このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

キーパーが完全に騙された軸足PK映像。スペイン代表はU-19も凄かった。

わぁお。こんなのあるんですね。キーパーもあと一歩あると思うもんね。軸足が接地して「右!?左!?」と一瞬の判断と反応で飛ぼうと思ったら、軸足が接地した途端にボールが飛んできた!ビックリした!(キーパー談)嘘。快進撃を続けるU-19スペイン代表のエセクイエルが魅せたキーパー「えっ!?」な軸足PKのムービーです。
2010年07月26日 14:44 ┃
69 コメント 空中で止まっているように見える?NFL選手の垂直飛び記録がすごい。
頂点で一瞬止まっているように見えるのは上半身の伸びでバネみたいになってるのか。NFL身体測定で記録されたJosh Imatorbhebheさんの垂直飛び記録119.634センチメートルのビデオです。身長188センチらしいので垂直飛びで頭の位置が3メートルを超えるのかwwwすごwww
46 コメント 父ちゃんパネェ。「ゼルダの伝説BotW」のマイホームを子供用のプレイハウスとして再現してしまうwww
「ゼルダの伝説BotW」のマイホームを子供用のプレイハウスとして再現してしまった父ちゃんの映像。こっれはクオリティたけぇ。子供も滅茶苦茶嬉しいだろうなこれ。しっかりと作りこまれている中のルピーの壺やムジュラの仮面も良い感じ!
55 コメント ピッタリガードされたオデッセイを回収するレッカー車運転手のスキルがやべえwww
このトラックが揺れているだけかもしれないけど、当たってない?説明はありませんでしたがローン未払いの回収だと思います。これオデッセイの人もいつか回収されるとわかっててピッタリガードしていたんやろねwww凄腕のレッカーマンにかかればこんな停め方をした車も回収できちゃうみたい(*°∀°)=3
64 コメント Appleシリコン搭載の新型Macobook Airのアプリ起動が爆速すぎると話題に 想像の5倍くらい早い
11月17日に発売されたAppleシリコン搭載の新型Macobook Airのアプリ起動が爆速すぎる映像。ずっとIntelのCPUを採用していたAppleですが、遂にIntelと決別しArm仕様の自社開発M1チップを搭載したMacがローンチされました。発売前から期待されていた今回のMacbookですが、噂通りかなりの爆速っぷりな模様。実際にこの動画でもまるで倍速再生にしてるかのような高速起動っぷり。これはちょっと欲しくなっちゃいますw(゚o゚)w
イングランド代表ジョン・テリーの身を挺したプレーが話題に 低空飛行イングランド代表ジョン・テリーの身を挺したプレーが話題に 【低空飛行】いやーこれは凄かった。本気で凄かった。24日、イングランドが1次リーグ突破を決めたスロベニア戦で魅せたジョン・テリー(DF)の気迫の隠ったプレーが話題になっていましたので紹介します。後半67分、スロベニアのハンダノビッチが放ったシュートに頭からダイブしてゴールを守ろうとするジョン・テリーの姿に世界中が絶賛しました。これはテレビで見ていたけどマジで凄かった。
ワールドカップ名場面集 個人技&コンビネーション、フリーキック、ヘディングワールドカップ名場面集 個人技&コンビネーション、フリーキック、ヘディング
動画1本目、7分21秒からのアルゼンチンすげぇ!君たちどんなパス回ししとんねんwwwワールドカップ過去の名シーンを各部門ごとにトップ10ゴールとして紹介している動画です。どれもこれも本当に凄くて楽しめました。
衝撃の軸足PK 予備:youtube.com

関連記事

56 コメント 空中消火ヘリコプターの凄腕。燃えている箇所にピンポイントに命中させる13秒動画。
カナダの森林火災で撮影されたエリクソン(シコルスキー)S-64エアクレーンのパイロットがうまい動画です。こういうのってパイロットの感覚でやってるのかな。照準器とかあるのかしら。
51 コメント こんなスポーツあったんだw 大人の鬼ごっこチェイスタグが熱い
こんなスポーツあったのね。ジムの様なリングで20秒間逃げ切ったら勝ちと言う鬼ごっこみたいなスポーツ「チェイスタグ」。これの世界大会World chase tagの映像です。16セットあって20秒間逃げ切れば1点をチームごとに積み上げていきます。これ結構危ないなあと思いきや案の定試合中にケガをするシーンも。しかし何となく子供の頃を思い出して少しワクワクしながら見てしまいました。
140 コメント 最強の武術師の武技が早送りしてるみたいに早いwwww こりゃ絶対勝てない
武術をマスターした男が次々に技をかけていっている映像。これはすげぇwwww まず喧嘩になったら勝てないでしょこんなのw一体このレベルになるまでにどれ程の修行を積んだのか・・・。 *早送りでした。すまん・・・(´・_・`)
33 コメント 全編鳥肌サッカー。心に残るゴールシーンは美しいアシストから生まれる。
サッカーは好きだけどワールドカップなど大きな大会の盛り上がりに参加したくて応援するレベルのにわかファンだから良い動画なのに上手く書けないのがもどかしい。36秒からのアシストへのアシストがアシストよりも美しいシーンが私的に一番でしたが、コアなサッカーファンの皆さんが見るとどれが一番なのかしら。

