【死亡事故】ドライブ生配信していた女性がトラックと正面衝突してしまう事故の映像。そりゃ画面を見ていたらそうなるわ・・・。ドライブ中の様子をスマホを使って生配信していた女性が起こした事故のビデオです。後半に事故後の映像があります。再生注意。
色々な高性能CARでアウトバーンの速度無制限区間を飛ばしまくる動画の魅力。 過去にも何度か紹介していますが定期的に見たくなる魅力がある。色々な高性能な車でアウトバーンの速度無制限区間を飛ばしまくるチャンネルよりここ最近の人気動画をいくつか紹介します。車好きには有名なAutoTopNLチャンネルなので見た事ある動画があるかもしれないけれど。LEXUS LS500もいい音するんだねー(*゚∀゚)=3 乗物系 73コメント ┃ 2019年07月01日 20:42 ┃ 78 コメント キーレスハックによりわずか30秒で盗まれる1100万円のテスラモデルS テスラみたいな最先端の車でも簡単に盗まれてしまうんだな。イギリスのハートフォードシャー州ボアハムウッドで撮影されたキーレスの電波を利用してわずか30秒以内にテスラモデルSを盗み出した自動車窃盗団のビデオです。窃盗団からしたら電気自動車は良い的なのかもしれないね。エンジンをかける音で気づかれることもないし。 339 コメント ドアパン対策?駐車場で2台分のスペースを使ってしまうレクサスLS様ご一家がプチ炎上ぎみ。 東京都豊島区東池袋3丁目のサンシャインパーキングB2で撮影された2台分の駐車スペースを使ってしまうDQNレクサス乗りの映像が某掲示板でプチ炎上していたので紹介します。まぁ天下のLS様だしもしかしたらこのビルのオーナーとか特別に許可された人という可能性もゼロではないが。ドアパン対策でこれをしてるとなるとただのキチガイだわなあ。 100 コメント 乗り鉄?貨物列車の隙間に隠れて乗っている人が西九条駅で撮影される。外国人旅行者? ええー。海外の動画ではよく見るけど日本でもこんな事するヤツいるんだ。西九条駅を通過する貨物列車を撮影していたカメラに「こっそり乗っている人」が映り話題になっています。写真でよく見ると大小のバックパックを立てかけてパーカーで顔を隠した人っぽいよね。外国人旅行者が隠れて移動中?これは夕方のニュースになりそうな気がします。 105 コメント 「煽り運転レベル1万」のお仲間か?車間距離ゼロの危険運転、ニュースになる。 煽り運転かそれとも2台での危険運転か。と報じられてるけどこれは後者だろうなあ。ニュースで話題の「車間距離なし」運転と1月にTwitterに投稿された「煽り運転レベル1万」の2つを紹介します。1月のを見て真似したか、それとも同じグループだったのか。どちらかだろうね。 ★新型ブガッティ「シロン」の恐ろしい加速力。スピードメーターが500km/hまであってワロタww ブガッティがヴェイロンの後継車「シロン」の0-351km/h加速ビデオが人気になっていましたので紹介します。そのスピードメーターいらないだろう?(´・_・`)と思ったら計算上の最高速度が451km/hなのか・・・。なんか次元が違いすぎてあり得ないと笑ってしもうたがその最高速なら納得・・・。 ★3200万円のランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテが街路樹に突っ込んで大破。ロンドンの高級車ディーラーが主催したスーパーカーのイベントで約3200万円のランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテが壁と街路樹に突っ込んで大破するという出来事があったそうです。そのビデオ。何でこんな狭いところでやってんのwww対向車も待たせているみたいだしさすがに走りにくいだろそこはwwwせめてもう少し広い道でやるとか・・・。 ★セレブの自動車。新型メルセデスAMG E63 Sアウトバーンで0-300km/hテスト。 加速が凄いし高速域での安定感。これがセレブが乗る自動車か。音もいいなあ。前にも書いたけどフェラリのようなパオーン!