このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

タミヤが1/1サイズのミニ四駆「実車版エアロアバンテ」を製作。走行動画あり。

ついにタミヤが本気を出した!ミニ四駆ジャパンカップ2015用にタミヤが1/1サイズの実車版エアロアバンテを発表したそうです。紹介動画は登場シーンと実際の走行ビデオ。ローラーがついててワラエルwwwというかミニ四ファイターは今でもいるんだね。80年代のノリをそのまま今にしたみたいな恰好で好感が持てる。
2015年10月22日 02:21 ┃
84 コメント エグい勢いで358km/hまで加速する1250馬力のランボルギーニ・ウラカンの車載映像。
お急ぎの方は8分13秒から。これもっと速度出せそうだったけどさすがのAutoTopNLさんでもビビリミッターが発動したかな?ツインターボ化で1250馬力を発生するというランボルギーニ・ウラカンでフル加速してみたというビデオです。こんな興奮したAutoTopNLさん、見たことないねwww
45 コメント 【動画】テスラモデルSで離陸したやつアホすぎワロタwwwwww
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
すっげえwwwでもこれよく見るとヘルメットを被ってるのな。テスラのモデルSで丘をジャンプ台に大フライングするビデオが今日のRedditで話題になっています。YouTube版で紹介しますがこれ出どころはRedditで良いのかしら。
63 コメント 【動画】多くの人には低難易度のこの駐車場も女性ドライバーにとっては・・・。
お前もかよwwwこれだけ広くて空いている駐車場でなぜ(´・_・`)広いから逆に気が抜けてしまうのかな?タイヤ止めを乗り越えて亀になってしまっているSUVにカメラを向けていたらその直後に同じような(ノ∀`)アチャーが発生するカナダのビデオです。
31 コメント 【衝撃】なぜそこに!着陸する飛行機に轢かれかけた男の映像が(((゚Д゚)))
機内からの映像だと小さくて少し分かりづらかったですが、後半の映像であばばばばwwww飛行機が着陸してくれる滑走路を横断しようとした男が轢かれかけるギリギリ動画です。車両の通行は止めていたみたいだけど・・・。
パソコンの冷却ファンを魔改造したら空を飛べたwww【魔改造】轟音ファンの人。パソコンの冷却ファンを魔改造したら空を飛べたwww【魔改造】轟音ファンの人。【魔改造】轟音ファンの人の新作がキテタ――(゚∀゚)――!!デスクトップパソコンの箱の横や後ろについてる冷却ファンを魔改造したら空を飛べた動画です。オリジナルの方ではアップして1日ちょっとで10万再生の大ヒットになっていました。30,000rpmが4つ&本体も回転してとんだwwwもうPCファンの音じゃないよねwwwこういう作品大好きです。これは海外でも人気になりそう。
作ってみた。3Dプリンターでボーイング787用エンジンGEnxを作って走らせてみた動画。スラストリバーサー付きw作ってみた。3Dプリンターでボーイング787用エンジンGEnxを作って走らせてみた動画。スラストリバーサー付きw
YouTube技術部の皆さんは3Dプリンターの登場で幅が広がりましたね。3Dプリンターを使って作ったゼネラル・エレクトリックGEnx-1B(ボーイング787、747-8用ターボファンエンジン)を部屋の中で走らせてみた動画です。逆推力装置もちゃんと機能してて素敵やんwww
知ってた?いすゞ自動車がF1用のV12エンジンを作って走らせた事があるらしい。ロータス・ISUZU知ってた?いすゞ自動車がF1用のV12エンジンを作って走らせた事があるらしい。ロータス・ISUZU知らんかった!はてブで人気になっていていま知った!トラックのイメージしかありませんがこんな事もやっていたんですねえ。ISUZU自動車が1991年に自社のエンジン技術のベンチマークとして開発したV型12気筒3,493cc(いすゞP799WE)のF1用エンジンです。動画はロータス102Cに搭載してシルバーストン・サーキットでテストを行った時のもの。これは貴重なビデオですねえ。
実車版 ミニ四駆 エアロ アバンテ初登場!  ニコ動:nicovideo.jp

