このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

そんなにとうふいらない。1990年頃の走り屋を撮影したビデオ。峠ドリフト。

1990年頃という事はとうふ屋Dより先なんだな。ハチロクが峠車として人気が出たのって頭文字Dの影響だとずっと思ってたわ。先にハチロクが流行ってそれにしげのさんが乗っかったのか。ハチロクとスターレットが頑張っている昔の走り屋動画です。失敗ばかりで結構こわいねwww
2017年09月19日 14:50 ┃
168 コメント 逃げる!逃げる!どこまでも逃げる!逃走バイクを追いかけるバイク警官の車載映像が熱い。
すげえwww逃げてるヤツもなかなか器用だなwww何度も事故りそうな場面があったしwwwというか階段wwwどこで撮影されたのかは分かりませんでしたが逃走するバイクを追いかける警官の車載が熱い熱い動画です。7分ある動画ですがこの二人じゃなかったら10回は事故っていたと思う(°_°)
86 コメント 高速のドローンでセバスチャン・ローブを追いかける映像がめちゃくちゃカッコイイ。
動画2分辺りで結構なスピードが出ていると思うんだけどドローンてラリーカーのスピードに付いていけるもんなんだね。バッテリーの問題が解決されればゲーム画面みたいに斜め上からずっと追いかける空撮映像とか見れるようになるかもしれない。FPVじゃなくても車にマーカーでも取り付けてそれをずっと追いかけるとかドローンなら可能っぽいし。動画を見てそんな事を想像しながらワクワクしました。
189 コメント 青森県の山間部、住宅街を超低空飛行するF-16戦闘機のコクピットビューが投稿され話題に。
米軍三沢基地を離陸したF-16戦闘機が青森県や岩手県の山間部、住宅街を超低空飛行するという動画がYouTubeに投稿され話題になっています。動画4分50秒辺りの岩手県二戸郡一戸町では最低高度80メートルという地上スレスレを飛行したとみられネットの憲法第9条掲示板では住民が大騒ぎしているようです。海外のはカッコイイ!で済むけど日本のしかも人が住んでる地域でこれされると困るよね。
41 コメント 【動画】機内に煙が充満して緊急着陸したサウスウエスト航空3923便の機内映像。
フロリダへ向けてハバナ(キューバ)を離陸した直後のサウスウエスト航空3923便にバードストライク。エンジンから出火し機内に煙が侵入した事から、ハバナに引き返して緊急着陸するという出来事があったそうです。その機内映像。
暴走バイク最前線 一般道路をサーキットにする若者たち ローリング族暴走バイク最前線 一般道路をサーキットにする若者たち ローリング族
最前線といっても1988年の映像なんですけどね。レーサーの様にツナギを着て、峠最速を目指す少年たちのドキュメンタリー映像です。整備されていない一般の道路、いつ対向車が来るか分からない恐怖の中で時速100km以上でカーブに突っ込んでいく走り屋たち、怖いっすねー。ハングオフしちゃったりしてレーサーみたい。
古き良き時代。1994年ごろの走り屋ビデオ。懐かしいと思ったらおっさんです。古き良き時代。1994年ごろの走り屋ビデオ。懐かしいと思ったらおっさんです。うわあ懐かしい。そんな僕はおっさんです。1994年ごろに関西の某峠道で撮影された走り屋たちの映像です。当時私も免許を取ったばかりで原付でよく見学にいったものです。あの頃はカッコイイとか思っていましたが、走り屋が廃れて良かったと今は思います。車を運転中にこんなのに出会ったら迷惑でしかないもんね。「走り屋たちは常にバイクに遺書を積んで走っている」とか聞いたけどどうなんだろうかwww
走り屋の車とバイクが混在するカーブでスピンしてバイクを巻き込んでしまったハチロク(トレノ)走り屋の車とバイクが混在するカーブでスピンしてバイクを巻き込んでしまったハチロク(トレノ)おおお。これは日本の若者たちが熱かった時代の走り屋動画ですね。時代は1992年、とある海岸道路でのクラッシュシーンです。カーブでスピンしたハチロク(トレノ)に驚いた反対車線の走り屋バイクが転倒。頭を轢かれてしまいます。そして後続車に突っ込まれる。下の動画4つは事故映像ではありませんが当時の走り屋たちを撮影したビデオです。ライダーはみんな遺書を積んで走っていたという時代かな?
1990年頃 当時物 AE86LEVIN・TRUENO EP71STARLET峠Driftドリフト (dry)

関連記事

44 コメント 【動画】無謀にも道路から離陸しようとした飛行機が離陸直後に墜落。(テキサス)
なんで道路からと思ったら。この飛行機はライスフェスティバル(米祭り)のフロートとして曳航されてパレードに参加していましたが、天候悪化を気にした所有者が曳航されたまま戻るよりも飛んだほうが早い!という事でパレードで閉鎖されていた道路を使って飛ぼうとしたんだって。そして電線に引っ掛かり墜落(´・_・`)テキサス親父が考えそうな事だけどさすがに馬鹿すぎるだろ・・・。
130 コメント 愛知県の田舎道を爆走するヤリスWRCのオンボード映像。よく見る光景が逆に違和感www
都会を少し離れたらよく見る光景!来年日本で開催されることが決まったFIA世界ラリー選手権日本ラウンド(WRCラリージャパン)のリハーサル、テストイベントとして行われたセントラルラリー愛知/岐阜よりヤリスWRCのオンボード映像です。(SS2三河湖)見慣れた光景だけに違和感がハンパないすねwwwこれはめちゃくちゃ楽しみ。
61 コメント 【動画】新型シボレー・コルベットで冠水路に挑んだ結果wwwww
これはあかんwww壊れるやめて(゚o゚)しかもC8 CORVETTEって最新型じゃないの。マイアミの洪水で撮影された無謀に思えるシボレー・コルベット(C8)のビデオです。これ走れたし脱出できたけどさ・・・。もうほとんど水没車だよね(@_@;)
211 コメント 首都高C1本気組。首都高を暴走するルーレット族の横乗り動画がこわい。
横乗り手撮りだからブレブレだけど臨場感はなかなかだったので。インプレッサで首都高を爆走する走り屋「Team Yoshida」の助手席からのビデオです。ピピピピ!と鳴っているのは車線逸脱警報かな?上手い下手は分からないけどおっそろしいビデオでした。それにしても首都高ってクネクネしすぎじゃね?だから走り屋に人気があるのかな?動画2は走り屋たちを外から撮影したもの。53秒からのトンネル内の奴らはやすぎ(@_@;)

最新ニュース

コメント

そんなにとうふいらない。1990年頃の走り屋を撮影したビデオ。峠ドリフト。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:A5ODY1ODY

    豆腐いるやろがいっ!!
    ヒロマサさんょぉ

  • 返信 匿名 ID:Y5NDE1NTc

    この時代、新車はレビンよりトレノのほうが人気だったけど、その後ヒットした豆腐屋漫画の影響で中古車市場での人気が逆転した

  • 匿名 ID:c5MjA2MjU

    ???
    イニシャルDって86トレノだよね?

