このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

コリオリ詐欺。赤道をまたいでタライの栓抜きを行うと渦の回転方向が!?

詐欺というかトリックなんだけどね。お風呂の栓を抜くと北半球では左回りの渦が発生して、南半球では右回りの渦が発生すると聞いたことがありますが、あれは全くの間違いなんだってね。大気や海流など大きな物には影響があるけど、お風呂程度の小さな物にはまったく影響がないんだって。この流し台程度でコリオリの力が影響するんならゴルフのパットでもコリオリの力を計算に入れなくてはいけなくなるよねwww
2012年03月22日 09:31 ┃
78 コメント ひどく汚れたバイクのエンジンを新品のようによみがえらせる作業の映像が気持ちいい!
というかそのエンジンはどこにあったんだよ?地中にでも埋まっていた?というレベルに汚れたHONLEI製エンジンを分解洗浄し新品のように美しく組み上げる作業のビデオです。外見では問題のありそうなエンジンだったけど開けてみると中は驚くほど綺麗なんだね。タイトルには1991年製とあるけどケースの刻印に2001、2002年と見えるから実はそれほど古いエンジンじゃないのかもしれません。でもきったないエンジンがピッカピカになるのは気持ちがイイ!
55 コメント 赤ちゃんのウンチってそんなに臭い?何度も吐きそうになるパパさんがwww
こういうの大げさかと思っていましたがガチっぽいねwww「くっせえ!」とはなっても「オエッ」とはならないんだけど、何が違うんだろう。特に海外の人が「オエッ」となっているイメージがあります。ロシア人が痛みに強そうなのと一緒で人種によって感じ方が違うのかな?動画は赤ちゃんのおむつが破れた事による悪臭に耐えられないパパさんのビデオです。
49 コメント 1896年にオッサンたちが雪合戦している映像がワロタwww
1896年にフランスのリヨンでリュミエール兄弟が撮影した雪合戦の様子。いい大人がめちゃくちゃ楽しそうに雪合戦しているのが何とも微笑ましい。偶然通りかかった自転車の人が皆からめちゃくちゃ雪玉投げられててワロタ。
74 コメント 転がってきたタイヤを車に衝突する寸前で受け止めた男がすごすぎるwwww
すっげえ。タイヤが脱落するのが見えた3秒後にはもうサイドブレーキを引いて降りる準備をしている。そして飛び跳ねた辺りで車を飛び出してキャッチ!ロシアのサマラで撮影された自分の車に突っ込んでくるタイヤを寸前の所で受け止めた男がすごい動画です。
驚きの反応。びっくり実験。パラニトロアニリン+濃硫酸=瞬間蛇花火w(゚o゚)w驚きの反応。びっくり実験。パラニトロアニリン+濃硫酸=瞬間蛇花火w(゚o゚)w
なんだこれ。何ができたんだwwwちょっとウィキペディア先生に聞いてもまったくイミフでしたので解説できません・・・。パラニトロアニリン( p-ニトロアニリン)に少量の濃硫酸を垂らして加熱すると・・・。これはちょっと驚きました。一瞬のうちにべび玉(へび花火) の燃えカスのようなものが出来るのかしら。マジックかよwww
拳銃で自分の腹を撃つ。防弾チョッキの性能を体を張って証明してくれる男性拳銃で自分の腹を撃つ。防弾チョッキの性能を体を張って証明してくれる男性
こええ(@_@;)性能的には大丈夫なのかもしれないけど、これは怖いよね。防弾チョッキの性能を完全に信頼して至近距離から自分撃ち!なクレイジー野郎のムービーです。話している言葉が分からないので適当に考えてみた。ヘーイおまえら。今日は新しい防弾チョッキを購入してきたぜ。今からこの手元にある拳銃で実験してやるからな。たぶんこんな感じ。
豪華客船の中のビリヤードがマジで凄いwwwジャイロで常に水平を保つ。豪華客船の中のビリヤードがマジで凄いwwwジャイロで常に水平を保つ。
豪華客船すげえ・・・。動画はロイヤルカリビアンのラディアンス・オブ・ザ・シーズ号で撮影された画期的なビリヤード台の映像です。そりゃあ船での長旅でビリヤードがしたくなったらこうするしかないんだけどさ・・・。いいじゃん。海の上で揺れるんだからビリヤード諦めたらいいじゃんwwwなにもそんなに頑張ってビリヤードをしなくてもwww

