このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

このプロペラ機の低空飛行こええ。プロペラとカメラマンが近すぎる(((゚Д゚)))

あっぶねえ。ダグラスDC-3の低空飛行動画でプロペラと撮影しているカメラが近すぎる動画です。プロペラって結構大きな物だよね。映像からは距離が分かりにくいですが1メートルも離れていないように見える(((゚Д゚)))当たってたらミンチですよね・・・。
2014年01月06日 23:30 ┃
67 コメント ゴミ屋敷の車版。窓の修理に持ち込まれたbBの車内がエグすぎ(@_@;)
よくこんな状態で修理工場に持ち込めたね。修理する前にすることがあるだろと思うのは普通の人であってたぶんオーナーは何かしらの障害があるだと思うなあ。窓の修理として持ち込まれたサイオンxB(トヨタbB)があまりにもひどい状態だったと投稿されたビデオです。そのうちペダルにゴミが挟まって事故になりそう。
339 コメント チューニング後の納車翌日に事故で廃車に。ボンドカーズと裁判になっている事故の車載。
動画は4分45秒から再生してください。富士スピードウェイの1コーナー進入でベーパーロック現象を起こして止まれなくなったM6が他車と接触して廃車にという事故のビデオです。この事故は整備を行った業者に過失があると主張し損害賠償を求めて裁判になっているんだって。サーキット走行は整備、ドライブについて全て自己責任だと思っていましたがどうなるのかな。詳細が気になる方は動画の説明欄よりウェブサイトに飛んでください。
160 コメント 【動画】北海道の国道38号線で驚くほど小さい乗り物に乗る人が目撃される。
ちっせえwww北海道中川郡幕別町札内西町で撮影された寝転び型自転車「ベロモービル」で国道38号線を走る人のビデオです。このタイプの乗り物の交通ルールを知らないのでアレですが、小さすぎて危険じゃない?(笑)動画は29秒から再生してください。
81 コメント マジキチ。ブラジルのすり抜けライダーの車載映像がガクブル(((゚Д゚)))
怖すぎワロタ。早送りじゃなくてこれなら本物のキチ○イじゃねえか。昨日の5ch(greta)で人気になっていたブラジルのすり抜け野郎の車載が怖すぎるビデオです。事故にならないのは上手いとかじゃなくてただ運が良いだけに見える(@_@;)
一般の道路の横で軍事訓練!?車を運転してたら真横を戦闘機4機がずばーっと。一般の道路の横で軍事訓練!?車を運転してたら真横を戦闘機4機がずばーっと。ロシアはもしかしたら軍事マニアな方たちにとっては天国な国なのかもしれない。だってこういう動画多いよね。関連動画もロシア・軍事で揃えてみました。動画は一般の道路、高速道路かな?を走行していたら4機のSu-25攻撃機がずばーっと通過してった動画です。これかなり低いよね。この後ミサイルでも撃ってるんじゃないかという雰囲気。直後に搭乗するのはMi-24という攻撃ヘリコプターだそうです。
台風による強い横風のなか着陸を試みようとするボーイング777型機の映像。台風による強い横風のなか着陸を試みようとするボーイング777型機の映像。
これは台風が迫っていたロンドン・ガトウィック空港の南ターミナルの展望デッキから撮影されたものです。横風に負けじと着陸に挑戦するエミレーツ航空のボーイング777型機がギリギリのところでやり直しを決めます。動画二つ目では特に風の強さが分かりますね。カメラの前を何かがびゅんびゅん飛んでるもん。こんな時の飛行機には乗っていたくないなあ(´・_・`)
軍事動画。F/A-18(戦闘機)の限界ギリギリすぎるローパス。何十センチだよw軍事動画。F/A-18(戦闘機)の限界ギリギリすぎるローパス。何十センチだよw
むちゃくちゃ低い!何十センチってレベルの高度じゃねえか。60センチくらい?スペイン空軍のパイロットが披露したF/A-18(戦闘機)のウルトラローパス映像です。戦闘機の低空飛行映像を何度か紹介した事がありますが、これが一番低いんじゃないかな!?アクロバット飛行隊でもここまで低いのないよね。