「ミニ四駆 エアロ アバンテ」テスト走行の様子  ニコ動:nicovideo.jp

関連記事

75 コメント 【動画】このアメリカの6人家族が楽しそうすぎるwww
えーこれは楽しそうwww「Six Ride」という事は一番最後には赤ちゃんが乗っているのか(笑)ママさんすげー頑張ったな(笑)ミシガン州アナーバーで撮影されたなんとも楽しそうなカスタム自転車にのる家族のビデオです。
110 コメント さすがに不安www世界最小の一人乗り双発ジェット機「クリクリ」が驚くほど小さい。
ちいせえwwwってかそのエンジンってラジコン用じゃないの?世界一小さな双発ジェット機「MC-15 Cri-Cri Jet」のエンジン始動から離陸、着陸までを撮影したビデオです。不安になるほど小さいエンジンだけど最高速度220キロで飛べるんだって。
73 コメント 【動画】マリーナでパニックになってしまったボート乗りの絶望の15秒。
これは出港しようとしていたのかな?後ろに下がったは良いけど方向転換が上手くいかず桟橋に当たりそうになって焦ってしまった感じか(´・_・`)サウス・カロライナ州チャールストンの港で撮影されたボート乗りの悲しいビデオです。小さな船に見えるけど、こんなのでもお高いんだろうなあ・・・。
53 コメント 【軍事】米原子力空母のカール・ヴィンソン(USS Carl Vinson)が横須賀基地に入港。
でっけえ。そして飛行機満載カッコイイ!28日、アメリカ海軍のニミッツ級航空母艦「カール・ヴィンソン(CVN-70)」が18年ぶりに横須賀基地に入港しました。そのビデオです。転回するシーンを見ると幅もすっごい広いんだね。カール・ヴィンソン登場シーンは動画58分20秒から、転回は1時間38分からです。

最新ニュース

コメント

タミヤが1/1サイズのミニ四駆「実車版エアロアバンテ」を製作。走行動画あり。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U0NDYxNDY

    いちこめ!

  • 返信 743mg ID:cwMjM3Mzk

    だせえw

  • 743mg ID:EzNjg5MzQ

    かっけ〜!

  • 返信 743mg ID:g3NDYzNjE

    空冷ボクサー四発OHVて
    落ちてるの拾てくる方が難しいエンジンですやね

    やっぱ音酷杉

  • 返信 743mg ID:IyOTkzODk

    おん?

  • 返信 743mg ID:gxMTUxMzE

    動力はモーターにして大きな電池まで再現しろよ。中途半端やり直し。

  • 返信 743mg ID:QyNzM2NDA

    そしたら人が乗れないじゃん

  • 返信 743mg ID:M3ODI5OTk

    ハンドルいらないだろ。なんでついてるの?

  • 返信 743mg ID:Q5OTAzNjk

    こち亀でそんなのあったなw

  • 返信 743mg ID:Q5Mjc3MjA

    ミニ四駆ゆとりか?
    子供広場のイベントに持ち込むのタミヤあほくさ

  • 返信 743mg ID:QxMDE4Mjg

    お前は日本語ちゃんとしようなー

  • 返信 743mg ID:I3OTI1NzI

    引き篭もりクズのコメはいらん

  • 返信 743mg ID:M3NjQ2NTE

    もうちょっと速く走れよw
    興ざめ!

  • 返信 743mg ID:U0MjM4NDg

    スペックの情報がないとなんとも言えん。
    軽自動車みたいなもんかな。

  • 返信 743mg ID:M5Nzk3MTM

    水平対向1.6リッターという情報を見て、FJ1600がベースでエンジンはスバルかと思ったら、バギーがベースでエンジンはビートル用、4MTだそうです。

  • 返信 743mg ID:M4NDUzNjg

    マイティーフロッグを作れよ

  • 返信 743mg ID:IzMTIyNjI

    実写版になってイメージがぶち壊れたアニメに近い出来。
    腰高すぎでワロタ

  • 返信 743mg ID:ExNTA0Nzc

    これを走行動画っていっていいもんだろうか

  • 返信 743mg ID:gxMDgwMjM

    アバンテを忠実に再現したと・・・

  • 返信 743mg ID:g0MjE5MDA

    ホントお前らは文句しか言わねえなw

  • 返信 743mg ID:Y1OTQ2MjE

    エンジンじゃなくてモーター積めよ

  • 返信 743mg ID:EwMjU4MTY

    走行動画(速いとは言ってない)

