このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

どんな飛び方だよwww飛行機とランボルのカーチェイスで飛行機がヤバい。

どんな飛び方だよwwwこれは映画か何かの撮影でしょうか。ランボルギーニとプロペラ機の競争で飛行機の飛び方がヤバい動画の紹介です。これラジコンじゃないからね。もうなんか翼とか関係ない感じ。ほぼプロペラだけで飛んでる感じかしら。こういう失敗が許されないアクロバット飛行ってどうやって練習するんだろ。疑問だよね。
2012年03月24日 13:04 ┃
42 コメント 【F1】フェラーリの新マシン「F1-75」にカーナンバーやスポンサーロゴが貼られていく様子。
うほっ。これは良いビデオ。フェラーリが新しく公開したF1の2022年度版マシン「F1-75」にカーナンバーやスポンサーロゴを貼る作業のビデオです。カーナンバー16がシャルル・ルクレール、55がカルロス・サインツJr.です。ステッカーが貼られる前の車って見たことが無かったけどだいぶ印象が変わるもんだね。今年はタイヤと空力が大きく変わる年だからほんと楽しみ。
159 コメント 「やっちまった感」がめちゃ伝わってくるフォークリフトで製品事故を起こしてしまった車載。
このやっちまった感。ああああああああwwwこれは死にたい(´・_・`)動画で見ている分には良いけど本人は辛いだろうなあ・・・。こういう加工製品って高価だろうし。「あ、あっ!」からのやっちまった感がとても良く伝わってくるフォークリフトの事故映像です。爪でパレットを押しちゃったんだね(´・_・`)
39 コメント ブルーエンジェルスの内側カメラ。密集ダイヤモンド編隊離陸からの曲芸飛行。
格納扉の両サイドに見えているの翼だと思っていたのに。一番の下の4機目はどこにいるのかと思ったら左の斜め後ろにいるんだね。密集ダイヤモンド編隊離陸から曲芸飛行に入るブルーエンジェルスの内側カメラ最新版(2018)です。
53 コメント 【動画】このボートの陸揚げ方法がすごい。
フロリダ南東フォートローダーデールのビーチで撮影された世にも珍しいボートの映像です。浜刺しでもするのかと思ったら!?
低空飛行していたAH-64アパッチ(攻撃ヘリコプター)が墜落してしまう瞬間。低空飛行していたAH-64アパッチ(攻撃ヘリコプター)が墜落してしまう瞬間。
これってもしかしてネタというか地上部隊へのサービスで低空飛行していた感じ?なんかそんな雰囲気がありますよね。アフガニスタンで撮影された衝撃映像です。低空飛行してきたアパッチが建物ギリギリで急上昇、そして上空でくるっと旋廻して再度低空飛行に移る際に地面に激突してしまう瞬間をカメラが捉えていました。これ遊んでて墜落させたんだとしたら・・・。
打ち上げ離陸。エアバスA319で角度がヤバすぎる急上昇したった動画。古い打ち上げ離陸。エアバスA319で角度がヤバすぎる急上昇したった動画。古い
ちょっと古くて一部では有名な動画っぽいのですが。1997年ドイツのフリードリヒスハーフェンで行われた航空ショーで撮影されたエアバスA319の打ち上げ離陸のビデオです。この町は飛行船発祥の地として古くから有名で、あのヒンデンブルク号(ツェッペリン飛行船)もこの地で作られたものなんだそうです。知ったかしていますが全ての情報はウィキペディアからwww
予備:liveleak.com  ニコ動版