動画:liveleak.com

関連記事

128 コメント 大理石はこうして切り出される。トルコの大理石採石場を撮影した映像がおもしろい。
現代の重機と過去の技術の融合。へぇこうして切り出すんだ。トルコのアンタルヤで撮影された大きな大理石を切り出す作業のビデオです。動画2を見ると次に切り出す部分まで綺麗にカットされているようだけどあれはどうやって切っているんだろ。(動画追加)
51 コメント 海の力。自然の脅威。バリの人気インスタ映えスポットでカップルが大ピンチになる16秒動画。
これだけ離れていたら安全だと思うわな。足元はまったく濡れていないし。デンパサル空港から東へ20キロ、ペニダ島の人気インスタ映えスポットで撮影された海は怖いよ動画です。詳細は書かれていませんでしたが、けが人が出ているんじゃない?(@_@;)Facebook動画です、スマホの方はリンクから。
38 コメント 【動画】花火の打ち上げ失敗でこの5人組ワロタwww
その程度の花火なら必死に隠れる必要もなかっただろwww雪中花火の失敗でワロタ事になる仲良し5人組のビデオです。ネタやフェイクだったとしたらセンスいいねwww
29 コメント ゴルフのアプローチショットでワロタ怖い7秒動画www
ワロタ。カートの位置が悪いわなwwwせめて斜め後方か後ろに停めないと。何回も再生して何度も笑ったわwww仲間に当たらなくて良かったねwwwww

最新ニュース

コメント

コリオリ詐欺。赤道をまたいでタライの栓抜きを行うと渦の回転方向が!? へのコメント

  • 返信 743mg ID:czNzc4MDY

    洗面所の渦がコリオリ力の影響を受けているのは間違いないです。ただ、赤道直下でのパフォーマンスが詐欺?というだけ。ゴルフボールや弾丸だってコリオリ力の影響を受けてますよー。

  • 返信 743mg ID:E0OTQzNjA

    ミギ、ヒダリ

  • 返信 743mg ID:E4OTk0NTE

    >1 真面目かw

  • 返信 743mg ID:E4NDY3Mjc

    ん?タネが解りません…。
    誰か教えて下さい。

  • 返信 743mg ID:Y0Mjk3ODA

    水を入れるときに少し右や左にずらしていますね
    うまいもんだね

  • 返信 743mg ID:Q1NTk3MDY

    大阪人だと人によって渦の向きが違うんだってさ

  • 返信 743mg ID:I1Mzk3MjY

    最後の方左回転でも回る直前に手突っ込んでるけどなんか持ってるのが見える。

  • 返信 743mg ID:E3NDMxMTc

    それ栓だろw

  • 返信 743mg ID:g1MjYyMDI

    回転方向を操ってるのは栓の開き方だろ。水槽みたいな小さい系の中でコリオリの力が及ぼす影響なんてたかがしれてる

  • 返信 743mg ID:g5NDQ1MTk

    最初に無回転をやるのが肝なんだろうね

  • 返信 743mg ID:U3OTQ0MjI

    ※6
    大阪ディスると俺とヒロカズが全力で潰す。

  • 返信 743mg ID:cwNjQ0MTQ

    ちなみに東京だとコリオリの影響を受けようが受けまいが救急車には道を譲らない。

  • 返信 743mg ID:Y1MjAzMzQ

    ライフルで長距離射撃とかするときぐらいじゃないの、実生活ではさ

  • 返信 743mg ID:cwMjAxODU

    種明かししないほうが、米ラン盛り上がったのにww

  • 返信 743mg ID:I5MTQ4MDY

    ※4
    自転の影響で、北半球と南半球で、台風とかハリケーンの渦巻く方向が逆になるんだよ。台風っていつも同じ方向でしょ。
    あの現象が水を抜くときの渦でも同じように起こるといいたいパフォーマンス。
    実際には、自転よりも、シンクの形や、手で起こす水の流れのほうが影響大きいから、この大きさ・速度のものでは渦の方向は一定にならない。
    そもそも、赤道からこれくらい近いとちょっとくらいずらしたって自転の影響を受けない。

  • 返信 743mg ID:IwMDA3NDE

    スナイパーやってた頃、上官から南半球と北半球の
    コラコラ補正値を間違えるなとうるさく言われたもんだ。あーなつかし!

