このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】新しい義足の作り方。オズール製品なら半日で完成してめっちゃ歩きやすい。

他社製なら1〜2週間かかるところをわずか半日で完成するのすごいな。オズール社(Össur)の義足作りの様子を日本語字幕で解説してくれるビデオです。作りたて、装着したてでこれだけ違和感なく歩けるって制作時間だけじゃなく製品としても良いものなんだね。
2022年01月19日 00:00 ┃
46 コメント 【無茶】稼働中のバイキング(アトラクション)に掴まり乗ろうとした男。
何度見ても掴まろうとしていたようにしか見えないんだけど、ちょっと無理じゃない?仮に成功したとしてもどうするつもりだったんだろう。バイキング系のアトラクションで無茶した男のビデオです。
51 コメント シリアのマンビジ近くに放棄された米軍基地の内部を戦場カメラマンが撮影。
お宝の山っぽいな。シリア北東のマンビジ近くに残された米軍基地の内部を戦場記者・カメラマンのオレグ・ブロヒン氏が撮影しました。そこにはテントがありベッドがあり、発電機や通信用の塔などもほぼ壊されずに残っていて知識のある人が触れば今すぐにでも使える状態に見えたそうです。現在は反体制派グループの一部が管理しているようです。
70 コメント タンブル・ウィードに襲われたカリフォルニアの街が大変そうwww
これは後片付けが大変だね。カリフォルニア州のビクタービルで撮影されたタンブルウィードが積もってしまったハウスのビデオです。庭にちょろっと流れてきたというレベルじゃなく完全に積もってんねwww玄関封鎖されてるし出れないなwww
113 コメント 【動画】月の裏側への着陸に成功した嫦娥6号からの映像が公開される。
すげえ。先月3日に中国の文昌衛星発射場より長征5号によって打ち上げられた月探査機「嫦娥6号」、約1ヶ月の飛行を経て月の裏側への着陸に成功。公開されたオンボード映像です。予定では4日に再度離陸し月周回軌道でオービタとドッキング、今月25日に帰還予定だそうです。
164224978624326693_406x720

関連記事

91 コメント 【動画】パチンカスさん、海物語を破壊して店員につまみ出されてしまうwww
これまた派手に壊したなwwwどこの店舗で撮影されたものか分かりませんでしたが今日の5ch(greta)で人気になっていたビデオです。外に連れ出されているという事は捨てられただけで済むのかな。暴れたからとりあえず外へという感じかしら。
76 コメント おっさんホイホイ。あの懐かしのメダルゲーム「ジャンケンマン」の設定の裏側を公開。
これ結構遊べた記憶があるんだけど高設定だったんだね。35歳以上の人ならみんな知っている?百貨店やスーパーのゲームコーナーに置かれていたメダルゲーム「ジャンケンマン」の低設定と高設定を検証するビデオです。これ負けた時の音声をずっと「マコー!」だと思っていましたが「ズコー!」だったのかー。近所の駄菓子屋にメダルの代わりにお金(10円玉だったと思う)が出てくるジャンケンマンがあった記憶があるんだけどみんなの所にもあった??
122 コメント 中国が制作したPVが日本のアニメーターの映像作品に酷似している?比較動画が話題に。
これはパクリ?中国のスマホゲームのPVが日本のアニメーターらが制作したコンセプト映像に酷似しているとTwitterに投稿された比較動画が今日の5chで話題になっています。こういう映像のパクりパクられについては良く分からないんだけど、確かに似ているね。動画は20秒辺りから再生してください。
47 コメント 【動画】ゴムボートに乗ろうとした人たちを一掃した最後のやつがwww
おい最後wwwお前わざとやろwwwクルーザーからゴムボートに乗り移ろうとして起きた事故のビデオです。船長さんらしき人のクールな感じが好きwww

最新ニュース

コメント

【動画】新しい義足の作り方。オズール製品なら半日で完成してめっちゃ歩きやすい。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:kyMzUxMzM

    五体不満足の著者に教えてあげよう

  • 返信 743mg ID:QxODMyNTA

    彼は一本で満足だから

  • 743mg ID:AyNjkzMTI

    でも短小でしょう?

  • 返信 743mg ID:UwMDQ4MzQ

    強度や費用がどれ位なのかも気になる

  • 返信 744mg ID:YwNjE3NjY

    これって グラスウール+エポキシ樹脂=FRP でいいの?

