このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【欲しい】フェラーリすご過ぎワロタw「599 GTO」工場の風景と、街での試運転

ν速より。599 GTOは5.9リッターのV12エンジン(670馬力)を搭載。0-100キロ加速は3.35秒。Fioranoサーキットでの記録は1分24秒で、市販車としては同社最高記録だ。Enzoよりも10分の9秒だけ速い。同社サイトによると、599 GTO は特別シリーズの限定車で、「技術実験用」レースマシンである「599XX」の認定版。公道走行可能車に適用される最新の先端研究を凝縮した車輌であり、「レースドライバーに要求されるものと同水準の機転や反応が必要」という。(転載)う…。あまりフェラーリっぽくないよね。
2010年04月19日 16:44 ┃
82 コメント 乗員剥き出しのアリエル・アトム3.5でアウトバーン最高速チャレンジ。
なんか可愛い音がする車だなwwwプゥーン!プゥーン!と鳴っているのはスーパーチャージャーの音?乗員がほとんど剥き出しなライトウェイトスポーツカー、アリエル・アトム3.5をアウトバーンで走らせて最高速を計測するAutoTopNLさんのビデオです。それにしても音が面白い。静粛性を考えた車じゃないから全聞こえって事なのかしら。
84 コメント 【動画】ロールスロイスの完全電気飛行機、初飛行に成功。Spirit of Innovation
ロールスロイスが世界最速の電動飛行機を目指して開発中の「スピリット・オブ・イノベーション」が初飛行を成功させました。そのビデオです。重量バランスを考えて搭載された重さ475kgのリチウムイオンバッテリーパックで400kW(500hp以上)の電動パワートレインを駆動し、480km/hを超える速度に達するように設計されているそうです。航続距離は320km。スリムで格好良い飛行機だね。音量小さめです。
178 コメント 【長野】これはアウト動画。軽井沢の峠道で150km/h近い速度を出して攻めるシビック乗りの動画が見つかる。
えええ。他の車普通に走ってんじゃんwwwあまりの攻めっぷりに道路を閉鎖したイベントかとも思いましたが普通に車走ってんね(@_@;)長野県北佐久郡軽井沢町の国道146号線をまるでサーキットかのごとく攻めてしまうシビック乗りの車載ビデオです。これは完全にアウト。
45 コメント 細い細い運河を大型クルーズ船が通り抜ける内から外から動画がおもしろい。MS Braemar
なにこれすごい。ぎりっぎりだね。幅24.6メートル、全長6343メートルのコリントス運河を通り抜けるオルセンクルーズラインのクルーズ船、MSブレーマー(幅22.52メートル)の内から外から動画です。これだけ大きな船なのに左右に計2メートルの余裕しかないのか。これは完全にタグボートに任せっきり?それとも連携して舵の操作を行っているのかしら。
まさかのハプニング(ノ∀`)ポルシェ・カレラGTをキャリアカーに載せようとしてwまさかのハプニング(ノ∀`)ポルシェ・カレラGTをキャリアカーに積もうとしてw少し前にフェラーリを落としちゃったトレーラーを紹介しましたが、今度は失敗しちゃう瞬間の映像です。めちゃくちゃ高級な車なんだしさ、専用の車載車を用意するとかあるじゃん?wポルシェのスーパーカー”カレラGT”をキャリアカーに載せようとして失敗する悲しい動画を紹介しますw車高が低いので直接スロープを登る事ができない為、角度を調節する為に板を用意しますが…。
パレードでアロンソとマッサの乗るフェラーリがグラベルに捕まりスタックwパレードでアロンソとマッサの乗るフェラーリがグラベルに捕まりスタックwこれはカッコ悪いww15日にバレンシアで行われたフェラーリ・ワールド・ファイナルズでのハプニング、フェラーリの会長ルカ・ディ・モンテツェモロの運転するフェラーリに来年より加入するフェルナンド・アロンソと怪我から復帰したフェリペ・マッサを乗せてファンサービスのパレード。しかし何故かグラベル方へ向かい・・・。これは豪華なハプニングっすねwwwすぐに別のフェラーリに乗り換えてパレードを続けましたとさw
フェラーリのV12エンジンの作り方 まじで手作りしててワロタwwフェラーリのV12エンジンの作り方 まじで手作りしててワロタww

