このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ライト兄弟の時代の航空機「カーチス・プッシャー」で飛んでみた。離陸から着陸まで。

面白い。前翼と操縦桿が直で繋がっているのか。腕力が要りそうだね。1909年に開発されたアメリカ初期の航空機「カーチス・プッシャー(モデルD)」のレプリカモデルで空を飛ぶ30分間のビデオです。ライト兄弟が飛んだのが1903年だからそこからわずか6年でもうこんな飛行機が作られていたんですね。ウィキペディアによると日本国内発の民間飛行機での墜落死亡事故(武石浩玻1913年)もこの飛行機なんだって。大阪~京都間にて。
2018年12月01日 03:51 ┃
130 コメント 愛知県の田舎道を爆走するヤリスWRCのオンボード映像。よく見る光景が逆に違和感www
都会を少し離れたらよく見る光景!来年日本で開催されることが決まったFIA世界ラリー選手権日本ラウンド(WRCラリージャパン)のリハーサル、テストイベントとして行われたセントラルラリー愛知/岐阜よりヤリスWRCのオンボード映像です。(SS2三河湖)見慣れた光景だけに違和感がハンパないすねwwwこれはめちゃくちゃ楽しみ。
40 コメント 【痛い】状況判断を誤ったスピードボートが大変な事になってしまう動画。
助手席の彼は二度と起き上がれなかった(°_°)マイアミのハウローバーインレットで撮影された荒れた海に高速のまま出ようとしたスピードボートが大変な事になるビデオです。白波が立っているの見えていただろうに(@_@;)それにしても豪華なお船が多いね。2分からのはエンジン何個付けるのよwww
74 コメント 【乗物】フェラーリV8を搭載したスバルWRX STIラリーカーの車載映像(チェイスビュー)
車体はスバルWRX STIなのにエンジンはフェラーリ・カリフォルニアのV8エンジン(F136 IB、4297cc)。アメリカのラリードライバー、サム・アルバートが自身で制作したフェラーリV8スバルでオレゴン・トレイル・ラリーのイベントに出場した時のフルステージ映像です。4500cc未満の自然吸気エンジンであればパワーに制限がないという規約の隙をついて作ったんだって。
89 コメント 【広島】スクーターに乗ったお巡りさん、堂々と信号無視してしまうwww
ぼーっとしていたのかな。疲れていたのかな。広島県安芸郡府中町の府中中央小学校(南)交差点で撮影された赤信号を普通に無視してしまうお巡りさんのビデオです。なんかフラフラしているしウインカーも遅いし。体調でも悪かったのかしら。
第二次世界大戦時のアメリカの爆撃機B-29(FiFi)を飛ばしてみた。第二次世界大戦時のアメリカの爆撃機B-29(FiFi)を飛ばしてみた。飛べる機体があったのか。第二次世界大戦末から朝鮮戦争期までアメリカの主力爆撃機として活躍したB-29(スーパーフォートレス)のうち現存する1機「FiFi」を飛ばしてみた動画です。驚くことにこのFiFiは民間の団体が所有しているんだって。動画2は「Doc」こちらはレストアされ来月4月のアメリカで行われる航空ショーに出演する予定だそうです。サムネイル青色の人の席についてるのが照準器かな。
体を支えるハーネスを付け忘れて飛び立ったハンググライダーが大変な事に(@_@;)体を支えるハーネスを付け忘れて飛び立ったハンググライダーが大変な事に(@_@;)旅行でスイスを訪れていた男性がインストラクターと一緒に飛ぶハンググライダーに挑戦したところ・・・。うわああああああこんなの訴訟もんだろ。ハーネスが切れたとか装備の問題とかじゃなく最初から付け忘れてる(´・_・`)これ2分以上も握力だけで耐えてたのか。握力だけで体重を支えるのって思ったより大変だからね。しかも揺れる上空で(((゚Д゚)))
この飛行機開放的すぎるwww全部剥き出しかよ。シュクールグライダーSG-38この飛行機開放的すぎるwww全部剥き出しかよ。シュクールグライダーSG-38気持ちよさそう。第二次世界大戦時のドイツ空軍がパイロットの育成に使ったグライダー「シュクールグライダーSG-38」に乗ってみた動画です。何もかもぜんぶ剥き出しなんですね。開放的で気持ちよさそうだけどちょっと怖いかも?
Curtiss Pusher – Full Flight – Uncut Kermie Cam (予備)