  • 返信 743mg ID:YyNzUwMDY

    なお、トイレや浴槽で水を流した際の渦の向きはコリオリの力と関係ない。北半球では左回り、南半球で右回りになるというのは誤りである。なぜなら、渦の規模があまりにも小さいためにコリオリの力はほとんど働かないからである。トイレの場合は決まった方向に渦を巻くように設計されており、浴槽での渦の向きは、栓を抜いた瞬間の渦の向きや栓や水槽の形などで決まる。同様に、人が投げた球がコリオリの力によって勝手に曲がることはない。人が投げる球の飛距離程度では、コリオリの力はほとんど無視できる。
    ウィキに書いてあるお

  • 返信 743mg ID:MwNDA3Mjc

    コリオリ力って言いたい

  • 返信 743mg ID:IwMDA3NDE

    コリオリオリオー♪という歌詞がよく出てくる曲のタイトルと歌手名を教えてください

  • 返信 743mg ID:I5MzIwMTU

    バブルガム・ブラザーズ WON’T BE LONG

  • 返信 743mg ID:U2NjgyOTI

    コリオリ力の実験は、水の流れが完全に停止して、コリオリ力以外の影響を排さないとイケナイから、その実験方法を読んで「やたら面倒くさいな」と思った覚えがある。

  • 返信 743mg ID:I0NTU4NDc

    これ昔TVでやってた。観光客相手に赤道またいで渦の向き変えて稼いでたおっさんがいて
    その息子が(カラクリ知ってて)「やめてほしい、恥ずかしい」って嫌がってたなw

  • 返信 743mg ID:U3OTQxMTQ

    地球はメリーゴーランドよ

  • 返信 743mg ID:g0NTY5NTI

    つか容器汚ねぇ
    俺がタワシで洗いてぇ

  • 返信 743mg ID:YxNTM4MzU

    要するにサイトウは凄いスナイパーってことだがハッタリでは少佐に負けるってことだ

  • 返信 743mg ID:U4MDUzNzg

    コリオリ力って最低でもkm単位じゃねーの?
    弾丸でもライフルくらいで初めて作用するらしいが・・・

  • 返信 ID:c0NDc5NTU

    美容師時代にお客さんにこの事を説明して「だから つむじは左回りで南半球は右回りなんだよ!」て勘で偉そうに説明してた時があった
    間違いなのか!?

  • 返信 743mg ID:U0MzUwNTY

    km単位の狙撃でも、むしろそれだけ離れたら
    風や他の要素の影響の方が大きいから無視できる。
    艦砲射撃くらいの、重い弾で超長距離だと関係あるだろうけど。

  • 返信 743mg ID:E4OTkzMDM

    最初の水入れた時点で少し回転させてるじゃねーか
    クソアマが!

  • 返信 743mg ID:I1MDYwMzA

    ヒロカズ、もう一度高校の理科を勉強してこいw
    まともなレスは1だけだな。

  • 返信 ID:c0NDc5NTU

    大阪人は肛門のシワも左回りて聞いたぞ!?

  • 返信 743mg ID:E2Mjc0ODU

    どうでもいいけど容器が汚い。

  • 返信 743mg ID:I1MTk4Njg

    人が投げた球でも、着地点との高低差が十分あれば影響でるよ。
    スカイツリーから落としたら、着地点が30センチぐらいずれるらしい。

  • 返信 743mg ID:I4OTU3NDI

    んでだれかトリックの種明かせよ。
    コリオリをの力を認定するぞ

  • 返信 743mg ID:I3MjEzNDY

    野球で投げたり打ったりするときコリオリも計算に入れてプレイしてる

  • 返信 743mg ID:U2OTM4ODc

    ※33
    コリオリをりおー、やりやりやりやー、じっあっぷたんときょーさーみなー、れっつげろ!
    「コリオリをの力」ってなんだよ。

  • 返信 743mg ID:M4NDg4MzU

    コリオリの力なんてもうコリオリってかwwwwww

  • 返信 743mg ID:M0OTQyMTI

    水を注ぐ向きが微妙に違ってない?

