このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

鉄拳のエディ!?トリッキーな回転キックで一撃ノックアウト!すげぇ!!

これはSUGEEEEEEEEEEEEEEE!
ブラジルのダンシング格闘技と言われるカポエイラ、その技が実践でも通用しちゃうんだぜ!というもの凄いノックアウト映像です。上半身を振り子にように使って回転力をつけた必殺キック、恐ろしい威力です(@_@;)
そしてめちゃくちゃカッコイイ!
2009年04月08日 12:26 ┃
121 コメント エレキギター特化型「チー牛」、存分にその技能を発揮してしまう
「エレキギター特化型「チー牛」、存分にその技能を発揮してしまう」と言うスレが5chで立っていたので、見てみたらまんまタイトル通りでワロタのでご紹介。この少年はMax Ostroと言う名でなんとまだ16歳らしい。世界一上手い16歳のギタリストだなんて言われてるんだって。2本目の動画のドヤ顔が笑う。
73 コメント 896コアCPUのWindowsでDOOMを動かしてみた結果・・・
ってそっちかーい!!ってなったけどこれはこれでめっちゃすげぇwwwてか896コアある構成ってどんなだよ?メモリも1024GBあるっぽいし。Xeon® Platinum 8180が28コアだから32機を繋げて構成してるのか?このCPU1つ120万円くらいするんだけど・・・。 *タスクマネージャーのコア毎のCPU使用率です。
53 コメント 想像力と技術力が試されるスノーボード競技ナックルハックの大会が凄いwww
ノルウェーのマーカス・クリープランドが編み出した新しい遊び。ナックルハック。これは敢えてジャンプ台を使わずにフラット部分を使ったり、ボードの反発だけでスピンしてみたりなど、今までどんだけ滞空時間を延ばし技を決めるかと言う路線とは外れている。この競技に求められるのは想像力と技術力であり、動画を見ると分かる通り今までよりも大分遊びっぽくなっているのが特徴。大きなジャンプは怪我のリスクも大きいようで、そういう背景があって生まれた競技だそうです。しかし失敗なのか成功なのか分かんねええええwww(°_°)
60 コメント ボウリングで2投目が1投目を追い越しストライク 並び終わったピンを1投目がまたもやストライクする映像が凄い
ボウリングで2投目が1投目を追い越しストライク 並び終わったピンを1投目がまたもやストライクする映像。これはスゴい・・・。何回挑戦して成功したんだろう。そもそもこんなの良く思いついたなwww
キックボクシングで試合中に後ろを向いた選手をKOした黒人が外野に襲われるハプニング。キックボクシングで試合中に後ろを向いた選手をKOした黒人が外野に襲われるハプニング。パリで行われたキックボクシングの試合中にくるっと後ろを向いたハルト・グリゴリアンを斜め後ろからのパンチでノックアウトしたマーセル・グローエンハートが外野(観客?セコンド?)に襲われるというハプニングのビデオです。これ公式でもグローエンハートのKO勝ちになってるから悪くないんだよね?グリゴリアンはなぜ後ろを向いたんだろ。直前の膝蹴りで戦意を失った?
ボクシング死亡事故。ノックアウトされたティム・ヘイグが脳出血で亡くなる。ボクシング死亡事故。ノックアウトされたティム・ヘイグが脳出血で亡くなる。カナダの総合格闘家ティム・ヘイグさんがアルバータ州エドモントンで行われたボクシングマッチでアダム・ブレードウッドにノックアウトされ2日後に病院で亡くなったそうです。死因は脳出血。その試合の映像がアップされていましたので紹介します。最初のラウンドで3回もダウンしての2ラウンドKOか。グローブが小さく見えるんだけど二人が大きいからかな?
ムエタイでとても珍しいダブルノックダウン。赤の右パンチvs青の右ヒジ。ムエタイでとても珍しいダブルノックダウン。赤の右パンチvs青の右ヒジ。
正確にはノックアウトとノックダウンだけども。さすがに実況も大興奮だなwwwムエタイの試合で飛び出したとても珍しいダブルノックダウンの映像です。ムエタイってヒジありなのか。お互いがカウンターのようになっているけど少しだけ先に当たった赤のが強かったのか。
Most amazing capoeira knockout ever recorded HD 予備:break.com  break.com  nicovideo.jp