関連記事

83 コメント ガソリンスタンドでタイヤに空気を入れ過ぎた男が大破裂させちゃうwwwなんか吹っ飛んだぞwww
あ~あwwwフェンダーも吹き飛んでるじゃないかwwwメリーランド州チェビー・チェイスのガソリンスタンドで同じタイヤに数分間ず~っと空気を入れ続けていた男が破裂させるという出来事があったそうです。そのビデオ。自分でやったことないけど減った分を充填する時なんて数秒だよね。なぜずっと入れ続けたの(´・_・`)
48 コメント 【動画】パラモーターで高度17500フィートまで上昇した男。
周りはただの住宅街だし公園だし。これはいいのかな?(笑)驚きの空中散歩。パラモーターで17500フィート(約5330メートル)まで上昇した男のビデオです。しかしうまいこと同じ場所に着陸できるもんだね。どこまで行けるのかとウィキペディアで調べてみたところによると、世界記録は高度7589メートルだそうです。
73 コメント 狭い水路を多くの船が行き交うアムステルダムの運河がカオスだった動画。
大きな観光船だけじゃなくレンタルボートのようなものも走っているのか。そりゃ混雑するわな。優雅なイメージのアムステルダムの運河ですが、実際は結構カオスな事になっているというビデオです。地図(画像1)で見るとほんとすごい街だね。
84 コメント 意外と走れている。泥の斜面に挑むテスラモデル3の動画が人気に。
しかしひっでえ道だなwwwこれは中国かな?どろんこの斜面に挑むテスラモデル3のビデオがFacebookで人気になっていましたので紹介します。うっすいタイヤで思ったよりは走れているのだけど、こんな高価な車で無茶はしたくないなあwww追記、動画を入れ替えました。

最新ニュース

コメント

このプロペラ機の低空飛行こええ。プロペラとカメラマンが近すぎる(((゚Д゚))) へのコメント

  • 返信 743mg ID:M2OTM1ODk

    1げとーーう!!

  • 返信 743mg ID:E2MzExMTQ

    プロペラってあんなに曲がるもんなの

  • 返信 743mg ID:YxMzE2MTE

    をいをい・・・本当に曲がっているとでも?

    箸を親指と人差し指で摘んで上下させてみいや。

  • 返信 743mg ID:MzMDk3Mjk

    若干ローリングシャッター現象が出てるっぽいね

  • 返信 743mg ID:EzMTEzNjI

    ラジコンかと思ったw

  • 返信 航空整備士 ID:E0NTI4NTI

    ≫2

  • 返信 743mg ID:I1MjY2NDk

    これDC-3じゃなくてC-47じゃね?
    いや解らんけど

  • 返信 743mg ID:Q1NTIxMzE

    DC-3の軍用がC-47

  • 返信 743mg ID:E2NzM5NzM

    DC-3ってまだ飛んでんの?

  • 返信 743mg ID:A5MjM0NTU

    あほかwwww

  • 返信 743mg ID:M1NTg0ODM

    さんっ

  • 返信 743mg ID:Q0NjA0OTU

    CGです

  • 返信 743mg ID:A5MjgyMjY

    D o u g l a s

  • 返信 743mg ID:MzNzM4NTY

    YS-12やろ

  • 返信 匿名 ID:M2NTE2ODg

    てか、こんなん、ゴープロに如意棒付けて撮影してるだけやん。
    近すぎるって、本人は遥か彼方の安全地帯で撮影してるに過ぎん。
    カメラだけが近いだけ。最悪、巻き込まれてもカメラの損傷で済む。

