このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】ホンダロケット、垂直離着陸に成功する。

へぇ!ホンダってロケットを開発していだんだ。本田技術研究所が再使用型ロケット実験機の垂直離着陸実験を成功させました。そのビデオです。公式発表によると到達高度271メートル、飛行時間56秒。めっちゃスムーズじゃん。これはイイ。
2025年06月18日 12:00 ┃
108 コメント コロナ規制緩和で海外旅行に落とし穴が。帰国難民が続出中wwwww
これなあ。私は気づいていたのでまだまだ釣りの海外遠征は控えていますが、向こうでコロナに感染したら本当大変だからね。コロナに対する規制が緩和され海外旅行へ行く人が増えているようですが、海外でコロナに感染するとこんなに大変!というニュースが気になったので紹介します。行くのは簡単なのよ。問題は帰国。仕事もお金も大変やでこれは(゚o゚)
158 コメント 100日後に死ぬワニさんが完結。 そしてまさかの”いきものがかり”とのコラボ映像が公開されるw
ツイッターで話題になり、テレビでも話題になっていた「100日後に死ぬワニさん」。遂に100日後を迎えて死にました。実はワタシはこの作品自体を昨日知ったんですが、予想以上に世間で話題になっていた事に驚き。どれどれ、と思い読んでみると何と言う事の無い4コマなんだけど「死ぬ」って言う未来が確定してるだけで何故か全て深く見えちゃいました。可愛いワニさんと相まってか100日目の最期のシーンには心がグッと掴まれたような思いに。そして先ほど映画化が決まったとの報告。それと同時に、この「生きる」と言う"いきものがかり"さんとのコラボ動画も公開になりました。映画暇だったら見にいってみようかな~?
325 コメント 【動画】ベトナム人を教育する京都の軽天屋社長が怖すぎて話題に。
これは愛なのか、それとも自分に酔っているのか。休みの間にタトゥーを入れてしまった技能実習生をつめる京都の軽天屋さんが怖いと話題になっていたビデオです。「親からもらった体ちゃうんかい」言う事は分かるんだけど相手は成人した大人じゃないのかなあ。現場に入れないようなタトゥーならクビでいいやないの。
69 コメント 【動画】有線ドローンが使用された戦場は光ファイバーケーブルだらけに。
このほとんどが数キロの長さがあるんだよなあ。ウクライナとの国境、ロシアのクルスクには有線ドローンが残した大量の光ファイバーケーブルが散乱してるんだって。そんなビデオです。細いものだけどそれなりに強度はあるんだよね?何年も残るだろうし平和になった後に色々と問題になりそう。
(x.com)(予備)

関連記事

105 コメント 【動画】撮り鉄さん線路内に立ち入りJRを止めてしまうwww
これはあかん。東京都日野市日野本町の多摩川河川敷で撮影された線路内に立ち入ってJR中央線を止めてしまった撮り鉄たちのビデオです。この人たち電車が大好きなはずなのになんでいつも迷惑をかけているのよ(´・_・`)
65 コメント インドのプールに猿達が沢山集まり楽しみまくってる様子がワロタ
インドのムンバイの住宅団地に併設されているプールに猿達が沢山集まって楽しんでいる映像。広々としたプールで猿達も気持ちいのか泳いだり飛び込んだりと楽しみまくっててワロタwww人が誰も来ないとこうやって自然に帰っていくのかwww
72 コメント 中国で高速道路が崩壊して20台が巻き込まれ24人が死亡。
中国南部、広東省の高速道路で道路崩壊が発生し、20台の車が巻き込まれました。BBCニュース中文によるとこの事故で24人が死亡し30人が負傷したようです。この規模で24台か。止まれなくて突っ込んだ感じやね。事故が発生したのは1日午前2時すぎ、深夜だし見えなかったのかもなあ(@_@;)
113 コメント インドと中国の国境で両軍が衝突する映像が流出する
日曜日、インドと中国が国境でお互いに石を投げあうや、殴り合うと言う形で両軍が衝突した時の映像です。この衝突で中国軍7名、インド4名が負傷する結果になりました。この様な小競り合いは国境問題が解決されないインドと中国でよくあるとの事です。