関連記事

46 コメント すごいサーフィン。一つの波に8回もバレルに入るサーファーの内から外から動画。
すっごいなー。これはサーファーもすごいけど地形と波がすごいのかな?一つの波で8バレル距離にして1.5キロメートル以上のロングライドを成功させたサーファーの内から外から動画です。内から動画に外から動画のドローンも映っていますね。
63 コメント 【ボクシング】スピードバッグ超上級者によるパフォーマンスにほれぼれする。
動体視力の向上、肩の強化、ガードが落ちないようにするトレーニングなどボクサーや格闘家たちがジムの片隅で使っているイメージのスピードバッグ(パンチングボール)という練習道具。その超上級者「アラン・H・カーン」によるデモンストレーションにほれぼれする動画です。
98 コメント テスラ、完全自動運転(FSD)をガチで実現してしまう 暗闇でも動作 こりゃすげえええ!!!
テスラが完全自動運転(FSD)をガチで実現してしまう映像。と言っても一応完全な自動運転機能を提供するものでは無く、現在入っているAutopilotの高品質バージョンと言う位置づけだそうで、「慎重かつエキスパート」な方に向けて作っているとの事。しかし、動画を見る限りでは暗闇でも動作しており、しっかりと信号も認識している模様。これは殆ど完全自動運転を実現しており、今後も更に期待出来そうです。
29 コメント 【衝撃】音を可視化するとこうなります これは神秘的でクール・・・
テーブルの上に砂を撒きスピーカーから音を出すとこのように音の波動で砂が動いて可視化出来ちゃうと言う映像。音一つ一つがこんな神秘的な波紋の様な形になるって偶然にしては誰かがデザインしたみたいで不思議だねぇ。音によって変わる波紋全部が均整を保ちつつも様々な形になって出てくるのが面白い。

最新ニュース

コメント

鉄拳のエディ!?トリッキーな回転キックで一撃ノックアウト!すげぇ!! へのコメント

  • 返信 名がありません ID:AyNzkxMDk

    勝ったヤツ、足挫いてるじゃねえかw

  • 返信 匿名 ID:cyMTU0OTA

    当たりゃいいんだよ、当たりゃ
     
    って感じだけど、これ相手がボブサップやチェホンマンだったら脚届くのか?

  • 返信 名がありません ID:g3NDMyNTk

    スローで見てもすさまじい速さと瞬発力だなww
    逆回しげりでもあんなに勢い出るものなのか

  • 返信 名がありません ID:I4NzUyNzk

    こりゃあ食らった方がマズいよ。

  • 返信 名がありません ID:Y1MDEzODA

    ガードがまずいね、逆にカウンター取りやすいんじゃね?

  • 返信 匿名 ID:QyMDIyODM

    殴り合いのケンカもしたこと無い奴が偉そうにww

  • 返信 名がありません ID:cxOTg2Njg

    まさか2回転目が有るとは思わなかった

  • 返信 名がありません ID:Y4OTk1MzA

    1RKRKでKO。

  • 返信 名がありません ID:Y1NDcxODg

    こりゃ、KOされたほう下手すぎ。
    上位の選手とだと先ず決まらない。

  • 返信 名がありません ID:k1MTU0NDE

    カポエラで勝ってるのはじめてみた
    あれあたるんだね

  • 返信 名がありません ID:k5NDIzMjU

    カポエイラキック放ったほう
    体つきからしてグラップラーだろうね。
    須藤元気みたいに打撃本職じゃないけど、変則的に戦うのがウリみたいな感じか

  • 返信 名がありません ID:c3NjQ1NDc

    ストⅢのエレナの必殺技にあったな

  • 返信 743mg ID:YwMTcwOTk

    おまいら素人のくせに
    あれこれ言うな!

