少しの出費をケチった為に悲しい事になるおっさんたちのビデオwwww バルコニーから大きな家具を降ろそうとしてやっぱりな事になってしまうおっさんたちのビデオです。こういうのは専門家を呼ばないと無理だよなあ・・・。失敗の原因は左のおっさんが手を離すのが早かったからなんだけど、それが無くても無理だったと思う。 面白動画 65コメント ┃ 2018年07月04日 15:45 ┃ 50 コメント VRゲームを体験中に勇気の一歩を踏み出してしまった女の人がwwwww これ足場とか雰囲気的に数日前に紹介した「74歳のおじいちゃんVR体験」と同じゲームだよね。やっぱりVRゲームは危険と書こうとしたけどこのゲームが特別危ないのかもしれない。VRを体験中に勇気を出した女性が痛い事になるビデオです。このプレイの様子がモニターに映るのいいね。 109 コメント この女子の動画3秒でワロタwwwなぜいけると思ったのかwwwループでさらに笑うwww これ系の短いビデオはループ2回目でさらに笑えるwww紹介文を書かなくてもサムネイルだけでネタバレしてそうだけどそれでも笑えるwwwオチが分かっててもついつい笑ってしまう女の子の短秒動画です。再生数がエグいんだけどループ分もカウントされているのかな? 119 コメント 【動画】フケと戦い続けて30年の男のフケがすごい(゚o゚) これフケというより脂漏性皮膚炎とかじゃないかしら?赤くなっていないから違うかもしれないけれど。頭皮のフケと戦い続けて30年という男性が投稿したフケ剥がしのビデオです。薬で治らないんだとしたらきついな(@_@;) 73 コメント 飛び出すアームでスマートフォンを落下の衝撃から守ってくれるケースが発明される。 自由落下を検知するとケース内に収められたバネ式アームが飛び出して落下の衝撃から守ってくれるという画期的なアイテムをドイツバーデン=ヴュルテンベルク州アーレン大学の学生が開発したそうです。そのビデオ。今や平気で10万円を越えてくるスマートフォンだからね。守られたい。 ★大損害。船に重機を積み込むのに失敗してすべてが失われてしまう悲しい映像。どこが間違ってた?全てが間違っていた?船にショベルを積み込もうとして大失敗してしまうビデオです。もう少し勢い良く進んでいれば成功していたかもしれないが。スロープもただ砂を積んで作っただけっぽいから「やばっ!」となって戻ろうとしても重さに凹んで埋まってしまい・・・。 ★積車を借りるお金がもったいない。スペイン人が考えた故障車を運ぶ方法がとんでもないw どうやって載せたんだよwwwてか屋根潰れないの?スペインで撮影された信じられない方法で故障車を運んでいる人たちのビデオです。これ多分だけど目的地まで絶対に辿り着けてないよねwww落ちるだろwwwカーブとか無理じゃね?www ★嫌な予感しかしなかったwwwこの荷下ろしの大失敗映像がwwwww 10センチ程度の段差を越えるのにも難儀する重さなのに・・・。上手くスロープに乗せたとしても二人で支えられないだろう?最初から成功する可能性なんてなかった(´・_・`)トラックからの荷下ろし失敗で悲しいことになるビデオです。 Movers Accidentally Drop Wardrobe off Balcony 【画像】グラビア界、新たな逸材が現るwwwwwww 関連記事 106 コメント 中国ではフォークリフトでの積み込みも自動化。フォークマンのお仕事が無くなる未来がそこに。 日本でも2024年問題で花王の物流倉庫が自動化!みたいなニュースを見ましたが、このタイプもいいですね。こちらなら既存の倉庫のままで大規模な投資はいらないし。TikTokで2000件超のコメントを集めていた中国で働く無人のフォークリフトがすごい動画です。紹介はYouTube版で。 73 コメント 【動画】ジロ・デ・イタリアが自由すぎる。レース中に観客から串焼きをもらって食べる選手www 見返してみると手渡したファンの隣にはバーベキューコンロがあるから焼き立てなんやね(笑)ジロ・デ・イタリアの第7ステージで撮影された沿道のファンから串焼き(アロスティチーニ)を受け取って周りに配るサムエーレ・バティステッラ選手のビデオです。