  • 匿名 ID:AxMzAxOTU

    俺も3Dハッチがレビンで
    2Dクーペがトレノだと思い込んでた口だ
    クーペとハッチの人気が逆転したってことだろう

  • 匿名 ID:E3MDcxNTk

    全くわかってないやんけ

  • 匿名 ID:E5NjQwNTE

    新車が売られてた当時はレビンのほうが人気だった

  • 匿名 ID:QwNDIwMzE

    カローラという安ーい車だからな
    ボンビー連中が必死こいて乗り回してただけ

  • 匿名 ID:MwNTUyNzQ

    > この時代、新車はレビンよりトレノのほうが人気だったけど
     ↑
    大嘘吐き。
    88年に赤黒ツートンの中古86レビンを買った者だけれど、当時はトレノなんか不人気車だ(良いタマのレビンはあまり無く、同じ年式のトレノはそもそも売れていなかったから中古でもあまり出ていない状況)。
    あのファンタジー漫画の内容+ネットで書かれているような嘘まみれの妄想コメントや願望を本気で信じているのだろうが、自分がレビンを中古で購入する時だって、レビン>>>>>スターレット>>トレノの人気順だったぞ。
    でもCMの影響もあって「韋駄天ターボ」や「かっとび」の方が街中では人目を惹いた事とか、峠で止まっているとレビン乗りよりも声を掛けられた事とか、当時の事を何も知らないだろう?
    こういう事を書くと、当時の事を知らない癖に、さも知っているようにネットで「当時はレビンの方が人気があった」なんてしたり顔で書くのが予想できるよ。

  • 匿名 ID:MxNjYzNjc

    トレノは不人気だった気がする。
    さらにクーペは不人気だった。

  • 匿名 ID:QxNjQ5NzI

    レビン>トレノ
    2枚>3枚
    の人気だったと思う。
    Dでなんで3枚トレノが主役なんだろ?と思ったわ

  • 匿名 ID:YxODQ3OTM

    たしかクーペの方が人気あったから92からクーペのみになったんだよね。

  • 匿名 ID:gwNDY3ODQ

    TE27の時代からずっとスプリンターはカローラの陰
    で、AE86も同様に。リトラな分フロント重量が重くなるということもあったし。
    イニDの連載開始当時は世界的にリトラが廃止になったから
    リトラの希少性や待望論が急激に高まった時期なので
    レビンよりもトレノが採用された模様

  • 匿名 ID:M0NzU0MTE

    >この時代、新車はレビンよりトレノのほうが人気だったけど、
              ↑
    正しい情報が一つも書かれていない辺り、当時を知らないのに妄想を書いて「俺はあの頃を知っているんだぜ!」な優越感に浸りたいウリミンジョクDNAがチラホラw
    89年に86のトレノを込みこみで70万円チョットで購入したけれど、トレノを選んだのは「欲しいレビンの状態の良い玉が無かった」のと、中古車販売業者が二ヵ月も探している俺に対して「ほら、姉妹車だしエンジンも同じ4A-GEだし、安くするからさ?」で、半分は嫌々、とは言わないけれど、状態の良い&予算内のレビンが見つかる兆しが無かったから「仕方なくトレノ」を買った、のが本当のところ。
    乗っていても峠へ行っても、峠で攻めている人からは「どうしてトレノを買ったの?」と何度も言われるし、レビン乗りに遭遇すると明らかに嘲笑する顔で「ふーん。レビン、ねえ・・・」と言われてムカついた(自分もレビンが好きだったから相手の言いたい事がわかった)。
    トレノの事が好きになったのは、ライトが故障して片方しか上がらずウインク状態になったのを見て「あ、こいつ可愛い」って思ったのが切っ掛けw
    新車でもトレノは不人気車だったし、だから中古の玉数も少ない状態で、あの妄想インチキ漫画wがヒットした影響で少ないトレノ中古車が暴騰したってのが本当のところだぞ。
    さらに書くと、漫画の影響でトレノを買ったはいいけれど、購入した車が事故修理履歴あり車(もしくはブン回し過ぎてエンジンからオイルが滲み出ている・ボディが歪んでいてドアを強く閉めないと閉じないとか)だったとか、車体は軽くエンジンも良くふけるけれど、コーナリング性能の限界が低くて驚いた(だから簡単にケツを流して遊ぶ事ができる)なんてユーザーも多かったと思う。
    あの嘘漫画の「悪影響」でトレノやレビンなんて30数年前の車種を今更購入しようと考えている人がもし居るならば、BRZかトヨタ86を買った方が安全だし楽しめるだろうし、何よりお金がかからず懐に優しいぞ、と勧めてあげて下さいw

  • 匿名 ID:AxNzQ3Mzc

    凄い早口で言ってそう

  • 返信 匿名 ID:M5MTAwNTQ

    オレの時代は豆腐より人肌にあっためたコンニャクだな。今ならオナホだ。いい時代だよ。

  • 返信 匿名 ID:g0OTkwNDM

    ドリフトというよりテールスライドだな。

    下りでは攻めてないところがビビリっぽい。

  • 返信 匿名 ID:IxNTI3ODQ

    このころブイブイ乗り回してた兄ちゃんたち、今はどうしてるんだろう。ミニバンに家族満載かな。。

  • 返信 匿名 ID:EzNTM0MTI

    死んでこの世にいないか、交通刑務所か、半身不随じゃないかな。

  • 返信 匿名 ID:kyNjkwMTU

    ここにおるぞ
    仲間内で死んだ奴も半身不随もおらんわ
    半数はいいオヤジしてるぞ

  • 匿名 ID:IxNTI3ODQ

    残りの半数が気になるw

  • 匿名 ID:g2MjYwNzA

    ニートやあとは金と生活に余裕できたやつらが旧車会?みたいに一時期大阪環状線でもっと上の世代のおっさんが走りまくってたなwww
    1990年頃なら86はもう既に3オーナーとかの時代だからな
    マンガは1995年からだからその時はもうGT-Rに乗り換えてたが
    大体86は18~22歳までくらいでそれ以上乗ってたらいい年していつまで乗ってんだよとガキ扱いされてたからなw

  • 匿名 ID:Y0MjA2MjE

    だから2DRに乗り換えしたわ

  • 返信 匿名 ID:A0MDAxMDM

    当時は姉ちゃんだったが
    予想通りっていうよりも
    子供が成人して社会人だよ

  • 匿名 ID:k2MTY5NTA

    自分の姉も当時は峠を攻めていたよ(86レビンの助手席に「ナンパしてくる馬鹿避け」の為に座らされていた)。
    もうすぐ50歳になる歳になるのに、息子が買ったトヨタ86を借りて(息子が助手席に座ったらしい)「峠を攻めたw」って去年の秋に言ってた。
    もうね、馬かと鹿かと・・・。

  • 返信 匿名 ID:AxMjg3Nzc

    オタク系は死なないね
    走り屋気取りで全然攻めないから

  • 返信 匿名 ID:E3MDcxNTk

    GT-Rで大人しくしてる

  • 返信 匿名 ID:gxNDQxOTg

    86レビン→Sチャージャー付き92レビン→E-CD9Aエボ(ケコーン)→アウディA4(離婚で子持ちシングルになり、一年も乗らずに売るw)→エスティマ→Z34型の車歴で乗っていますよ。
    峠を攻めたりはしませんが、購入したいのはカウンタックのレプリカです(友人が真っ白の5000QVレプリカ、エンジンはアメリカンV8のを乗っていて、自分も欲しいなー、と思うからです)。