  • 返信 743mg ID:MxMjU5Mjk

    黒人ですが何か?

  • 743mg ID:MxMjU5Mjk

    よく見たら6年前のスレじゃねぇか!

  • 743mg ID:MxMjU5Mjk

    恥かいたわ!

  • 743mg ID:MxMjU5Mjk

    消せねーのかよ!

  • 743mg ID:MxMjU5Mjk

    ワロタw

  • 匿名 ID:gxNTY5Nzg

    (100g削除)黒人ですが何か?

  • 返信 743mg ID:gyMzA3MTk

    鉄拳で新キャラにわからん殺しされた時みたい

  • 返信 743mg ID:IyODQ0MjE

    ガードしないで足を掴もうとしたんだな
    それでクリティカルヒットってぐあいにorz

  • 返信 743mg ID:cyMjYzNTI

    これ間合いとりずらいだろうなぁ~

  • 返信 743mg ID:A2MTI0MjE

    セコンドが一回転してながら入ってくるとかw

  • 返信 743mg ID:QzOTA1Mjk

    回し蹴りの遠心力を使って更に強力な蹴りを放つって、相当強靭な足腰とバランス感覚じゃないとできないよね。
    あの速度で回られたら反応できないんじゃ?
    初見だと回避はできなさそうだね。

  • 返信 743mg ID:IyMzE5NTY

    選手より
    セコンドのリングインの仕方の方が
    かっこいいと思ってしまった

  • 返信 743mg ID:M4NjMwMzM

    たしかに

  • 返信 743mg ID:I3MjAwOTA

    つかみに行かないでガードしてればよかったのに、すぐつかもうとするから。
    やられたほうはどう考えても大した奴じゃないだろ。

  • 返信 743mg ID:U0Njc1NTg

    ガードしても腕を痛める勢いだよ。

  • 返信 743mg ID:E2ODY3Mzk

    これ鉄拳いくつ?
    すごくリアルになったもんだなぁ。

  • 返信 743mg ID:c1NTYxNjM

    おまいらがラウンドガールのケツのことを書かないなんてビックリだ

  • 返信 743mg ID:gwNTE4NTg

    実際にコンパッソ頭にくらって死んでる人もいるよ

  • 返信 743mg ID:Q4NDgxOTA

    小柄な体格を生かした技だね

  • 返信 743mg ID:M5Njc4NTU

    日本でも格闘技やってるやつで
    どこまでもトリッキーな選手いたよな。
    結構、強いんだけど。。
    誰だっけ?

  • 返信 匿名 ID:k4Nzc3MDg

    河童の清作?
    輪島功一?

  • 返信 743mg ID:c5NjExNjU

    24 須藤元気か?強いかは知らんが

  • 返信 743mg ID:c2NzU5NDA

    毎回エディーにあっという間にやられてしまう・・・何出してくるか分からない

  • 返信 743mg ID:I1MzEzNDY

    よく当たったなw
    それだけ。

  • 返信 743mg ID:UwMzk1MDU

    ラウンドガールのケツと腰がたまらん

  • 返信 743mg ID:Y0MTc2MDc

    かっけええ
    K1で見たい

  • 返信 743mg ID:EwMTE2MDc

    カポエラが勝利する動画初めて見た。
    パンチを警戒させつつキックでぶん回すあたりカッコイイな~。

  • 返信 743mg ID:YxNjY5MjM

    カポエラってラップと同じで非暴力を目的とした格闘技じゃなかった?w

  • 返信 743mg ID:UyMTYwNDA

    >>25
    そうだ、元気だったw

  • 返信 743mg ID:M0NTQ3ODI

    かっこいい、珍しい映像だな
    しかしラウンドガールの衣装がよい

  • 返信 743mg ID:Q0NDQzMzg

    ごめん、ラウンドガールのTバックしか見てなかったw

  • 返信 743mg ID:AyMjYxMzc

    グランドなしのルールだとけっこうやっかいな感じなのかな?
    グルグル何回転してる最中は隙があってもどう攻撃していいのか

  • 返信 743mg ID:cyNTYyMTQ

    アウレリオさん!?