検索してみると昔からあるんだね(笑) 57 コメント 工場マシン見学。鉄の輪っかが繋がったあの鎖はこうして作られている。 サムネイルのラストの工程は溶接部分の強度検査かな?鉄の輪を繋げて作られる鎖。その製造工程を見せてくれる工場見学動画です。面白いなあずっと見れられる。これ系の動画でいつも思うのだけどこの機械を設計している人ってめちゃくちゃ賢くねえ? 81 コメント 森の中で拾った石で包丁を作ってしまう不審者のビデオが人気に。 すごいー。圧倒的不審者の極み!チャンネルで一番すごいかもしれない。日本の包丁系ユーチューバーの男性が森の中で石から包丁を作るビデオが世界で人気になっているようです。これどれだけ時間がかかったんだよ?www 出費悲しい 最新ニュース 「道路周辺に太陽光パネルを設置」促進法案が衆院可決 太陽光パネルの多くは中国からの輸...松本零士氏の銃コレクション各300万円以上で売りに出されてしまう!(´;ω;`)鼻が詰まりすぎて気が狂いそう【共同通信】元国連の女性差別撤廃委副委員長、夫婦同姓は「日本は世界から信頼を失う!」...江頭2:50さん、オールスター感謝祭出演シーンTVerで全カット【大災害】ミャンマーでの「M7.7」の大地震…144人が犠牲に、732人がケガ【朗報】マキタの謎工具、世界でバズる。日本人として誇らしい【画像】八潮市の『穴』、もはや変わり果てた姿になってしまうwwwww【画像】独身と既婚の決定的な違いがこちらwwwwwwww【画像】『ZZZ(トリプルゼータ)ガンダム』、めっちゃ強そう!【仮面ライダーガヴ】S.H.フィギュアーツ「仮面ライダービターガヴ スパーキングミフ...【閲覧注意】立ちんぼ「私とヤるの?ヤらないの?どっちなの!?」⇒ マ○コの押し売り...【悲報】カープ秋山&モンテロが負傷交代。新井監督「アキは右足首。モンテロは腰脇のあた...パチンカスって仕組みとかまったく理解せずに打ってる奴多いよな【悲報】石破総理「もうトランプが何を言ってるのか分からない中国とかいう歴史上一度も侵略をしたことない国にビビってる理由他【!】 タイ地震:大林組が建設した高層ビル、びくともせず 作業員は大林組が現在建設中...【衝撃】 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男...【画像】 松下奈緒さん(40)と矢吹奈子ちゃん(23)が並んだ結果wwwww「ダイキンが戦車用の砲弾?」…あの有名メーカーが作っている意外なもの!【動画】ISSで稼働している船内ドローン「Int Ball2」が可愛すぎると話題にw...年間髪に100万かけてるロン毛の女子がトリートメントしてもらいに美容室へ → ヤバす...【画像】女子高生のこんなカワイイ足も酸っぱい匂いするのかな?ww【閲覧注意】100年以上前のサーカスの名物「見せ物小屋の亀女」、その正体が…(画像あ...【動画】町田ゼルビアのキーパー、ガチでやらかしてしまうwww【レ●プ】海外ギャング、拷問するはずの女が可愛すぎて「性処理係」にしてしまう…(動画...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 少しの出費をケチった為に悲しい事になるおっさんたちのビデオwwww へのコメント 返信 匿名 2018年07月04日 15:52 ID:IxMzU4MjI なんでやさかいにぃ 返信 匿名 2018年07月04日 15:58 ID:c1NTQ0MjA 引越しのサカイ 匿名 2018年07月04日 17:18 ID:EwOTE2Njk 平ロープさえあればハゲでもできる 匿名 2018年07月04日 18:35 ID:U5ODExNDU これはベランダ 匿名 2018年07月04日 19:04 ID:g5ODA2NzA ハゲじゃむりだわ。 匿名 2018年07月04日 21:25 ID:c2MjU0OTU 割れてるわけでもなさそうだしまた組み立てればいいじゃん 匿名 2018年07月06日 00:28 ID:M3NzM4OTU サカイ~ 安い~ 仕事さっぱり♪ 返信 匿名 2018年07月04日 21:17 ID:Y5Njg2OTY なんで紐を緩々に余らして持っているのかイミフだな。