最新ニュース

コメント

キーパーが完全に騙された軸足PK映像。スペイン代表はU-19も凄かった。 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:c2ODQ4Mjg

    おーうまいなー

  • 返信 名がありません ID:U5OTQ1NDE

    白の6どけよ

  • 返信 名がありません ID:g3NDQ3OTg

    すばらしい

  • 返信 名がありません ID:EzMzE1NjE

    ESPNでも紹介されてたのだけど、一番すごいのは選手皆がとてもU19に見えないくらい老けてる事なんだって。
    キャスターすごく怒ってた。

  • 返信 名がありません ID:g0MTAwOTI

    これは騙されてもしょうがないw

  • 返信 名がありません ID:gzMTk0MDM

    白いのが凄く邪魔です

  • 返信 名がありません ID:gyMTgxMTE

    静岡でSBS杯というU-19のカテゴリーで行われる大会の今年の参加チームがスペインとガーナ。
    見るしかない!

  • 返信 名がありません ID:g1NzU0NjQ

    三本目の足があるんだな

  • 返信 名がありません ID:Q3Mzg3MTM

    35歳くらいに見える

  • 返信 名がありません ID:Q3Mzg3MTM

    全員35歳くらいに見える

  • 返信 名がありません ID:M3MjcxMzg

    U19(×2)じゃね?w

  • 返信 名がありません ID:g2NDI3MjI

    サンフレッチェ「ラーニング!」

  • 返信 名がありません ID:YwMTc4NTg

    これは上手いなw

  • 返信 名がありません ID:YwMDI1OTE

    凄いけど怖いな

  • 返信 ゆめみがちな名無し ID:YwMDI1OTE

    凄いけど失敗したら恐いな

  • 返信 名がありません ID:Y2NDY3OTQ

    これやって外したら、後でメッチャ怒られる・・・。

  • 返信 名がありません ID:k1MDc4NjE

    ※12
    こんなんは割と誰でも経験あるから
    奴らには物足りないと思うんだがw

  • 返信 名がありません ID:Y2ODUxNjA

    小学校で運動音痴な子とかが普通にやっちゃいそうなキックだ。

  • 返信 名がありません ID:gyNzYyMzc

    綺麗にきっちり決めちゃうところが素晴らしい
    なにより上手い

  • 返信 名がありません ID:ExMjA4NTI

    上手いな

  • 返信 名がありません ID:AxNzEwODc

    昔とんねるずの憲武も番組のPK対決で軸足キックしてたなァ~ たぶん外してたけど。

  • 返信 名がありません ID:Y3NDI2MzU

    >21
    あれ? 外したっけ?
    「軸足キック!」
    とか叫びながら蹴って決めなかったっけ?
    もう10年以上前だから記憶が曖昧だがw

  • 返信 名がありません ID:Y3NDU5MzE

    まあ、あの点差だからやったってのもあるんじゃないの?
    同点の時にあのシュートを打ったら度胸あるなと思うわ。
    しかし、綺麗に決めるねー。

  • 返信 名がありません ID:AxNzEwODc

    >>22
    入れたか外したか そこ全然覚えて無いんだよなぁ~入ってたのね!
    まァでも当時サッカー部だった俺は「うお!!これは使える!」と思ったよw
    実際試合でPKになると緊張しまくりでそんな無謀な事一回も出来無かったけど。

  • 返信 名がありません ID:E3MDc2Nzg

    憲武の軸足キック懐かしいなw

  • 返信 名がありません ID:A2NTg1MjE

    ファウルでは?
    PKはルール上、フェイント禁止。

  • 返信 名がありません ID:E4NjIzMDk

    ファウルかギリギリのとこだけど
    まぁセーフだろうな、蹴ったふりした訳じゃないし

  • 返信 名がありません ID:A1MTc1Mjc

    キーパーは「フェイントじゃねえかよ!!」って怒ってるのかな?

  • 返信 名がありません ID:Y2NzcxMTk

    のりたけも決めて種

  • 返信 名がありません ID:kwMzM5MDI

    実践でやってる奴初めて見た。
    番組で木梨憲武がやってたよね。

  • 返信 名がありません ID:M5OTA5Mzc

    みんな覚えてるもんだな
    俺も見たわノリタケの軸足シュート
    あのPK対決面白かったな

  • 返信 名がありません ID:QwNzk0NTE

    腕の振りと体の傾斜で右足で蹴ると見せかけてるんだな
    コロコロといいこういう子供だまし増えたな

  • 返信 743mg ID:gwMTQ1OTI

    >>32
    子供だましじゃなく立派な技術だろ
    ネトウヨはマジ黙っとけよ

  • 返信 743mg ID:k5MTk5ODY

    技術なぁ…
    まぁ自称フェアなスポーツだしな、サッカーは。

  • 返信 743mg ID:U1OTU2NzU

    猫ひろしがいっぱいいる。

  • 返信 743mg ID:k1NzczNjU

    オカマサッカーより、
    ラグビーしようぜ

  • 返信 743mg ID:U2ODYyNjE

    二重にフェイントかけてんな

  • 返信 743mg ID:U5NTY2OTI

    >>36
    デブの突進スポーツより女にモテるサッカーしようぜ!!

