このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

パイクスピーク登り5連覇を達成したモンスター田嶋のフルラップ映像

5連覇おめでとーございます。ファルケンタイヤが制作したパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2010のモンスター田嶋(田嶋伸博)のフルラップ映像です。車載、コース脇、空撮と編集されていますが、一応フルラップです。景色が美しいですねー。そして標高2800メートルから一気に4300メートルまで駆け上がる!動画で見てると分かりませんが、エンジンにもの凄い負担がかかってるんでしょうね。田嶋さんもtwitterでつぶやいていますが、滑りやすい路面が良く分かります。
2010年08月13日 22:17 ┃
73 コメント わずか12秒の間に2回も事故を起こすおさばんスクーターの映像(´・_・`)
ひどいwww1回目は進む方向しか見てないし2回目も一度止まって確認すべき場面だろうに(´・_・`)台北西部、新北市泰山区の明志路で撮影されたおばさんスクーターの酷い運転がFacebookで人気になっています。紹介はYouTube版で。スクーター大国台湾でよく生きてこれたなあwww
116 コメント 東名高速の3車線を使って鬼の蛇行運転をするブンブン団の映像。
神奈川県伊勢原市の東名高速道路、伊勢原JCT付近で共同危険行為をしてしまったブンブン団のビデオが今日の5ch(greta)に投稿されていましたのでアップします。似たような動画を過去にも紹介したことがありますが、珍走団並みにたちが悪いよなあ。これは早めに逮捕されてください。
97 コメント WRCチリで起きたティエリー・ヌービル(ヒュンダイ)の大クラッシュ映像が恐ろしい。
こええ。WRC世界ラリー選手権第6戦ラリーチリ(Day2、SS8)で起きたヒュンダイ(ティエリー・ヌービル/ニコラ・ジルスール)の恐ろしいクラッシュ映像です。WRCの事故映像って見慣れてしまった感じがあるけどあの一瞬の間に6回転とかとんでもないことだよね。ヌービルは検査の為にヘリで病院に搬送されましたが怪我はなかったそうです。
33 コメント 森林火災の現場から脱出する消防車が炎の嵐に巻き込まれる瞬間の映像が怖い。オーストラリア。
やべえ。右も左も真っ赤じゃん。ニューサウスウェールズ州ナウラで撮影された森林火災の現場から脱出する最中に炎の嵐に飲み込まれてしまった消防車のビデオです。動画32秒から。こちらも前方に映っていた消防車も無事だったみたいだけど地獄みたいだなあ(@_@;)
サーキットに現れた凄い軽四 1000万オーバーの車に混じって660ccが頑張る!サーキットに現れた凄い軽四 1000万オーバーの車に混じって660ccが頑張る!ああ、こういうの大好きだ(・∀・)ティーポ(Tipo)という車雑誌の主催するティーポ・オーバーヒート・ミーティング2009に現れた凄いHONDAトゥデイのムービーです(゚∀゚)!「HONDAのTODAYが大好きで現在3台目の俺(うp主)、しかし中山サーキットで見かけたこのトゥデイは、まるでオーラが湧き出て廻りの空気すら歪む程の衝撃だった…。」(動画より転載)いーじゃん!いーじゃん!こういうの楽しいじゃん!
あなたが優勝!口であらゆるエンジン音を真似ることができる男性の神動画あなたが優勝!口であらゆるエンジン音を真似ることができる男性の神動画
これはマジですげえええええええええ!これ系の動画は沢山見てきましたが、この人が優勝!凄すぎです。もう普通にエンジンですww音だけ聞けば本当に車が走ってます。バイクの2つめなんて凄すぎワロタwwwですよマジで。これ以上のエンジン真似があるならURL出してみろよ!というくらい自信を持って紹介できますので是非ご覧になってください。
これはクレイジーwww 峠道を過激に攻めるフォーミュラカーこれはクレイジーwww 峠道を過激に攻めるフォーミュラカー
ゲームでもこんな道で走りたくないわww何度か同じようなムービーを紹介した事がありますが、画質が良いダイジェスト版を発見したのでアップします。荒れた路面でこの車、このスピードwwwレーサーって本当にぶっ飛んでますよねwwwそれにしてもコースが狭すぎるだろこれ(@_@;)