ほっそい紐を握って握力で制御できると思ってたんだろか。思ってたんだろな 返信 743mg 2018年07月04日 16:00 ID:czMzIzMTk こんぐらい何っちゅレーション( ;∀;)hahahaha… 返信 匿名 2018年07月04日 23:43 ID:Q0MDI0MDU これ、何回目???? 返信 匿名 2018年07月04日 16:07 ID:E1NDg1MDM 捨てる予定の物を壊して再生数稼いだら金になるんか? 返信 匿名 2018年07月04日 16:18 ID:c2OTc4NzQ 化粧合板の安物やん 返信 匿名 2018年07月04日 16:19 ID:U2NjM2NDA あ~あ~わやくちゃや 返信 匿名 2018年07月04日 16:22 ID:IxMTUxMzg つい最近同じ様な事やった。 階段通らない大きさの江戸時代の和箪笥をロープで縛って2階から降ろす作業で、持ち主(上司)はロープの長さがギリギリだが、下で受け止めればいいとか言ってた。 結果、ロープ握ったままの作業員2人は和箪笥と一緒に落下、受け止め要員の私は避けて無事、もう一人の受け止め要員の上司は作業員の下敷きで腰を骨折、2人の作業員は擦り傷等の軽傷で済んだ。 脚立を使った簡易式のリフト使えばよかったけど、上司が費用節約で・・・だった。 和箪笥は修復不可能で廃材決定になった。 返信 匿名 2018年07月04日 18:06 ID:MzNjg1MDM 誰にも読まれない長文さんが可哀想 匿名 2018年07月04日 18:16 ID:EwNjcyOTA アリさんマークの引越社 返信 匿名 2018年07月04日 18:43 ID:czMTk1MzQ すっげー超上級究極懇切親切な俺がアドバイスしてやるけど、他人の行動なんかどうでもいい お前滑ってるよ 匿名 2018年07月05日 03:04 ID:Q2NzgyMzg クソほどどうでもいいなそういうコメント 返信 匿名 2018年07月04日 18:54 ID:A0Mjc3NTU 4~5年前隣のアパート2階に引っ越し作業に来た親子 6~70位の老夫婦と娘と思われる40位のおばはんが住むようだ 軽トラの荷台からロープで2階ベランダにタンスを引っ張り上げる作戦だったようだがそこにはいつものように3階の住人の車が止まってる BBAが昨日はこんな車無かったのにとかなんとか喚いてうるさかったので俺は外出しようとしていたがちょっと警戒して様子を見ているとBBAが3人で引っ張り上げて誰かに下で持っててもらおうとか言い出した爺さんは誰かって誰だよって言ってて娘は無言 俺は直感的に今外に出たらヤバい手伝わされると判断してもしも家の車にタンスを落とされた場合即警察呼べる準備して様子を見ていた 結局BBAが希望していた架空の誰かなど現れず上からBBAと娘が引っ張り爺さんが下で3階の人の車に軽トラ横付けして車の上を飛び越えてタンスを上げるという危険な作業を無事終わらせた 3階の人もチラチラベランダで様子見てたので手伝わされるのも車移動するのも嫌で車に傷付けられたらキッチリ修理させようという魂胆だったと予想 その後娘は毎朝6時にベランダの洗濯機で洗濯3階の人の駐車場なのに隙あらば勝手に車止める(初代ワゴンR)しかも家の駐車場の側に大きくはみ出して止めるから出入りできなくなるなど迷惑行為をさんざんやった挙句3年ほどでまたどこかに引っ越していった 匿名 2018年07月04日 20:00 ID:QwNzA0MzE ↑ これを読んでもらえると思ってるのがすげぇ で、読んだ暇人がいるのもすげぇ 匿名 2018年07月04日 20:46 ID:EwNjcyOTA 今度は引っ越しのサカイか? 匿名 2018年07月05日 11:27 ID:c1Mzg3MDg 暇だったので2つの長文読んでやったぞw まあ、可もなく不可もなく、、、 返信 匿名 2018年07月04日 16:29 ID:c0NTc5MTE 正解がどういう風になることだったのかまるでわからん 返信 匿名 2018年07月04日 21:19 ID:Y5Njg2OTY 吊り下げ下ろすつもりだったんだろう。