最新ニュース

コメント

【動画】ホンダロケット、垂直離着陸に成功する。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q4NTUzMDU

    バイクのエンジン音で認知症マジ!?😨

  • 返信 743mg ID:MyMzg0ODc

    あほんたら

  • 743mg ID:g1NzIyNTA

    NASAより技術があったりして

  • 743mg ID:E3ODcwMTE

    ロケットは、EVにしないの?

  • 743mg ID:M4Mjk3MzY

    ジャイロ沢山ついてそう

  • 743mg ID:gxOTc0MTQ

    さすが世界のHONDA!日産、見てるぅ~?

  • 743mg ID:c5Nzk4MjM

    ホンダと言えばバイカスが悪い!!!!😡

  • 743mg ID:EyNDUyNzU

    さすが本田さん物創りの本田△

  • 743mg ID:MyNjcxNTY

    ワイのチンポに似てる

  • 743mg ID:YxNDI5MDk

    ジャイロはたくさんついていたらいいものではない
    3個以上はいらない、というかジャイロって何ジャイロを指してるの?

  • 返信 743mg ID:U2NTg2NjM

    対等な合併なんてあるわけないやろw

  • 743mg ID:E3NTgxMzA

    だよな(笑) 糞日産の無能経営陣ども

  • 返信 743mg ID:U0MTEwMTU

    ワイやで!

  • 返信 743mg ID:A5MzU4NzE

    こんなのUFOやん!!

  • 返信 743mg ID:U3MDE0Mjg

    よしホンダの株買ってこ

  • 743mg ID:E2MzQ5MjI

    だな(笑)

  • 返信 743mg ID:E1NDMwOTQ

    朝まで仁王立ち

  • 返信 743mg ID:kzNDc5NDA

    おじさんのロケットでは もう不可能です

  • 返信 743mg ID:gwMzk1OTQ

    裏日本おじさん「裏日本暑スギィ!」

  • 返信 743mg ID:EwNTk3NTQ

    スペースXに負けてないかも

  • 返信 743mg ID:gwMzk1OTQ

    でもお高いんでしょ!?

  • 返信 743mg ID:g1NzI1NDM

    ウンコぶりぶり絶好調です!

  • 返信 743mg ID:E1NDM1MjY

    フェイクかと疑うよなスムーズだなw

  • 返信 743mg ID:U2NTg2NjM

    これこそ逆再生でどうにでもなる

  • 返信 743mg ID:MyNjEzOTY

    つまり足なしで着陸した正真正銘のバケモノってことね

  • 返信 743mg ID:k4NTYxNDg

    着陸時の足がニョキっと出るのかっこヨ

  • 返信 743mg ID:kzNDc5NDA

    (E) やろがい!

  • 返信 743mg ID:MyNjEzOTY

    スペースXのそれと比べてもスムーズに見える

  • 返信 743mg ID:MyNjY5MTk

    落下傘も使うほうが確実だと思うけど
    どうしてエンジンの推力だけで減速するんだろう

  • 返信 743mg ID:MyNjEzOTY

    落下場所が風任せになると運用上問題があるからでは?

  • 返信 743mg ID:YxMDYzMTM

    地面近づいてきてパラシュートが噴射口に触れたら燃えるし
    本体に巻き付いたら邪魔だ良いことない
    切り離しても邪魔にならないところに飛んでいく補償もないし

  • 743mg ID:U0NTE2Mzg

    補償wwwwwww意味解ってんのか?補償wwwwwwwwwwwwww

  • 743mg ID:kzNDc5NDA

    そこは保証やろがい!って言うたれやダボ

  • 743mg ID:c4NTg0NDg

    お偉いさんに見つかっちまったな

  • 返信 743mg ID:MyNjEzMDY

    すごい

  • 返信 743mg ID:U3MzkxNTg

    エンジンの出力調整だけで、自由落下制御からの再点火は無かったのか

  • 返信 743mg ID:kyNDE2ODU

    おいワリなるう出てこいや💢今日もシバき回したるっ!w

  • 返信 743mg ID:MxNjY3MjE

    でも、これ着地地点は
    花火で虫を炙った場所みたいにアチアチなんじゃね?