  • 743mg ID:A0MzU2Mzk

    FRPって言うより、カーボンファイバー寄りだろうね。

  • 743mg ID:QzMDI2NDQ

    バサルト(玄武岩)繊維を使ったものらしい。
    ガラス繊維とカーボン繊維の中間くらいの性能で、廃棄処理も楽ということで人気が出てる

  • 返信 743mg ID:kzMTg5Nzg

    芯の布の「バサルト」って「玄武岩」かな?
    だとしたら、どなぜそう命名したのか気になる。

  • 返信 743mg ID:g0MjE3MTY

    普通に歩いてて見分けがつかないよねー

  • 返信 743mg ID:I4OTI5MjE

    駆け足しててワロタ

  • 返信 743mg ID:I3NzM3MTk

    すぐに違和感なく歩けているのは
    別の義足で歩きなれている人だからだと思う

  • 返信 743mg ID:UzMzM5MDM

    頭の問題では?

  • 返信 743mg ID:AzNzk3NDA

    ちょい駆け足すごいな
    俺昔骨折して走り方忘れてしまって大変だよ

  • 返信 743mg ID:A2ODA2ODk

    今の義足は両足義足で単独登山したり
    オリンピックで入賞するレベルだからな

  • 返信 743mg ID:g5MTIzNzc

    バイオニックアームみたいなデザインは重いんだろうな・・・

  • 返信 743mg ID:Y2MTcyMzA

    こんなん3Dプリンタが得意じゃないんか?
    あれも時間かかるが、コブラみたいにカスタマイズ可能?

  • 返信 743mg ID:YyNDY1MTA

    得意ではない
    予め編まれた炭素繊維の立体構造で強度を確保するのと
    液体ぴとぴとで形だけ作るのと

  • 返信 743mg ID:Y2MTcyMzA

    ひらめいた
    良からぬ物の密輸に使える

  • 返信 743mg ID:k3NTk0MjI

    何故、機械に喋らせる?
    日本人は顔を出さないし声も出さない。やたらと字幕を付けて、馬鹿ばっかりだな

  • 返信 743mg ID:k5MTQ4NjQ

    いや基本的な作り方は同じじゃん
    他のモデルでも人間がつきっきりでやれば早くできるわアホか

  • 返信 743mg ID:AxMjg0MDU

    凄いな
    デブより軽やかに走ってる

  • 返信 743mg ID:A1NTE5OTA

    メリットが患者の待たされる時間(負担)が少ないって・・・ 
    なんか驕り高ぶっててイヤな書き方だな 1~2週間かかって作る人も一生懸命なのに。 
    自分は座ってるだけで飲み物出てきて何人も自分のために動くのが当たり前なんだろうね

  • 返信 743mg ID:kzMTg5Nzg

    なんでそう、ひねくれたものの見方をするかね。

  • 返信 743mg ID:QwNjM3MzY

    患者と製作者、どちらでもない第三者が何を偉そうに。

  • 返信 743mg ID:A1MTQ2MjQ

    血圧上がったり下がったり腎臓の調子で毎日足の太さ変わるのに・・・

  • 返信 743mg ID:Q5OTQzOTk

    削ったカーボン繊維って肺に悪くない?ロードバイクのコラムカットも心配でさ・・・

  • 返信 743mg ID:U5Nzg3MzA

    片栗粉Xの応用

  • 返信 743mg ID:c4NjMyNjA

    あほみたいなナレーションやな

  • 返信 743mg ID:I4NzE0MjY

    足がどこから無いかで歩きにくさ随分変わるんだよね

  • 返信 743mg ID:Q4NDQyMzI

    振動機能付きの義チン作れるやん

  • 返信 743mg ID:gyMjAwNjA

    これは素晴らしいですね 産まれ付き或いは不慮の事故などにより足を無くされた方にとって義足は絶対に必要 動画は日本では無いようですが 1日も早く日本でも普及されるよう祈ります