全然間違ってもいないし普通だろうが、紐を握って吊り下げられると思ったとこtが全然普通じゃない 返信 匿名 2018年07月04日 16:31 ID:c0MTY0MzE うちの会社の上司の引っ越しもこのパターンやったわ。 狭い階段を机運んでたんだが、人手あっても狭いから四人でも狭すぎて、踊り場で耐えきれんくなった下の人足がよろけて、新築の壁に穴開けた。 返信 匿名 2018年07月04日 16:40 ID:EwNjQ2MDQ えっと 成功形が見えない 返信 匿名 2018年07月04日 17:00 ID:cxMTMxMDA なんとか組み立てれそうでもあるな 返信 743mg 2018年07月04日 17:01 ID:c4NjEzNTA 音が軽いなw 返信 743mg 2018年07月04日 17:16 ID:Y5MDQ5OTY 楽しそう 返信 743mg 2018年07月04日 17:24 ID:QxNTcwNzg 俺もう仕事辞めて踏切で準急来るの待つわ。 返信 匿名 2018年07月04日 20:22 ID:QwNzA0MzE な、なぜ準急・・・ 返信 匿名 2018年07月04日 21:32 ID:M4MDYyODM 近鉄奈良線沿線なのかな? 返信 匿名 2018年07月04日 17:56 ID:E1NTIxODU 犬の声が良い味出してるなぁ 返信 匿名 2018年07月04日 18:06 ID:g3NDk1NjM おっさんおっさん言うたらかわいそうだろ。 返信 匿名 2018年07月04日 18:09 ID:YwMDI4NjM 何わろとんねん 返信 匿名 2018年07月04日 18:17 ID:EwNjcyOTA 犬の遠吠えがむなしく響くのであった・・ 返信 匿名 2018年07月04日 18:43 ID:YzMjMyMjA 要領の悪いおっさんやのう。ヒモなんかいらんから、手すりの上にのっけたらそのままポーンと押せばよかっただけ。 返信 匿名 2018年07月04日 19:31 ID:Q0MjgyMTY こんな連中が労働者として移民してきたり、オリンピックに乗じて大量に入国してくるかと思うと本当に憂鬱になる。ただでさえ在日○○人という足枷で困窮しているのに。 返信 匿名 2018年07月04日 19:37 ID:gzNjgyODU タンスを解体するときは3階から落とせば楽なのね 返信 匿名 2018年07月04日 19:45 ID:IxMzAxOTg ヘタすると柵が壊れてオマエらも落ちるぞw 返信 匿名 2018年07月04日 20:05 ID:YwMTM0Mzg まあ分解してるけど割れがひどくなければ、 釘打ちなおしてついでにニスとか防腐剤塗りなおして、 キレイに仕上げちゃえばいいじゃん。 返信 匿名 2018年07月04日 20:08 ID:YwMTM0Mzg それかこのまま梱包して、 「レトロタンス作成キット」つってヤフオクにだす。 返信 匿名 2018年07月04日 21:04 ID:Q0MDM0MTE 撮影してるヤツも落ちるのを期待してますから 返信 匿名 2018年07月04日 21:40 ID:c1NzYzMjU 結論:ハゲは無能 返信 匿名 2018年07月04日 22:06 ID:M4MDYyODM HaGeしく同意 返信 匿名 2018年07月14日 10:04 ID:YyOTI2Njk あちゃー、俺の意見とカブってるわ 返信 匿名 2018年07月04日 23:04 ID:cyNTc3NzQ そもそもタンスをきちんと結べてない このタンスは壊れる以外に動画の結末は無いわ 返信 匿名 2018年07月04日 23:36 ID:A1NTA5Njg 引越しサービス業のなかったむかし 親戚友人同僚近所の人日曜日 総出だ。 それがなんかシキタリじゃったぞ 返信 匿名 2018年07月05日 00:17 ID:A5NzkyNDM 犬が鳴く 返信 匿名 2018年07月05日 01:19 ID:E0NDQ4Mjc わい便利屋 家具の吊り上げ下げよくやる このおっさんは素手でやって滑って落としてる ゴム軍手なしじゃそーなるわ 返信 匿名 2018年07月05日 03:20 ID:EyODY5MjQ ロープを手首に巻きつけるなんてことしてたら当然こうなるリスクあるだろ。 