関連記事

46 コメント 【動画】水上機は雪の上でも離着陸できるのかをやってみた。チェイカL-44。
車輪を下ろさず水上形態のまま雪の上で離着陸を行うロシアの水陸両用機、チェイカLLC L-44のビデオです。ふかふかな雪だと着陸時に抵抗が足りなさそうだけど逆に離陸時は余裕が。左右のフロートが少し不安だけど。これ手前が平された滑走路っぽいのでほんと「やってみた」という感じやね。
83 コメント 欠陥?多くの車が事故を起こしてしまうという魔のカーブを定点観測。
舗装の問題?それともカーブだと分かりづらい場所なのかしら。オーバーしたりスピンしたりと事故が多発するという魔のカーブを記録した映像集です。現場のGoogleマップがほしい所ですが、動画の情報だけでは探すことができませんでした。
60 コメント 自動車カスタムショップを出て0.5秒で事故を起こしたヤツ(´・_・`)
ドラッグレースに出場するためのメンテナンスを受けた直後のようなので元々運転しづらい車なんやろね。ブラジルのクリティバで撮影されたカーショップを出て0.5秒で事故ってしまったVWゴルターボのビデオです。前半は防犯カメラ、後半は友人からの映像です。止めようとしたように見えたけどグッ!してたんかい。
48 コメント 1942年に作られた電気自動車が今見ても未来感あるしとてもカワイイ(走行動画あり)
1942年にフランスの工業デザイナー、ポール・アルザンが発表した電気自動車L'Oeuf Electrique (The electric egg)がカワイイ動画です。アルミニウムで作られた軽量なボディとプレキシガラス、最低限の材料で作られたシンプルな機構で最高速度60キロ、一回の充電で約96キロメートル走る事ができたんだって。今見ても未来っぽいしカワイイ車だねこれは。

最新ニュース

コメント

どんな飛び方だよwww飛行機とランボルのカーチェイスで飛行機がヤバい。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:kyNDQ2OTM

    御奈良蛇内之代

  • 返信 743mg ID:Y3NTc2NDY

    あんな向きでよく飛べるもんだな

  • 返信 743mg ID:M0ODcxMjQ

    プル式だからパワーさえあれば出来るよ。
    プッシャー式だと、フライバイワイヤとかこじゃれたテクノロジーが必須になる。

  • 返信 743mg ID:gxMjY1OTk

    凄いテクだな! ランボ馬鹿にしてるな。

  • 返信 743mg ID:A2MTU3MTk

    低高度だと地上の風の影響を大きく受けるため通常通り水平に飛ぶと安定性が失われうんぬん

  • 返信 743mg ID:kzMjI0NTc

    できるできないにかかわらずこえぇよあれはwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:c0ODA4NTU

    トラクター式と呼びなさい

  • 返信 743mg ID:kzMjI0NTc

    ※5
    通常じゃないだろどう見てもwww
    グランドエフェクトほぼ関係ねえよこれw

  • 返信 743mg ID:M0NTc0MTA

    お前の飛び方はおかしい

  • 返信 743mg ID:gxNDM0NzQ

    どうせつまらんとおもって開いたら予想の斜め上だった

  • 返信 743mg ID:E0MTIzMzQ

    こんなんランボにしちゃ馬鹿にされてるだけじゃね?w

  • 返信 743mg ID:kwNDEyNTg

    これぐらいだと落ちても死なんでしょ…

  • 返信 743mg ID:I0NjU2MjE

    >>11
    あほ
    >>12
    だから?

  • 返信 743mg ID:kzMjI0NTc

    レフトにエルロン
    ライトにラダー
    エレベーターにバックプレッシャー
    スロットルフルスロットル
    って感じか?

  • 返信 743mg ID:k3ODU3MTM

    普通に地走してはいけないのでしょうか・・・

  • 返信 743mg ID:Y5NDI2MzY

    以後にわか専門家達のコメが並びます。

  • 返信 743mg ID:E1NzYxNzg

    この機体は軽量で出力が大きいから、真上向いてヘリみたいに飛べる。

  • 返信 743mg ID:Q1MjQ1MDg

    ただのナイフエッジじゃん。
    低空でやってるだけ。
    誰でも出来る。

  • 返信 743mg ID:AxMzg4ODU

    もはやカーチェイスなどどうでもいい
    飛行機すごい!!

  • 返信 743mg ID:AzOTY1NTA

    自家用へりとかセスナ持ってる連中の車はフェラーリなんだろうか?

