このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

トルコがシリアとの国境沿いに長さ564キロメートルもの防護壁を完成させる。

トルコが不法移民、テロリスト、密輸や未許可の入出国を防ぐ目的で2015年から建設を進めていたシリア国境間の防護壁を完成させたそうです。長さ564キロの防護壁には56のゲートと迫撃砲やロケット砲の攻撃にも耐えられる22の監視塔があるんだって。残りのイラン間の防護壁を含めると長さが708キロメートルにもなるそうです。
2018年07月03日 18:36 ┃
43 コメント 拾われた子猫の初めてのお風呂が可愛すぎてたまらん!な映像(*゚∀゚)=3 
以前に紹介したこちらの https://1000mg.jp/151962/猫ちゃんの初入浴シーンをたまたま見つけたのですが、可愛すぎる(*゚∀゚)=3以前の動画ではお風呂をめちゃくちゃ嫌がって泣き叫んでいましたが、初の入浴時はそんなに嫌がってないですねw子猫ってどうしてこんなに可愛いのおおおお(°_°)
11 コメント 【まとめ】納車2日目でドリフトに失敗し、雑木林に突っ込んでしまうDQNさん(4月〜6月編)
2020年1000mg内で人気だった記事のまとめです。見逃していた方はこの機会に、そうでない方はもう一度見たかったあの動画に出会えるかもしれません。各月のTOP5記事を順に紹介しています。動画が消えているものは除外。
(4月〜6月編)
7 コメント トイレットペーパー不足問題再び!?コストコのペーパー類に群がる人々の動画。11月19日
アメリカではCOVID-19の猛威により再びロックダウンが導入されるんじゃないかとパニックになっている地域があるんだそうな。動画は19日にカリフォルニア州ロサンゼルスのコストコで撮影されたトイレットペーパーに群がる人々の映像です。我が国も新コロがまた広がっているし緊急事態宣言あるのかな?
43 コメント 23歳のバイク女子が死亡した大事故の瞬間。2022年を振り返る話題になった動画10月編。
2022年も残りわずか。今年も多くのコメントありがとうございます。ここでは月ごとに人気になった動画をアクセス数とコメント数からピックアップしています。見逃していた動画がみつかるかも(^^)速報など一部除外しています。1月〜11月分まで。今月の分は右側の人気記事ランキングから。(スマホはフッター)
エル・キャピタン(ヨセミテ)スピードクライミング世界記録の映像がこちら。2時間19分44秒。エル・キャピタン(ヨセミテ)スピードクライミング世界記録の映像がこちら。2時間19分44秒。縦の亀裂があるから比較的登りやすいのかな?と思ったら4分36秒から絶望のポイントが出てきてワロタwwwそこをどうやってクリアしたんだよ。もっと寄せて見せて欲しい。挑戦の開始は動画1分42秒からです。他のパーティーを追い越しつつ素早く登っているのはアメリカのブラッド・ゴーブライト(緑)とジム・レイノルズ(赤)さん。これは面白い映像だなー。
チェルノブイリ原発4号炉の放射性物質を封じ込める巨大アーチの設置が完了。そのビデオ。チェルノブイリ原発4号炉の放射性物質を封じ込める巨大アーチの設置が完了。そのビデオ。1986年に起きたチェルノブイリ原子力発電所事故。応急処置として囲っていた石棺が30年経って老朽化し雨水などが内部に入り込み深刻な土壌汚染の原因となっていたそうです。建てかえようにも放射線が高くて作業員が近づけないため考え出されたのがこの可動式シェルター作戦なんだって。その完成作業の様子を撮影したビデオです。
おい国境www陸続きのアメリカ=メキシコ国境はこんな簡単に越えられる。おい国境www陸続きのアメリカ=メキシコ国境はこんな簡単に越えられる。 ざつwww国境ってこんなに雑いの?不法入国し放題じゃん。陸続きのアメリカ=メキシコ国境で撮影されたちょっとビックリなビデオです。海に囲まれた日本で生まれ育った管理人の感覚だと「国境」ってとてつもなく重い物なんだけどなあ。
Suriye sınırında 564 kilometrelik güvenlik duvarı tamamlandı (予備)