よりもドルーン!な音が好きです。右のはGPSメーターかな?インパネには307km/hと表示されていました。いつも思うけどこういうの素人が乗っても300km/h出せるのかな。やっぱり200キロくらいでビビリミッターが作動するのかしら。 811HP AUDI RS6 C6 5.0 V10 TFSI BiTurbo MTM Tuned on AUTOBAHN LEXUS LS 500 3.5 V6 BiTurbo 265km/h AUTOBAHN POV TOP SPEED 400HP FORD FOCUS RS MK3 270km/h on AUTOBAHN PORSCHE 911 GT2 RS 700HP AUTOBAHN 342km/h ONBOARD 1025HP MERCEDES SLS AMG 6.2 V8 Elmerhaus SUPERCHARGED 318km/h AUTOBAHN 【画像】AIKAさん、10年以上黒ギャル界のトップを爆走wwwwwww 関連記事 54 コメント 曲芸飛行の予行練習をしていたインド空軍機が空中衝突して墜落。の映像。 インド空軍のアクロバット飛行隊「スーリヤ・キラン」の2機がエアロ・インディア航空ショー本番前日の予行練習中に空中衝突し墜落。2名が負傷し1人が亡くなった事故のビデオです。この事故では地上にいた民間人1人も破片に当たって負傷したそうです。動画2は複数アングル。 72 コメント なぜ行けると思ったのか。洪水に挑んだ日産のトラックが流されてった動画www 静か~に流されてったwww大ピンチ状態だけどシュールでワロタ(´・_・`)これは馬鹿だよなあ。少し離れた絵でも無理だろと思うのに何故行けると思ったのか・・・。ピックアップトラックに乗ると行けそうな気になってしまうのかな。 103 コメント この事故でバイクが全損に。カーブでUターン中のバイクと正面衝突してしまった走り屋の映像。 飛ばしすぎていたというのもありますが、そこで転回するのはやめて!山道を飛ばしていた走り屋がカーブの先でUターンしたバイクと正面衝突してしまう事故の車載ビデオです。しかも相手は仲間かよ(@_@;)動画の開始は事故の直前、21分25秒にしていますが、お暇な方は最初からどうぞ。 130 コメント 【動画】福岡のオヤジ達、70%スケールのラジコン零戦を完成させてしまう。 すっげえ!ラジコンYouTuberのそらじいさんが投稿した、70%スケールRC零戦完成!というビデオが掲示板で紹介されていましたのでアップします。乗っては飛べないだろうけど、コクピットに座れちゃうの夢があるなあ。今後はさらにテストを重ね、来年の秋頃には飛ばしたいとコメントに書かれていました。これは楽しみ。 AutoTopNLアウトバーン速度無制限 最新ニュース 「トランプ・ゴールドカード」公開、7億5000万円で米国永住権取得可能…第一号購入者...山小屋に25年間も放置されたシュールストレミング、小屋の屋根を2cmも持ち上げる光景...【韓国企業に赤信号】 「世界の工場」ベトナムに46%の関税…現地に生産工場を置く韓国...【アニメ】酒の名前+ガンダム=強そう【動画】閉園後のディズニーランドに隠れるという挑戦が大炎上。Zキッズ「NISAに貯金ぶち込んで!絶対儲かるから!」 親「わかった」退職代行を使ったX民たちの『本音レビュー』が生々しいwww【悲報】東海第2原発の敷地内で銅線ケーブル窃盗が発生 SNS「これ簡単にテロできるの...韓国人「日本人が開発した日本の新しい乗り物に韓国人も衝撃!」→「日本は本当に独特なも...月収23万円VS動物さんたちとお話ができる能力→…どっち?Switch2『スト6』Joy-Con振りまくる新モード‥滅茶苦茶きつい模様無保険&無許可の運転代行に自宅ガレージとモデルXを破壊された動画が話題に。笑った画像を貼って『設置した奴さぁ… 』他【GIF動画】 TBSで放送事故wwwwwラーメン店主「まずはスープから!」→怒った客に50発殴られ重傷【ガチ事件】【悲報】 SP500、逝くwwwwwwwwwwww【速報】トランプ大統領、『緊急声明』キタァアアアアアアアーーーーーー!!!!