このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

【動画】ありそうで無かった世界に一つだけのバイク「Tree Bike」

エコ。金属の製造、加工にCO2を出さないしEVバイクよりもたぶんエコ。地球に優しい。環境活動家のグレタさんもニッコリ。
2021年11月27日 20:00 ┃
62 コメント 【動画】この牽引の失敗映像、ありえんやろwwwww
そこにかけるのは草なんだが。草地に停めた車を救おうとしたバンが悲しいことになってしまう17秒動画です。ロープが引っかかったという訳じゃなくそこに結んであるよねwww
108 コメント 【静岡】ポルシェGT3乗りさん、富士SWのサーキット走行でどうしてそうなった事故をやってしまうww
どうしてそうなるの(´・_・`)最初のコーナーに突っ込みすぎたのが恥ずかしくてアクセルを緩めらなくなってしまった感じ?緩い2コーナーで外に飛び出すって珍しいですよね。富士スピードウェイのサーキット走行で撮影されたポルシェGT3乗りさんの悲しいビデオです。
35 コメント 笑い事じゃねえ。結構なスピードで走る車のボンネットにしがみついている男が撮影される。
「こいつが俺の車を盗んだ!911にコールしてくれ!」フロリダ州セントオーガスティンで撮影された走行する車のボンネットにしがみつき助けを求める男のビデオです。撮影してる人めっちゃ笑ってるけど結構ヤバイ状況じゃねえかwwwあの兄ちゃんどうなったんだろう。車は取り返せたの??投稿主は撮影しているその電話で911してやれよwww
171 コメント これはひどい。MoTo2サンマリノGPでライバルのブレーキを握った選手が失格に。
バレナイと思ったのか?wwwロードレース世界選手権サンマリノGPのMoTo2クラスで競っていたライバルのブレーキレバーを握ったロマーノ・フェナティ(カレックス)が危険行為により失格となったそうです。そのビデオ。この時のスピードは約225lm/h(°_°)
(streamable)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)

おまけ、コメントより。Log bikes

関連記事

93 コメント 【動画】自転車ロードレースのコースに自転車で紛れ込んでしまったおじさん(´・_・`)
これ知らなかったんじゃないかなあ。知らないから注意されても意味がわからなかったと。そんな感じに見えますね。最後はどうなったんだろう。集団には避けてもらえたのかしら(´・_・`)
67 コメント 歩道の女の子に気を取られてBMWに追突してしまったヤマハMT-09乗りのヘルメットカム。
イースト・ブリスベン(オーストラリア)の州道23号線で撮影された信号待ちする女の子にオゥ!イエー!していたヤマハFZ-09(MT-09)乗りがBMWに突っ込んでしまう瞬間のヘルメットカメラの映像がFacebookに投稿され9000イイネに6000コメントが付く人気になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。視線だけでチラ見じゃなくめっちゃ見てるやんwwwそりゃそうなる(´・_・`)
78 コメント これ運転手どこだよwww過去最多級に人が満載されたバングラデシュ鉄道の映像。
運転している人前見えてるの?www運転手は一番前かと思ったけど1分34秒辺りの黄色い所のが運転手かな?動画では過去最多じゃない?というほど色々な所に乗っているバングラデシュ鉄道のビデオです。これ線路を歩いているのも隙があれば乗ってやろうという人たちなんだろうな。
126 コメント 白バイさんが演技走行中に追突事故を起こしてしまう動画。コマツ工場開放デー金沢2018
白バイ乗りも人だもの。たまにはミスもある。でもこれは恥ずかしいだろうなwwwそして後で怒られるんだろうな(´・_・`)コマツ金沢工場で行われたコマツ工場開放デー金沢2018の出し物の一つとして行われた白バイ隊によるスラローム走行で白バイさんが追突事故を起こしてしまった動画です。

最新ニュース

コメント

【動画】ありそうで無かった世界に一つだけのバイク「Tree Bike」 へのコメント

  • 返信 743mg ID:cyMTI1MzI

    これって一応MRなの?

  • 返信 743mg ID:g1MzIxMjI

    移民党、アフリカ株を無審査で受け入へ。

  • 返信 743mg ID:I0Mjc2NzI

    MRとは?
    正和がレッドロブスターで蕁麻疹になった意味ですか?

  • 返信 743mg ID:g0ODYyNjA

    なんや
    いつものKawasakiやんけ

  • 返信 743mg ID:YxNjYxNjc

    作る前からゴミだと気付くから誰も作らなかったんだろ

  • 返信 743mg ID:M1NTg1MDU

    グレタはただの偽善者。無視していい

  • 返信 743mg ID:c3Mjk3MzI

    でもCO2吸収する木を切ってるやん!

  • 返信 743mg ID:AwMTMzMjA

    カブとか安易に捨てたらいかんな、後日、何に使えるか分らんからな

  • 返信 743mg ID:gzNDEzNzA

    地球に優しくてもバイカス

  • 返信 743mg ID:g1MDkwNTA

    あったよ・・・
    Log bikes – 2018
    youtu.be/A5fqJGjqNmY

  • 返信 1000mg ID:E5NTEyMTA

    すでにあった・・・。(´・_・`)

  • 返信 743mg ID:k4NDU2OTU

    暇人か?!