  • 返信 743mg ID:g0NjI5ODc

    スペースXのもそうだし、コンクリならある程度は大丈夫なんじゃね?
    アスファルトだったら駄目だろうけど

  • 返信 743mg ID:k3NTI4OTI

    宇宙までは飛べないから短距離輸送のロケットドローンって感じかな

  • 返信 743mg ID:U3NDQwMTY

    ホンダはエンジンはいいがボディがペラペラだからな

  • 返信 743mg ID:UyNTM0MjA

    吠えろvtec!

  • 返信 743mg ID:U0MjQyNzY

    その上錆びるし、塗装が剥げる

  • 743mg ID:E2MzQ5MjI

    糞トヨタのアホファードの天井の塗装ハゲるぞ プリカスも

  • 743mg ID:E3NTgxMzA

    近所の前の型の白のアルファードの天井の塗装が剥げてる トヨタクオリティ

  • 返信 743mg ID:E2MzQ5MjI

    無知って可哀想だな、今時(笑)

  • 返信 743mg ID:E3NTgxMzA

    ボディは厚くても薄くても関係ありません。  

    事故の際の衝撃を減らすためにはフレームが重要です。

  • 返信 743mg ID:gwMDE5ODE

    着地できるのか

  • 返信 743mg ID:Q0Mzg1MTE

    ホンダがやってんお? 初耳だお
    本当なら頑張れ イーロンに負けんな

  • 返信 743mg ID:Q4MjYyNTc

    さすがホンダさん、いつのまにか先端技術の実証機作ってる
    アシモも再利用してやってください

  • 返信 743mg ID:kzNDk2MjE

    ごまちゃん可愛かったな〜

  • 返信 743mg ID:MyOTU4MzU

    日本はいつになったら人を乗せられるロケットを作れるのか

  • 返信 743mg ID:EzNTg0MTQ

    輸送機のHTVは人が乗れるが?
    ただ事故責任の兼ね合いでいつまでも有人飛行はできないだけ

  • 返信 743mg ID:MyNjE0ODM

    トランプに捨てられたイーロンいらなくなるってマジ?

  • 返信 743mg ID:M0OTkzMTI

    ロケット発射映像でコウモリの群れとはめずらしい

  • 返信 743mg ID:k1MTA3MDE

    流石世界のホンダ

  • 返信 743mg ID:Y0MTE0MzU

    三菱の立場がないね

  • 返信 743mg ID:g4NzExNjE

    本来なら日産がこれやってなきゃいけないんだよなぁw
    ゴーンは全部売り捌いたわw

  • 返信 743mg ID:gzMjIzOTA

    むしろIHIとして生きてるから今のやっちまった日産に巻き込まれなくてよかっただろ

  • 返信 743mg ID:E2MzQ5MjI

    日本人の無能経営陣のせいでな

  • 743mg ID:IxNDY5Mjk

    中国人に技術を盗まれるぞ

  • 返信 743mg ID:cwNjU3NjE

    あれは日産にルノーの資本が入る事が決まった時に、航空宇宙防衛産業が外国に支配される事を恐れた日本政府が主導してIHIに買い取らせたの。
    ゴーンが来る前の話しだよ。

  • 返信 743mg ID:cwMDE3OTU

    「RTV-9」はJAXAから今は三菱の技術ってことになるのかね

  • 返信 743mg ID:QzMjY4MjQ

    これ日本で撮影したのですか?どこ?