  • 返信 338mg ID:AzODk2Nzk

    やっぱブラジル人はバネが違うわー
    バネが

  • 返信 743mg ID:EwNDI3MTM

    え・・・
    こんなテレフォンキック当たるとかマヌケすぎだろw
    相手の選手寝ぼけてたんか?

  • 返信 743mg ID:ExNTkwOTU

    あの速さで2回転目は、普通に格闘技やってたら予測出来ないんじゃない?
    1回転目をかわして、ターン終了だと思ったんだろうなぁ。
    反撃に出てカウンター喰らったっぽい。
    ※20
    多分、18くらいだと思うw

  • 返信 743mg ID:E3OTA5NTQ

    やるじゃん

  • 返信 743mg ID:I3ODE4NDk

    昔、裸拳のころのヴァ-リ・トゥードでメストレ・フッキってのがカポエラだったけど勝ってたな
    その後日本に来てVTで北尾に勝ったような記憶が・・・

  • 返信 743mg ID:E3NjA1NDY

    綺麗に決まったな
    格闘家同士であんな隙のある大技は普通なかなか成功しないだろうが
    相手の動きを読み間違えたらこうなるんだろうな
    後知恵で考えると二回目も避けるの簡単だしローキックをカウンターで合わせたりできるけど

  • 返信 743mg ID:kwMjU0NzY

    2連撃って結構意表突かれるんだよね。
    受けたりかわしたりした後の安心感を突かれるというか。結構本能的な部分に対してのフェイントになっちゃうときあんのよ。

  • 返信 743mg ID:AxOTQ1NDU

    これはいいわからん殺しだ
    相手が弱すぎとか言ってる奴もいるけど
    こんな試合で素人に何が分かるんだか

  • 返信 743mg ID:AxMzIxNjI

    これだけは言える。
    1分以内にノックアウトされる自信があるwww

  • 返信 743mg ID:U3NTU4MTg

    あんな蹴りが2回連続で来るなんてなかなか読めないよ

  • 返信 743mg ID:U3NTU4MTg

    テコンドーはカッコイイけど韓国人は基本的に嫌いですw

  • 返信 743mg ID:EwNTUzNjY

    カポエラーじゃないっすか。
    カポエラーの蹴り技はマジすごい。
    隙だらけに見えるけどw

  • 返信 743mg ID:kzMjI1NTQ

    とりあえず見たことない技なのはわかるけど。相手のそのガードなんだよw

  • 返信 743mg ID:I1MDIxMDY

    セコンドの2人目がロープに引っ掛かってて笑えるwww

  • 返信 743mg ID:I5NzA4NDI

    手もフェイントになってるのな
    陸奥園名流

  • 返信 743mg ID:E1MTIxOTc

    素人でもあんなガードしねぇよw
    てか詠春&ジ―クンドー習ってる俺なら二発目は
    相手の膝裏を蹴って止めてんるんだけどなぁ~。

  • 返信 743mg ID:M3ODI2ODQ

    セコンドwwwwww

  • 返信 743mg ID:k2OTMzMzE

    しかし雑魚ばっかだな、俺なら2秒で
    十分

  • 返信 743mg ID:EyOTIxMTA

    俺なら1秒で十分倒されるぜ!?
    ってかリング狭くね

  • 返信 743mg ID:E0MTI0NzA

    相変わらずここのコメントは面白いな
    あれは初見だと戸惑うなw

  • 返信 743mg ID:I2Njg5MzA

    回転速度が速すぎる。
    しかも蹴りの瞬間上半身が水平まで倒れてて、牽制が不可能。
    そしてロープ際で後退不可。勢いに乗った時点で詰んでるな。

  • 返信 743mg ID:UyMjAxNzQ

    カポエイラって強いんだな
    それとも相手が弱すぎるのか?