関連記事

11 コメント 2019年話題になった人気の動画をまとめてみました。(7月~9月)
2019年1000mg内の人気記事集7月~9月度版。8月が結構接戦で「最後の2秒で全てをぶち壊す動画が卑怯だと話題にwww」や「ハイエースを埋める遊びをしている若者たちが撮影される。」も入れたかったんだけど3つに絞っているからこうなりました。7月のあの事件は思い出したくありませんでしたがダントツだったので。
136 コメント 赤貝密漁漁船vs佐賀県警の警備艇。珍しいボートチェイスの映像が公開される。
ニュースの映像だけどボートチェイスが珍しいと思ったので。佐賀市の有明海で赤貝を密漁していた容疑で74歳と71歳の夫婦が逮捕されました。佐賀県警が公開したノリ養殖場の網の隙間を猛スピードで逃げる漁船とそれを追いかける警備艇のビデオです。この漁船は許可を得ていない船で逃走を図る為か通常よりハイパワーなエンジンを搭載していたんだって。DQN老夫婦か。
82 コメント 【動画】凶器は鉈(なた)!?札幌の地下に現れた鉈を片手に暴れる男の映像。
これ鉈だよね。ノコギリにも見えるけど。どっちにしても何でそんな物を持ってるんだ(@_@;)札幌の地下で撮影された凶器を持って大暴れする若者のビデオです。しかし駅員さん凄いね。あんなでかい武器を持って暴れる男を説得してなだめるなんて・・・。
231 コメント 動物虐待の疑い。トイプードルを振り回して壁にぶつける母親を隠し撮りした映像が炎上中。
これ息子が撮影しているらしい。母が毎晩ペットのトイプードルをいじめています!という動画がツイッターに投稿され大炎上しています。リードを掴んで力任せに振り回してクローゼットのドアにぶつけたりあの小さなワンちゃんを踏みつけようとしたり。これは福島県のaris3781というアカウントが投稿したものですがすでに削除退会済み。掲示板などでは特定が進んでいるようですが1000mg内では個人情報の書き込みは控えてください。

最新ニュース

コメント

トルコがシリアとの国境沿いに長さ564キロメートルもの防護壁を完成させる。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:M2MjUzODU

    へぇー

  • 返信 匿名 ID:M3NDY4Njg

    こーゆう壁って動物の生態系に影響でるんだよな
    今まで行き来してた動物や虫が通れなくなるし
    北海道で鮭が散乱の為に通ってた川が整備されて
    鮭が登れなくなって途中で全部死んでたようなもん

  • 匿名 ID:gyNzMxMTg

    いつか地球自体無くなるから気にするな

  • 匿名 ID:M4NzUzOTA

    キャットドアを付ければいいんじゃない?

  • 返信 匿名 ID:ExNDI0MjM

    国境越えてみたってチューバーはよ。

  • 匿名 ID:czNzcyNDE

    ユーチューバーはともかく
    難民はたくさん国境を越えてくるよ

  • 返信 匿名 ID:cyMjgyOTk

    ほぉー

  • 返信 匿名 ID:M3MjcwNDk

    700㎞つうたら東京~広島ぐらいか
    だれがそんなどえらい仕事したんや

  • 返信 匿名 ID:MxMzAzMDI

    ベルリンの壁再び

  • 返信 匿名 ID:Y5NjY2MTQ

    エルドアン大統領「不言実行」
    トランプ大統領「有言無効」

  • 返信 匿名 ID:IxNzkwMTM

    日本も隣のあの国と壁を作ろうよ

  • 返信 匿名 ID:UyOTYyOTk

    日本海に作ろう

  • 返信 匿名 ID:k1NDk5ODg

    特に佐渡島な。K国人が土地を漁りにきている。

  • 返信 743mg ID:gyNjgwNDc

    囲めば世界中ゾンビパニックになった時聖地になるかもよ

  • 返信 匿名 ID:czMjQ1NDg

    トランプに文句言ってるやつはこれにも文句言おう

  • 返信 匿名 ID:Y5MTE0ODQ

    2020オリンピック開催に、トルコも候補したんだよな

  • 返信 マロ ID:ExNzYyMDE

    シリアからの難民流入防止だろ!

  • 返信 匿名 ID:M1ODczODg

    まさに現代版万里の長城だな。おっそろしい事に元祖の方がまさに7桁違いに遙かに長いが。 

  • 返信 匿名 ID:cxMjUwODk

    でもさー監視がいない場所で梯子使って有刺鉄線切れる道具使ったら終わりじゃね?

  • 返信 匿名 ID:U0NzQ0Mzg

    中国人と韓国人もはじき返したほうが良いよ

  • 返信 匿名 ID:M4MzMxNzA

    トンネル掘ったったwww

  • 返信 匿名 ID:Y4Mjg5NTI

    当然、壁もかなり深く埋まってると思うぞ。

  • 返信 匿名 ID:E1NTIxODU

    昔のカップヌードル自販機、スクラップ屋から買ってきて
    トンネルの真上から斜めに切ったステンレスパイプ挿入
    直後に熱湯ドバー

  • 返信 匿名 ID:M1NDI2MzI

    トルコ「これでEUの安全は守られる!」
    EU「・・・」

  • 返信 匿名 ID:U4MDk4MzU

    法治と対外援助ってのは別のもので、
    税金で運営される自国政権は自国民保護が第一目標ですよ。

    対外援助は余力でやらなくちゃ。

  • 返信 743mg ID:g1ODAwOTQ

    こういうの見るとつくづく島国って恵まれてるよね

  • 返信 匿名 ID:M2MjQyODg

    トルコやるじゃん。

  • 返信 匿名 ID:YyMDE3MjQ

    仕事速いな!
    トランプもさっさと作れ!
    不法移民を正当化するな!