おまけ、アリ・バタネン

関連記事

122 コメント 新レンジローバースポーツで中国天門山の999段階段を上るビデオが公開。
角度45度!ランドローバーUSAが公開した中国天門山の天門洞へと続く999段の階段を新レンジローバースポーツで駆け上がるというビデオです。5分15秒の社内の映像すごいな。45度ってこんな感じなのか。でもこれどのくらい凄いんだろwww他のクロカンでも登れちゃったりする?それともレンジローバーが特別すごいのかしら。
57 コメント 船長のミスか故障か。最悪の場所で旋回したボートが転覆してしまう事故。
なぜそこで旋回した。2つ目の波を超えた時にステアリング系の油圧か何かが壊れた?どう考えてもダメな場面で旋回したボートが転覆してしまった事故のビデオです。2台いたジェットスキーの人は助けてくれなかったのか(´・_・`)
59 コメント 【動画】岩山スレスレでホバリングして救助を行う山岳救助ヘリコプターのスゴ技。
ヘリコプターのパイロットもだけど、それを信用して吊られているスタッフも凄い。モンブランのレ・ドリュ登山中に動けなくなってしまった3人の英国人を救助する山岳救助ヘリコプターのビデオです。しかしすっごい壁だね(@_@;)
79 コメント アメリカのお金持ち系ユーチューバー、テスラでお馬鹿な事故を起こしてめっちゃ叩かれる。
これだけ突っ込んでもエアバッグ開かないんだ。お金持ち系ユーチューバーの「Richh Vlogs」がテスラ モデルYでお馬鹿な事故を起こすビデオが今日のRedditで7000コメントを集める炎上動画になっていましたので紹介します。

最新ニュース

コメント

パイクスピーク登り5連覇を達成したモンスター田嶋のフルラップ映像 へのコメント

  • 返信 名前 ID:A5NzI4MTk

    9:19のところ紙一重で障害物をかわしてるなw危ない危ない。
    それよりこんな難易なコースを猛スピードで駆け上る度胸と技術に脱帽。
    俺がやったら多分人轢くか死ぬる。

  • 返信 名前 ID:g4MDAzOTk

    teitterってなってるよ

  • 返信 1000mg ID:M1MDE1MzM

    >2さん
    修正!修正!

  • 返信 名前 ID:c1OTQyMjc

    BGMが無いのは評価出来るけどさ
    どんだけポンポンカメラを切り替えれば気が済むんだ
    わかりにくい

  • 返信 名前 ID:kzMDg2MDI

    確かに前半慎重な走りだったけどやっぱり田嶋のおっさん速ぇわw
    自分もラリーやってるけどこんだけのハイパワー車で勝負したら負ける自信がある

  • 返信 名前 ID:g0NjA0NTQ

    すんげぇクロスミッションだなww
    しかし田嶋さんいつまで現役で走るつもりなんだろう
    いい動画みせてもらいました

  • 返信 名前 ID:c2NDgzMzU

    8m20s前後、見てるだけでビビって思わずよくわからん声が出ちまった…
    しっかし技術と度胸の両方をとんでもないレベルで持ってないと完走すら出来ないだろうなこれは…
    流石モンタジだ。

  • 返信 743mg ID:g3NjAxNjU

    前半はタイヤ温存の為にスピード出せないんだよね
    その代わり後半は猛アタック

  • 返信 743mg ID:M1Njk2OTE

    SUZUKIぇ…

  • 返信 743mg ID:k2MTMzOTU

    何だこのスピードおおお
    zowazowaaaaaaaaa
    化け物だあああ

  • 返信 743mg ID:I1ODExMDE

    すごいタックインとアクセルオンで、どアンダーのセッティングがモンスターっぷりを伺わせるな

  • 返信 743mg ID:M5NzYyNTI

    高低差が半端ないなぁ
    隣乗ってるだけで酸欠で死にそう

  • 返信 743mg ID:kyMjYxOTk

    倍速かなんかだと思った…
    プロドライバーすごすぎ
    失敗したら事故るプレッシャーの中で
    こんな超人的な運転をずっと続けてんのか…
    俺ならゲームでも手が震えてコースアウトだ

  • 返信 743mg ID:kyMTc1ODY

    ミスだらけですね。どんまい

  • 返信 743mg ID:AyNTU4MDc

    スピードぱねえwwww
    こんな車乗れても乗りたくレベルの速さだなw

  • 返信 743mg ID:EzMTk3MDk

    風景が絵に描いたみたいだな
    ライン取りも完璧すぐるw
    ※12
    え?