  • 返信 743mg ID:I1MDI5MzY

    もはやミニ四駆では無いな
    エースコック スーパーカップミニみたいな

  • 返信 743mg ID:E2NTYzMTg

    塗装やホイルが高級すぎる。もう少しチープ感出した方が
    よかったんじゃないか。

  • 返信 743mg ID:gwNzU0Nzc

    意味わかんねぇ

  • 返信 743mg ID:U1Mzk4NDQ

    ビッグミニ四駆?ビッグなのミニなの?
    企画が浅いよ

  • 返信 743mg ID:k2MDY3OTA

    中国人の言う『お金ナイアルヨ!』と同じ。
    お金有るの?無いの?の世界。

  • 返信 743mg ID:cwNjU0ODE

    なんで四つ角にローラーみたいなのつけたんだろ
    つけなければかっこいいデザインなのに。

  • 返信 743mg ID:E0Mjg1MjE

    よーし早速軽量化しよーぜー(ピンバイス片手に)

  • 返信 743mg ID:cwMTY2NTY

    コスプレですね

  • 返信 743mg ID:gzOTUyMjk

    とりあえずフェンスカーに改造しようぜ。
    あれはもややミニ四駆じゃない。マグネムトルネードできるわ

  • 返信 743mg ID:I0ODk2Mjc

    絶対EVで作るべきだよなーこれ
    今の技術なら普通に作れるのにさ

  • 返信 743mg ID:E5OTEzMDY

    のちのF1メルセデスタミヤの幕開けである。
    しかしおっそw

  • 返信 743mg ID:Y4MDQwMDY

    はじめの女の声でイラっとしたからすぐにブラウザバックした

  • 返信 743mg ID:g0OTExMjM

    さりげなく「プラウザバックした」なんてセリフ発しちゃうおまえ
    カッコイイな…今度、合コンで使わせてもらうよ!

  • 返信 743mg ID:QwOTU0MzE

    全然ミニじゃないw

  • 返信 743mg ID:Y3NDUzNzE

    もしかしてこの人が朝飯タミヤの前ちゃん?

  • 返信 743mg ID:E3MjcxMjg

    音がしょぼすぎ

  • 返信 743mg ID:M5ODA2NTk

    本当に四駆で驚いた。
    しかしローラーはガードレールにぶつかっても安心だなwww

  • 返信 743mg ID:E3ODE4ODA

    数十キロのスピードで数百キロの重量がぶつかる衝撃を、あんなローラーやステイで受け止められる訳ないだろw
    やるとしたら車のサスペンションみたいな機構を介さないと一瞬で壊れる
    あと壁もガードレールなんかじゃ無理
    フェンスカーって結局あの軽さだから出来ることなんだよ

  • 返信 743mg ID:EzODMwNjk

    これ、わざわざ作る必要有った?

  • 返信 743mg ID:cwNTEyODE

    1/1の車を1/32に小さくしたのがミニ四駆なのに
    それをまた1/1に戻して何か意味あるの?

  • 返信 743mg ID:U5MjI3MTE

    ちょっと待てよ。
    1/1って何だ?
    ミニ四駆はあのサイズが1/1じゃねの?
    これだと144倍とかだろw

  • 返信 743mg ID:g4NzI0MjY

    お前するどいな。

  • 返信 743mg ID:IwODkyMDI

    つかやるならモーターだろ!エンジン音で何かバカみたい、
    がっかりプロジェクト。

  • 返信 743mg ID:Q2OTI3ODg

    まさかフル加速がこれじゃあるまいな?

  • 返信 743mg ID:E3MjIwMTg

    レーシングカーにしましたって、ワーゲンのFlat4エンジンじゃ遅いぞ

  • 返信 743mg ID:E2MDcwNTc

    小さいころ車が好きでプラモもよく作ったけど、ミニ四駆だけは全く興味なかったな

  • 返信 743mg ID:QyNzM3MDE

    で?

  • 返信 743mg ID:MzNjU0ODE

    何をしたいかわからないプロジェクトだな。
    スーパーカーのレプリカを作るのと変わらんぞ。
    外側だけミニ四駆じゃ何も伝わらんぞ

  • 返信 743mg ID:QyNzM4MDE

    スポーツカーの加速をイメージしてただけに残念w

  • 返信 743mg ID:IxMjQzMjE

    ただの四駆じゃん・・・

  • 返信 743mg ID:gyMDMwNDE

    これ後輪駆動だよね?四駆ですらない・・・

  • 返信 743mg ID:A2NTY3MzI

    昔ドライブシャフト抜いてニ駆とかやったなぁ

  • 返信 743mg ID:k5NTA4ODU

    製作中の所と足廻りをよく見ろ
    シャフトドライブの四駆だろ

  • 返信 743mg ID:IwNTMyOTk

    4輪全てに独立したモーターを積めば完璧だった。

  • 返信 743mg ID:U3MzI0MTY

    将軍 も造ってよ!!

