このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ギリ着陸。世界で最も危険な空港の一つとして知られるトンコンティン国際空港

これは良く止まれましたね。世界で最も危険な空港の一つとして知られるホンジュラス共和国のトンコンティン国際空港(テグシガルパ空港)でのギリギリ着陸の映像です。短い滑走路と着陸の直前に大きく旋回しないといけないのでとても難しいんだそうです。動画の飛行機はなかなか着地できず、滑走路の半分くらいまで進んでしまいましたがなんとかギリギリで助かりました。飛行機って思ったより止まれるもんなんですねー。(少し古い動画です)
2011年02月01日 13:20 ┃
124 コメント バイク乗りのイタズラ。ドカティ1098のオーナーにドッキリを仕掛けてみた。
予想外の音がして動揺しているはずなのに無理して笑顔を作っている感じがとてもいいwwwドカティ1098の新しいオーナーにドッキリを仕掛けるメカさんたちのビデオです。これはうまいなwww
79 コメント アメリカのお金持ち系ユーチューバー、テスラでお馬鹿な事故を起こしてめっちゃ叩かれる。
これだけ突っ込んでもエアバッグ開かないんだ。お金持ち系ユーチューバーの「Richh Vlogs」がテスラ モデルYでお馬鹿な事故を起こすビデオが今日のRedditで7000コメントを集める炎上動画になっていましたので紹介します。
43 コメント 【悲惨】車を洗車機で洗っている最中にトランクが開いてしまった場合www
ぐえwwwこれはひどい。車を降りた後にうっかりリモコン操作でリアハッチを開けてしまったとか、ちゃんと閉まってなくてブラシの力で開いちゃったとかかしら。洗車機の最中にトランクが開いてしまった車が悲しいことになるビデオです。それにしても安全装置はどこいった。結構な力がかかっているはずなのに(´・_・`)
86 コメント 究極のバスマニア。大型バスを個人が購入するとこうなる動画。自宅に帰るの大変すぎるwww
これは楽しいだろうな。三菱ふそうエアロバス、39人乗りの大型バスを個人で買っちゃったというビデオが人気になっていましたので紹介します。料金箱が付いたままとかマニア受けしそうだけど外しちゃうんだね(´・_・`)このバスはどう使うんだろう?この後の動画投稿が楽しみです。
あわや大惨事 空母への着艦に失敗してギリギリの所で着陸復行する戦闘機あわや大惨事 空母への着艦に失敗してギリギリの所で着陸復行する戦闘機
これはギリギリすぎるwwwというか、着艦間際の低スピード、あの体勢から上昇できるのが凄いっすよね。戦闘機の機動性おそろしいです。空母に着艦しようとした戦闘機がギリギリのところで着陸履行するハラハラ動画を紹介します。
上空で大量の燃料を捨てながら飛行するボーイング777 これは珍しい?上空で大量の燃料を捨てながら飛行するボーイング777 これは珍しい?
これは珍しい映像だと思う。上空で大量の燃料を捨てながら飛行するコンチネンタル航空のボーイング777の映像です。今年の5月9日に撮影された映像ですが、事故などのニュースはありませんでした。上空で燃料を捨てるのって着陸時に何か問題がある時なんですよね?それにしても下から撮影できるような所で捨てちゃうんだ…。海上とか山奥とかじゃないんですね。
これは凄いwww最強にギリギリな着陸映像。プリンセス・ジュリアナ国際空港これは凄いwww最強にギリギリな着陸映像。プリンセス・ジュリアナ国際空港
着陸時のギリギリっぷりで有名なセント・マーチン島のプリンセス・ジュリアナ国際空港の映像です。写真では見たことありましたが、まさかここまで凄いとはwwwwwもうジャンプしたら届きそうな高さじゃんwwwww凄すぎワロチwwwww
予備:CJoXMcehrYo