  • 返信 743mg ID:MzMDY1MjY

    >>12
    このクルマFFなんだすごいね

  • 返信 743mg ID:I3ODQ0NDk

    こんなカテゴリー、F1やWRCに比べたカスみたいドライバーばっかだろ

  • 返信 743mg ID:kyNjYxNDA

    アリ・バタネンとかグロンホルムも出てた

  • 返信 743mg ID:Y1Mzc0NzE

    そら誰だって下位カテゴリから上位カテゴリに行きますがな

  • 返信 743mg ID:AwNzM3ODg

    19は知ったかだなw

  • 返信 あんこ ID:Y2NTQzMjI

    この車って確かエンジン2つ乗ってるんじゃなかったっけ

  • 返信 743mg ID:Y3NjM5MjE

    フロントグリルとライトの形状に面影がのこってるけど、これのベースがSX4だって言われてもにわかには信じ難いな。

  • 返信 743mg ID:I4NTc2ODg

    スズキのパイクスピーク仕様のカッコよさは異常

  • 返信 743mg ID:gxMjMyMzc

    噂ではラリー過酷と聞いたけど・・・
    これ尋常じゃねーわw
    スピード狂なんてもんじゃないw
    次元が違いすぎるw

  • 返信 743mg ID:k3MDY4MzE

    昔と変わってないなら4WDでしょ。ダブルエンジンで。

  • 返信 743mg ID:k0NDcwNTQ

    横浜]ω・*)チラ・・・
    ダブルエンジンで4駆ですねん☆
    ってかさ、すげwwww!!
    途中、舗装路と未舗装が交互…
    ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルもんです!

  • 返信 743mg ID:cyNDUwNzQ

    見入ってたせいで、8:21のパイロンにびくっってなったwwwww

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    140 コメント うっかり赤信号に侵入しちゃった警察車両。サイレン鳴らして誤魔化すwwwいいのかそんな使い方。
    サイレンをそんな使い方していいのかお前wwwこれ「やっべえ!ぼーっとしてた!」ヤバいぞお前「よしサイレン鳴らして緊急走行という事にしよう!」でうぅ~うぅ~!だよね・・・。これうp主と警察が逆の立場だったら信号無視で検挙されていた場面じゃないの?(´・_・`)千葉県柏市大井の大井交差点で撮影された信号無視をサイレンで誤魔化す警察車両のビデオです。
    54 コメント 【動画】雪ぼこりの舞う雪国路をサイドカーで爆走する男。
    タイヤが一つ増えているからバイクよりはマシかもしれないけれど、それでも滑りやすい事に変わりはないはず。この状況で90km/h近いスピードは無謀じゃないの。そのサイドカーにこの距離で追走する撮影者もヤバいけど。
    111 コメント ちょっとこのバイク!なんキロ出してるんだよ!超速で走り去っていくバイクが目撃される。
    はえーw(゚o゚)wあのバイクはいったい何キロで走っていたんだろう?という超速バイクを目撃した11秒動画です。メットカムの人もそこそこのスピードで走ってると思うのにこの速度差。これ系のスピード狂の映像って海外のばかり見ていますが日本にもこれくらいぶっ飛んだヤツとかいるんかね。
    65 コメント 排気音が車じゃ無いwwwガスタービンを搭載したレア車、ハウメットTXの映像。
    うるせえwwwイタリアの自動車イベント、コンコルソ・デレガンツァ2021に登場したハウメットTXのビデオです。この車は1968年に製造されたレーシングカーでコンチネンタル製ヘリコプター用ガスタービンエンジンを搭載し、いくつかのレースに参戦して2勝を挙げたそうです。オリジナルで製造されたのは2台のみ。
    44 コメント 【動画】無謀にも道路から離陸しようとした飛行機が離陸直後に墜落。(テキサス)
    なんで道路からと思ったら。この飛行機はライスフェスティバル(米祭り)のフロートとして曳航されてパレードに参加していましたが、天候悪化を気にした所有者が曳航されたまま戻るよりも飛んだほうが早い!という事でパレードで閉鎖されていた道路を使って飛ぼうとしたんだって。そして電線に引っ掛かり墜落(´・_・`)テキサス親父が考えそうな事だけどさすがに馬鹿すぎるだろ・・・。
    45 コメント 【動画】2名が亡くなったモーターハンググライダーの墜落事故。
    急降下からの急上昇?無理な飛行に機体が持たなかった感じかしら。ロシア西南部アディゲの山岳地帯で撮影された、2人乗りのモーターハンググライダーが墜落してしまう事故の瞬間です。この事故で女性観光客とインストラクターが亡くなりました。
    108 コメント グライダーの緊急着陸GoPro。離陸中にウインチ曳航のケーブルが切断!冷静な判断で命が助かった動画。
    めちゃくちゃ冷静だな。ウインチ曳航で離陸中にケーブルが切断(°_°)100メートルにも満たない高度で動力を失ったグライダーを冷静に着陸させたパイロットのコクピットビューです。動力を持たない空を飛ぶ乗り物って怖いよなあ。着陸チャンスが一回しかないというのがなあ・・・。