関連記事

70 コメント 動き出した架道橋をアクセルを踏んで突っ切るアクション映画のような車が撮影される。
遮断機を破壊して動き出した橋で華麗にジャンプ。フロリダ州のデイトナビーチで撮影された無謀なヒュンダイ乗りのビデオが話題になっています。これ突破の際に大ダメージを受けているし電話中?警察に追われている様子もないし何があったんや(@_@;)
59 コメント モンスタートラックで逆立ちするのが一番うまい人の映像がこちら。
すげー。バランス感覚も凄いけど中の人は微妙なバランス調整の際にギアを前後に入れまくってるんだよな?しかも運転手は下を向きながらクラッチ踏んだりギアを入れ替えたり。前へ後ろへしてるシーンなんてちゃくちゃ忙しそうwww
102 コメント マリカーで首都高を走っているヤツが撮影される。とんでもなくあぶねえwww
これ外国人観光客が間違えて入り込んじゃったの?首都高速11号台場線をマリカーが走ってる!とツイッターで話題になっていた8秒動画です。これって東京を走っている「任天堂は無関係」の車両と同じもの??これはさすがにあぶねえ(@_@;)
56 コメント 搭乗中の飛行機の窓の外がこうなっていたら(((゚Д゚)))コパ航空737-800で撮影された恐ろしい映像。
これは嫌すぎる・・・。先月31日にトクメン国際空港(パナマ)発、ラ・アウロラ国際空港(グアテマラ)行きのコパ航空ボーイング737-800が離陸上昇中にバードストライクを受け第2エンジンが故障。その直後の様子を機内から撮影したビデオです。ボンボンッ!っという音と共に炎が(((゚Д゚)))約15分後にトクメン空港に引き返し乗員乗客251人に怪我は無かったそうですがみんな生きた心地がしなかっただろうあな(´・_・`)

最新ニュース

コメント

ライト兄弟の時代の航空機「カーチス・プッシャー」で飛んでみた。離陸から着陸まで。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M5Njg0MDA

    もしかして1ゲット??

  • 返信 743mg ID:MwODU1NDU

    おっぱい

  • 743mg ID:E2MTMwMjQ

    ↑人を馬鹿にしてます。何とかしてください!

  • 743mg ID:I3OTQ0MDg

    バイク関係の人はおらんくなったん?

  • 743mg ID:UwODE4NzA

    ≫バイク関係の人はおらんくなったん?
    全知全能の管理人、カスヒロ大先生の逆鱗に触れ全員粛清されました

  • 返信 743mg ID:IzNDk5MjI

    こわいなぁ!でも手軽に乗れる乗り物っぽい

  • 返信 743mg ID:QzODM2MDA

    そうそう

  • 743mg ID:E2MTMwMjQ

    そうそうゆうたら「涙そうそう」やろ

  • 返信 743mg ID:E1NTM4OTU

    ○| ̄|_ =3 ブッ
    (「゚A゚)「 シャー

  • 返信 743mg ID:k5NzE5MDM

    猫死ねや!

  • 返信 743mg ID:MxNDc1ODE

    ○| ̄|_ =3 ブッ

  • 743mg ID:MxNDc1ODE

    ╰U╯☜( ◠‿◠ )㍉㍍㌢㌧㌢㌧

  • 返信 743mg ID:EzNzg0NTE

    アメリカ野郎が

  • 返信 743mg ID:gxMjQ5OTk

    これはこわい

  • 返信 743mg ID:M0NjEzNDY

    100年後の今、Su-35とかF35なんかに進化しているとは

  • 返信 743mg ID:MyNzIzNzY

    おっぱい

  • 返信 743mg ID:E1NTE5OTg

    ヒロカズえらい時間にUPしとるやん

  • 返信 743mg ID:QwOTYxNTc

    4気筒40馬力のエンジンか。
    機体に使われている素材は竹だと言うし、あとは400ccのバイクのエンジンが有れば作れそうだな。

  • 返信 743mg ID:I3OTczOTM

    NX。実験航空機か。

  • 返信 743mg ID:IwMDI1Mjc

    小さいジェットエンジンを積んだら面白いのに

  • 返信 743mg ID:g4Njk0Mzg

    すげえ腕毛

  • 返信 743mg ID:ExNDkzNzg

    ヒロカズの頭に移植してやろうぜ!!

  • 返信 743mg ID:MwMjAyNzE

    言っても、半分はエンジンの力だろ?

  • 返信 743mg ID:YzMzMwNTA

    楽しそうだな〜
    やりたいな〜

  • 返信 743mg ID:EyMzAyOTY

    ライフルで撃ちたい

  • 返信 743mg ID:gxMTM2MjE

    レフト兄弟

  • 返信 743mg ID:A5NjEyMTI

    スカイキッド

  • 返信 743mg ID:Q3MjM5MDY

    豚に出てきたアレのご先祖様?

  • 返信 743mg ID:EwMTU5ODg

    おちがない
    落ちない

  • 返信 743mg ID:c3MDY2NDQ

    先尾翼だから比較的安定しているな。失速しずらい型式だから、当時の非力なエンジン使ったレプリカなら気持ち良さそう。たわみ翼じゃなくてちゃんとエルロンが付いているっぽいのが6年の進化を感じる。

  • 返信 743mg ID:Y0MjA0MjQ

    カーチスの設計の特徴はライト兄弟のひねり翼による操縦の特許を逃れるために補助翼が使われたこと
    つまり6年の進化ではなくただの特許逃れ

  • 743mg ID:EyMDQyNTY

    でも 補助翼の方が機構としては優れているように思えるけど、どうなん?

  • 返信 743mg ID:IxODA2MDU

    実物は高度1m、飛距離50mぐらいじゃなかったっけ?