  • 返信 743mg ID:cwNjU3NjE

    北海道の大樹町にあるスペースポート。
    ホリエモンのと同じ所。

  • 返信 ワリなるう4ね ID:g4NDc5Nzc

    🚀💩🚀←ソルカブのゴミ🚯ワリなるう💩をロケットに乗せてブラックホールに捨ててしまおう🚀あっひゃっひゃっひゃ🤣🤣🤣

  • 返信 743mg ID:YyMTg4NjA

    そもそもの話、宇宙まで行けるのコレ。
    テストでもせめて中間圏、熱圏くらいまで飛んで戻って来てコレやって。

  • 返信 743mg ID:g2OTI4MzA

    もしかしてトヨタよりホンダの方が将来性あるのか

  • 返信 743mg ID:E2MzQ5MjI

    世界初がホンダには多いからな

  • 返信 743mg ID:U3ODQ4ODE

    サンダーバード1号か3号の形で造って!

  • 返信 743mg ID:YyNDM2MjQ

    動画の文字が日本語なら見ないね。

  • 返信 743mg ID:U0MTEwMTU

    と、ミサイル後進国の大韓民国民さんが申して候ふ🤪

  • 返信 743mg ID:gzMjk4NzE

    堀江のロケット会社が空気になってる

  • 返信 743mg ID:U3NjkxODQ

    せっかく財務省に媚びたのに…

  • 返信 743mg ID:I3MTU4NzA

    ホンダ株爆上がりか?

  • 返信 743mg ID:QxNDk1OTg

    すごいんだけど結局ダンスしてたロボットみたいに事業化もできず活かせないまま埋もれそう
    でも堀江のロケットごっこよりは全く格上の偉業ですごい

  • 返信 743mg ID:QxNDk1OTg

    日本のオールドメディアなんて遠くから写した写真一枚しか掲載しないんよね
    諸外国なら動画まで載せて大々的に報道するのに

  • 返信 743mgOまNこ大神天下のご意見番インフルエンサーYouTuber Isigame Koudai ф ID:U1OTU2Njk

    大気圏外さ出で大気圏内再突入すたらったんだば
    使い物さねんめぇ
    パフォーマンスで終わりだんべな
    実用性ながんべ
    ロケットだばねぇぐ
    宇宙ドローン作ったらったんだばよがんべ

  • 返信 743mg ID:gzMjk0Njg

    なんか順番ちがくない?まずは宇宙行けるようにしろろ
    ちょっと飛び上がって戻るだけなんてドローンで出来る事じゃん

  • 返信 743mg ID:gzMjIzOTA

    可愛い座薬だな

  • 返信 743mg ID:IxNjg5NDA

    先ずは垂直着陸の技術からが正解
    再利用は出来るだけした方が予算を他に回せる

  • 返信 743mg ID:g4Nzc5MzM

    他国のやった事の二番煎じじゃん
    だからどーしたとしか言えない

  • 返信 743mg ID:U2NTg2NjM

    失敗したらロケット本体はもちろん、積み荷の高価な衛星も吹っ飛んじゃうリスク高すぎる仕事です

  • 返信 743mg ID:U3MjQxNTY

    車やバイク制作って熱対策の闘いでもあるから
    ロケット作りの相性が良いかもな

  • 返信 743mg ID:MxNjU4Nzk

    モノマネジャパンで今日もホルホルが何より

  • 返信 ぬぬぬ ID:M1NjgxMzE

    さすがワークスが作るとデキが違うな
    一方のインターステラテクノロジズってなんであんなに出来が悪いの
    解析も甘いし開発スピードが遅いし見ていてイライラする
    何年同じミスやってんだよ
    予算少ないのはわかるけどスタッフの能力低すぎない?