  • 返信 743mg ID:Y3MzUxMTA

    マグレキック当たってドヤ顔でインタビューされても。。。せめてミルコくらいの精度出たらインタビューされろや

  • 返信 743mg ID:E0ODY2NjU

    うん、早い。
    受ける側は足先は消えて見える速度だね、コレは。
    と言ってみる

  • 返信 743mg ID:Q2NjEzMzg

    蹴る側も、いつインパクトになるか確証ないから、足痛める可能性高いなこれ

  • 返信 (1g削除) ID:kwOTA1MTQ

    (1g削除)

  • 返信 743mg ID:IzMjMzODI

    これがカポエラなんだ?はじめて見た。「変形あびせ蹴り」

  • 返信 743mg ID:A5NjE0MjE

    へえーこれがカポエラか・・・

    テコンドーみたいな格闘技のふりした踊りかと思ってたら

  • 返信 名無しのゴンベイ ID:E4NTIwNTU

    メイア・ルーナ(半月蹴り)か。
    軸足を浮かしたやつはかなりヤバい。
    受ければ顎が飛ぶ。

  • 返信 743mg ID:E4Nzg0NjA

    HELL’S BELL

  • 返信 匿名 ID:Y5NDk2NTQ

    カポエラの攻撃って体制が独特だからカウンター狙いにくくてまともに戦えなくて嫌われてるけどリアルでもそうなんだな

  • 返信 743mg のコメント ID:AwMzE3NzU

    テコンドーは、「韓国の警備でも役に立たん」って言われてるくらいの足蹴りだけど、この大車輪みたいな蹴りは、顔面に食らったらこうなるわな。トリッキーな相手は注意せんと。

  • 返信 匿名 ID:YxOTM3Mjk

    カポエイラキックは連続して来ることを予想してもっと離れないと、この場合は右横へ動いて距離を置くか、逆に1回転終わったときに接近して押すか肘パンチでもあてればいい

  • 返信 匿名 ID:c5MTExMzI

    あたらなければ、如何と言う事はない。

    あたると強烈なのよね>

  • 返信 匿名 ID:cxOTQ5OTU

    カカトがこめかみをクリーンヒットしてないか?
    回し蹴り系ってよく標的を捉えられるもんだなと毎回思う

  • 返信 匿名 ID:E1MTM4NTg

    会場せま
    公民館かよ

  • 返信 匿名 ID:U1MTI5NDY

    うーん,どちらも大したことないな(笑)

  • 返信 匿名 ID:U3NjM0MTU

    アウレリオぐらい知っとけ
    カポエイラ使いでUFCでも普通に勝ってる

  • 返信 匿名 ID:k1NzE1MDM

    上段しゃがめないカスが鉄拳に手を出すな

  • 返信 匿名 ID:E1Nzg5MTU

    こういう動画をいつまでも残しておくとやられた選手の心の傷が癒えなくて可哀想

  • 返信 匿名 ID:MxMDczODQ

    1回転の蹴りがスルーしたところで相手選手がカウンターを食らわそうとしたせいでクリーンヒットになってしまったんじゃね?
    こんな大振りな攻撃フェイトで引っ掛けないとHITしないだろ

  • 返信 匿名 ID:A2MDQ2Mzc

    もし相手が完璧に避けまくったら
    こいつ何回転するだろう?