    以上。

  • 返信 743mg ID:E0NDcwNzk

    今日も妄想が滞りますね。

  • 返信 743mg ID:MxMzc2MzQ

    固定ゴープロであんなに綺麗にパンする方法を教えろ下さいw

  • 返信 743mg ID:Y2MjU3MTg

    おれは余裕
    なんてったって、シャドーボクシングで鍛えてるから。
    蛍光灯の紐なんか余裕で避けれるしな。

  • 返信 匿名 ID:g4MjY1NTY

    16
    あらかじめ、高画質で録画すれば、編集でパンしても画質の劣化はしない。今は4kの画質で録れるから余裕。

  • 返信 743mg ID:UwMjE3MTA

    これのどこに4k画質撮れるような映像に見えるんだ?w

  • 返信 743mg ID:YwNDA1MzM

    馬鹿なお前に教えるとだな、
    GoProみたいな魚眼に近い広角レンズで撮られた画像を編集で拡大するなり、2Kフォーマットに入れるなりしてパンするとだな
    レンズのゆがみが酷すぎて端の方の画像が撓んで仕方ねえんだよ。
    この動画がたわんでみえんのか?あ?

  • 返信 743mg ID:Q1NDQ5NzI

    ※11
    それ言うならYS11と違うんか?

  • 返信 743mg ID:Q1MDQ4MDk

    ジョークじゃないのか?
    知ってて突っ込んでるなら、優しい奴だな。
    他の人は皆スルーだというのに。

  • 返信 743mg ID:E2NzI3NDU

    やっぱレシプロの音はイイな

  • 返信 匿名 ID:M2NTE2ODg

    18
    いやいや、画質落とすのは簡単でしょ。
    変換の時にビットレート下げればいいんだから。
    てか問題をすり替えるなよ。今は固定でパンできるかどうかの話だろ?
    答え、固定でも余裕でできます。

    以上

  • 返信 743mg ID:cxNTM0NzU

    「編集でパン」って。
    馬鹿じゃねーの。

  • 返信 743mg ID:YxNDE2NTQ

    最高、バンド・オブ・ブラザース思い出した

  • 返信 743mg ID:k3OTY4OTE

    C-47だろうね まあDC-3と同じようなもんだけど

  • 返信 743mg ID:U2NjI3NjQ

    なるほどパラシュート降下に最適な高度なんだな

  • 返信 743mg ID:Q1MDQ4MDk

    10年位前、ウラジオストクの空港で、双発プロペラの旅客機に乗った時のこと。
    整備員?が結構プロペラに近い所を歩いていて、見ていてハラハラした。日本だったら、禁止されてるような気がする。ガイジンさんは、結構おおらかというか大胆というか、緩いよね。

  • 返信 743mg ID:g1ODU1MTQ

    編集でパンwwwwwwww
    パンwwwwww

  • 返信 743mg ID:g1ODU1MTQ

    真面目に考えたら
    カメラ支持用棒+カメラ回転用棒(リンク機構)
    で遠隔パンは可能だけど通過後の飛行機をちゃんと追えてるから手で持って撮影してるよ

  • 返信 743mg ID:k4MTMyNDI

    カーミーカーゼーのー、じゅーつーぅ
    な、一式陸攻の洋上低空飛行を連想した

  • 返信 743mg ID:Y3ODQxOTQ

    どう見ても最初の10秒くらいの左右のブレは手で持ってるがゆえのブレだろう。
    オマイラがビデオカメラを持っていないことだけはよく分かった。

  • 返信 743mg ID:AwNjc5MjY

    オレはお前らが専門用語的な何かを話していることがビックりだよ

  • 返信 743mg ID:AwOTI2MDA

    見た感じ地上2〜3メートルってところだけど、
    そんな低空飛行でも飛行機って飛べんのか?