【悲報】ワイ、零戦が大戦末期になったら普通にボコボコにされた事実を知り咽び泣く他デート中のワイの脳内「クッソ!あの男が連れてる女の方がレベル高い!」【画像】例の飛び降りJC、最後の一枚がこちら・・・・・(´;ω;`)→李在明「真の大韓民国が始まる… 世界がK-民主主義を羨望することになるだろう」=韓国...【ネコ】 天井から音を立てて天板が崩れ落ちてきた。えっ 何?地震!?→違いました…【恐怖】ニンテンドーアカウントの設定画面に表示された文言が「マフィアすぎる」と話題に...【動画あり】裸族の村でおじいちゃん達の慰み者にされてる10代少女、可哀想すぎる【閲覧注意】これ、”女子大生” の動画だぞ…信じられるか…?【閲覧注意】海底300mで発見された人間の死体、さすがにヤバスギル(画像あり)【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 色々な高性能CARでアウトバーンの速度無制限区間を飛ばしまくる動画の魅力。 へのコメント 返信 743mg 2019年07月01日 20:46 ID:Q5MTA2MDA すごっ 返信 743mg 2019年07月01日 20:48 ID:E5MjU2NzM すごっ 743mg 2019年07月01日 20:53 ID:cyNjA3NDY 俺はすごくないと思う 743mg 2019年07月01日 22:19 ID:c5NDE1Nzk 足の細さはすごいぞ 743mg 2019年07月02日 03:23 ID:YyMDMxOTA チンコ祭り 743mg 2019年07月02日 08:33 ID:I4ODkwMzY 何も凄くねぇだろ! お前等でも同じ車に乗ってアクセル踏めば300キロは出るぞ。 ただカーブが無い事が条件だけどな。 返信 743mg 2019年07月03日 14:28 ID:k0ODUwOTM 一番目の動画、アウディRS6 2分40秒あたりで、ふらついてタイヤを鳴らしてんじゃん。 アウディ(ドイツ製カローラー)ごときで、あんなに飛ばしちゃって、あぶねーわw 返信 743mg 2019年07月01日 20:48 ID:M4MjUxOTI レクサスのエンブレムのダサさって、ロッテリアとかしまむらに似てることだけではないと思う。 レクサス最初で最大の失敗は、部品の使い回しが利くようにエンブレムをトヨタと同一形状にしたこと。 よくレクサスはトヨタの着せ替え版だと言われるが、自らブランドの象徴であるエンブレムでそれを裏付けてしまった。 よりによってそれを高級車でやってしまうセンスの無さは救いようがない。 返信 743mg 2019年07月01日 20:59 ID:c5NDI5MDg あああの楕円のシルエットはトヨタの相似形なのか なるほどね 743mg 2019年07月01日 22:34 ID:Q2MDY5MDE ホンダのHマークよりはるかにまし 返信 743mg 2019年07月01日 21:52 ID:Y5NzY5Nzg 中坊がロッテって車作ってるんだー。って話してたのを思い出したww 返信 743mg 2019年07月02日 00:06 ID:k3NTE2MjM 日産はもっと酷いけどな 返信 743mg 2019年07月02日 01:34 ID:AxMjU0MzM 君至る所で同じコピペばかりしてるね、レクサスにとんでもない恨みでもあるのかい? 批判ばかりしていないでもっと建設的な事をしなよ、きっとその方が幸せになれるよ 743mg 2019年07月02日 05:27 ID:M3MjIzNjU 反論はできないんだなw 返信 743mg 2019年07月01日 21:08 ID:Y1NDI5NzY 最初に前を走っているバンも早いよね。 