関連記事

109 コメント アメリカの男性(61歳)が巨大ペットボトルロケットに乗って打ち上げられる動画。
これガチで乗っていたのかwwwすんごいなwww「地球は平らである事を証明したい」アメリカの独学科学者マイク・ヒューズ氏(61歳)がモハーヴェ砂漠で行った自作ロケットの打ち上げ動画です。これはペットボトルロケットの原理で作られた水推進のロケットでヒューズ氏が先端部分に乗り込み上空1875フィート(約571メートル)に達したそうです。
72 コメント 【動画】日本のアマチュアドライバーが本物のF1マシン、ウィリアムズFW33に乗ってみた!
なんだこの夢のような体験は。趣味でレンタルカートに乗る程度?のアマチュアドライバーがフランスのマニクールサーキットで本物のF1マシンを走らせて来たという体験記です。これエンジンも本物なんだって(*°∀°)=3というか運転うめえwwwシュミレーターでの練習があるとは言え、初めてでここまで運転できるとは何者やwwwアマチュアだとは言ってもハイレベルのアマチュアさんなんやねこの人は。
68 コメント ターボの吸引力wwwダイナモテスト中にタオルを吸い込んでしまったターボチャーチャー。
吸引力すげえwww大量の空気を吸って圧縮空気を送るというのは知っていましたがここまで吸うんだ。ダイナモテスト中のターボチャーチャーにタオルが吸い込まれてしまう事故のビデオです。プリンターの埃除けに乗せてあったタオルだけどまさか吸われるとは思わないよね(´・_・`)あれを吸い込むという事はそこらじゅうの塵を吸ってるんだけどエアクリ付けなくていいのか。
74 コメント MoToCGP。カメルーンのストリートレースがマジキチすぎてwwwww
スタート地点には観客に係員っぽい人もいるから一応まともなストリートレースかと思ったらwww途中からひどいwww1分27秒では普通に関係ないバイクと事故ってるしその先wwwwwせめて正しい車線側を走れやwww動画は25秒から再生してください。

最新ニュース

コメント

ギリ着陸。世界で最も危険な空港の一つとして知られるトンコンティン国際空港 へのコメント

  • 返信 743mg ID:UwMzI0NzE

    ギリすぎるw

  • 返信 743mg ID:E4MjUwOTA

    オーマイガー
    当たりそうになった!!
    って言ってるように聞こえた

  • 返信 743mg ID:I3ODE4NDk

    名古屋人なので「チンチコチン」が頭に浮かんだ

  • 返信 743mg ID:E3NTEwNjc

    みれないぞ!!!!!!!!!

  • 返信 743mg ID:MwOTYwMjg

    >>4
    予備っつうものがすぐ上にあってだな

  • 返信 743mg ID:M5MTU1OTc

    この映像の著作侵害って一体・・・。

  • 返信 743mg ID:UwMzI0NzE

    つべイカレた?

  • 返信 743mg ID:M5Nzg4NzA

    ※6
    ようつべの文章読むと、
    1.投稿者の他の動画が著作権侵害通報されまくる
    2.投稿者のアカウントが削除される
    3.巻き添えでこれも削除
    のような気がしなくもない。

  • 返信 743mg ID:Q1ODUwMzU

    これは、着陸復航すべきじゃなイカ?
    「たまたま」止まれた、じゃだめなんだよ。
    100%安全に止まれる状況になければ、
    たとえ止まれる可能性があったとしても、
    ゴーアラウンドしろよ。

  • 返信 743mg ID:I3ODI2NjY

    これはfaceだろ

  • 返信 743mg ID:M5MjE5NjU

    これ止まれてないのにそのままハンドル切って
    誘導路(?)に逃げてるんだろ?
    機内は結構横Gかかったんじゃないか?

  • 返信 743mg ID:QxODMwNzg

    何メートル滑走路?