右の人も指摘しろよ、仕込み動画か? 返信 匿名 2018年07月05日 04:46 ID:A2NTE2ODI 使い古しの家具だから、壊れてもいいぐらいの感じだったんだろ。 返信 匿名 2018年07月05日 08:32 ID:EzMzY0MDA なんで滑車の原理使って重量軽減しないんだろうな。 動滑車使えば一人でも降ろせるのに。 返信 匿名 2018年07月06日 19:35 ID:I4OTgyMDc 滑車使わなくても、紐を部屋方向の固定できてるなにかにぐるッと回してで摩擦的なでも十分だけどな。直接は無理すぎ 返信 匿名 2018年07月05日 08:56 ID:EyMzM3Mzg やり遂げた顔してるなw 返信 匿名 2018年07月05日 09:17 ID:ExMTc3MzA 左のハゲが見掛け倒し 返信 匿名 2018年07月05日 11:53 ID:IwOTIzNTc ひもで持てる訳ないじゃん 返信 匿名 2018年07月05日 12:23 ID:A5Mjk2NDE このスカスカのタンスいらんのやけど落とす動画にしたら見る人おるんちゃうんけ? ほないっぺん動画撮れや 返信 匿名 2018年07月05日 13:00 ID:M4NTk5NzY いけそうだけどなあ 縛りが甘かったね あと柵は外してからやるな俺なら 返信 匿名 2018年07月05日 14:04 ID:EwMjI0NTM ハゲに仕事任すとこうなる フサだったらこういう失態は起こさない 返信 匿名 2018年07月05日 14:11 ID:AxNzE1Nzc 手袋もせず素手でロープを維持できるわけがない 一度滑ると手の皮が向ける 返信 匿名 2018年07月05日 18:59 ID:Q2OTcxNjI ほぼ出オチ 返信 匿名 2018年07月06日 07:41 ID:M2NDk5MjA 例え荷揚げ滑車使えても滑車が天井から外れて落下か結び方が悪くバランス崩して落下だな せめて3人目の奴見てないで二階で待機して持ってやれよそれで二階で一旦置いて繰り返せばよかったのにな 返信 匿名 2018年07月07日 10:46 ID:Q4OTIxNTk すかすかの洋ダン降ろしでへたくそすぎ 手前かわすにはタコ吊りという技をつかうんだぜ 返信 匿名 2018年07月14日 10:55 ID:UwNTExMzg 最初っから落とせばすぐ済んだのに。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 37 コメント わずか67時間でコンサート会場をサッカースタジアムに変換するタイムラプス。 コンサートの終了からサッカーの試合開始までわずか67時間。その短い時間でコンサート会場を片付けサッカースタジアムへと変換するヨハン・クライフ・アリーナのタイムラプスです。サムネイルは12*2.4メートルの人工芝と天然芝を組み合わせたハイブリッド芝を敷いているシーン。おもしろいなー。こういう裏側を見せてくれる動画大好き。 81 コメント 【動画】ガソリンスタンドで何度も同じミスを繰り返すお姉ちゃんに笑うwww うそやろwww初回はまだある。慣れてない車なら誰でもある。でもそこから2度も同じミスを繰り返すお姉ちゃんに笑うビデオです。病気かwww向きを変えるまでは良かったけど隣の軽量機に言っちゃうの笑うわwwwネタであって欲しいwww 43 コメント 【危険】風力発電機の迫力を間近で感じることができる面白スポット。 ええ。すごい。ぜひスピーカーをオンにして再生してほしい。北イタリアにあるという風力発電の羽に極限まで近づく事ができるという面白スポットのビデオです。フェンスがあるから当たらないようにはなっているはずだけど、これだけ近いと怖いなあwwww 79 コメント 【動画】東京オリンピックを無理やり褒め称えるせやろがいおじさん。 「結論ありきで突き進んで批判には耳を傾けず問題点には目を向けず、他の選択肢は用意せず密室で物事が進んでいくという日本政府の体質と開催国の国民を命の危機に晒してまで強行される平和の祭典という矛盾と欺瞞に満ちた空虚なオリンピックの利権構造。」