返信 743mg 2019年07月01日 21:09 ID:I2Nzc4MzI 結構なスピード出てるけど 意外と周囲の流れがスムーズだな 100kmとかふざけた速度制限をしてる日本もドイツを見習うべき 返信 743mg 2019年07月01日 23:58 ID:IzOTA0MjE 日本人は移民政策もドイツを見習うべき 743mg 2019年07月08日 23:38 ID:I5MTE4Nzc はいはい ヒュンダイは帰ってどうぞ 返信 743mg 2019年07月01日 21:13 ID:UzMzQ1OTA レクサスの高速運転って意外とうるさいな 返信 743mg 2019年07月03日 11:33 ID:c1OTgzODM 風切り音が目立つのはロードノイズがないからじゃないかな 返信 743mg 2019年07月01日 21:13 ID:Y2NDcwNjI 日本なんて制限速度ガーと言って80キロが安全に走行できる速度だと安全を主張している人がいるのに。 そんな人達がドイツやポーランドの高速道路を運転したら速度レンジが違いすぎてショック死するかもしれない。 返信 743mg 2019年07月01日 21:17 ID:czNjA4ODg 俺は150キロ出したことあるが? 返信 743mg 2019年07月01日 21:24 ID:EzOTEwMDg 元大関の小錦は、300キロ超だったがな。 返信 743mg 2019年07月01日 21:18 ID:M3OTAwNjU どんだけスピードを出しても、前走車を煽らないのが見ていて気持ちがいい。 日本の高速はオラオラどけどけと言わんばかりに車間距離ぎっりぎりまで詰めて煽るやつが多すぎる。てかほとんど。 返信 743mg 2019年07月02日 03:18 ID:M3MjY0ODA ほんとそれな 返信 743mg 2019年07月02日 18:19 ID:U1NDI5MjM 追い越し車線をチンタラ走ってる馬鹿が居なくなれば煽り運転も無くなるんだよ 743mg 2019年07月02日 19:10 ID:U2NjAyNzE えー?お前みたいな自分中心な愚か者がいなくなれば余計なストレスも無くなるんだよ、アホ 返信 743mg 2019年07月01日 21:21 ID:M5MjMzNDg 虫つきまくりで後で大変やね 返信 743mg 2019年07月01日 21:27 ID:Y3NTUxNTg >レクサスの高速運転って意外とうるさいな スピーカーから擬似的なエンジン音が出てる。 今はほとんどの自動車メーカーが、演出のためにやってるんよね。 返信 743mg 2019年07月01日 22:02 ID:QwOTE0NDk スピーカーてうせやろ?W 743mg 2019年07月02日 01:19 ID:M3MjIzNjU 新型スープラも疑似音出てるぞ 743mg 2019年07月02日 01:35 ID:AxMjU0MzM フェラーリですらやってますよ 743mg 2019年07月02日 05:44 ID:c3MTMyMTc 逆にエンジンから出る音の逆位相の音をスピーカーから出して静粛性を向上させる技術もあるぞ。 200系クラウンハイブリッドとかその機能がついてる。 返信 743mg 2019年07月02日 11:54 ID:E5MzIyNDE 暴走族もヘッドホンする時代か 返信 743mg 2019年07月01日 21:34 ID:gxNjY1OTY 300kmを超えた後のポルシェとベンツの安定感が凄いな。 返信 743mg 2019年07月01日 21:54 ID:Y5NzY5Nzg それなっ! 返信 743mg 2019年07月02日 00:11 ID:A2MTE5NDY 遅い時に逆にウルサイな日本に無用 返信 743mg 2019年07月08日 23:42 ID:I5MTE4Nzc よく考えたら、300kmって新幹線並みなんだよなw 新幹線並みの速度で走ったら、1時間半ぐらいで着いちゃうw 返信 743mg 2019年07月01日 21:41 ID:AwODQ0NzY なんか勿体ない 200kmも出たら巨大な旅客機でも飛べるのに 勿体ない 返信 743mg 2019年07月01日 21:42 ID:QyMTI1Njc 両車線の全部の車が逆走しとるやんけ こっわ 返信 743mg 2019年07月01日 21:45 ID:I2ODY4NTQ 欧州人の運転は基本テキトーだがちゃんとバックミラーはよく見ている。