このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

木工職人が作ったテーブルマジックをする奇妙なからくり人形。カップ&ボール

「どこにボールが入っているのかな?」スウェーデンの木工職人が作ったシュールさが素敵な手品をするからくりロボットのビデオです。台の下のハンドルを回すとサングラスをかけたマジシャンがカップアンドボールのマジックを披露してくれます。右のカップに入っていたはずのボールがカップをフリフリするとあら不思議。
2012年08月02日 07:20 ┃
44 コメント 細長い船で混み合う狭い水路。インレー湖の水路を空撮した映像がおもしろい。
インレー湖(ミャンマー)で生活するインダー族の人々で混雑する狭い水路を空撮したビデオです。動画後半の畑も家もみーんな湖の上なんだって。オールを足で操作するのうめーなあ。
103 コメント 【動画】くら寿司の皿をカウントさせない裏技が見つかってしまう。
これはバカッター。皿回収ポケットにお皿を高速で入れることでカウントさせないという裏技のビデオが話題になっています。たぶん故障かバグなんだけど、それを分かっていてやるのはアウトなんじゃないかしら。このあと店員さんに申告していればいいけど・・・。
19 コメント インコにギターを持たせるという動画作品がとても楽しいwwwww
この作者の頭の中はどうなっているんだろうwwwいまTikTokやInstagramで多くのイイネを集めている動画作家「LeopARTnik」さんのインコギターです。手法的には昔からあるものなのだけど発想が最高www動画2のVRもめっちゃ好きです。
51 コメント 【宇宙】マインクラフトで全宇宙を作っちゃった人の動画がすごすぎ!
超銀河団が美しい・・・。昨日Redditで2600件超のコメントを集め、今日の5ch(greta)でも話題になっていたマインクラフターの作品がすごい動画です。これだけの物をわずか2ヶ月で製作したってのが信じられねえ・・・。
4枚のカードの下に一個づつ置いたコインが瞬間移動するマジックの種明かし4枚のカードの下に一個づつ置いたコインが瞬間移動するマジックの種明かしカードが目の前で違うカードに変わってしまうマジック、お金がカードを通過してしまう手品、そして3つ目が「カードの下に置いたコインが瞬間移動しているマジック」です。手つきがちょっとアレなマジシャンですが、ちゃんと種明かししてくれていたので楽しめました。最後のヤツはカードをめくる時に「バチッ!」とコインを飛ばしているもんだと思ってたんだけどねえ。めくる時には既にコインが入っていたのですね。
潰れた空き缶が元に戻って・・・。Mrジョークのマジック「スペシャルドリンク」潰れた空き缶が元に戻って・・・。Mrジョークのマジック「スペシャルドリンク」
あら楽しい。東京で20年、札幌で8年。マジック歴28年のプロマジシャン。超魔術師「Mrジョーク」による空き缶を使ったマジックの映像です。フェイスブックの情報によると、現在は札幌で活動されているのかな?こういうマジックを目の前で見てみたいなーとずっと思ってるんだけど、なかなか機会がなくて(´・_・`)
迷うネコ。中身当てゲームで真剣に悩んでいる様に見える猫ちゃんがカワイイ迷うネコ。中身当てゲームで真剣に悩んでいる様に見える猫ちゃんがカワイイ
テーブルの上でシャッフルされるクルミの中には猫ちゃんの大好きなおやつが一つ。くるくる回してさぁどこだ!?に真剣に悩んでいる様に見えるネコちゃんがカワイイ動画です。めっちゃ見てるしめっちゃ考えてるwwwwwこれはカワイイなあwwwww俺もネコさんと遊びたいなあwwwwwというかネコさんに遊んでもらいたいなあwwwww
予備:liveleak.com  youtube.com