  • 返信 743mg ID:kyNzk4MjQ

    ジェット機すら一度も黒字になったことがないのにこんなもんで遊んでんじゃねぇよ。

  • 返信 743mg ID:kyNzk4MjQ

    もう可哀想だから二輪部門は分社してやれよ。せっかく稼いでもこんな遊びに浪費されてたら事業部門の奴らもやってられんだろ

  • 返信 743mg ID:U3MjQxNTY

    どうせプラモレベルだと思ったら
    周りの樹々と比べてかなりでかいな

  • 返信 743mg ID:g0OTI0NzM

    え?すごくね?ランチャーみたいなのもいらないし普通にスペースXよりすごくね?こいつら普通にスターリンクとかも作れるんじゃねーの?

  • 返信 743mg ID:Q0ODcwNTk

    実験機で小型だから発射台がないだけだろう。

    SpaceXでも実験機のGrasshopperやStarhopperは発射台なしに自分の足で立った状態から離陸して着陸をしている。

  • 743mg ID:Y4ODk0NjI

    じゃあただの後追いパクリじゃんねぇ
    なにかスペースXより優れてる所あんの?

  • 743mg ID:Q0ODcwNTk

    そもそもSpace Xを追い越したとして発表されたものでもないし、後追いなのはその通りだろう。
    後追いであってもある程度の規模のロケットで実際に垂直離着陸を達成したのは世界的にも数える程度だし、発表するに足る成果ではある。

  • 返信 743mg ID:g4MzA0MTY

    最後にロケットの上部から盛大に白い煙が噴き出してるけれど、あれは消火剤?

  • 返信 743mg ID:EzNTg0MTQ

    冷却剤

  • 返信 743mg ID:g0ODM4NjU

    順番はこれでいいのか
    まず宇宙に行くのが先じゃね

  • 返信 743mg ID:M3OTc4NTE

    日本ではまだキャトルミュティレーションに畏怖している人が多い

  • 743mg ID:QzMjc3NTE

    そうそうキャンタマニイルミネーションが足らないよなぁ

  • 返信 743mg ID:c5NDE3NzA

    UFOも実は真面目な企業が作ってしまいそうだな

  • 返信 743mg ID:M3OTc4NTE

    最後の水蒸気で真っ白になったとこでやっちゃえホンダ!って出せばかっちょいかったのに

  • 返信 743mg ID:QzMjc3NTE

    ホリエのロケット発射すら出来ないのを目の当たりにして日本の民間は駄目だと思ってたらいつの間にこんなことやってたんや。

  • 返信 743mg ID:U2NTg2NjM

    ちゅうか民間でここまでやれるのはスゲー
    どんだけリターンがあるんやろね

  • 返信 743mg ID:UxMTg2MzQ

    イーロンの真似じゃなくて新しいことに挑戦してほしい…

  • 返信 743mg ID:gyMTQwMTk

    この技術とアシモを合体させれば、宇宙に行って帰って来るロボットが完成する。そうなればボストン・ダイナミクスのバク宙ロボットを一気に追い抜く事ができる。

  • 返信 743mg ID:cwMTAzMjQ

    世界のHONDAやし特に驚かんな

  • 返信 743mg ID:U3ODUwMjQ

    そんなロケットより、バイクに力を入れてドカに勝ってくれ

  • 返信 743mg ID:g3NzUxODk

    ちっさいロケットで再利用しても採算合わないってホリエモンが言ってたぞ

  • 返信 743mg ID:Y5NTcyNjc

    ホリエモンダはまだまだですね

  • 返信 743mg ID:A0NTc2OTc

    ムーンクレスタ思い出すな〜

  • 返信 743mg ID:A1Njk1NzI

    そんなあなたはゲーム脳
    脳 GAME,NO LIFE.

