ってところですね。
発想がすばらしいです。
カメ止めを超えるかもしれません。
120fpsってのがポイント
複数カメラよりスムーズさを感じたw
スタイリッシュならすべてヨシ!
なんかすごいのか?
中学生でも出る100番煎じアイディアだろ
すごー 再始動の時カメラアングルと演者の違和感がない
わ か っ て ね ー な ー
空中で静止してる間に視点がドリー(移動)するから
非現実なんだお
この方法じゃ無理なんだお
ドリーってなんや?
クローン羊かいな
すげぇ!
カメラ側も動いてるから被写体が少々動いてもわかりにくいしな
普通に上手いね。
大掛かりな仕掛けを使わないでマトリクスアクションを
再現するってのがこの動画のキモ。
手軽に撮ったパロディなんだから空中静止してないから
どうとかマジになって知ったかぶるのはカッコ悪い。
似たゴッコはできてるけど、「証明」にはなってないよね
まだ姉妹になる前の兄弟だった時か
後ろの小さい子達が映りこんでる時はスピード上げて見えなくなったらスローにして違和感なくしてるのね。
消えてる動画まとめサイト
きえとるぅ
ttps://imgur.com/gallery/cUl2Vck
あなたも能力者か…
ありがとう
ありがとうとう
あれから20年…
たのしそう
誰かのコントでこういうの見た覚えあるんだが思い出せない
2004年公開の映画「スウィングガールズ」で見た
止まってる間にカメラマンがコケたり誰かが思い出し笑いしたらやりなおし
この発想すごいわw
これやってる時に普通に後ろで人が歩いててほしいw
流行った当時から日本のCMでもやってたよ