そら高いわwwwフェラーリ・612スカリエッティに搭載されるV型12気筒5700ccのエンジンの製作過程だそうです。技術的な事は良く分かりませんが、とても手間が掛かっている事だけは理解できましたwww車両価格3600万円にも納得です。
転載:http://tsushima.2ch.net/news/
転載:http://wiredvision.jp/news/201004/2010041920.html


関連記事

75 コメント ポルシェ・911 GT2 RS MRがニュルブルクリンクの市販車最速記録を樹立。そのフルラップ映像。
6分40秒33!10月25日に行われたテスト走行でドイツのマンタイ・レーシングに専用セッティングされたポルシェ・911 GT2 RS MRがニュルブルクリンク(北コース)の市販車最速記録を塗り替えたそうです。そのフルラップオンボード映像。ドライバーはラース・カーンさん。最高速度だけで見ると2位マクラーレンや3位アヴェンタドールの方が速いのでカーブが速いんやろなあ。
165 コメント 国道1号線での酷いあおり運転。ここまでキレるってうp主は何をしたんだ?
さすがにここまでブチギレてるのを見るとうp主側にも何か問題があったんじゃないかと思うが。国道1号線で後続のトラック運転手に襲われてしまった動画が掲示板で人気になっていましたので紹介します。音量が少し小さいですが蹴られる前に右前方も殴られているようです。コメントによると罰金刑に納得がいかず告訴状を提出する事態になっているようです。
109 コメント 過去最高にイラwwwイラwwwするキューブ乗りのバック駐車がこちら。
初心者が一生懸命やってるんだから笑っちゃいけないんだけどこれはワラウ。広い駐車スペースなのにバック駐車がなかなかできない女性のビデオです。諦めるのかと思ったら一周してきてワラウ。しかも2回も(笑)3回目のトライ(45秒)なんてそのまま入れたのに・・・。これすでに早送りになっていますが実際の時間だと15分かかっているからね。
84 コメント 【動画】ロールスロイスの完全電気飛行機、初飛行に成功。Spirit of Innovation
ロールスロイスが世界最速の電動飛行機を目指して開発中の「スピリット・オブ・イノベーション」が初飛行を成功させました。そのビデオです。重量バランスを考えて搭載された重さ475kgのリチウムイオンバッテリーパックで400kW(500hp以上)の電動パワートレインを駆動し、480km/hを超える速度に達するように設計されているそうです。航続距離は320km。スリムで格好良い飛行機だね。音量小さめです。

最新ニュース

コメント

【欲しい】フェラーリすご過ぎワロタw「599 GTO」工場の風景と、街での試運転 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:U4NzE2NjY

    デザインがビミョーだなぁ
    一番かっこいいのは458Italiaかな?