  • 返信 743mg ID:I1MDYwMzA

    おまえら自分でやってみろよ
    風呂の水抜いてみろ。
    何度やっても結果は同じだぞ。
    自分の目で確認するのが一番早いし正確。
    フーコーの振り子もしらねーんだろうな。 ここに集うのはksばかり。
    まぁこんな説明つけてる管理人もksだからしょうがねーかwww

  • 返信 743mg ID:cxMzA0NDY

    これと同じように、北半球ではパンツが
    左回転でずれていくわけだな。

  • 返信 743mg ID:YwMzc4Njk

    台風クラスの気象でないとコリオリは働かない。
    洗面所程度など20年前から関係ないことは証明されている。
    ちなみにオーストラリアで栓を抜いてみても左回転だったぞ

  • 返信 743mg ID:QxNjIyMjM

    ライフルでもコリオリ力はわざわざ考慮に入れることはないだろ。
    距離によるBDC、風が主な要因で、あとはせいぜい仰角、気圧(温度)、湿度ぐらいまで。
    コリオリ力を考慮してるのは、コンピュータで火器管制されてて射程が4kmある、戦車砲、火砲、弾道ミサイルとかだよ。

  • 返信 743mg ID:U2Nzc5MDQ

    風呂は蛇腹ホースでつながってる
    掃除機と同じねじり

  • 返信 743mg ID:cwODEzODk

    ※38
    水資源は大切に。
    地球環境も考えられないあなたが何をわかるというのですか?

  • 返信 743mg ID:Q4MTY1NTM

    水を入れ終える直前バケツを持ち上げて,水が回転する力を加えている.
    左回りのときと右回りの時では,立ち位置を変えて不自然さを緩和しているが,明らかに故意である.
    水面に手を置いて回転を止めたように見せかけているが,短時間水の表面に手を置いたくらいでは流れは停止しない.
    渦を巻かない最初の試行では,まったく水のゆらぎがないため,パフォーマンスをする前にしばらく放置していたものだろう.

  • 返信 743mg ID:Q4MTY1NTM

    ※38
    水の状態が十分に穏やかであれば,排水栓の位置や浴槽の形状によって影響を受けるので,同じ装置で繰り返し実験している時点で無意味.

  • 返信 743mg ID:Y4NDYwNzk

    ※45
    こんなバカにまともに返してやるなんて、お前人間できすぎてるか、バカか、どっちかだな。笑

  • 返信 743mg ID:Y2NzgxMjg

    排水口に細工したマジックだよ。
    敢えてぼろいシンク使ってるのも演出。
    数メートル移動しただけで渦の向きが変わるわけないじゃん。

  • 返信 743mg ID:Y2NzgxMjg

    アホな大人を騙すのは勝手だが、純粋な子供に嘘はついてほしくない。

  • 返信 743mg ID:k2NTI4MDY

    俺コリオリ出身だけどこんなの知らないよ

  • 返信 743mg ID:YxNTM1MzA

    北半球の人と南半球でつむじの向きが違うのと同じ

  • 返信 743mg ID:c3MzI1MTU

    ははーんなるほどねぇ。つまり、どおゆうことなの?

  • 返信 743mg ID:AyMjUwOTU

    人間も右巻き左巻き居るけど、コリオリのせいでつか?

  • 返信 743mg ID:U0MTM4ODY

    >50マジ!?

  • 返信 ID:ExMjk0MjE

    俺のチンコが右曲がりなのも北半球で暮らしてるからなんだろうな

  • 返信 743mg ID:M5OTQzNDM

    洗面器の素材はアルミかな?

  • 返信 743mg ID:E5NTQ1NzA

    俺のは右曲りなんだが先祖が南半球かも

  • 返信 743mg ID:MxMzU5ODI

    じゃあ容器の形状やら条件かえれば同じ場所でも右巻きと左巻きおこせるってことか?

  • 返信 743mg ID:M1MzQ5MzA

    小学生の時お風呂入ってるとき渦を作って遊んでた。水面から右手で水を内側に巻き込むように(左回り)右手を下げていくほうが同じように左手(右回り)でやるよりも渦の生存時間が長かったので容器の形とか水の入れ方とか栓の抜き方とかいってるやつは馬鹿。

  • 返信 743mg ID:c2MTk1NDY

    微妙な傾き加減でなるんじゃねぇの?。
    検証よろエロイ人。

  • 返信 743mg ID:I1Mzc0MzM

    右水左水交互に見て!
    右水左水交互に見て!

  • 返信 743mg ID:Y2OTE1NzA

    北半球と南半球でチンポジ違うもんな。

  • 返信 743mg ID:kxOTUxMDA

    狙撃時にはよくコリオリの力が必要とかいうが、実際は2kmで数cmしか作用しない

  • 返信 743mg ID:AzNTE4MDY

    ※60
    つまらない帰れ

  • 返信 743mg ID:g2ODU4MDY

    どっちまわりの渦になるかは、ただの確率ですが何か?