4分弱の動画でとても分かりやすいとかセンスの塊かよwwwコロナ禍の中で無理やり開催しようとする東京オリンピックについて語るせやろがいおじさんの動画が人気になっていましたので紹介します。 63 コメント 【動画】ロシアの国営テレビ、ロシア人女性に中国人男性とのマッチングを勧めてしまう。 元々男性よりも女性の方が多いロシアなのに若い男性は戦争に駆り出されているからね。ロシアの国営テレビ「ロシア24」がロシア人女性と中国人男性のマッチング広告を放映していると今日の5ch(nova)で話題になっていたビデオです。中国はお金持ちだしお隣だし。なかなか良い作戦かもしれない。 75 コメント 【動画】それは笑うwwwバイクの後部座席でパンチラしまくる女がwwwww パンチラというかモロ見え。というかそこまで紐なパンツはなかなかやねwww台湾の新北市で目撃された恥ずかしすぎる女さんのビデオです。これはごめんやけど笑ってしまうwwww 111 コメント 【動画】効果絶大!?ヘッドホン型耳垢掃除機の洗浄効果がすごいぞ。 めちゃくちゃ洗えているけど、これは不快じゃないのかな?少しの水が入るだけで嫌なのにあんな大量の水ってどんな感じなんだろう。耳の中を自動で掃除してくれるというヘッドホン型耳垢掃除機のビデオです。これ不快じゃないのならやってみたい洗われたい(´Д`)
なんでやさかいにぃ
引越しのサカイ
平ロープさえあればハゲでもできる
これはベランダ
ハゲじゃむりだわ。
割れてるわけでもなさそうだしまた組み立てればいいじゃん
サカイ~ 安い~ 仕事さっぱり♪
なんで紐を緩々に余らして持っているのかイミフだな。ほっそい紐を握って握力で制御できると思ってたんだろか。思ってたんだろな
こんぐらい何っちゅレーション( ;∀;)hahahaha…
これ、何回目????
捨てる予定の物を壊して再生数稼いだら金になるんか?
化粧合板の安物やん
あ~あ~わやくちゃや
つい最近同じ様な事やった。
階段通らない大きさの江戸時代の和箪笥をロープで縛って2階から降ろす作業で、持ち主(上司)はロープの長さがギリギリだが、下で受け止めればいいとか言ってた。
結果、ロープ握ったままの作業員2人は和箪笥と一緒に落下、受け止め要員の私は避けて無事、もう一人の受け止め要員の上司は作業員の下敷きで腰を骨折、2人の作業員は擦り傷等の軽傷で済んだ。
脚立を使った簡易式のリフト使えばよかったけど、上司が費用節約で・・・だった。
和箪笥は修復不可能で廃材決定になった。
誰にも読まれない長文さんが可哀想
アリさんマークの引越社
すっげー超上級究極懇切親切な俺がアドバイスしてやるけど、他人の行動なんかどうでもいい
お前滑ってるよ
クソほどどうでもいいなそういうコメント
4~5年前隣のアパート2階に引っ越し作業に来た親子
6~70位の老夫婦と娘と思われる40位のおばはんが住むようだ
軽トラの荷台からロープで2階ベランダにタンスを引っ張り上げる作戦だったようだがそこにはいつものように3階の住人の車が止まってる
BBAが昨日はこんな車無かったのにとかなんとか喚いてうるさかったので俺は外出しようとしていたがちょっと警戒して様子を見ているとBBAが3人で引っ張り上げて誰かに下で持っててもらおうとか言い出した爺さんは誰かって誰だよって言ってて娘は無言
俺は直感的に今外に出たらヤバい手伝わされると判断してもしも家の車にタンスを落とされた場合即警察呼べる準備して様子を見ていた
結局BBAが希望していた架空の誰かなど現れず上からBBAと娘が引っ張り爺さんが下で3階の人の車に軽トラ横付けして車の上を飛び越えてタンスを上げるという危険な作業を無事終わらせた
3階の人もチラチラベランダで様子見てたので手伝わされるのも車移動するのも嫌で車に傷付けられたらキッチリ修理させようという魂胆だったと予想
その後娘は毎朝6時にベランダの洗濯機で洗濯3階の人の駐車場なのに隙あらば勝手に車止める(初代ワゴンR)しかも家の駐車場の側に大きくはみ出して止めるから出入りできなくなるなど迷惑行為をさんざんやった挙句3年ほどでまたどこかに引っ越していった
↑
これを読んでもらえると思ってるのがすげぇ
で、読んだ暇人がいるのもすげぇ
今度は引っ越しのサカイか?