  • 返信 743mg ID:A5NzQ5MjE

    ただの左足のシュートだろ?軸足は右だよ…バカかよ…

  • 返信 743mg ID:A5NzQ5MjE

    物理的に考えてみろ場過度もが

  • 返信 743mg ID:IwMzYwNzQ

    うまい
    右足で蹴ると予測してしまうフェイントと
    左足で端に蹴る技術
    サッカーそれなりにやった人なら
    95%以上の人はフェイントに騙されると思う
    軸足シュート練習してる人なら予測できるかもね

  • 返信 743mg ID:Q4MTEyMDY

    >>9
    >>10
    お前らのほうが感心した

  • 返信 743mg ID:A3NzIwMjE

    これ腕の振りでフェイントになってるんだな

  • 返信 743mg ID:Q0Nzg0ODI

    それでもブッフォンなら止めてくれる気がする

  • 返信 匿名 ID:U4NTU4Mzc

    まぐれだろ

  • 返信 匿名 ID:EzNDk3Mjk

    リプレイ見てわかった!w

  • 返信 匿名 ID:k4MjM1MzM

    軸足じゃねえし・・・

  • 返信 匿名 ID:A1MzQxNDc

    ナイアガラドロップキック

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    214 コメント 回避失敗からの神回避。飛び出したイヌをモロにはねたバイクの後ろで転倒したライダーが神ジャンプ。まじコエエエヨ(°_°)

    やっべえええええ(@_@;)

    これ後ろのヤツは自分から飛んだんだよな?めちゃくちゃ危なかった。ワンちゃんと衝突したバイクを避けようとして転倒した後ろのライダーが死にかけるドキドキ動画です。これは回避失敗からの神回避だろ。神動画カテゴリーに入れてもいいよね?
    90 コメント スリランカで毎年行われる結構過酷なトゥクトゥクのレースをご覧ください
    スリランカで、毎年恒例のトゥクトゥクのレース、「トゥク・イット」が開催されました。参加チームは2日間で、街中、オフロード、ジャングルなど幅広い138キロのコースを走破。参加したあるチームは、「なかなかクレイジーな道がある。すでにハプニングも起きていて、エンジンマウントが壊れてしまった。ガレージにたどりつくまで、オフロードは押して進んだ」と語る。参加チーム数は237。
    25 コメント エアブラシの達人によるフリーハンド看板描きが気持ち良すぎる!ケン・ジョンソン。
    これはすげえ。イリノイ州ウェルダンのエアブラシ職人ケン・ジョンソン氏によるサインペインティングのビデオが人気になっています。紹介動画はYouTubeに転載されたもの。迷いないブラシ運びであっという間に美しいメリークリスマスのサインが!
    25 コメント 対象の動きに合わせて大量のミラーが同期し一つの絵を作るメカニカルミラーが凄い
    ニューヨーク大学のアーティスト兼教授である、ダニエルロジンさんが開発した、対象の動きに合わせて大量のミラーが同期し模倣するメカニカルミラーが凄かったのでご紹介。これはミラー1つ1つが画素になってる色彩を持たないモニターみたいな感じなのかも。対象の動きに合わせて動くミラーはまるで生き物の様ですね。
    70 コメント 美しい文字を書く動画ってなんでこんなに気持ちが良いんだろう。ボールペン字が美しすぎる南宫雁小二。
    ふつくしい・・・。そして気持ちが良い。【明和水産】より、ボールペン字が美しすぎる南宫雁小二先生のビデオです。私も小学生の頃にもっとちゃんと習字をやってれば良かったなあ。習字教室とか通っておけば良かった。大人になってから何度かペン習字を学ぼうとしましたがまったく続かなくて(´・_・`)
    59 コメント プレミアサッカーリーグでゴールキーパーがオーバーヘッドキックを決めるwww
    ポロクワネのピーター・モカバ・スタジアムで行われていた南アフリカのプレミアサッカーリーグで飛び出したミラクルゴールの映像です。オーランド・パイレーツFCが1点リードで迎えた後半のロスタイム、コーナーキックのこぼれ玉をペナルティエリアまで詰めていたバロカのゴールキーパーがオーバーヘッドキック!これが美しく決まり1-1で引き分けたそうです。タイムが95分になっているので本当に試合終了間際のミラクルゴールだったんですね。
    183 コメント BIGMAN/この韓国人のビートボックスがすごすぎるだろ動画。#ABC2017
    すげえwwwビートボックスとか見て凄いとしか分からないので解説が全く書けないんだけど凄いのは凄い。ブーンとかしてるとやっぱりツバ飛びまくり?(@_@;)