だから速い車来るとちゃんと避ける。 返信 743mg 2019年07月01日 22:05 ID:QwOTE0NDk アウトバーンも最近は制限区間ばかりになった 返信 743mg 2019年07月01日 22:07 ID:EzNDEyNDk あの速度で追い抜くって走行車線側が 見てくれてるという自信がないとできんよな 返信 743mg 2019年07月01日 22:14 ID:c5NDEzNzU 100でも緊張するよな 返信 743mg 2019年07月01日 22:44 ID:I2OTEzNjk ポルシェはともかくアウディの余裕、一体ナニよ? 命幾つあっても足らんがな…ポンコツで喜ぶワイw 返信 743mg 2019年07月01日 22:45 ID:cxNTk3OTU タイヤって本当に凄いな 返信 743mg 2019年07月01日 22:46 ID:cxNTk3OTU 230km/h超えると景色が変わって見える 返信 743mg 2019年07月01日 22:52 ID:AxMTA5ODI 200km/h中盤でまだシフト変わるのがすごいね 観てるのは楽しいけど340km/hのポルシェの助手席に乗るのは嫌だ 返信 743mg 2019年07月01日 22:58 ID:gzMjI3MzA 200km/h以上でも安全運転に見える 返信 743mg 2019年07月02日 00:03 ID:E1ODk5NzI バックミラーはちゃんと見てるよ じゃないとアウトバーンは後ろから早い車来た時に追突されて自分が死ぬからね 返信 743mg 2019年07月02日 00:18 ID:IzMzQwMzM 車線で最低速度が厳密に決まってるから、中央側車線には遅い車は出てこれないんじゃなかったかな。 速い車が偉いっていう、サーキットみたいな単純明快さ。 返信 743mg 2019年07月02日 01:04 ID:AxMjUzMjc アウトバーンがあるというだけで高級車の価値が跳ね上がるな。 返信 743mg 2019年07月02日 09:48 ID:czNDcxNjA まさにそれ。時間をカネで買える。アウトバーンだけじゃなく郊外の一般道でも、やや限定的だが当て嵌まる。ドイツでレンタカー乗ってて実感した。 返信 743mg 2019年07月02日 01:21 ID:M3MjIzNjU マナーが本当にいい。 返信 743mg 2019年07月02日 04:17 ID:kyODQxNzE レンタカーだし慣れてないから無茶出来ないんでしょ 743mg 2019年07月02日 12:38 ID:M3MjIzNjU 追い越す側も追い越される側も 返信 743mg 2019年07月02日 03:28 ID:k2OTI4MDI 動画からもレクサスの接地感ないのが伝わってくる なんでだ? 先入観か? 返信 743mg 2019年07月02日 06:07 ID:k1MDk5OTU 肩こりそう 返信 743mg 2019年07月02日 08:36 ID:gxNDQwMzU 300Km出てるときに急ハンドルしたらどうなるんだろ・・・ 返信 743mg 2019年07月02日 09:42 ID:k2MDI5ODA 速い車が来たら道を譲るこれが徹底されている。 これが高速道路の本来の姿。 日本でもフェラーリF40が昼間の常磐道を300キロオーバーを試す 古い動画がYouTubeにあるけどこのアウトバーンのような感じだよね。 速い車が来たら道を譲る。 残念ながら日本の文化には根付かなかった・・・ 煽り運転が~環境が~速度を出すと危ない~etc 返信 743mg 2019年07月02日 19:25 ID:U2NjAyNzE 日本の文化には根付かなかった?勘違いしてる。一部の譲らない車があるだけで、それは海外も同じ。日本でも譲る車の方が圧倒的に多い。そもそも制限速度の無制限区域があることに、文化の違いがあるだろ。最高100kmの時代が長かった日本の文化を考えろ。 