暇だったので2つの長文読んでやったぞw
まあ、可もなく不可もなく、、、
正解がどういう風になることだったのかまるでわからん
吊り下げ下ろすつもりだったんだろう。全然間違ってもいないし普通だろうが、紐を握って吊り下げられると思ったとこtが全然普通じゃない
うちの会社の上司の引っ越しもこのパターンやったわ。
狭い階段を机運んでたんだが、人手あっても狭いから四人でも狭すぎて、踊り場で耐えきれんくなった下の人足がよろけて、新築の壁に穴開けた。
えっと
成功形が見えない
なんとか組み立てれそうでもあるな
音が軽いなw
楽しそう
俺もう仕事辞めて踏切で準急来るの待つわ。
な、なぜ準急・・・
近鉄奈良線沿線なのかな?
犬の声が良い味出してるなぁ
おっさんおっさん言うたらかわいそうだろ。
何わろとんねん
犬の遠吠えがむなしく響くのであった・・
要領の悪いおっさんやのう。ヒモなんかいらんから、手すりの上にのっけたらそのままポーンと押せばよかっただけ。
こんな連中が労働者として移民してきたり、オリンピックに乗じて大量に入国してくるかと思うと本当に憂鬱になる。ただでさえ在日○○人という足枷で困窮しているのに。
タンスを解体するときは3階から落とせば楽なのね
ヘタすると柵が壊れてオマエらも落ちるぞw
まあ分解してるけど割れがひどくなければ、
釘打ちなおしてついでにニスとか防腐剤塗りなおして、
キレイに仕上げちゃえばいいじゃん。
それかこのまま梱包して、
「レトロタンス作成キット」つってヤフオクにだす。
撮影してるヤツも落ちるのを期待してますから
結論:ハゲは無能
HaGeしく同意
あちゃー、俺の意見とカブってるわ
そもそもタンスをきちんと結べてない
このタンスは壊れる以外に動画の結末は無いわ
引越しサービス業のなかったむかし
親戚友人同僚近所の人日曜日
総出だ。
それがなんかシキタリじゃったぞ
犬が鳴く
わい便利屋 家具の吊り上げ下げよくやる
このおっさんは素手でやって滑って落としてる
ゴム軍手なしじゃそーなるわ
ロープを手首に巻きつけるなんてことしてたら当然こうなるリスクあるだろ。
右の人も指摘しろよ、仕込み動画か?
使い古しの家具だから、壊れてもいいぐらいの感じだったんだろ。
なんで滑車の原理使って重量軽減しないんだろうな。
動滑車使えば一人でも降ろせるのに。
滑車使わなくても、紐を部屋方向の固定できてるなにかにぐるッと回してで摩擦的なでも十分だけどな。直接は無理すぎ
やり遂げた顔してるなw
左のハゲが見掛け倒し
ひもで持てる訳ないじゃん
このスカスカのタンスいらんのやけど落とす動画にしたら見る人おるんちゃうんけ?
ほないっぺん動画撮れや
いけそうだけどなあ
縛りが甘かったね
あと柵は外してからやるな俺なら
ハゲに仕事任すとこうなる
フサだったらこういう失態は起こさない
手袋もせず素手でロープを維持できるわけがない
一度滑ると手の皮が向ける
ほぼ出オチ
例え荷揚げ滑車使えても滑車が天井から外れて落下か結び方が悪くバランス崩して落下だな
せめて3人目の奴見てないで二階で待機して持ってやれよそれで二階で一旦置いて繰り返せばよかったのにな
すかすかの洋ダン降ろしでへたくそすぎ
手前かわすにはタコ吊りという技をつかうんだぜ
最初っから落とせばすぐ済んだのに。