  • 返信 匿名 ID:IwMjA2Mjc

    格闘素人のドヤ顔コメント面白いな。
    あ、素人じゃない宣言は結構です。

  • 返信 匿名 ID:AwOTQyMjA

    確かに君の中身のない冷やかしコメントより面白いな。
    あ、コメント返さなくて結構です。

  • 返信 匿名 ID:QzMjM3MzM

    あんな遠心力のついた蹴りを食らったらマジで死にそう
    しかもとんでもなく早いな

  • 返信 匿名 ID:EyNjA0MDU

    負けた相手がうんこ。弱すぎ

  • 返信 匿名 ID:M2OTkwMzE

    最初から一回転目はフェイントなんだな
    かっけー

  • 返信 匿名 ID:E3MzU1NTU

    カポエラキックだけど、骨法にも似た蹴りがあるよな。片手付いて蹴るやつ。

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    81 コメント 30秒間に228回!スピード縄跳び世界記録を更新した17歳の縄跳びがこちら。
    足がすげえwww上海で行われた第6回ダブルダッチコンテストの個人スピードイベントに出場した17歳のセン・シャオリン君が30秒間に228回を飛び自身が持っていた世界記録208回(2016年)を大きく更新し見事ギネス記録に認定されたそうです。そのビデオ。スタート前と終わった後しか見えないけど縄も極限まで短いんだね。これはすげーわ(°_°)
    54 コメント ナザレの巨人。高さ30メートル超!?世界最大級の大波に挑んだサーファーの映像。
    SUUUUGEEEEE!!これは今シーズン最大かもしれないと噂されている波を乗り切ったサーファーのビデオです。正式には発表されていませんが高さ100フィートを超えるとみられているんだって。高さ30メートルってマンションだと9~10階くらいの高さだよね(((゚Д゚)))
    107 コメント そのヨーヨーはどうなってるんだよ?2018年ヨーヨー界の頂点に輝いたエヴァン・ナガオのプレイがこちら。
    ハイパーヨーヨーをギリギリ経験してない世代なので凄さがいまいちわからんが2018年の世界チャンピヨンなのでとんでもなく凄いんだろう。中国で行われたヨーヨー世界一を決めるワールドヨーヨー選手権大会で優勝したエヴァン・ナガオ(アメリカ)さんのプレイ動画が人気になっていましたので紹介します。
    97 コメント ボウフィッシングでまじかよこれ動画。狙って射抜いたのか?それとも偶然なのか。
    すごい(°_°)これは鯉かな?鯉なら群れを狙ったのかしら。さすがにこの距離で糸の抵抗もあるしピンポイントでは狙えないと思うんだけどwwwリール付きアーチェリーで魚を射抜くボウフィッシングでロングショットを決めた動画です。あの弦についてるビラビラは何かしら。
    80 コメント 超E難度の車庫入れをさらっと決めてしまう大型トレーラー乗りのスゴ技。
    入れるのそこかよっ!そもそもの話としてこんな大型のトレーラーが入る倉庫なのに前後が狭すぎない?無茶とも思える場所に小さな切り返し1回だけで入れてしまうトレーラー運転手の凄腕動画です。しかもこれバック開始位置からは壁しか見えてないよな(@_@;)
    107 コメント 車重230kgのアフリカツインをトライアルバイクのように乗りこなす男。
    2007年から2020年までトライアル世界選手権でインドア、アウトドアともに個人14連覇というトライアルバイク界の神「トニー・ボウ」によるホンダのアドベンチャーツーリング、アフリカツインCRF 1100Lのデモンストレーション映像です。このバイク230キロもあるんだぜ?
    48 コメント ロシアのフリーダイバーが131メートルを潜って世界記録を更新(CWT)
    バハマのディーンズ・ブルーホールで行われたフリーダイビング国際大会でロシアのダイバー、アレクセイ・モルチャノフ(34歳)がCWTカテゴリー(コンスタント・ウェイト・フィン有り)で131メートルを潜り自身が持っていた記録を1メートル破って世界記録を更新しました。そのビデオです。