返信 743mg 2019年07月02日 10:12 ID:IzNzcyNTA 車運転したこと無いコメカスがウヨウヨしてます 返信 743mg 2019年07月02日 10:35 ID:gzMDIxODU 俺だったら400kmは出すけどなたぶん 返信 743mg 2019年07月02日 11:05 ID:E1ODY3NzM スピードが出る車が悪い、日本の道はそんな速度が出せる設計ではないから(笑) 車を運転しているならこの録画を見たらわかるだろ、 日本の高速道とは全く作りが違うことが。 返信 743mg 2019年07月02日 12:14 ID:gwMzMwNjc アウトバーンを走る車はマナーがいい!とよく聞くが この車の少なさをよく見てね 返信 743mg 2019年07月02日 18:06 ID:A2NjM5NTE 以前 載ってたロードスターのほうが、面白かった 返信 743mg 2019年07月02日 22:49 ID:I3MzQyMDQ GTRのアウトバーン300km/h走行が安定してて凄いと思った。 返信 743mg 2019年07月03日 08:05 ID:c1MDE2NTE ジャンクで観たけどアウトバーンの交通事故は悲惨だぞ 返信 743mg 2019年07月05日 10:31 ID:A2NTQ1NjM 俺のセルシオの方が静かだわ。。。。 返信 743mg 2019年07月06日 02:08 ID:I1MjM2NTU 見てるだけで死んだわ 返信 743mg 2019年07月06日 16:08 ID:cyOTcxNjQ 190000km走行のAUDIで300kmって普通なのかね? 返信 743mg 2019年07月18日 09:59 ID:kxNTU0NTY 日本でも第二東名ならアルトでこのくらい出せるよ 返信 743mg 2019年09月03日 19:00 ID:gxODI5NzA スピードこわいよ~ コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 82 コメント 5重構造に20のランプ。中国貴州省のインターチェンジが複雑すぎて迷いそう。 すっごいなー。中国貴州省貴陽市にあるという20のランプが複雑に絡み合った5重構造のインターチェンジの映像です。日本にも難しいインターチェンジがありますがさすがに5重のはないよね。そして縦に高い構造の割りに足がほっそいような気が・・・。 31 コメント ロシアだけが持つという原子力砕氷船「ヤマール」がバレンツ海を行くビデオ。 アルクティカ級砕氷船の5番船として1986年に起工、1992年に就役し今年解役予定の原子力砕氷船「ヤマール」が氷水面で動けなくなった貨物船を曳航するというビデオです。1分16秒に映っているのは同じ原子力砕氷船の50リェート・パベードゥイ。世界に9隻ある原子力砕氷船は全てロシアのものだそうです。なんだか壮大でめちゃくちゃカッコイイ映像になっていたので。 92 コメント この一見沈没しかけてるように見えるボートがめちゃくちゃはええwww これ似たような映像を過去に一度紹介していますが詳細を知りたいわwww水面ギリギリ。一見沈没するんじゃないの?というミニボードがめちゃくちゃ早い動画です。プロペラが棒の先についているのはミニボートが浮き上がらないようにするためなのかしら。操船めちゃくちゃ難しそうよねこれ。 171 コメント なんで世界のトヨタは自動ブレーキ性能こんなに糞なの?(´・_・`)プリウスα トヨタさんのアベンシスにはできてプリウスαにはできないのは単に発売時期の問題なのかしら?それともあえてマイルドな制御にしているのかしら。レヴォーグ、プリウスα、ジェイド、アベンシスの自動ブレーキの比較動画が人気になっていましたので紹介します。世界のトヨタさんもうちょっと頑張ってほしい。 73 コメント ハンググライダーの墜落事故。機体とパイロットを繋ぐ唯一のベルトが外れてしまったら。 これはこえええええ(@_@;) ハンググライダーの機体とパイロットのハーネスを繋ぐ唯一のベルトが外れてしまったら。