  • 返信 743mg ID:QxODAyNTY

    滑走路に正対したまではOK
    それに油断したのか接地が遅すぎる

  • 返信 743mg ID:Q2NDA3Mjk

    伸ばせよ

  • 返信 743mg ID:UyNDUzNDI

    進入の時点でおかしいw

  • 返信 743mg ID:Q2NDI1MjQ

    13が言う様に接地が遅れた分、逆噴射も遅れたんだろね

  • 返信 743mg ID:M1NjExNjk

    このアプローチで無ければいけない理由がわからん
    どっかに電線でも張ってあるのかね

  • 返信 743mg ID:E2MzQ3NjM

    この空港、一時期よく使ってたけど、着陸のたびに拍手喝采だったよ。
    そこまでして行きたい国じゃないけどさ・・・。

  • 返信 743mg ID:YyMTUxNjE

    岩山の上の木、なんで切らないのかなあ。ギリギリじゃん。

  • 返信 743mg ID:c3NTk4NDg

    >>17
    地図を見ると、盆地みたいなところにある空港みたいですねぇ
    しかし、パイロットも冷や汗物だけど、乗客もあの低空であのバンク角はドキドキものだろうなぁw

  • 返信 743mg ID:I2MzkyMTg

    これ、逆方向から着陸したらダメなのか?

  • 返信 743mg ID:YwNzAxOTY

    ランウェイエフェクトで接地がずれたのね。
    ILSが無いからアプローチはビジュアルだったはず。PAPIはあったっけ?

  • 返信 743mg ID:IyMDM2ODU

    >>22
    知ったような口を・・・
    単純にココは下ってるんだよ。

  • 返信 743mg ID:cwMTExOTU

    >>23
    さも行って見て来た様な口を…。

  • 返信 743mg ID:c0NzE5Njc

    おれ。
    余裕で着陸出来る。
    ゲーセンでかなりカネつぎ込んだもの。

  • 返信 743mg ID:Y3ODEwMzE

    これはイカンなー。
    タッチダウンした地点がもう滑走路の半分以上超えてる。
    この状態で止まれると思ったんだろうか。

  • 返信 743mg ID:cwMTExOTU

    >>25
    レインボーブリッジを潜りたいとか言い出すなよ。

  • 返信 743mg ID:E5NTAyOTQ

    あわわわ

  • 返信 743mg ID:EyNDk0Mzg

    ※25
    タイトーのミッドナイトランディングはよくやってたわw

  • 返信 743mg ID:AwMDU5NTc

    今日、オランダ・スキポールから帰国したが、KLMのパイロットの着陸は最高に上手だった。w
    「ドン!」ではなく「トン・・」って感じでな。
    思わず拍手してしまいそうだったぜ。w

  • 返信 743mg ID:A2NTI4OTM

    >>22
    ドヤ顔で専門用語使ってんなよ
    きもすぎ

  • 返信 743mg ID:M1NDU3MDE

    ※22
    誰としゃべってるのw

  • 返信 743mg ID:I2OTg0MTM

    ゴーアランドしないってのがΣ(゚Д゚)スゲェ!!

  • 返信 743mg ID:E5MzAxNzk

    機内でiPhoneのゲームやったことある?
    iPhone傾けても玉が進まないし、平にするとバックする。
    これってGのせい?
    気圧のせい?

  • 返信 743mg ID:UwNzc1MTg

    >>34
    ずいぶんでかい釣り針だな。

  • 返信 743mg ID:UyMzI5OTg

    標準の着陸地点が滑走路左右にある白いマークだから、スピード出し過ぎて接地できなかったんだねぇ・・・
    飛行機は、着陸するには失速状態にしないと、接地できない。
    この飛行機の場合、ゴーアラウンドをするのが普通。
    どこのエアラインだよこれ・・・
    乗りたくねぇなぁw

  • 返信 743mg ID:QyMzkwNzE

    あんだけ接地点が延びちゃったらGAしかないでしょう。
    絶対オーバーランすると思ったけど、よく止まれたもんだねw

  • 返信 743mg ID:c4NzY2NDY

    >>22
    ああ、ランウェイね。なるほどね。
    PAPIはどうだったかな・・・

  • 返信 743mg ID:E3NDI3Njk

    おれ飛行機詳しくないから何か
    よくわからんのだが、滑走路が短い
    のに着陸できたぜ!って動画なの?