  • 返信 匿名 ID:EyMzQ1MDU

    VR-4で、峠でケツ流して遊んでいる86と競った事ならあるよ。

  • 返信 匿名 ID:EzODQ4Mzk

    豆腐車多すぎwww
    ほんとに大人気だったんだなー。

  • 返信 匿名 ID:QwNDIwMzE

    安いだけだ。カローラだぞカローラ。

  • 返信 匿名 ID:A5ODMyMjc

    スターレットはやめた方がいいね、危険だし、第一、格好悪いよ。

  • 返信 匿名 ID:IwOTgxNzU

    86よりスターレット韋駄天の方が断然早いけどね。

  • 返信 匿名 ID:IzNDEwMjQ

    今で言うFドリをやろうとしてんだけどシャコタンにしてる以外は全部ノーマルで速い進入からの慣性ドリフトを無理矢理やろうとしてるんだよねぇ・・・
    結局対向車線にハミでてるからすげー危ない

  • 返信 743mg ID:M3MzM2OTY

    ダサッ

  • 返信 匿名 ID:EzNTM0MTI

    今も昔もダサいなあw

  • 返信 匿名 ID:k1MzEwODM

    イニD出る前
    昔Video Optionとか読んでたな~

  • 返信 743mg ID:IzOTA0MDc

    ネットの管理人なんて浅はかなヤツしかいないんだな

  • 返信 匿名 ID:M0OTE0NjA

    この時代はルックスで車を買う時代やで。
    走り屋は皆卒業してプレリュードに変えた時代や。
    それにカローラのロゴ付いた車なんざ、
    女より車を選んだモテない君しかおらなんだわ。

  • 返信 匿名 ID:QwMzE3Mjk

    走り屋を選んだ若者たちもGT-R登場以降、結局高い車買えるやつが
    速いという結論が出て速さを競う時代は下火となる。
    そして生き残ったのが遅い車を滑らせて遊ぶ「ドリフト」。
    高い車の連中はタイヤ代が馬鹿にならないのでやらない。

  • 返信 匿名 ID:A0MDAxMDM

    トレノはスプリンター

  • 返信 匿名 ID:E2Njc4Mzc

    プレリュード←通称セクロス車

  • 匿名 ID:IzMzc4MTU

    日本語にセクロスなんて単語はねえよ低能
    当時は「軟派用車(デートカー)」って別称で言われていたんだ

  • 返信 匿名 ID:UwMTIxOTY

    このやで時代やでおらなんだわはルックスやでおらなんだわで車やでをおらなんだわ買うやでおらなんだわ時代やで。
    走りやでおらなんだわ屋やではおらなんだわ皆やで卒業してやでおらなんだわプレリュードやでに変えたやでおらなんだわ時代や。おらなんだわ。やで
    それにやでおらなんだわカローラやでおらなんだわのロゴやで付いたやでおらなんだわ車やでなんざ、やで
    女やでおらなんだわよりやでおらなんだわ車やでを選んだやでおらなんだわモテやでないやでおらなんだわ君やでしかやでおらなんだわ。

  • 返信 匿名 ID:EwMjAwMDE

    反対車線にはみ出すなよ下手糞
    自動運転義務化すべきだね

  • 返信 匿名 ID:E2ODM2NjY

    バイカスならぬフォーカスばっかりだな

  • 返信 743mg ID:U2MDA0ODI

    この頃にはシビック、CRXが人気上昇してるんだよ。
    金ない奴は86やKPの中古やな。
    FFが幅きかせ始めた時代やな。
    今やFFで走ってる奴は皆無。

  • 返信 743mg ID:A2MzM3MTY

    この時代ってドリフトしてる区間は一般車の通行状況を無線でやりとりしてるって聞いたことある

  • 返信 匿名 ID:EyNTM5Nzk

    カーブのギャラリーで見てるやつが
    懐中電灯で「対向きた」って
    チカチカして合図するんやで

  • 返信 匿名 ID:g2MjYwNzA

    夜ならライトで対向車が来てるの遠くからでも分かるから必要ないし、峠なら電灯ほとんど無いから分かりやすい
    昼間は一般者多いし迷惑になるから基本走らなかったけどな

  • 返信 匿名 ID:AxNzc0MDY

    これが日本の交通民度!

  • 返信 匿名 ID:Q2NjMyMTA

    日本に来たことないのにしゃべんな。

  • 返信 匿名 ID:UzMTQ3ODY

    まず日本語の文章がうまく書けるように頑張ってくれ

  • 返信 743mg ID:MxNjYzNzU

    スターレット君は足回りノーマルで挑んでるのかな?

  • 返信 匿名 ID:EyNDc3ODc

    ※14
    チョンくっさ

  • 返信 匿名 ID:A2MTA0MDM

    なんだろう、のほほんとした感じというか、まったりしているというか、こんな時代があったんだなぁ

  • 返信 匿名 ID:E2MDczNDI

    車とか走りに興味ないけど
    コメントしてるのはおっさんばかりなんだなってのはよくわかったわ

  • 返信 匿名 ID:c0ODIzNzE

    上りで遊ぶよりも下りで遊ぶほうが面白いよ。

  • 返信 匿名 ID:Y4ODcwMjk

    >>13
    みんなアンテナ付いてるから無線でやり取りしてるな

  • 返信 743mg ID:Y0ODc5OTI

    86は土屋の影響だから

  • 返信 匿名 ID:AxMjAwMzQ

    おいらは日本人なので豆腐がないといかんのだよ。

  • 返信 匿名 ID:QwNDIwMzE

    それ、どんな豆知識?

  • 返信 匿名 ID:k5NDY5Mjc

    なんで一回転したら逆走するねん

  • 返信 匿名 ID:kxNTg5OTY

    当時、何回か夜に見に行った事あるけど、
    86は数回走るとブレーキディスクが真っ赤になって、
    変な焼けるクサイにおいがし始めるんだよ

  • 返信 匿名 ID:I0MzYzMjU

    ハチロクは80年代前半からケツが流れやすくてノーマルじゃ攻められない車だった。
    だから皆ハチロク改造して乗り回してた。
    80年代後半には、つくばの土曜日はドリフト族だらけになって、麓に行くだけでスキール音がガンガン響いてたなぁ、、
    しげの君のイニシャルDは実際走ってる連中からしたら、夢物語でしかなく、バカにされてた。
    ランエボに勝てるAE86は登りも下りも存在しねぇよって。
    本物には敵わないって事。

  • 返信 匿名 ID:EyNTM5Nzk

    当時実際に榛名山(マンガ内の秋名山)で
    ギャラリーしてたけどリアルにすごい86いたよ。
    ガードレースギリギリで抜けてく姿はかっこよかった。
    いまでも覚えてるけどハッチのガラスに
    「SPEED☆STAR」って貼ってあった。
     
    下りは非力な86でも勝てると思うよ。
    道路はサーキットほど広くないんだから。

  • 匿名 ID:U4OTI1NjE

    ガードレースwww

  • 返信 匿名 ID:AwMjk1NzI

    FFのスターレットターボは早いけどドリフトはFRのスターレットのほうが向いてる

  • 返信 匿名 ID:U2MjE4MDY

    こち亀のホンダならぬ、こち亀のトヨタ。乗り物に乗らないと虚勢を張れないみじめは人たち・・・

  • 返信 匿名 ID:EyNTM5Nzk

    え?普通に車でキュルキュル滑らせて
    楽しいな!って遊んでるだけなのに
    何言ってるの?
     
    そのまま返すとすれば・・・
    面と向かって文句言えないけど
    ネットならガンガン書ける
    みじめなおまえ。

  • 返信 匿名 ID:MzNjg4OTc

    >22
    在日中国人?

