このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。
宮崎駿の世界 】 の記事

まるで宮崎駿の世界 マリ共和国にある泥の建造物ジェンネの大モスク(世界遺産)

ジェンネの大モスク、ジェンネ(マリ共和国)旧市街の象徴といえる泥の建造物が、巨大な泥塗りのモスクである。1280年ごろに、イスラームに改宗したジェンネ王コワ・コアンボロが宮殿を壊し、跡地に壮麗なモスクを建てたのが起源である。屋根が100本の柱で支えられている大モスクは、奥行き75m、高さ20mで、1000人の信徒を収容できる。表面の材質は泥のため、町の住民で分担して毎年塗り直しが行われる。(wiki)泥の街に泥のモスク、宮崎駿の世界みたいっすねー。
2010年04月21日 17:24 ┃