  • 返信 743mg ID:EzNjI5OTU

    バケツで水ためるときにすでに回転かかってるな
    それにしても流しが汚い

  • 返信 743mg ID:E1ODkxODE

    >>64
    バーカ

  • 返信 743mg ID:Q3ODEzNzc

    まぁどちらでも良いんですがね

  • 返信 743mg ID:U3MDQ4ODY

    ドリ〇んの向きも、南半球と北半球で違います

  • 返信 743mg ID:gwODI2NzQ

    >>10
    潰してみろよw

  • 返信 743mg ID:Q1Mzc3Mzg

    俺のつむじもコリオリの影響を受けてる

  • 返信 743mg ID:U2ODQ2NDg

    アフガンでスナイパーやってた頃、ターゲットまでの距離が2500mほどになるとコリオリ力を考慮しないと外す事があったぜ

  • 返信 743mg ID:U5NTA3NzA

    >58
    利き手の問題

  • へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    142 コメント ツイッターで話題の動画。教室の窓から紙飛行機を飛ばして起きた奇跡。海老名高校
    いいなこれ。10日に投稿され57000リツイート、67000イイネを得ている話題の動画です。これ発見元が海外の2ちゃんねるだったんだけどさすがにこれだけリツイートされていると世界でも話題になるんだね。投稿者は神奈川県立海老名高等学校の生徒さん。大きな話題になり本人も驚いてるんじゃないかな。
    289 コメント 佐賀のパチンコ屋では腕が触れただけでこんな事になるらしい。隣のDQNに喧嘩うられた動画。
    なに言ってるのかわからねえwwwすごまれてるのにタバコに火を付けながらゴメンアサーイwwwうp主つええなwww佐賀県のパチンコ屋で絡まれてみた動画。佐賀DQNのやかり文句をご覧ください。これ原因は落としたコインを拾った時に少し当たっただけなんだって(°_°)それでこんな事にwww佐賀修羅の国すぎワロタwwwてかねこういうDQNて「調子にのるな」って言うのが好きだよねwww前から思ってたwww
    142 コメント 加藤茶が見た事も聞いたこともないようなアイドルグループのPVにスペシャルゲストとして登場する。
    あまりお金のかかって無さそうなPVだしギャラとか出てるのかな・・・。Kaleido Knightというあまり聞いたことのないアイドルグループのPVに加藤茶がスペシャルゲストとして登場してて話題になっていたので紹介します。この人、結婚してから色々とおかしくなったよね・・・。
    81 コメント ガチのドッジボール。WDBF国際大会の様子がめちゃくちゃ熱い。アメリアvsカナダ。
    ボール6つに外からの攻撃は無しと僕らが小学生の頃に校庭でやっていたドッジボールとは少し違うけど。国際ドッジボール連盟主催の代表戦、アメリカ(白)vsカナダ(赤)の試合がめちゃくちゃ熱い動画です。2014年のものですが面白かったので。世界58か国がこのWDBFという連盟に参加していますが残念ながら日本は未加盟なんだって。
    56 コメント ロックダウン中の上海で撮影された6秒間だけ格好良かったパンデミック防疫担当者www
    多くの防疫仲間に注目されながらwww颯爽とwwwアウトドアワゴンで何やら荷物を運んでいた防疫員が恥ずかしい事になってしまう7秒動画です。そしてよく見たら猫ちゃんが・・・。上海はネコ狩りをしているみたいだけど大丈夫だったかな・・・。
    59 コメント それは予想外。庭でラジコン飛行機を楽しんでいた夫婦に起きた悲しい出来事。
    もう最後まで見るまでもなく奥さんに突っ込むオチだと思っていたのに。これはさすがに予想できなかった(笑)フェイスブックで800件超のコメントを集めていた、庭でラジコン飛行機を楽しんでいたカップルに起きた悲しいビデオです。
    28 コメント その展開www冷蔵庫の下に逃げ込んだネズミvs助っ人たちの戦いがwww
    ネズミの逆襲を予想してびっくりしないように半分を手で隠すまでして見たのになあwwwこれには騙された。冷蔵庫の下に逃げこんだ1匹のネズミ。その退治に呼ばれた友人たちの7秒動画です。確認時の高評価3341件。左のやつの構え好きだわwww