  • 返信 743mg ID:k0NDIyMDM

    単なるナイフエッジだよな。
    ラダーが水平尾翼、エレベーターが垂直代わり。
    そもそもアクロ機は翼の代わりに胴体で揚力出せるよう、
    ちゃんと胴体が翼型に設計されているわけだし。

  • 返信 743mg ID:EyODI5MTU

    ナイフエッジです

  • 返信 743mg ID:g4ODE0NzU

    ああ、ナイフエッジだな。知らないけど

  • 返信 743mg ID:czOTYxNTU

    器用すぎわろたw
    尾翼すりそう、すげー

  • 返信 743mg ID:kzMzQ4OTI

    めっちゃ自動車内からみた飛行機の状態をみたい!!
    こういう風に追っかけられると思うと恐怖・・

  • 返信 743mg ID:kzNTUwNjg

    これならアフガンスタンで勝てる

  • 返信 743mg ID:M0MzI5OTI

    ナイスフィジカル

  • 返信 743mg ID:EyODgzOTE

    ネタばれするとFAKE
    車の方だけどな

  • 返信 743mg ID:k2MTY4Njk

    >>18
    是非うちの文化祭でやってくれ

  • 返信 743mg ID:U4ODMyNjE

    すごすぎて精子吹いた

  • 返信 743mg ID:EyODI5MTU

    因みに機体名はピッツだからな。覚えとけ。

  • 返信 743mg ID:AwNDA0NDE

    亡くなったロック岩崎氏を思い出した.

  • 返信 743mg ID:M2OTk4MDk

    うーん、よくわからんがこれはナイフエッジだな。たぶん。っていうか知らね。普通に凄い。

  • 返信 743mg ID:YxMjc2MzA

    これってナイフエッジだよな?
    って知ったかしたったーwww

  • 返信 743mg ID:gxMTQzMjg

    サムネでわかった。ナイフエッジだ。

  • 返信 743mg ID:U0MTkwMzQ

    複葉機だから低速での揚力が大きい
    つまりアクロバット用にチューニングしてる
    まあ凄いけどね
    かっちょえー

  • 返信 743mg ID:k2OTgyMjc

    もう一度言うぞ!!
    『ナイフエッジ』だ!!

  • 返信 743mg ID:E1NzAzOTY

    ナイフエッジだから大したこと無いって言う奴いつけど
    この高度でナイフエッジ決められるやつは殆ど居ないと思うぞ
    亡くなったロック岩崎でもこんな高度ではやらなかった
    日本でもアクロでこれ決められる奴なんて居ないぞ

  • 返信 743mg ID:Q1MjQ1MDg

    >>38
    だから、俺なら出来るって。
    クリスティンイーグルでな。
    勿論ラジコンだがな。
    昔、Jurgis Kairysっていう人がいた。
    彼なら実機で出来る。

  • 返信 743mg ID:Y0MDM5OTQ

    >>39
    それラジコンカーチャンプだからF1で優勝できるって言ってるようなもんだろ・・・

  • 返信 743mg ID:AyNzE3MzM

    これは間違いなくナイフエッチ

  • 返信 743mg ID:E1MjkzOTI

    ガン見しながら変な走り方して追いかけてくる池沼と、必死で逃げる女の子みたい。

  • 返信 743mg ID:Y2OTMxOTY

    ナイフエッジじゃないけど去年福島でバイク対レシプロ機やってた。
    50mぐらいの距離でみるとすごい迫力。

  • 返信 743mg ID:AzMzk2MTY

    普通に勝負したら飛行機勝ちますやん

  • 返信 743mg ID:MzNDQ0OTU

    俺にも言わせてくれ。
    こういう無茶をやる時のスポンサーはレッドブル。

  • 返信 743mg ID:M1NjQ2NTA

    切れたナイフが何て?

  • 返信 743mg ID:k1Mzc3NDk

    ほんまや~どうみてもナイフエッジやで

  • 返信 743mg ID:AxNTI5Mjg

    ちょっと通りますよww

  • 返信 743mg ID:AxMDQ4NDY

    ナイフエッジな

  • 返信 743mg ID:ExNDIzODM

    はいはいナイフエッジナイフエッジ

  • 返信 743mg ID:k5MjI1NDg

    こうやって見ると飛行機ってデカいんだなぁ
    複葉機単体だと小さな飛行機に思えるのに

  • 返信 743mg ID:YxODU2OTk

    自動車バカにされすぎワロタwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:YwNDAyMDk

    頭の中でものごとはすべて
    バカにしてるか、されてるかの
    二通りだけなんですね

  • 返信 743mg ID:A5NTcwODA

    繰り返す!
    ナイフエッジだ!