事故が起きるのは動画2分25秒からです。飛んでいた高度が低かった事、下が砂浜だったことが幸いして比較的軽傷で済んだようです。そうだよなあ・・・。あの状態では5分とぶら下がってられないもんね(((゚Д゚))) 47 コメント 【事故】どうしてそうなった。トラクターの下に潜り込んでしまうセダンが撮影される。 不思議な事故だね。それほどスピードも出ていないように見えたのに。全く前を見ていなかったのかしら。登りで速度が出ていなかったトラクターにセダンが潜り込んでしまう事故の瞬間です。しかしなんでこんな所を撮影していたんだろう。 86 コメント 【動画】一人乗り用eVTOL機「Jetson ONE」で丘を飛ぶノーカット映像。 ほえー。思っていたより安定した乗り物なんですね。過去に何度か紹介した一人乗り用eVTOL機「Jetson ONE」でトスカーナ田園地帯の丘を飛ぶノーカット、生音ビデオです。徒歩1時間15分、自転車で35分かかる丘の上までをわずか3分半で。これだけ安定していると色々と使い道がありそうだなあ。
すごっ
すごっ
俺はすごくないと思う
足の細さはすごいぞ
チンコ祭り
何も凄くねぇだろ!
お前等でも同じ車に乗ってアクセル踏めば300キロは出るぞ。
ただカーブが無い事が条件だけどな。
一番目の動画、アウディRS6
2分40秒あたりで、ふらついてタイヤを鳴らしてんじゃん。
アウディ(ドイツ製カローラー)ごときで、あんなに飛ばしちゃって、あぶねーわw
レクサスのエンブレムのダサさって、ロッテリアとかしまむらに似てることだけではないと思う。
レクサス最初で最大の失敗は、部品の使い回しが利くようにエンブレムをトヨタと同一形状にしたこと。
よくレクサスはトヨタの着せ替え版だと言われるが、自らブランドの象徴であるエンブレムでそれを裏付けてしまった。
よりによってそれを高級車でやってしまうセンスの無さは救いようがない。
あああの楕円のシルエットはトヨタの相似形なのか
なるほどね
ホンダのHマークよりはるかにまし
中坊がロッテって車作ってるんだー。って話してたのを思い出したww
日産はもっと酷いけどな
君至る所で同じコピペばかりしてるね、レクサスにとんでもない恨みでもあるのかい?
批判ばかりしていないでもっと建設的な事をしなよ、きっとその方が幸せになれるよ
反論はできないんだなw
最初に前を走っているバンも早いよね。
結構なスピード出てるけど
意外と周囲の流れがスムーズだな
100kmとかふざけた速度制限をしてる日本もドイツを見習うべき
日本人は移民政策もドイツを見習うべき
はいはい
ヒュンダイは帰ってどうぞ
レクサスの高速運転って意外とうるさいな
風切り音が目立つのはロードノイズがないからじゃないかな
日本なんて制限速度ガーと言って80キロが安全に走行できる速度だと安全を主張している人がいるのに。
そんな人達がドイツやポーランドの高速道路を運転したら速度レンジが違いすぎてショック死するかもしれない。
俺は150キロ出したことあるが?
元大関の小錦は、300キロ超だったがな。
どんだけスピードを出しても、前走車を煽らないのが見ていて気持ちがいい。
日本の高速はオラオラどけどけと言わんばかりに車間距離ぎっりぎりまで詰めて煽るやつが多すぎる。てかほとんど。
ほんとそれな
追い越し車線をチンタラ走ってる馬鹿が居なくなれば煽り運転も無くなるんだよ
えー?お前みたいな自分中心な愚か者がいなくなれば余計なストレスも無くなるんだよ、アホ
虫つきまくりで後で大変やね
>レクサスの高速運転って意外とうるさいな
スピーカーから擬似的なエンジン音が出てる。
今はほとんどの自動車メーカーが、演出のためにやってるんよね。
スピーカーてうせやろ?W
新型スープラも疑似音出てるぞ
フェラーリですらやってますよ
逆にエンジンから出る音の逆位相の音をスピーカーから出して静粛性を向上させる技術もあるぞ。
200系クラウンハイブリッドとかその機能がついてる。
暴走族もヘッドホンする時代か
300kmを超えた後のポルシェとベンツの安定感が凄いな。
それなっ!