  • 返信 743mg ID:UzNzAyNTE

    意外と撮り方うまいな

  • 返信 743mg ID:kwMDA5MjE

    【 当たりそうなん見た 】
    にしか聞こえん

  • 返信 743mg ID:A5OTk3MDc

    ジャンボジェットじゃないからじゃね? えらい小回り利くし。
    にしても、本来は@100mほどスペース欲しいな
    怖すぎてこの空港使いたくねぇなw
    降りる時専用。発送に関してはいいかも知れんな短くてw天候しだいだが

  • 返信 743mg ID:AzMDI0MDY

    望遠で撮ってるからギリギリに見えるだけ。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    52 コメント 【軍事】米空軍の巨体攻撃機AC-130Jゴーストライダーが米韓合同軍事演習に初参加。
    グングン動画を紹介しておいてあまり知識がないんだけど、こんなでかい攻撃機が戦闘に参加する場面ってどんなだろう。2017年から配備されたアメリカ空軍第4世代のガンシップ、AC-130Jゴーストライダーが米韓合同軍事演習に初参加。小さな島をターゲットにした訓練のビデオです。
    153 コメント これはトラウマる。JAL機搭乗中にパカッとマスクが落ちてきて緊急降下をはじめたら。
    これは大丈夫だったとしても怖いなあ。2015年の映像ですが昨日のANA機緊急降下アナウンスの映像を探していて見つけたので。東京から旭川に向かっていたJAL573便の計器が故障し念のため緊急降下した時のビデオだそうです。機内の映像だけだとわかりにくいですがブレーキが開いているので緊急降下中だと分かりますね。これは怖いなあ(@_@;)
    262 コメント この少年wwwクラクション鳴らされた腹いせに2600万円のスーパーカーのフロントガラスを割るww
    逃げ足HAEEEEE!wwwwwまぁそりゃそうだよなwwwスケボー少年でもこれがスーパーカーで家ほどの価格がする事くらい分かってただろwwwアメリカさんの交通ルールを知らないのでクラクションの時点でどっちが悪いのかは知らないけど。横断歩道でクラクションを鳴らされたスケボー少年がマクラーレンのフロントガラスを破壊して逃走wwwのビデオです。やっぱガラスも高いんだろう?
    26 コメント 大迫力。デルタIVヘビーロケットの打ち上げを360°グリグリ動画で。
    フロリダのケープカナベラル空軍基地で撮影されたユナイテッド・ローンチ・アライアンス社のロケット「デルタIVヘビー」の打ち上げの様子をグリグリ動画で。これはアメリカ国家偵察局の通信衛星を運ぶミッション(NROL-37)で今年の6月に行われたものです。グリグリ動画の見方。スマホの方は傾けて、パソコンの方は左上のコントローラーをクリックしてください。
    60 コメント そんな壊れ方するんだ(°_°)インドネシアで砂を積んたはしけが真っ二つに折れてしまう事故。
    インドネシアのスラウェシ島沖で発生した砂を積んだはしけが中央から真っ二つに折れて沈没してしまった事故のビデオです。ニュースによると積み荷はボーキサイトを砕いた砂。重機のオペレーターを含む作業員は全員退避していて無事です。完全沈没のシーンは動画2のラストに。
    68 コメント 【動画】空飛ぶ車「AirCar」がスロバキアの型式証明を取得。量産も近い?
    昨年紹介したスロバキアのクラインビジョンが開発中の空飛ぶ車「AirCar」が70時間以上のテストフライトと200回以上の離着陸を行い同国で航空機としての型式証明を取得。これは生産を目的とした航空機が耐空性を認められた証明となり量産に向けた大きな一歩となるようです。これが一番車っぽいし楽しみだね。
    51 コメント 工場見学。ドイツの高級トラクター「ドイツファール」の最新工場。
    記事サムネイルの7シリーズの日本販売価格は2592万円~だそうです。トラクターって高いんですね(@_@;)ドイツで150年以上の歴史があるトラクターメーカー「ドイツファール」の最新工場のビデオです。さすが高級車だけあって工場も近代的ですね。建物だってめちゃカッコイイ。