  • 返信 名がありません ID:A0NjkxODg

    ENZO以降のフェラーリは総じて顔がグダグダに感じるのはオレだけか・・・
    やっぱデザインに日本人を起用したのは間違いだな。

  • 返信 名がありません ID:gwNzg2MzQ

    ENZO以降?エンツォはなかなかいいと思ったんだけどな

  • 返信 名がありません ID:czMjI4MjE

    買える立場になってからモノを言え。

  • 返信 名がありません ID:Y1NDAzMTc

    最近のフェラーリのイグゾーストは大排気量化の影響で高音と低音の調和が取れてないと思う。

  • 返信 名がありません ID:IyNjg0NjQ

    今は日本人デザイナー(ケン オクヤマ)じゃないぞ・・・、
    何だイクゾーストって・・・嫌だ如何にもって感じが知識の無さを感じる。

  • 返信 名がありません ID:k5NjM3MTE

    車の工場なのにゆったりしてるw
    豪華な工場だなー

  • 返信 名がありません ID:kyNDIwNzU

    和製英語なんてどれも間違いだろjk

  • 返信 名がありません ID:EwMDEzMDc

    >>4
    ちょっとアルト売ってフェラーリ買ってくる

  • 返信 名がありません ID:Q0NjQ4Mzc

    俺のミラを下取りに出して、見積もり取ってくるわ

  • 返信 名がありません ID:g4MzM3ODU

    リアウィンドウの下端と
    ハイマウントストップランプの高さを
    合わせないといけないEU基準があるから
    リアのスタイルはバランス悪いなぁ

  • 返信 名がありません ID:Y1MTMwOTM

    >11
    だから、なんだかケツ周りがコルベットみたいだなぁって感じたのか。
    そういう訳なのね。

  • 返信 743mg ID:MwMTk0NDU

    でもR35のほうが速いんでしょ?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    111 コメント 子供を乗せていたジェットスキーが爆発して吹き飛ばされる衝撃の14秒動画。
    うそやろ・・・。ロシアのカバルジンカ沖で子供を乗せていたジェットスキーが突然爆発。その瞬間のビデオです。何が爆発した?燃料っぽくないからエンジンかジェットポンプか(@_@;)どちらにしてもリコール案件だな。
    106 コメント インドネシアのクリンチ峠にあるヘアピンカーブが難所すぎる。鬼の高低差。
    【ひ】より。インドネシアの西スマトラ州のパダンから内陸部へとクリンチ・スブラット国立公園を貫通する峠にあるヘアピンカーブが難所すぎる動画です。すごい道だなここ。元々大型車が通行する予定で作られた道じゃないのかな?地図(ストリートビュー)で見ると山を越える峠道はここ一本だけなのか。
    130 コメント 白バイ隊員でも押しゴケしちゃう。エネオス湯島SSでバイクをこかしてしまう白バイさんの珍しい映像。
    あああああwwwww東京都文京区湯島3丁目のガソリンスタンド、ENEOS湯島サービスステーションで撮影された押しゴケしてしまう白バイさんの珍しいビデオです。若干斜めだし歩行者もいるしで慎重にバイクを移動させていましたが最後の最後に段差で躓いて(ノ∀`)アチャーなことにwwwガード?があるからバイクは大丈夫だったけど見れれて撮られてで隊員さんの心はズタズタだろうな(´・_・`)
    105 コメント 夢の対決。F1マシン、F-16戦闘機、カワサキH2Rが空港滑走路で加速対決。
    カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。
    73 コメント 階段でもお構いなしに追う!ブラジルのバイクチェイスが熱い車載。
    なんの悪党か知らないけどすっげー道を逃げてて笑うわ。日本みたいにこれ以上追ったら危ないから止めておく、というのが無いからすごいな。見ているこっちもヒヤヒヤ。二人乗りバイクを猛追跡するバイク警官の車載ビデオです。
    67 コメント みんな張り切ってる(・∀・)雪国で助け合いの精神がとてもいい動画。みんなGJ。
    イイネ!みんなにGJの称号を与えたい。これって偶然そこに居合わせた人たちなんだよね?道路から反れてしまった一台の車を雪にまみれ足元を汚しながら必死に助ける人たちのビデオです。普通はあそこまで落ちてしまったら人力ではどうにもならんと思うもんだけど。みんなの力ってすごいなー。(・∀・)
    194 コメント 中国の電気自動車がニュルブルクリンクのラップレコードを更新!フルラップ映像。
    中国上海の電気自動車NIO EP9がニュルブルクリンクのラップレコードを大きく塗り替える6分45秒90という記録を樹立。そのフルラップ映像が公開されていましたので紹介します。これ外から撮影している映像は無いのかな。イメージではキュイーンというモーター音よりも風を切り裂く音の方が大きくて不思議な感じに見えると思うのだけど。