遅い時に逆にウルサイな日本に無用
よく考えたら、300kmって新幹線並みなんだよなw
新幹線並みの速度で走ったら、1時間半ぐらいで着いちゃうw
なんか勿体ない
200kmも出たら巨大な旅客機でも飛べるのに
勿体ない
両車線の全部の車が逆走しとるやんけ
こっわ
欧州人の運転は基本テキトーだがちゃんとバックミラーはよく見ている。だから速い車来るとちゃんと避ける。
アウトバーンも最近は制限区間ばかりになった
あの速度で追い抜くって走行車線側が
見てくれてるという自信がないとできんよな
100でも緊張するよな
ポルシェはともかくアウディの余裕、一体ナニよ?
命幾つあっても足らんがな…ポンコツで喜ぶワイw
タイヤって本当に凄いな
230km/h超えると景色が変わって見える
200km/h中盤でまだシフト変わるのがすごいね
観てるのは楽しいけど340km/hのポルシェの助手席に乗るのは嫌だ
200km/h以上でも安全運転に見える
バックミラーはちゃんと見てるよ
じゃないとアウトバーンは後ろから早い車来た時に追突されて自分が死ぬからね
車線で最低速度が厳密に決まってるから、中央側車線には遅い車は出てこれないんじゃなかったかな。
速い車が偉いっていう、サーキットみたいな単純明快さ。
アウトバーンがあるというだけで高級車の価値が跳ね上がるな。
まさにそれ。時間をカネで買える。アウトバーンだけじゃなく郊外の一般道でも、やや限定的だが当て嵌まる。ドイツでレンタカー乗ってて実感した。
マナーが本当にいい。
レンタカーだし慣れてないから無茶出来ないんでしょ
追い越す側も追い越される側も
動画からもレクサスの接地感ないのが伝わってくる
なんでだ?
先入観か?
肩こりそう
300Km出てるときに急ハンドルしたらどうなるんだろ・・・
速い車が来たら道を譲るこれが徹底されている。
これが高速道路の本来の姿。
日本でもフェラーリF40が昼間の常磐道を300キロオーバーを試す
古い動画がYouTubeにあるけどこのアウトバーンのような感じだよね。
速い車が来たら道を譲る。
残念ながら日本の文化には根付かなかった・・・
煽り運転が~環境が~速度を出すと危ない~etc
日本の文化には根付かなかった?勘違いしてる。一部の譲らない車があるだけで、それは海外も同じ。日本でも譲る車の方が圧倒的に多い。そもそも制限速度の無制限区域があることに、文化の違いがあるだろ。最高100kmの時代が長かった日本の文化を考えろ。
車運転したこと無いコメカスがウヨウヨしてます
俺だったら400kmは出すけどなたぶん
スピードが出る車が悪い、日本の道はそんな速度が出せる設計ではないから(笑)
車を運転しているならこの録画を見たらわかるだろ、
日本の高速道とは全く作りが違うことが。
アウトバーンを走る車はマナーがいい!とよく聞くが
この車の少なさをよく見てね
以前 載ってたロードスターのほうが、面白かった
GTRのアウトバーン300km/h走行が安定してて凄いと思った。
ジャンクで観たけどアウトバーンの交通事故は悲惨だぞ
俺のセルシオの方が静かだわ。。。。
見てるだけで死んだわ
190000km走行のAUDIで300kmって普通なのかね?
日本でも第二東名ならアルトでこのくらい出せるよ
スピードこわいよ~