  • 返信 匿名 ID:Q2NjI3MTc

    86とかKPとか使い捨て車みたいなもんだったしな…

  • 返信 匿名 ID:A5ODY1ODY

    ホンマやで。
    ビール1ケースと交換してくれるの
    KPとL28エンジンやったで

  • 返信 匿名 ID:IwODM5MDA

    土屋圭市が86でドリフト走行をオンボードで撮影した「ザ・峠」ビデオ発売してからが86人気に火がついた感じかな。80年代だよね。

  • 返信 匿名 ID:E1MjE0OTQ

    そうだね
    ドリキンって言葉が出来てドリフト=86(レビン)ってイメージ付いたよね
    当時はトレノ人気無かったよな

    俺FX乗ってたけど(一応86w)軽く回るエンジン好きだったなぁ
    ちなみにその時カローラ店の整備士でした

  • 匿名 ID:QwNDIwMzE

    武田真治が「オレのトレノ!」みたいなCMやってたのあったけど、誰も食いつかなかったな

  • 返信 匿名 ID:k0ODU3ODk

    スターレット頑張れww

  • 返信 743mg ID:EzMjUxODE

    EP71か…昔ながら乗ってたなぁ

  • 返信 匿名 ID:IwMzA1MTA

    いい時代だったよね
    ただコイツラのせいで道路に溝掘られたり変なボコボコ付けられたりしたんだけど

  • 返信 匿名 ID:EyNTM5Nzk

    え?普通車しかも86なんてものすっごく軽いんだよ。
    そのボコボコはトラックいやダンプがつけてると思うけど。
    何でも他の「せい」にしたいんだよね~♪
    ※自分がDTなのは世界の女が悪いって?

  • 匿名 ID:IyMjk2MTE

    スピードバンプやチャッターバーの事だろ。

  • 返信 匿名 ID:YzODE0NDE

    思い込みと願望と主観で決めつけ、自分にとって受け入れやすい妄想を設定し、その嘘まみれの願望で批判を始めるなんて
    まるで朝鮮人や支那人みたいですね。
    ああ、アッチの血が流れている人でしたか。

  • 返信 匿名 ID:M3Mjk0NTQ

    踏みっぱで走れる頭のねじが外れてるのはこんな昼間は走らんからな
    動画のは普通の人の初心者クラス

  • 返信 匿名 ID:EyNTM5Nzk

    それな!

  • 返信 匿名 ID:g2MjYwNzA

    ターボやV-TECじゃないブタだから踏み続けてないとスピード出ないんだよwww

  • ID:k3MjI1MTA ID:M4Mjk1NTY

    え?スピードでない???
    踏みっぱ=アクセル全開でスライドさせるって意味だろ?
    頭のネジ飛んでるヤツはカーブ進入から車を横向かせて
    ドリフトしっぱなしで抜けてくようなヤツのことだよ。
    ターボとかVTECとか関係ないから!
    もしかして免許持ってないのか?

  • 返信 匿名 ID:E1MzM0NDk

    豆腐の美味さは鮮度なので、ワインと旅をさせてはいけない。
    この動画ように、過剰な配達・移動販売は現在はしていないと思いたい。

  • 返信 743mg ID:c1MjI1ODA

    藤原豆腐店でオカラって売ってる?

  • 返信 743mg ID:AzMDc1OTU

    イニD好きだけど、なんかコレジャナイ感がある。スピードが感じられない。

  • 返信 匿名 ID:c5MTU4NDY

    故意に横に滑らせてるんだから、前に進まなくて当然だろ

  • 返信 匿名 ID:EyNTM5Nzk

    本番は夜だからね。

  • 返信 匿名 ID:k2MTI5MDY

    ダサいし遅そうwww
    この程度の速度でドリフトとか、よほど低グリップなんだろなー。ダッサ

  • 返信 匿名 ID:AzNDA1Mzg

    20数年前と今を比べてのどや顔に草

  • 返信 匿名 ID:MwNTgwNjg

    思い込みのコメントが馬鹿丸出しwww
    この程度の知識と知性で「低グリップなんだろなー。」とか、当時の事を知らないで妄想コメントしているのってよほど知性がアレなんだろなー。ダッサ

  • 返信 743mg ID:E1MzE2MTk

    コップに水入れて走ってるんだろうなぁ?

  • 返信 匿名 ID:QyMTkyNjk

    しょーもな

  • 返信 匿名 ID:EzNTkzNjI

    インベタのグリップが速いんだよ

  • 返信 匿名 ID:AyMTEzNDI

    いや今も毎晩走っとるがな

  • 返信 匿名 ID:AxMjM3NzA

    懐かしいな、レビンにトレノにスターレット。トヨタばっかり。

  • 返信 匿名 ID:k0NzA2NTc

    ほぼ失敗じゃねえかよw

  • 返信 743mg ID:Y0OTUyOTk

    浅すぎて悲しい

  • 返信 匿名 ID:k0MjExMTE

    普通に走った方が速いような気がするが・・・気のせいなのかな・・・・

  • 返信 匿名 ID:Q2NTkzNjk

    何処やろな

  • 返信 匿名 ID:MyODE1Njk

    公道で無茶する奴は軽蔑されてたけどね。

  • 返信 743mg ID:kyNTA4MDA

    そうそう、安い車を無理して速そうなニュアンスに演出しようとする手法がマフラー改造だったりドリフトだったりしたよね。

  • 返信 匿名 ID:MyNTAyMTk

    この後グリーンのミラターボに乗って木刀持ったキ〇ガイにで追いかけられるんだろ?

  • 返信 匿名 ID:EzNTM0MTI

    まあ、峠ならビートの方が速いけどなw

  • 返信 匿名 ID:IzNjAzNTM

    スターレット下手すぎて草

  • 返信 743mg ID:AzNzEzNDI

    86とは違ってFFだからね。
    FドリはFRみたいにアクセル踏めばケツ出せるわけじゃないから。
    難易度としてはずっと上だよ。
    失敗しても果敢に挑戦してるのはいいけどもうちょっと公道じゃないとこで練習してからだね。
    俺が始めたころは駐車場で転倒したこともあるのでwww

  • 返信 匿名 ID:E2ODU3ODU

    なんか空気感ていうか、いい時代ぽい

  • 返信 匿名 ID:Q1OTE2ODU

    走り見てもまだ練習中なのは分かるけど、
    対向車の接近が分からない明るい時間帯にやるなよ。

  • 返信 匿名 ID:c3MzQ3MTA

    中央線はみ出してるゴミ見るとイラっとする

  • 返信 匿名 ID:k4MTc1MDE

    グリップ走行したらダメなルールでもあるのか?

  • 返信 匿名 ID:Y5Mjc2ODM

    ゆとり世代には何を言っても判らんわな

  • 返信 743mg ID:AxMTE5MjQ

    丸いヤツ、うまいじゃん!!

  • 返信 匿名 ID:U2MDEwMDc

    やべぇかっこいい
    カクカクしたデザインいいな!