  • 返信 743mg ID:YzNDU1OTI

    乗るしかない。このナイフエッジに・・・!!

  • 返信 743mg ID:YyMjc0MDk

    ナイフエッジはいいぞ~
    りんごの皮むく時なんかサイコー

  • 返信 743mg ID:UwODIyOTI

    何かゲームのバグ動画を見せられている感じだww

  • 返信 743mg ID:E2MDY3Mjc

    あぁ、ナイフエッジか
    あの頃よくやったよね
    知らないけどさ

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    46 コメント 【ラ岬】ギリギリのところで墜落を回避したヘリコプターのどんな動きだ動画が話題に。
    すげえ・・・。エンジンのあたりからモクモクしたのはフルスロットル?フランスのブルターニュ西端、ラ岬で撮影された灯台のメンテナンス作業をしていたヘリコプターがギリギリのところで墜落を回避するというビデオが話題になっています。どんな動きだこれ。急上昇の後にスキッドの辺りに開いたオレンジ色のものはエアバッグなんだって。
    160 コメント 白バイのフリをした族車と本物パトカーのコラボwww捕まえるのかと思ったのにwww
    仮ナンDQN車が捕まる動画かと思ったのにwww白バイ珍走単と昭和っぽいDQNカーを撮影していたら後ろからパトカーがやってきた動画が某チャンネルで話題になっていましたので紹介します。これ仮ナンバーの車は車検通らないから仮ナンで走ってるんだよね。一時的な移動じゃなくて使ってたら違法なんだよね?というかリアと助手席に乗っているのはJK?(°_°)
    257 コメント 【ワロタ】中国の格安EV車たち、ポンコツだったwww悪路テストの動画クッソ笑うwww
    ワロタwww面白いじゃねえかwww値段が安くガソリンスタンドがない地方で人気になっているという中国の格安EV車。そのEV車の悪路性能をテストした動画が大人気になっていましたので紹介します。サムネイルの車、小さいブガッティに見えるんだけど大丈夫なのそのデザインwwwまぁこんな道を想定した車じゃないのでこうなるんだろうけどwww笑うwww
    60 コメント 風速35メートルという猛烈な風の中で大型船を巧みに操船する船長がすごい動画。
    ノルウェーのボード港で撮影された風速35メートルという猛烈な風の中で推進力とアンカーを使った巧みな操船で接岸するフェリー、MS NordNorge号のビデオです。アンカーが降りているし強風に流されて事故る動画かと思っていたらそういう操船だったみたいw(゚o゚)w動画2は2014年に同じような状況で撮影されたものです。
    178 コメント 「これ」でバイクは簡単に転ける。愛知で滑ってジムニーに突っ込みかけたCBR250R乗りの映像が人気に。
    これはブレーキが遅かったのが原因?フロントがまだブレーキ中だった?愛知県豊田市簗平町の県道11号線、笹戸橋の終わり付近で継ぎ目の鉄板で滑ってしまったたホンダCBR250R乗りの車載ビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。対向車のジムニーにはギリギリ当たらなかったらしい。
    52 コメント MSCクルーズの大型客船がホンジュラスで事故。ロアタンふ頭を破壊してしまう。
    首が痛くなるけど動画2で見ると大きいなー!MSCクルーズの大型客船MSCアルモニアがホンジュラスで起こしたロアタンふ頭を破壊してしまった事故のビデオです。これ接岸時の失敗かと思ったけどアンカーを引き揚げながらの事故だから離岸~方向転換しようとして目測を誤って衝突してしまった感じかね。
    90 コメント ポルシェ919ハイブリッドがニュルブルクリンク北コースの新ラップレコードを樹立!5分19秒546
    6月29日にポルシェが行ったニュル北アタックでティモ・ベルンハルトが運転する919ハイブリッドEvoが5分19秒546という驚異のラップタイムを記録し新コースレコードとなったそうです。そのフルラップ映像が公開されましたので紹介します。コースレコードが塗り替えられるのは1983年のグループC(6分11秒13)以来35年ぶりなんだって。