  • 返信 743mg ID:E0MzAxMTY

    19800円くらいなら素晴らしい商品だと思うけどこれで保険きかないで15万とかだとただのクソでしかない
    つまりそういう事なのだ

  • 返信 743mg ID:IxMDU3MjY

    どうゆうことだよ?
    誰もが手軽に買えないとクソなのかよ
    素晴らしい商品なら手軽に買えなくても15万なら素晴らしい商品だろ。

  • 返信 743mg ID:I3NjMxMTE

    義足はすでにできてるじゃん
    これは合わせ方だ

  • 返信 743mg ID:AwNDMwOTU

    もう十何年も前になると思うが一時期、日テレかどこかのニュース番組のコーナーで義足職人(穏やかでいかにも技師といった賢そうな中年男性)の制作の試行錯誤や利用者との触れ合いを描いた特集をしていたな。あれは良い番組だった。

  • 返信 743mg ID:c1NTQ5OTM

    ある程度出来上がってる義足を半日で調整するって題名の方が正しいだろうな

  • 返信 743mg ID:Y2NDI4NjY

    この構成だと5,60万円くらいかな
    この製品は日本だと全額自費になるはず

  • 返信 743mg ID:kxNzMxNjQ

    多分、足首がまわらないからだと思うけど、ひざ下の半径が一定だろうから、義足側が地面につく時に、体がはねるような挙動になるなと、
    何時も思っている。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    61 コメント これは予想外で笑ったwww車の屋根雪にはこんな危険性もあるのかwww
    これはワロタwww屋根に積もった雪でまさかの事態になる12秒動画です。この特徴的なブレーキランプどこかで見た記憶があるんだけどなんて車種だろう?この形状だと雪国で乗ってる人はみんな1度は経験してるかもしれないね。
    100 コメント 簡単な道具だけでとんでもないプールを作り上げる兄弟のYouTubeチャンネルがすごい。
    少し前にコメントで教えてもらってから見てるんだけど登場人物2人だけじゃないよね。投稿ペースも早いし何者なんだろう。少しの刃物と後はその辺りで調達できる道具だけで驚くほど素敵なプールを作り上げてしまうという最近話題のYouTubチャンネルです。過去に何度か紹介している原始生活の人シリーズとは違ってこちらはさすがに映ってないところで使ってるよな?wwwというかこんだけ作ったら一大リゾートが完成してしまいそうだけどwww
    28 コメント 【衝撃】ベトナム人、この洪水の中結婚式を決行してしまうwww
    11月12日、ベトナムのフエで台風21号による洪水で町が冠水してしまいました。しかし、そんな日にも結婚式はあったわけで。普通は中止になるのだろうけど、まさかの決行。こんな日に集まった友人たちも凄いですが、この会場も凄い。この中で結婚式やっちゃうって言う精神は文化の違いなんだろうけど逞しいなぁw
    54 コメント 【動画】これは楽しそう!ダンスを学べてしまうVRゲームをプレイするお姉さん。
    これは面白そう。ヘッドセットが3万円くらいで手に入るようになって、広いリビングがあるお家があれば私もやってみたい。良い運動になりそうなVRダンスゲームをプレイするお姉さんのビデオです。調べてみると2019年に発売されているゲームなのか。
    59 コメント ミニスカートでロデオマシーンに乗ってしまったお姉ちゃんの動画が人気に。
    奥のおじいちゃん(ノ∇`)おパンツが小さすぎて身が出ちゃっている動画かと思ってドキドキしたわ。投稿後わずか4日で300万再生を超えていたロデオマシーンに乗るお姉ちゃんのビデオです。これ気持ちよくなってんじゃないの?www
    82 コメント 1950年~2019年まで世界的ヒット曲におけるダンスの進化の歴史。35曲分。
    マカレナ久しぶりに聞いた!サムネイルのビージーズ恰好良すぎワロタ。やっぱりディスコ曲が好きだしその時代の振り付けがカッコイイなあ。なんておっさんぶりを発揮しながらとても楽しめた1950年~2019年までヒット曲におけるダンスの進化の歴史を6分間で見せてくれるビデオです。
    47 コメント 間抜けなミスを犯してしまったアマゾン配達員の悲しい事故映像(´・_・`)
    ほんの数秒前に乗り込んだばかりなのに。これも事故は慣れた頃にシリーズかしら。どう見ても通れない高さに突っ込んでしまったアマゾン配達員の悲しいビデオです。これは完全にドライバーのミス。言い訳はできないね(ノ∇`)