  • 返信 匿名 ID:MxODkxODk

    遅いな…

  • 返信 匿名 ID:gwNDE4ODk

    パー線とか懐かしいな。
    スターレットはちょっと危なっかしいわ

  • 返信 匿名 ID:Q1NDkyMDA

    割と見れるな

  • 返信 匿名 ID:M4NjQ0NDQ

    警察24時の餌食やったな。
    一日で何回も捕まって、その日のうちに免停になった奴とかいたな。

  • 返信 匿名 ID:cyMjQ2Njc

    トロトロしててかっこよさが微塵もねえw

  • 返信 匿名 ID:I1NzkwNTQ

    86なんて当時でもボログルマで、金のない奴が先輩から安く譲ってもらって乗り回してた様な車だからな。

    イニDのお陰でわらしべ長者になった奴結構いただろうな。

  • 返信 匿名 ID:I1NDExMTc

    練習してるんだろうけど、登り坂でバンクがついたコーナーの
    ドリフトは難しいから、対向車線の下りでやった方が簡単なのに。
    アウト側のガードレールって意外とぶつけないんだよね。

  • 返信 匿名 ID:czOTAwMDI

    遅いとか言ってるやつ多いけどやってから言えよ

  • 返信 匿名 ID:k2NjIyMTc

    無駄な走りしてはる

  • 返信 匿名 ID:QzODI5OTI

    だいぶ死んだだろうな。

  • 返信 匿名 ID:M5MDU2NDU

    タイヤがもったいない

  • 返信 匿名 ID:EzNzYwODY

    トヨタッ!1300ッ!スタ~レット
    ヘッドライトクリーナー付き

  • 返信 匿名 ID:Y4OTQ0MTg

    こんときのKP早かったよなぁ

  • 返信 匿名 ID:c0NDU2Njg

    アクセル全開だぜ

  • 返信 匿名 ID:QwNDIwMzE

    ブレーキ半踏みだぜ!

  • 返信 匿名 ID:M5MjQzMjc

    86はサスガチガチにして内張り全剥離
    フロントスポーツタイヤにリアノーマルのつるっぱげが基本

  • 返信 匿名 ID:MxNTAzMjM

    ドリフトってどこでも嫌われてたけど何が彼らを駆り立ててたのか不思議でしょうがない

  • 返信 匿名 ID:QwNDIwMzE

    ジムカーナも知らんようなヤツがやるからだろ
    もっともケンブロックみたいなのが当時居ても、なにあれ?てきな

  • 返信 匿名 ID:c0MzE2OTA

    なのに豆腐屋が流行らなかった

  • 返信 匿名 ID:cyODk2ODE

    今見ると、とてつもなくダサいな。やってることだ。

  • 返信 匿名 ID:M3NDQ0Nzc

    まともな部品も情報も無かった時代だけあってレベル低いな

  • 返信 匿名 ID:czOTE3Mjc

    >まともな部品も情報も無かった時代だけあって
    お前当時の事を何ひとつ知らないだろう?
    今現代よりも遥かに車もバイクも人気があって、専門情報誌もいくつも幾つも出版されていて「そんなにお金を持っていなくても人気車種ならアフターパーツも改造パーツも、いくつものメーカーが出していた」って事実すら知らないから、こんな無知故の馬鹿丸出しのコメントが投稿出来る。
    ついでに言うとな、当時はvanでもnifでも万人単位で居たし、自分も含めて当時峠で走っていた人の多くがパーソナル無線で情報のやり取りをしていた。
    「まともな部品も情報も無かった時代」ってのは、お前の願望や妄想。
    それとも「現代の技術と比べたら部品の精度も情報の精度も落ちる!」って後出しジャンケンでもするか?
    >レベル低いな
    実際に峠をFRで攻めて走ってからコメントしろ。
    無知と妄想と願望がミックスされた馬鹿なのが丸しだぞ?

  • 匿名 ID:M3NDQ0Nzc

    当時の車両セッティングに於いて具体的な目的や数値化数量化をしろと言ったら皆黙るからね
    君も具体例の一つすら挙げられないじゃない
    市販のDQNパーツを有難がって、ただ取り付けて走ってたバカはレベル低くて当たり前だよ

  • 返信 匿名 ID:Q3NDI3Mzk

     中古で86レビンを購入したのが1988年の夏。
    ノーマル車だった+当時勤めていた会社で得ていた給料が、同年代の人達よりも少しだけ多かったから車とバイク、PCと旅行につぎ込んでいたよ。
     車限定で書くと、ブレンボのキャリパー、TRDのキット、ワタナベのアルミにブリジストンのスポーツタイヤ(フロントだけ。リアは安物)、トラストのマフラー、NGKの高級プラグ、モモのステアリングにレカロのバケット等のライトチューンをしたけれど、どれもこれもちゃんとしたメーカーの一級品ばかり。
    今でも存続しているみたいだし、パーツの販売もしている。
    たぶん、ID:U2NzY4NjMさんは私と年齢が近い人だと思うけれど(nifやvanを出した辺りで趣味や興味の範囲が近いのが判りました)、書かれている言葉が尖って見えるのでしょうが、同意見ですよ(私が愛読していたのはOptionと月間オートバイでした)。
     ちゃんとしたメーカーの信頼出来るパーツも、それらを紹介する&辛口なユーザーレビューも載せる雑誌もありましたし、当時だとnifの方がvanよりも情報の質・量共に多かったと記憶しています(どちらも利用していたので、私個人の感覚です)。
     「市販のDQNパーツ」と書かれておりますが、当時は(今現在よりもの意味で)モータースポーツ人気が過熱していた時代で、粗悪なパーツなど販売すれば、たちまち悪評が知れ渡るのはメーカーも判っている(車やバイクに乗り、性能を上げる為に改造をする人達の情報共有は早かったです)ので、変なパーツを製造する会社(もしくはパーツの販売と取り付けサービスもするチューニングショップ)は無かったと思います(と言うよりも「DQN」なんて単語自体が存在していません)。
     敢えて「変なパーツを付けて恰好付けたつもりで走っている車」の実例を挙げるならば、80年代後半~90年代前半なら、毎年年末年始に「富士山へ行って初日の出を見る」為とか、殆ど絶滅しかかっていた暴走族の成れの果てみたいな奴が乗っていた車に見られた「自作デッパスポイラー/自作フロントノーズ/自作オーバーフェンダー/自作サイドステップ/自作”天まで届け”リアスポイラー/自作ロング竹やりマフラー」でしょう(ホリデーオート等の雑誌の年始号には必ず載っていたバカ達のお祭り騒ぎ写真。記事ではルーフを切ってオープンカーにしたのを乗り捨てている事まで書かれていました)。
     この動画で紹介されている走り屋(当時はそう呼ばれていましたし、彼らも呼ばれた名称を自称していました)達が乗っている車(峠道を競うように走るのが目的)には、上記の”本人は恰好良いつもりの変な自作パーツ”など使っていませんし、むしろ彼らは”変な自作パーツを付けて走る”ような奴を嫌っていました。
     「当時の車両セッティングに於いて具体的な目的や数値化数量化をしろと言ったら皆黙るからね」と書かれておりますが、自分で取り付けられるようなパーツ(主に電装系がそうですね)は抜きにして、ショップに車を持ち込み、パーツの購入とセッティングを依頼する場合、大抵は予算と目的の確認(つまり店が進めるパーツの種類と付随するパーツの営業とアフターケアの仕方を教える為)など、何所の店でもしていたと思いますよ(自分が足回りの交換やブレーキの交換、オイルクーラーの取り付け等を頼んだ店達がそうでしたし、ショップを紹介してくれた友人も経験しています)。「皆黙るから」は間違いだと思いますが。
     当時を知る者の一人としてですが、長文で書かせて頂きました。

  • 匿名 ID:Q0ODk5MjY

    長げ~よ!
    90年頃は機械式LSD入れてドリフトしてる人が少なかった。
    チューニングショップも機械式LSDの効果すら理解せずパワーだ!レスポンスだ!の時代だよ!