  • 返信 743mg ID:A5NTEyMzY

    編集でパンとかそっちのほうで盛り上がっているのね。
    これって飛行計画とか無視で遊びで映像を撮っているって事でしょ。
    備品の管理や燃料の無駄遣いやアメリカがずさんな国ってことだよね。
    兵士管理も出来てないことが怖い。

  • 返信 743mg ID:M4MzQxMTY

    マテコラwwwDC-3が軍で現用の機体な訳ねえだろwwww
    ドヤ顔で言うなやwwww
    (´・ω・`)編集パン

  • 返信 743mg ID:E2NDIxNTc

    もしかして : C-47

  • 返信 743mg ID:kyNzE5MTM

    車幅感覚というか、機体幅感覚がすごいのか、
    あっ、こりゃプロペラで殺っちゃうかも・・・でも、まっ、いっか、ってことなのか・・・

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    198 コメント 仲間のカメラに気を取られていたDQN単車が車に突っ込む事故を起こす。暴走族動画。
    これ仲間のカメラに気を取られて前の車がブレーキしているのに気がつかなかったんだね。ツイッターで話題のDQN動画。ノーヘルで二人乗りしていた暴走族バイクが車に突っ込む瞬間です。モロに突っ込んだな(@_@;)ノーヘルだし大怪我してんじゃないの?
    78 コメント 大型客船が警笛で演奏してみた動画。これちょっとブキミじゃねえ?(°_°)
    シップデータ、全長333メートル、総トン数137000トン、乗客定員3959人、乗務員は1370人。MSCクルーズの大型客船ファンタジア号が警笛で演奏してみた動画です。違和感と警笛による音階がなんだかちょっと不気味ですねこれwww霧の中から演奏しながらこの客船が登場したら怖くて泣いちゃいそうwww
    115 コメント 【動画】海上自衛隊の護衛艦「いずも」に米最新戦闘機F-35Bが着艦。
    カッコいい。今月3日に四国沖で海上自衛隊が米軍の協力を得て行った護衛艦「いずも」へのF-35B(戦闘機)発着艦検証試験のビデオです。令和2年版防衛白書によると自衛隊は2023年までに18機のF-35Bを導入する予定だそうです。
    155 コメント 4人が首の骨を折る大怪我をしたド・ドドンパ(富士急ハイランド)の公式映像。
    昨年12月〜今月2日までの間に4人が頚椎や胸椎を骨折、少なくとも8人が骨折や体の痛みを訴えているってやべーな。2017年にド・ドドンパに改装されてからずっと営業しているみたいなのに報告されている怪我人はここ1年間。何か他に理由があるのかな?怪我人のうち50代後半の女性が全治3ヶ月の大怪我だそうです。
    93 コメント スズキ・GSX1300Rハヤブサで344km/hを記録した車載映像。
    6速300km/hを超えてもまだまだ余裕がありそうに見えますね。ギアをカスタムしたらもっと出せるんじゃないかしら。2014年モデルのスズキ・GSX1300Rハヤブサで344km/hを記録した車載ビデオです。動画2では347km/h出ているけど映像的にこちらをメインに選んでみました。
    534 コメント なぜ老人はプリウスで事故るのか。回送業者が解説する動画が大人気に。
    なぜプリウスで事故が多いのか。単純に一番売れている車だから事故も多いという事じゃなくてプリウスにはいくつかの罠が隠されているらしい。年間500台の車を運転する回送業者ドライバーが解説するビデオが大人気になっていましたので紹介します。後方視界などは見づらければより慎重になるだけでまだアレだけどシフトレバーは慣れてもたまに戸惑うらしいね。ボタン式などシフト「レバー」がない車は海外の高級車にも多くなってきているみたいだけど。
    82 コメント 5重構造に20のランプ。中国貴州省のインターチェンジが複雑すぎて迷いそう。
    すっごいなー。中国貴州省貴陽市にあるという20のランプが複雑に絡み合った5重構造のインターチェンジの映像です。日本にも難しいインターチェンジがありますがさすがに5重のはないよね。そして縦に高い構造の割りに足がほっそいような気が・・・。