関連記事

113 コメント ボスタンダイナミクスの2足歩行ロボットがもうこれ人だろという進化を遂げる。
軽快すぎるw(゚o゚)w動画音がウィンウィンだからロボットだけどこの音をハァハァにすることが出来たらもう人だろ。ボストン・ダイナミクスが新しく公開したアトラス、スポットミニがすごい動画です。スポットミニは歩きながら3Dマップを自動形成して障害物を回避するんだって。
82 コメント 【動画】神奈川県には入れ墨だらけの男が集う神社がある。大山阿夫利神社。
粋な彫り物としているけど、みんなイカつい顔をしていますね。ヤクザ屋さんとは違うのかしら。一年に一度、体に入れ墨だらけの男たちが大山詣りする大山阿夫利神社を記録したVICEです。YouTubeでは高評価を得ていますが、入れ墨のイメージからただの怖い集団に見えてしまうがwww
33 コメント レーストラックはこうして生まれ変わる。補修中のニュルブルクリンクを撮影した珍しい映像。
言葉が分からないけど直前の映像とワードからバンピーな部分だったりクラッシュが多い場所を改修しているのかな。2018-2019年シーズンオフに行われているニュルブルクリンクの補修工事の様子です。表面のアスファルトを引っぺがしてその土台となる部分から修正してくんだね。なかなか大規模な工事だなあ。
111 コメント これはアウト?セーフ?タイの可愛すぎるパンケーキ屋台の動画。ロットファイ夜市
【ひ】より。これはお上手!一つ30バーツという事は100円程度なのか。良心的だな。バンコクのロットファイ夜市にある可愛すぎるパンケーキ屋台のビデオです。これ系ってどうなんだろう。アウト?セーフ?管理人の地元にもアンパンマンパンで有名なパン屋さんが20年近く営業しているけど食べ物はセーフだったりするのかな。

最新ニュース

コメント

木工職人が作ったテーブルマジックをする奇妙なからくり人形。カップ&ボール へのコメント

  • 返信 743mg ID:QzNDkxODM

    手が3本

  • 返信 743mg ID:AyNDg0NTg

    各カップ内に磁石、板の下にそれより強い磁石
    で、歯車の回転で下の磁石が左右に移動し、
    位置の合ったカップ内の鉄球だけが引き上げられずに
    盤上に残るって感じかね

  • 返信 743mg ID:c0MTkyOTI

    手が4本ならもっと凄かった

  • 返信 a ID:c3MDI3MzU

    手が100本ならもっと凄かった

  • 返信 743mg ID:c5ODY0MDA

    2
    すぐに答えを出しちゃうと日本人の脳みそが鍛えられないw

  • 返信 743mg ID:Q5MDU2MDk

    手品師の頭も動いてるのが芸が細かいと思った

  • 返信 1ゲッター神 ID:A0MDYyMTQ

    時間差はやめてね

  • 返信 743mg ID:AzMDkzODU

    手の動きがかわいい

  • 返信 743mg ID:UxOTAyNjM

    要らないけど欲しい。

  • 返信 743mg ID:Y5MTUxNzU

    2
    なぜ日本人は先に種明かしを必死に探すんだろうな
    純粋に楽しめよ

  • 返信 743mg ID:g3MjE1NTg

    ひょっとして指も6本づつあるんかな?っと思ってじっくり見てしまった。
    そのへんはこだわってないみたいだからw

  • 返信 743mg ID:c0MDIyOTM

    2はさー、ちょっとオツムがアレだからさー、まあ大目にに見てやんなよw
    ここが唯一の発言の場なんだからさーww

  • 返信 743mg ID:Q2NDMwMDQ

    すげえ
    どんな仕掛けになってんの?

  • 返信 743mg ID:Q2NTYwOTY

    ああ全部にボールがるんだなこれ

  • 返信 743mg ID:Q1NTc1MDk

    ボールを腕の中を通って目的の手に行く。あとボールが腕をあがり落ちていく音。缶にバネと板?

  • 返信 743mg ID:czNTc3MzQ

    あー三日三晩考えたけどわからねー
    誰か教えて

  • 返信 743mg ID:YyOTgxMDQ

    お土産屋とかに置いてほしいね

  • 返信 1mg ID:kxOTA4NDg

    >2.ばーか

  • 返信 743mg ID:A2MjkyODI

    2なるほどね。

  • 返信 匿名 ID:QxNDkyOTc

    下からのアングルで見えた様子では
    磁石じゃなくて爪っぽい物で抑えたり離したりじゃない?