  • 匿名 ID:AxMzExODI

    ID:E1NDA5OTIの妄想&見下し文と
    ID:U2NzY4NjMの指摘&反論文と
    ID:M3MDQ2MjYの長ーい文章を読んだが
    どこにも「90年頃は~」とか「機械式LSD入れてドリフト」なんて文章も話題も無いぞ?
    もしかしてID:E1NDA5OTIと同じように話題を逸らしたいアレな人なのか?
    と88年からバイクで峠、90年から姉の影響で車の免許を取り車で峠を走っていた俺からツッコミ

  • 匿名 ID:k5Nzc5OTM

    ID:E1NDA5OTIの妄想&見下し文とID:U2NzY4NjMの指摘&反論文とID:M3MDQ2MjYの長ーい文章を読んだが
    どこにも「90年頃は~」とか「機械式LSD入れてドリフト」なんて文章も話題も無いぞ?
    もしかしてE1NDA5OTIと同じように話題を逸らしたいアレな人なのか?
    と88年からバイクで峠、90年から姉の影響で車の免許を取り車で峠を走っていた俺からツッコミ

  • 匿名 ID:U4MTMyMDc

    動画「1990年頃~」を見た後、※76のコメント見て共感したが、76-1と76-2とあなたは怒った。

    本当に峠でドリフトしてた人なら動画見てなぜ現在と比較してレベルが低いか・・・わかるよね?
    スライドすればするほど減速する。前に進まない。
    そういえば当時は機械式LSDなんて入れて走ってる人はほとんどいなかった

    90年頃の情報なんて雑誌やビデオくらいでゼロヨンやら最高速やらストリートやらエンジンチューンやらデモカー紹介やらで「まともな情報」って何?
    いかす走り屋チーム天国でも90年代頭は機械式LSD入れてない人達いっぱいいたし。
    90年代後半位に走り屋バトルマガジンで「ドリフト」にも注目した雑誌が登場したけど、カッコイイドリフト・カッコイイパーツって雑誌だったし。

    ここで怒った人達は付けてないかもしれないが、効果のない・意味のパーツなんてゴロゴロしてたじゃん。
    そんな物も雑誌の影響で大量に流通・流行してたし。
    例えるなら、いまだに売ってる高圧ラジエーターキャップだって、デメリットしか無いパーツで、理解せず使ってる人多いよね。

    俺の書き込みもアレだけど、言葉に対し言葉で返さないと。
    思い出を馬鹿にされて怒りたい気持ちもわかるけど、人格否定で返しら「反論」にはならないよ?

  • 返信 匿名 ID:U0MjYyOTk

    どちら側でレス書き込みをしようか少し悩んだが、こちら側に。
    89年は高校生で、学校に隠れてバイク(中古のTZR250)を購入して峠に行っていたよ。
    趣味はバイクと親の98を借りてゴニョゴニョしてTurboCを使ったプログラムを書いて同人ソフト作ったり、BBS立ち上げて情報のやり取りをしていたからnifもvanも当然知っているし、ファミアカで利用していた。
    オタクだったから(笑)ラジライとかざ・べ、コンプ、Cマガ、FR、後はアマチュア無線の免許をとったり(これは親の影響)バッ活等読み漁って実践していた(笑)
    ID:M3MDQ2MjYさんは自分より年上だと思うけれど、たぶん年代が近いのと同じく峠を走っていた事、nif等の話を出されているので便乗書き込み(笑)
    個人的にはID:M3MDQ2MjYさんやID:U2NzY4NjMさんの意見に同意。
    あの頃、峠を攻めている人達ってバイク乗りも車持ちも、自分の愛車を少ない手持ちのお金でアレコレいじって性能を上げ、行きつけの峠でのタイムを何秒縮められたか?にも楽しみを見出していたから
    聞いた事も無いような無印パーツなんか広告見ても買わなかったし、ショップも売れる有名メーカーのを置いて勧めてきたから、性能が上がるかどうか判らない、変なのを買って付けて峠を攻めるような変人は居なかったね。
    nifの事と「お前当時の事を何ひとつ知らないだろう?」と書かれているけれど、当時の状況を知っている人なら「まともな部品も情報も無かった時代」なんて、絶対に書けないはずだよ
    (どうしてもあの頃を否定、批判等して見下しコキ下ろしたいのなら、現代と比べて機械精度が低いって書けばよいだろうが、そもそも自分が設計・製造したわけでもないのに上から目線で馬鹿にする奴は知性とお里が知れる。
    さらに書くと、現代の方が暇つぶしに偽情報を流して他人を騙し大喜びする馬鹿が大勢いるのと、当時はそんな奴はsysopが権限使って排除していたし、何より自浄作用が強く働いていた)。
    ついでに書くと、自分の感覚で80年代後半と現代の一番の違いは、子供でもコンピュータネットワークに接続・閲覧・書き込みが簡単に出来てしまう事。
    敷居が極端に低くなったのと、知性や品性が下劣なのも大勢増えた(当時は嘘や煽り、嘲笑して喧嘩を売るような書き込みをする馬鹿は粗居なかった)。
    企業でも個人運営でも、ID取得するのに少なくとも電話番号と氏名は入力して提出していた事と、嘘や妄想を書いて反応を探ったり、
    暇つぶしや寂しいからってどうでもいい屑な情報を書く奴や、知りたての単語を口にしたい小学生みたいな知性の大人の書き込みなんてゼロだったし
    インチキ似非関西弁でコメントして大喜びしているような馬鹿なんて居なかった(これは無線でも同様)。
    当時を懐かしむ気持ち以上にあるのが、嘘を書き連ねて人を騙しても「ネタ」と言えば免罪符になると本気で信じているような、家庭教育も道徳教育もされていない奴には
    コンピュータネットワークには接続するな、という気持ち。
    帯域リソースの無駄だし、暇つぶしの為に嘘情報を撒いて喜ぶ馬鹿が大勢、本当に大勢居るから、情報の精査が益々面倒になっている事。
    少し長くなったけれど、当時を知る人が書き込みをしていたので、自分も当時をバイクと峠、無線とnifの利用で過ごした者として便乗コメント。

  • 返信 匿名 ID:AxMzExODI

    ID:M3MDQ2MjYとID:M0NzEzNjEの文章が長い。

    ID:E1NDA5OTIが妄想バカなのと
    ID:E1NDA5OTIが返答にも言い訳にもならない捨て台詞を書いて逃げたのはわかった。

    ID:E1NDA5OTIみたいな頭の奴にID:U2NzY4NjMが懇切丁寧に説明してやっているが、妄想馬鹿には理解も納得も出来ないだろうに、説明してやるとかアホなの?
    ほんと日本人ってお人好しと言うか、優し過ぎると言うか無駄な事に注力すると言うか・・・。

  • 返信 匿名 ID:QxMzYzMjg

    M3MDQ2MjYとM0NzEzNjEの文章が長い!特にM0NzEzNjE、オマエ!