  • 返信 743mg ID:YxNTc1NTQ

    なんだこの耕運機みたいなエンジン音は。

  • 返信 743mg ID:A2MTI0OTA

    いくら忠実に再現したとしてもバンパーだけはダサすぎる。
    その辺は現実的なデザインでも良かったのでは?
    あとモーター使えよw

  • 返信 743mg ID:g0OTQ0NTQ

    ハンドルで曲がるならガイドローラー必要ねーじゃん

  • 返信 743mg ID:Q3MzQ1ODI

    ウイングの支柱ゴツ過ぎ。バンパーがこのサイズだとやっぱり違和感出るな。
    あとエンジン音もっさり><

  • 返信 743mg ID:c2OTA0NDg

    メーター1個だけ

  • 返信 匿名 ID:Y2OTA4OTU

    出来れば電池とモーターで

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    101 コメント 傾斜面への垂直着陸をテストするF-35Bの映像。短距離離陸もすごすぎww
    いやーF-35Bめちゃくちゃカッコイイわ。米軍による短距離離陸垂直着陸機「F-35B」の傾斜面への着陸テストの様子です。後半5分01秒からの短距離離陸も凄いな。離陸滑走100メートルもないんじゃない?
    213 コメント 日本でしか見れれない?ローライダースクーターというジャンルに海外が興味深々。
    なかなか凄いなこれはwww日本でしか見られないというかこんなバイクは見た事ないんだけど。海外で高評価を得ている日本のローライダースクーターのまとめ動画です。たぶん普通車が買えちゃうくらいのカスタム費用で高額なバイクになっていると思うんだけどめちゃくちゃ乗り難そうwww
    45 コメント イタリアの航空ショーで2機の飛行機が空中衝突して海に墜落。その瞬間の映像。
    イタリアで行われていた航空ショーで2機のプロペラ機が空中衝突しパイロット1名が死亡するという事故が起きたようです。そのビデオ。動画後半の飛行機のパイロットは救助されて助かりましたが、1人は遺体で発見されたそうです。
    100 コメント 時速280キロで走行中にマツダ車に追突しかけたBMW M4の車載映像。
    時速280キロからの急ブレーキKOEEEEE!ドイツアウトバーンを軽快に飛ばしていたBMWがマツダ3?に追突しかけるギリギリ動画です。大きい画面で見ると分かりますがマツダが2車線またぎなんだね。これだけ交通量が多い区間で280km/hもどうかと思うけども(@_@;)
    77 コメント 【動画】絶滅?かつて存在したヘッドライトワイパーいろいろ。
    そういえば少し前のカクカク時代のベンツに付いていた記憶。今はもう絶滅したかもしれないヘッドライト用ワイパーのまとめです。この中ではSAABのがいいなあ(*°∀°)=3 今はほぼ噴射式のヘッドライトウォッシャーに変わってしまって見る事がなくなりましたが、なかなか格好良い装備だよね。
    40 コメント 0-100マイル(160km/h)加速が1.2秒wwwドラゴンテストの加速が凄かった動画。SpaceX
    はっやwwwスペースX社が4月に行ったドラゴンV2用の緊急脱出システムのパッド・アボート・テスト。そのオンボードビデオが公開され加速がSUGEEEと私の中で話題になったので紹介します。1.2秒で0から160km/hってどんなだろう。プールの飛び込み台からジャンプした時の加速より早いんかな。
    192 コメント 一発免停12点。神奈川の国道134号線を140km/hオーバーで走るライダーの車載。
    143km/hってあんた(°_°)こんな無茶な運転で捕まったとしてもスピード違反の点数12点で90日の免停にしかならんのだなあ。神奈川県茅ヶ崎市の国道134号線で暴走するライダーの車載ビデオです。映像で確認しただけでも茅ケ崎西浜高校、中学校前で136km/h、茅ヶ崎市公園前で143km/h!今年の10月頭?に投稿されてて1000mgでは紹介していなかったんだけどもう逮捕されているのかな?