このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。
作ってみた 】 の記事

ニコニコ技術部「機械式時計を作ってみた」 これはなかなかすげえとオモタ。

ニコニコ動画の有志たちによるユーザーイベント「作ってみた祭02」に出展する為に制作された「機械式時計を作ってみた」を紹介します。これ系の動画好きやわあ。動画で見ると5分少々なんだけど、この動画を仕上げるのにどれだけの時間を費やしたのでしょうか。完成品にも素直に感心しました。それと撮り方や編集が素人っぽくないすねえ。上手だなあ。
2011年03月09日 12:21 ┃

YouTube技術部もなかなかやる レゴの弾を発射するレゴで作ったスナイパーライフル

わぁ!さすが世界のYouTube技術部、なかなかやるじゃん!レゴで作ったクロスボウ、エアガンは見たことあるけど、弾までレゴなのは初めてだ!動画のアップロードは2009年ですが、今朝?昨夜?から急に海外サイトで紹介されまくっていたので便乗紹介です。これは楽しいなー!

レゴのAK-47を追加しました。
2010年06月11日 20:30 ┃

レゴで本気のブガッティ・ヴェイロンを作ってみたよ ギアボックス・可変リアスポ他

ギアボックスSUGEEEEEEEEEEEEE!!
LEGOってこんな部品あんの?一部にLEGOを使用しただけでしょうか?ブガッティ・ヴェイロンのラジコンがとても素晴らしかったので紹介します。シーケンシャルパターンのシフトノブも動くし屋根も自動で開閉するよ!可変リアスポイラーだって自動で動いちゃうんだから!これは本気で凄いっすねー。7速(+R)のギアボックスもリモコンで動いています(@_@;)
2010年04月13日 14:40 ┃

乗りたいスポーツカーが売ってないので作ってみた。自宅の庭でwwwすごいwww

今の時代はスポーツカーが少なく、乗りたい車がありません。なので、自分の乗りたいスポーツカーをつくってみました。(動画転載)作者さんは何者!?ネタ的な動画かと思ったら本格的だった。というか本物の車だったw紹介動画は製作過程とエンジン始動、敷地内ドライブまで。自作車でもウインカーなど必要な物を取り付けたらナンバー取得できるのかしら?
サーキット走行のレポートを追加しました。
2007年01月08日 12:07 ┃