    E1NDA5OTIが妄想バカなのと
    E1NDA5OTIが返答にも言い訳にもならない捨て台詞を書いて逃げたのはわかった。

    E1NDA5OTIみたいな頭の奴にU2NzY4NjMが懇切丁寧に説明しいるが、こんな妄想馬鹿に指摘してやったって理解も納得もしないだろうに馬鹿なの?アホなの?
    ほんと日本人ってお人好しと言うか、優し過ぎると言うか・・・。

  • 返信 匿名 ID:AyMjMyNjc

    当時は個人でビデオカメラ持つには高かったよなぁ。
    15万円くらいした記憶がある。
    よくテープ残ってたね。

  • 返信 匿名 ID:k2NjkyMTQ

    雑誌やネットで拾った知識をしたり顔で話してる奴ばっかだなwww

  • 返信 匿名 ID:IxNDczMDk

    ※78
    だってあなた。最近のキッズは車どころか単車も乗らないんですよ。
    そりゃ聞きかじった知識でドヤ顔するしか無いでしょう。これも時代ってもんですよ。

  • 返信 匿名 ID:M4MjAyNDU

    この車って当時新車でいくらだったんだろう
    今は軽自動車でも200万近くするんだけど

  • 返信 匿名 ID:M5MjQzMjc

    ドリ仕様にするために新車で買う人は少なかったし、まずいなかった
    バブル景気と相まって安くて軽くて弄れるFRの中古車という形でAE86は売れていった
    今の価格にすると中古で86万円くらいだったかな?

  • 返信 匿名 ID:c0MzA5MTc

    漫画で見るとカッコいいけど実物はマヌケにしか見えないw

  • 返信 匿名 ID:M5MjQzMjc

    ザ・峠
    見て感化される人が今の時代いるわけないわけで。
    それはそれで正常だと思います。

  • 返信 匿名 ID:M4NDAyNjQ

    実際はS13かR31ばかりだったけどな

  • 返信 匿名 ID:cxODQ0OTg

    今のマニアには辛い。
    只同然の価格が便乗だもんな。
    90年初頭ならフェアレディZだって、
    デイトナなどの雑誌の裏に30万で載ってたのにな。

  • 返信 匿名 ID:E0MDMwNjA

    筑波山のさきにジムカーナー場があるんだけど筑波山走ってると同類だと思ってあおられたな。
    ステッカーいっぱい貼って似たような車でも、こっちはタイヤ積んでるからゆっくりしか走れねえよ。
    シルビアが出る前の頃の映像なのかな?

  • 返信 匿名 ID:M5MjQzMjc

    ドリキンの『ザ・峠』を見て感化される人が今の時代いるわけないわけで。
    それはそれで正常だと思います。

  • 返信 匿名 ID:czNDAzMTU

    トレノはものすごく不人気でしたね
    販売店から本当にこの車種でよいんですかと何度も確認された位です

  • 返信 匿名 ID:Y5NTA5NjI

    TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
    「か行」探しても全然ないんだよ。
    で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
    「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww

  • 返信 匿名 ID:E5NTE2NDM

    もういいよそれ

  • 返信 匿名 ID:E5NzYyNTg

    初見の人もいると思うからあえてつっこんでやる。
    かしら文字DじゃなくてイニシャルDだからあ行でおk。

  • 返信 匿名 ID:Y5Mjc2ODM

    うーん・・・
    下手糞が多すぎやなぁw

    あの頃は楽しかった。
    今じゃ、何処もセンターラインにピン打ち込んで走り防止しとる。

    今の子供が色々恵まれているけど
    昔の方が何だかんだと楽しかった。

  • 返信 匿名 ID:AyNTU3NDA

    ローリング族とか言ったよな

  • 返信 匿名 ID:YyMjEyMjI

    86は今も昔も重い遅い曲がらないの三重苦の車やったんやで
    ちょっと金有るやつはR30やR31に乗ってたからな

  • 返信 匿名 ID:c0NzU4MTc

    86は軽いんじゃないの?
    R30は曲がらないんやで。

  • 返信 匿名 ID:E1NzU0NzE

    関西のFRの流行はKP61だったような
    86は、ヤマハのエンジン載せたものがよく回るからいいとかなんとか聞いたことある

  • 返信 匿名 ID:QxNjQ5NzI

    4A-Gは基本設計ヤマハ製

  • 返信 匿名 ID:E5NzYyNTg

    箕面峠は90年代に入るとさすがにKPは減って、
    コーナーのすみやヤブの中にKPや86の残骸が目立つようになってた。
    それでも86はがんばってたけど180やシルビアや32世代の日産系が増えていったなあ。
    おれは4ドアのEP71にセミスリック履いてがんばってたw

  • 返信 小川直樹 ID:Y0OTk2NDI

    下手くそか?w軽乗りのDQNにも先超されるぜ!
    そんなトロトロ走ってちゃww

  • 返信 匿名 ID:YxNzE4NzA

    単純に楽しそうじゃん
    けど今やったらナンバーと運転手晒されて人生詰むんだろうな
    代わりゲームがリアルでオンライン対戦できるからそっちに移ればいいのかもな

  • 返信 匿名 ID:YxODQ3OTM

    スノーボードだって今はおしゃれでかっこいいが昔はやってるヤツいなくて今見れば相当ダサいからな。
    創世記はそんなもんだろw

  • 返信 匿名 ID:MzNzI2OTY

    ドリフトは登攀時にギアを下げておくと楽にできるし危険も少ない。下り最速とか知らん路で真似すると容易に死ぬる。
    遅い速いは、ドリフトかグリップかではなくラインどりで決まる。ドリフトしやすいラインを選べば遅くなるのは仕方ない。「遅い」とか言ってんのは何も知らん素人。

  • 返信 匿名 ID:ExNDc5OTg

    おっさんだけど昔スターレット乗ってたなー

  • 返信 匿名 ID:I4ODMzMzM

    俺はT180セリカで走っていたぞ。
    給料と思い出が詰まった車を手放す前夜は車内泊したw

  • 返信 匿名 ID:I4Njc2MDg

    日中もいいとか今じゃ考えられないな

  • 返信 匿名 ID:UzNDU2ODU

    ※おっさんいわなくてもわかるわ。

  • 返信 743mg ID:U1MTI3MDU

    ダンシンオール豆腐、しょうゆにすれば~
    ダンシンオール豆腐、黒に染~まる~

  • 返信 匿名 ID:Q0MzcwNTI

    インジェクションでここまで出来たら上等

  • 返信 匿名 ID:E3MTI2MzU

    今のクルマだと倍ぐらいスピード出さないと滑らないんだろうな。失敗したら即死亡。

  • 返信 匿名 ID:E3MTI2MzU

    自己レスなんだけども、そのせいでむしろスピードの恐さを知らないヤツが多くなったような気がする。

  • 返信 匿名 ID:A1ODYxMTI

    こういうバカどもは全部死ねばいいのにね

  • 返信 匿名 ID:AxMjk0OTI

    コメント欄おっさん多すぎぃ!

  • 返信 匿名 ID:U3ODUwMjM

    なんか86ばっかの話だけど
    途中でGTI-R出てきてるんだけど
    乗ってたけど、楽しかったよ~

  • 返信 匿名 ID:M1NTk0NDY

    タイトルが面白いだけだな、こんな連中見て笑えない

  • 返信 743mg ID:ExNDczMTQ

    こんな遅い世界だったんだ…

  • 返信 匿名 ID:E2ODQ3ODc

    世間から煙たがられるけど、こういうのもれっきとした経験なんだよな。出来る、出来ないの気持ちの差は大きい。
    ドリフトできない自分にはうらやましく思う。

  • 返信 匿名 ID:gyNTgwNTY

    コツつかめば誰でもできるよ
    ただ運転で故意に滑らせる癖がつくと危険

  • 返信 匿名 ID:czMjk5MTk

    1999年か2000年にTVで二週に亘って放映していた内容だけれど「30代の主婦は車を手足のように動かせるだろうか?」の一場面で
    広い駐車場?の路面に水を撒いてウェットにし、助手席に乗せたプロドライバーの教えでドリフトをするようになっていたよ(車はシルビアで、主婦はレーシングスーツにグローブとシューズ+ヘルメット姿)。
    二週目に続きを観たらグローブを外して手をカメラ前へ出して「皮が剥けました・・・」って言っていたけれど、プロの指導があれば(何時間教習受けたのかは判らないけれど)ドリフトが出来るようには成っていた。
    車をドリフト出来るようになるまでになった主婦は応募で決まったって言っていたけれど、そもそも主婦が「車を手足のように動かしたい」って欲求を持つ人が居るのか疑問だったw