  • 返信 匿名 ID:U0NjYyNTE

    日本は昔、中露との間に国境があったんだよね

  • 返信 匿名 ID:Y5Mzc0Nzc

    これを日本がやるとヘイトだ人種差別だとシナチョンが喚き散らします。

  • 返信 匿名 ID:k2OTA2NTg

    こんなもん血まみれ覚悟でのぼれんもんなんかな?
    死にはしないしどーなんしょ

  • 返信 匿名 ID:M2MTkwNTI

    まともなトーチカがあって感心した

  • 返信 匿名 ID:I0MjUyMzQ

    凄いもん作ったなー。
    でも、敵は往々にして・・・
        内側に居る。

  • 返信 匿名 ID:k4NjYzNDA

    すげーな いくらかかったんだろう?

  • 返信 匿名 ID:Q0MDM5NTA

    結局トンネル掘られるから効果は限定的なんだよな
    象徴的な意味合いが強い

  • 返信 匿名 ID:M1MTY2NTU

    トルコはシリア、イラクからクルド人テロリストが越境侵入してきて大問題になってるんだよ
    日本じゃ全く報道しないけど、クルド人の自爆テロはISIS張りにトルコの女子供虐殺しまくってるからマジ半端ないヘイトがある

  • 返信 匿名 ID:IxMTUxMzg

    壁設置するより地雷原にした方が安く済むのに。1個100円もしないのに効果はある。

  • 返信 匿名 ID:A1NTAxNTg

    日本政府も見習え

  • 返信 匿名 ID:ExOTgyNjM

    1日500mか。
    まあ、悪くはない

  • 返信 匿名 ID:ExMjg1MzI

    トルコでこれだけの事ができるのにアメリカはどうした?
    トランプの本気度がわかるなwww

  • 返信 匿名 ID:Q4NzU3Mjg

    長友さんは、こんなトルコで活躍できるんでしょうか

  • 返信 匿名 ID:k1MTgzMzk

    クルディスタン分断壁か

  • 返信 743mg ID:A3MTg0Nzc

    タタール人の砂漠の砦ってこんな感じなのかな

  • 返信 743mg ID:Q5MTA0ODM

    どうせ「壁のはじっこの外側」はフリーパスなんでしょw

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    94 コメント 【コロナ】ひっでぇ・・・ スーパーで近づいてきた”お婆さんを突き飛ばす男”の映像
    ラトビアにて、2メートルの距離を開けると言う社会的ルールを破って近づいてきたお婆さんを突き飛ばす男の映像。コロナで皆ピリピリしているとは言えこれはひでぇ・・・。突き飛ばされたお婆さんは転倒までしてるしこれはダメでしょ(°_°)
    50 コメント 石川県白山市のユーチューバーが選挙掲示板に自分の顔写真を掲載して動画をうp。違法行為の疑い。
    月に数百万円を売り上げるという石川県白山市の人気ユーチューバーの男(19歳)が石川県知事選の選挙掲示板に自分の写真を掲載して動画を投稿したとして問題になっているようです。これは公職選挙法違反になるのかな?炎上商法にしてもこれはやりすぎだよね。
    139 コメント 【宇宙ヤバい】改めてその広大さに圧倒される宇宙ヤバい映像 
    宇宙の広大さに改めて圧倒される映像。嫌な事があってもこの動画見ればちっぽけすぎてどうでも良くなりそう。それにしてもこんな遠くの星をある程度観測出来てる人類もヤバいな(°_°)我々とは一体なんなんだ・・・?
    48 コメント 糞ワロタwwww コロナ対策ガチ勢の美容院、こうなってしまうwww
    中国、四川省の美容院からの映像。コロナ対策でお客さんを安心させる為にやってみたとの事ww 昔から長距離ヘアカットを試したかったそうで、それの良い機会だったそうです。にしてもシュールな絵面すぎて面白い。半分ネタ半分真面目って感じなんですかね。これはこれでお客さんが喜びそうなのでコロナ終息までは良いと思うwww
    28 コメント 【奇妙】同じ滑走路で2機の同型機が6時間差で事故を起こしてしまう。
    タンザニア東部ミクミ国立公園の近くにあるキカボガ飛行場で28日、2機の同じ型の飛行機(エンブラエル EMB-120)が約6時間差で事故るという出来事があったそうです。その現場のビデオ。手前にあるのが先に事故を起こした5H-MJHで奥でモクモクしているのが5H-FLM。航空会社は共にユニティ・エア。
    162 コメント 【水上漂】浮き板走りに挑戦していた28歳の男性が溺死。その事故の映像が公開される。
    泳げないなら挑戦すべきじゃないし、溺れる危険があるアトラクションなら救助要員を配置すべきだった。先月30日、中国重慶市開州のリゾートで「水上漂」と呼ばれる水上走りに挑戦した28歳の男性が溺れて亡くなるという事故が起きました。その時のビデオです。板が浮いているんだしパニックにならなければ溺れる事もなかったんだけどなあ(´・_・`)
    72 コメント 飛行機の緊急脱出時に荷物を持ち出してはいけない理由が動画に撮られる。
    脱出用シューターを滑った勢い+手荷物でバランスを崩してずっ転けとるやないか。ベネズエラのシモン・ボリバル国際空港で撮影されたLASER航空のマグドネルダグラスMD-80から緊急脱出する人々のビデオです。ほぼ全員が荷物を持ってんじゃない?