  • 返信 743mg ID:U2OTM4NjQ

    道民A:お~いロケット戻って来てるぞ。
    道民B:ほんだ、ほんだ、戻って来てる。

  • 返信 743mg ID:k3NTI4OTI

    これフェイク動画だと誰も気付かないのがすごい技術

  • 返信 743mg ID:Y0MTI3NTI

    スペース ロケット TYPE R

  • 返信 743mg ID:MyODE5MTE

    噴射しっぱなしじゃん
    自由落下からの態勢立て直し→着地が出来ないとあまり意味無いのでは?

  • 返信 743mg ID:IxNjg5NDA

    それはこれからだと思う
    SpaceX社も最初垂直着陸からだったからね

  • 返信 743mg ID:Q4NzEzMzM

    最後なんで煙幕出すの?

  • 返信 743mg ID:YyNDM2MjQ

    動画見てないけどこのあとどうなるの?爆発?

  • 返信 743mg ID:k0NzA0MDI

    遅れてるな~地球は

  • 返信 743mg ID:MyNjcxNTc

    日産なんか要らないわけだ

  • 返信 743mg ID:E3NTgxMzA

    いらねーよ倒産寸前の糞日産など

  • 返信 743mg ID:ExMjQxNDE

    すごいやん スペースXとおんなじ技術?

  • 返信 743mg ID:ExMjQxNDE

    でもアシモも中途半端なまま終わったしなあ

  • 返信 743mg ID:Q5MDU5NDA

    スペースXを叩き潰せ!w

  • 返信 743mg ID:MxODkxNzU

    目立たないことだけど、噴射しているロケットの炎の色がほぼ透明なのと
    噴煙がほとんどないところに恐ろしく燃焼効率がいいロケットを作っていそうで
    こっちの方が技術的にすごいことをしている

  • 返信 743mg ID:YzNDEyMDE

    炎の色や噴煙の色は基本的に燃料の種類の影響が強い。
    おそらく液化メタンを使っており、このタイプの燃料を使うエンジンはアメリカ企業と中国企業がすでに試験飛行に成功している。

  • 返信 743mg ID:E5Nzk2NjY

    どうせならUFOを作ろうぜ。

  • 返信 743mg ID:kzNTg4NDg

    ホンダジェットと一緒で基本は企画運営だけでエンジンとか製作は専門のメーカー製

  • 返信 743mg ID:kwNzcwMDc

    CGやんけ

  • 返信 743mg ID:A2MjI2NjQ

    asimoの二の舞
    軌道投入できずに終わりそう

  • 返信 743mg ID:A1MjQ3Njk

    大きさが違うから当然とも言えるが、スペースXより洗練されてるね

  • 返信 743mg ID:A3MzYwMTA

    日産は宇宙関連を売却してしまった
    ホンダはジェットとロケットに注力して
    自動車には見切りをつけたんだろう

  • 返信 743mg ID:cwNjU3NjE

    日産がロケット部門を売ったのは政府の指示だぞ。

  • 返信 743mg ID:k4NDc2Njk

    害虫パヨ「AIフェイクアルニダあああああ」

  • 返信 743mg ID:EzNTg0MjE

    こうして苦労の末成しえた技術も売国政治家の裏工作で全て中国に技術が盗まれる

  • 返信 743mg ID:Y3MTA5NjA

    素直にホンダすげーな

  • 返信 743mg ID:E1NDUzODI

    HONDAの手に掛かるとルンバがジェットエンジンで空を飛ぶ

  • 返信 743mg ID:k2MzM1Njg

    ホンダがこんなの作ってんならホリエモンの会社もう終わりじゃん

  • 返信 743mg ID:A1MDc4OTE

    ホンダはアシモを防衛関連ロボットへ転換したら良いのに
    重工の上を行く存在になれるだろうよ

  • 返信 743mg ID:g4OTY1MTM

    ホンダは本業とは関係ないこういう事を色々やるけど、
    軌道に乗って商売まで持って行けたのってビジネスジェットくらいか?
    それに比べるとヤマハは何でもかんでも上手く商売にしてる気がする。