  • 返信 匿名 ID:AwODgwMTc

    ギャアアァアアアア
    ドン 
    ゴッシャ
    ガゥオ
    ズコー
    ヘコー
    クパァ

  • 返信 匿名 ID:Y3OTgxMjc

    当時の事しってるけど…
    レビンもトレノも…ドヤ顔でウザかっただけで彼女欲しさに「オレ…ドリフト出来るんだぜ☆(キラン)…送っていくヨ」

    みたいなゲロもどきのオンパレードだったよ…特に…田舎では…

  • 返信 匿名 ID:AyMjk0OTg

    これ、グリップで走ったほうが速いだろ?

  • 返信 匿名 ID:MxMDc1MTc

    速い遅いじゃないんだよ。
    100m走でも、全速力で走るよりも、スキップの方が楽しいだろ?w

  • 返信 匿名 ID:U4OTI1NjE

    EPが超ヘタだけど。
    まさか踏んで滑らせようとしてる?!
    パワースライドしてる86と同じ走り方しようと思ったらある意味真逆だもんね。
    サイドブレーキやタックイン使うにしても、FFは慣性ドリフトしかできんでしょw
    ただ、横になったらパワーアンダーで踏めるんだぞFFがんばれ!w
    (CP9A乗り)

  • 返信 匿名 ID:I5ODUwNjQ

    92トレノで横になり損ねてガードレールに突進した俺の連れ

  • 返信 匿名 ID:U2NDIyNzE

    死ねばよかったのにね

  • 返信 匿名 ID:ExNzA2Nzk

    筑波なら学園横のゼロヨンのほうが有名だろ

    ギャラリー多くて暴走族が殴りこんできたりして

    毎週末盛り上がってた

  • 返信 匿名 ID:Q3NjUwMTE

    これ、閉鎖されてる道路区間なのかな。。。
    普通に通行可能な道路でこれやってたら、絶対、対向車との事故おきてると思うんだけど。
    当てられた方はいい迷惑だわ。

  • 返信 743mg ID:U3ODgxNDk

    当時仲間内で92乗ってたのは俺だけだったけど
    彼女出来たのも俺だけだった

  • 返信 743mg ID:c1MDY0ODM

    何年か前にやはりDに触発されて買ったは良いが高速でノーコンになり死亡事故があった
    クラッシュ直後らしい車体の画像には手が写っていたとか話題になっていた
    ミーティングにも参加してるのが掘られて事故車と同一と判明
    そのナンバーは4771だった
    本人は何かを感じていたのか語呂合わせが不気味だった

  • 返信 743mg ID:ExMDE5Njk

    なぜCR-Xが無いのか
    ツインターボ無敵でしょ

  • 返信 743mg ID:I2MDAxMDQ

    これ場所は筑波のフルーツラインだな
    今はバンプがつけられてゆっくりじゃないと走れない
    というかトンネル出来たから走る必要性が無くなった

  • 返信 743mg ID:U1ODY5ODQ

    同じところをグルグル、家で飼ってるハムちゃんみたい

  • 返信 743mg ID:I2MDM0ODk

     ローパワー 癖が強い 剛性 最悪なのはシフト 漫画の影響ですか^^; 

  • 返信 743mg ID:gyMDIwMTQ

    昔スターレット乗ってたなぁ 懐かしい
    今はおっさんなので無難にレクサスLS乗ってる

  • 返信 743mg ID:c3NjA2Nzc

    とうとうヘッドホンが壊れたなと思ってたらモノラル音声で草はえる

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    26 コメント 映画撮影の舞台裏。最長で9時間かかったミスティーク(X-Men)のメイク風景。
    2000年公開の映画「X-メン」でミスティーク(レイヴン・ダークホルム)役を演じたレベッカ・ローミンさんに特殊メイクを施す舞台裏のビデオです。計6回の撮影が行われ初回のメイクには9時間もかかったんだって。今だとコンピュータグラフィックスで合成しちゃうのかしら。
    22 コメント 【動画】とんでもなく危険に見えるラーダ航空IL-62のギリギリ離陸。
    怖いけどカッコイイ。セルビアのニス空港で撮影されたラーダ航空のイリューシン62がギリギリのところで離陸していくビデオです。滑走路が2200メートルみたいなので元からギリギリだったのかしら?
    66 コメント 【動画】新型ランドクルーザー300の防弾、防爆仕様車の耐久試験の様子。
    銃弾、手榴弾、地雷、ダイナマイトにも耐えられるという装甲ランドクルーザー300(LC300)のテスト映像です。これはセキュリティ、装甲車両を専門とするカナダの企業「INKAS」が手がけたもので、780発以上の銃弾、手榴弾(屋根6つ、ボディー下4つ)、2つの地雷にも耐え、2メートルの距離からのTNT換算15kgの爆風にも耐えられる性能を証明しました。値段は公開されていませんが公式サイトには「在庫あり」と記載されています。テロ組織に狙われているそこのあなた。一台どうですか。
    81 コメント この運転は酷すぎるドラレコ。愛知県東海市で撮影された無茶なUターン野郎。
    これは文句を言いたくなるな。愛知県東海市名和町向田1丁目の県道55号線東垣内交差点で撮影された無茶なUターン野郎に突っ込みかけたドライブレコーダーです。右折待ちでUターンとかはたまに見るけどこれはないだろwww後ろまったく確認してなかったのか?うp主があとちょっとスピードを出していたら事故になっていましたよねこれ(°_°)こええ・・・。
    169 コメント GSX-R600で超暴走。海外の頭のネジぶっ飛びバイク乗りの車載ビデオがほんと怖い。
    素手かよ。飛び石とか虫が当たっただけで怪我するんじゃないの(°_°)少し前のビデオですが今日の5ちゃんねるで人気になっていたので。これ系のビデオは定期的に見たくなります。怖いもの見たさというのもあるけどやっぱりバイクって人をワクワクさせるのかな?ヨシムラR55もめちゃくちゃいい音しているし。国内のだと違う見方をしてしまいますが海外のすごい動画と見てしまう不思議。
    116 コメント なんでそうなるwww自転車乗りのお馬鹿すぎる事故が撮影される。これはいてえwww
    なんでだよ(´・_・`)結構な距離があっただろ・・・。軽快にペダルを漕いでいるのにどんだけ前を見てないの。ブラジルのポソス・デ・カルダスで撮影された自転車のとても痛い事故映像です。現場のグーグルマップを見ると長~い直線なので油断してたんだろうなあ(´・_・`)
    68 コメント これは不安すぎるwww飛行機の離陸を窓から撮影していたらエンジンが壊れる瞬間がwww
    工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
    これは嫌すぎるなwww離陸の様子を窓から撮影していたらエンジンカウルがめくれて千切れ飛んでしまう瞬間が!というビデオです。こんな時どうすりゃいい?パイロットは気付かないだろうし。客室乗務員を捕まえて「エンジンが!エンジンが!」「窓を見て!エンジンガー!」とパニックになっとけばいいのだろうか?