  • 返信 743mg ID:Q3MTA0OTk

    2より20のほうがあってんじゃね 
    下から見る限り20の言うとおりだと思われる
    でも2のほうが仕組みとしては作りやすい

  • 返信 743mg ID:YzNDI2NDY

    ※20に賛同。

  • 返信 743mg ID:gyNzc0NTU

    からくり人形としては非常によくできてるよ。
    バーにあったら、必死にまわしちゃうレベル。

  • 返信 743mg ID:UzMjI5ODQ

    電磁石で2つだけ付くようにして
    まわすと電源スイッチが入るようになってるんじゃね?
    スイッチらしきものが回ると同時にONだったりOFFになってる

  • 返信 745mg ID:cyMDU0Mjg

    タネより、手作りってのが凄い
    どうやって出来るんだこんなの頭いいなあ

  • 返信 743mg ID:EyMjQxMjA

    2のアホが赤っ恥かいてると聞いて

  • 返信 743mg ID:U4MzMxNzk

    ちょっとほしいw

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    71 コメント この不思議感。世界一透明度が高い川が増水するとこうなる動画。プラタ川
    この不思議感は楽しいな。水中なのに完全に地上に見えてしまう。世界一透明度の高い川として知られるブラジルのプラタ川で撮影された不思議な水中遊歩道の映像です。雨で増水したにもかかわらずこの透明度は凄いな。「ボニート プラタ川」で検索すると多くの記事が出てくるので興味のある方はグーグルで。
    86 コメント 空港の預け入れ荷物コンベアに乗ってバックヤードまで運ばれてしまった小さな男の子の映像。
    さすがにこれにはTSA職員もビックリ。アトランタ国際空港で母親が目を離した1秒の隙に迷子になった小さな男の子がスピリット航空のカウンターをすり抜け預け入れ荷物のベルトコンベアーに乗ってTSAの荷物検査室まで運ばれるという出来事があったそうです。その監視カメラ映像が話題になっています。18秒のは荷物を選り分ける所だよね。あそこでTSA行を選ばれなかったらどこまで運ばれていたんだろう(´・_・`)
    49 コメント 【動画】下手くそかっ。窓から洗濯機を降ろそうとした男の悲劇。
    どの段階で事故が起きるのかとワクワクしていましたが、吊るす前にロープが外れるのかよwwwアムステルダムで撮影された悲しい事故のビデオです。これは無理をしたわけではなく、階段が異常に急角度で狭いというアムステルダムでは基本スタイル。よく見るとお隣の屋上にも滑車を取り付けるフックが映っていますね。
    66 コメント 気持ちよさそうなお仕事動画。発泡吹き付け断熱材を吹き付ける作業の様子。
    【ひ】より。これは気持ちいい・・・。木造住宅の新築現場で断熱材を吹き付ける作業のビデオです。この上に板を張って壁になるのかな?家を建てるのって色々な職人が入れ替わで作業すると思うんだけどこれも専門家がする作業なのかしら。どこへ行っても吹き付けて削り取ってまた次の現場へという感じなのかな?それとも比較的簡単な作業で他の職人さんが一緒にやってしまうのかしら。
    86 コメント 【動画】新宿のコインパーキングをすり抜ける改造車の軍団が撮影されて話題に。
    これは駐車料金を払わずに逃げている?精算機の故障という可能性もミリあるけれど。実際、私も故障でそのまま出庫してくださいとアナウンスされた経験があるので動画だけでは何とも言えませんが。東京都新宿区新宿2丁目17-4のNPC24H新宿2丁目第2パーキングで撮影されたバーをすり抜ける改造車の軍団です。車がアレなだけに悪いことをしているように見えるなあwww
    79 コメント スピードクライミングめちゃくちゃ早い人の動画が壁を登ってるように見えないwww
    しかもこれって垂直の壁じゃなくて手前側に傾いてるんだよねwwwどんな動きだwwwイランのレザ・アリプールさんによるスピードクライミングが早すぎて笑える動画です。普通の人なら最初の左足をかけたところでもう無理だと思うわ・・・。2020年の東京オリンピックから正式種目になるそうなのでちょっと楽しみ。
    152 コメント これもう手持ちサーチライトだろwww最強の懐中電灯がエースビームから発売される。34,800円。
    照射距離2408メートル、光束500ルーメン、光度145万cd、100メートル防水。高性能な懐中電灯のブランド「ACEBEAM(エースビーム)」より2キロ先まで照らす事が出来る超強力な懐中電灯ACEBEAM W30(6500K版)が発売されるようです。日本での販売価格は34,800円。手持ちサーチライトみたいになっているけどどんな場面で使われるんだろう?武器?www