  • 返信 743mg ID:E4MTA0ODM

    スゲーけど、ホンダはどこに向かっているんだ・・・

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    60 コメント Covid-19犠牲者の爆増により道端で火葬するインドの映像。
    新型コロナウイルスの感染者、死者共に過去最大を記録しているインドでは病院、ベッドに人工呼吸器の酸素まで不足しており首都デリー近郊では火葬場まで数日待ちという最悪の事態になっているようです。動画はそんな火葬場近くで撮影された道路脇で焼かれる犠牲者たちのビデオです。25日までのデータですが累計死者数が19万5000人に達しているそうです。
    152 コメント ツイッターで話題。神奈川県小田原市で全裸になってスクーターに乗る動画をアップしたDQNたち。
    今日話題のバカッター動画。お馬鹿いなあ・・・。動画をアップしちゃいかんだろ。某掲示板ちゃんねる探偵団の力を甘く見ない方がいいよ。ナンバーを隠しているしノーヘルだし全裸だし。撮影場所は映像にヒントが無かったので分かりませんが投稿したアカウントには「神奈川県小田原市」と「鹿島学園」というキーワードがあったのでその近くかもしれません。追記:1000mg探偵団によって撮影場所が判明しました。(35°16'35.1"N 139°11'21.4"E)
    52 コメント 【動画】通報から22時間。転覆した船にしがみついていた男性を救助した海保の映像が公開される。
    うねりと強風の中で海水を浴びながら22時間ずっと耐えていたのか。発見した鹿児島海保もGJだけど船長さんがすごいね。屋久島で転覆した小型船を沖合30キロで発見し、船長の命を救った海保からのビデオです。この時期の海の事故で転覆から22時間後の救助はマジ奇跡。
    153 コメント フロリダの高校で銃乱射。教室内で発砲しまくっている映像が公開される。
    日本時間15日午前、フロリダ州南部の高校で銃乱射事件が起きたようです。その時のビデオがアップされていたので紹介します。これ教室内だよな。発砲音も室内のものに聞こえる。最新のニュースによると複数の死者、負傷者は20人を超えると報道されています。
    158 コメント 中国の当て逃げ追跡がすごい。目撃者が追いかけて犯人の車をひっくり返してしまう。
    中国にも正義があった!事故を目撃しても「見てないフリ」面倒に巻き込まれないために知らんぷりして通り過ぎるのが中国の常識だと思っていたんだけど最近は変わってきてるのかなあ。中国江蘇省南通市で撮影された事故を起こして逃走した三輪車を目撃者達が追跡して捕らえるというGJ動画です。目撃してさっとUターンして追いかける2台がカッコイイな。
    130 コメント 【藤沢】電話をするフリして女子高生のスカートの中を覗き見しようとする男www
    動き怪しすぎんだろwww神奈川県藤沢市南藤沢のタイトーステーション藤沢店前で撮影された電話をするフリをして何かを覗き見しようとしているように見える不審な男のビデオです。道路向かいのガラス窓に映るターゲットを見て移動しているらしいwwwこれはやってるっぽいな(@_@;)それにしてもド金髪とかすごい高校だな。
    79 コメント 「即位礼正殿の儀」ノーカット版(天皇陛下のお言葉)見逃した方へ。
    さきに、日本国憲法及び皇室典範特例法の定めるところにより皇位を継承いたしました。ここに即位礼正殿の儀を行い、即位を内外に宣明いたします。上皇陛下が三十年以上にわたる御在位の間、常に国民の幸せと世界の平和を願われ、いかなる時も国民と苦楽を共にされながら、その御心を御自身のお姿でお示しになってきたことに、改めて深く思いを致し、ここに、国民の幸せと世界の平和を常に願い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国及び日本国民統合の象徴としてのつとめを果たすことを誓います。国民の叡智とたゆみない努力によって、我が国が一層の発展を遂げ、国際社会の友好と平和、人類の福祉と繁栄に寄与することを切に希望いたします。(天皇陛下のお言葉)