  • 返信 743mg ID:Q1OTA5NzU

    人類初飛行からまだ100年ちょいなんだよな。
    20世紀の発展スピードやばい

  • 返信 743mg ID:M3MjI4NjI

    当時のエンジンじゃないのか・・・

  • 返信 743mg ID:Q3NDEwNDM

    「6年でこんな飛行機」っても、車輪がついてるほかはライトフライヤーといくらも変わらないように見えるんだけど。。。(素人の意見)

  • 返信 743mg ID:Q3NDEwNDM

    前方にある透明な筒はなんだろう?
    昇降計かなにか??

  • 返信 743mg ID:c5MjQ0MDQ

    燃料計じゃないかな?

  • 743mg ID:c5ODM0NjU

    スピードメーターです。90から100km出てますね。

  • 返信 743mg ID:Q2Mjc5MTk

    レプリカとはいえパーツの精度と信頼性が上がっているから乗っている方も安心感が違うだろうな

  • 返信 743mg ID:gxNzk4MjU

    USA! USA!

  • 返信 743mg ID:UyMjQ4NzM

    梨汁ブシャー

  • 返信 743mg ID:QwNjM1OTU

    さぁ、高度4万フィートを亜音速で逝ってくれ!

  • 返信 743mg ID:IxMTM1Mjc

    一家に一台、爆撃機。

  • 返信 743mg ID:g5ODk4MDM

    いやはや、ライト兄弟は偉大だよ。

  • 返信 743mg ID:I5NjcwNzE

    全身むき出しで気持ちよさそう いいなぁ 俺も操縦したい

  • 返信 743mg ID:g0ODg5NjM

    カーチスライト社と言えばアメリカ軍用機の名門だったのだけれども、ジェット時代には付いていけなかった…(第二次大戦中もあまり付いていけてなかったけれども)

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    155 コメント 【動画】なんでもない直線で突然ケツを振って事故ってしまうフェラーリ488ピスタ。
    高馬力スーパーカーは素人には難しい(´・_・`)なんの変哲もない直線で真っ直ぐ前を向いた状態でアクセルを踏み込んだだけでこうなってしまうのか。オランダのワッセナーで撮影されたフェラーリ488ピスタが大破してしまうビデオです。このフェラーリ720馬力もあるんだってw(゚o゚)w
    71 コメント お兄さんなかなか速いwww追いかけたくなる気持ちは理解できるがwww
    車から降りる時はサイドブレーキを引く癖をつけようwwwまぁ足場が悪いからそんな簡単に転がらないと思ったんだろうね(´・_・`)追いかける気持ちはわかるけど追いついた所で乗り込んでブレーキを踏むとかスタントマンでもなければなかなか難しいだろwww
    68 コメント これは不安すぎるwww飛行機の離陸を窓から撮影していたらエンジンが壊れる瞬間がwww
    工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
    これは嫌すぎるなwww離陸の様子を窓から撮影していたらエンジンカウルがめくれて千切れ飛んでしまう瞬間が!というビデオです。こんな時どうすりゃいい?パイロットは気付かないだろうし。客室乗務員を捕まえて「エンジンが!エンジンが!」「窓を見て!エンジンガー!」とパニックになっとけばいいのだろうか?
    66 コメント ひやっ!とビクッ!野焼きによる煙で視界ゼロ!な道に突入してった車が(°_°)
    ひやっ!としたかと思うとビクッ!っとしてしまう動画。ちょっと突入したくなる気持ちが分からないでもないけど。でもこれだけ濃い煙だったら引き返して違う道を選ぶのが良かったかもね。野焼きによる煙で視界がほぼゼロになっていた道に突入してった車からのビデオです。
    52 コメント F12017シーズン開幕直前テストの様子。今年はどのマシンが早いのかな!?
    投稿が3月1日なのでバルセロナテスト1回目の映像ですね。2017年シーズンは7日~10日のバルセロナ2回目を経て3月24日オーストラリアグランプリで開幕します。決勝は26日(日)カッコイイマシンが早いの法則で見るとザウバーが好みなんだけど・・・。まぁないよなwww各チーム共にインダクションポッドの後ろに大きなフィンを付けているけどメルセデスだけが小さいのが気になるところ。
    79 コメント ちょwww海外の自動車レースで起きたとんでもないクラッシュの映像。16台中11台がクラッシュしてレース続行不能に。
    赤旗が出た後にも1台突っ込んでるじゃん。デンマークのシルケボーで行われたシトロエンDS3カップで16台中11台がコースアウトしレースが続行できなくなるという出来事があったそうです。そのビデオ。この事故で1人が検査の為に病院に運ばれましたが他の10人に怪我は無かったそうです。恐ろしい事故だけど魚群みたいなシーンでちょっとワロタ(´・_・`)
    155 コメント 4人が首の骨を折る大怪我をしたド・ドドンパ(富士急ハイランド)の公式映像。
    昨年12月〜今月2日までの間に4人が頚椎や胸椎を骨折、少なくとも8人が骨折や体の痛みを訴えているってやべーな。2017年にド・ドドンパに改装されてからずっと営業しているみたいなのに報告されている怪我人はここ1年間。何か他に理由があるのかな?怪我人のうち50代後半の女性が全治3ヶ月の大怪我だそうです。