  • 返信 743mg ID:E4NzkzODk

    トライクじゃね

  • 返信 743mg ID:g1MzQzMzQ

    二輪+側車 っぽい。

  • 返信 743mg ID:I0Mjc2NzI

    フレームを木っ端にしただけやんけ それに比べたらワイのズーマー50キャブレターモデルは唯一無二やでほんま

  • 返信 743mg ID:k2OTk4NDc

    キャブ車とか貧乏臭い物をいつまでも乗ってんじゃねぇ~ぞ!
    乞食野郎が~!

  • 返信 743mg ID:UxODM3OTM

    車重が重いと燃費も悪化するんですよ

  • 返信 743mg ID:M0MDcyNTQ

    補助輪付きかよ。だっせーな。
    あと、フリントストーンの乗り物を思い出した。

  • 返信 743mg ID:gxMTk0Mjg

    やば

  • 返信 743mg ID:g1MzQzMzQ

    結局化石燃料を使って炭酸ガスを放出してるやん。
    電動バイクにして太陽光発電でバッテリーチャージしないとグレタ怒るぞ。

  • 返信 743mg ID:k5NjY5MjU

    なお車体剛性

  • 返信 743mg ID:A5MTE4NjY

    これならどこに止めても駐車違反にならないな

  • 返信 743mg ID:k4OTM4MTY

    木目調のバイクとかいいな笑

  • 返信 743mg ID:E5NzM0NjE

    みんなで足ついてるのはブレーキか?
    団結力が必要だぞ

  • 返信 743mg ID:k2NTc0NTQ

    倒れないバイクより革新的だ

  • 返信 743mg ID:A0MDE5NzM

    ヒロカズ、こういうのでいいんだよ

  • 返信 743mg ID:YxMzk4ODY

    バカバカしいと思うけど、これができることが若い国ってことなのかも

  • 返信 743mg ID:k3MzU5OTc

    こち亀で見た

  • 返信 743mg ID:g4MTY1MTc

    Kwai
    かわいい

  • 返信 743mg ID:g1OTU0NjQ

    ケツいてえええええわ

  • 返信 743mg ID:g0ODg1NTU

    ありそうでなかったってーか、無くていいでしょ

  • 返信 743mg ID:I4ODc1MzM

    普通に昔からあった、いつもの中卒が無知だったパターン

  • 返信 743mg ID:EyMDA4MzQ

    ワイのエイプ50は半分地球に還ってるで
    草や苔生えて盆栽バイクって奴や

  • 返信 743mg ID:I4ODc1MzM

    ボディが地球とかスケールでかいやんけ

  • 返信 743mg ID:czNTk4MDM

    かっけぇ

  • 返信 743mg ID:g3NDg4MjA

    改造技術は認める 後はフレームの樹をもう少し加工してデザイン性と安全に物や人を載せる 強度等工夫してバージョンアップきぼんぬ

  • 返信 743mg ID:c2OTA3MDE

    良くもそんなものに!

  • 返信 743mg ID:k1MDQ2Nzc

    フリントストーンみたい

  • 返信 743mg ID:A1MTgyMzY

    環境にやさしいクルマ

  • 返信 743mg ID:cwNzcyMzE

    丸太リムジンいいなwバカをやる乗り物として。今は文明も技術も発達しすぎていて退屈だ。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    84 コメント すごいコントロール。林道ラリーで異次元の走りを魅せたグリャジン/フェドロフ組の車載ビデオ。シュコダ・ファビアR5
    ハンパなくはええw(゚o゚)wバルム・チェコラリー・ズリーン2019のSS7(11.55km)で2位に4秒差をつけたシュコダ・ファビアR5のニコライ・グリャジンのドライブがすごいと人気になっているビデオです。(高評価率98.92%)というかコース狭すぎるだろwwwなのに最高速度184km/h!?
    59 コメント スノーモービルの間違った使い方。スピードを維持すれば川上りだってこの通り。
    すげえ。ここまで走れるんだ。普段は雪の上を走るハズのスノーモービルで川を上るコロンビア出身のプロスノーモービル選手Kalle KJ Johanssonさんのビデオです。川を上るのもアレだけどスノーモービルの世界にプロがいる事にも驚きました。
    84 コメント 【動画】お隣さんの新しいアウディが配達されてきたのでカメラを回していたら(ノ∇`)
    こういう場合ってどうなるんだろう。やっぱり修理したものを納車されちゃう?もちろん修理費は販売店持ちだろうけど、それでもヤダなあ(´・_・`)お隣さんの自宅に配達されてきた新しいアウディ。それを記録していたカメラが捉えた悲しい出来事のビデオがTwitterで1000万再生の大ヒット投稿になっています。
    145 コメント 【動画】公道を走る千葉ナンバーのペヤング(焼きそば)が話題に。
    ワロタ。これもう捕まるの覚悟の仮装大賞なんだな(笑)千葉県某所を走るソースやきそばペヤングに魔改造されたダイハツタントのビデオが今日のXcomで人気になっていましたので紹介します。暴走族もここまでやると笑える。
    47 コメント 【動画】リマック・ネヴェーラ、ニュル北タイムアタックで最速の量産EV車に。そのフルラップオンボード。
    かすかに聞こえるモーター音、タイヤ、塵、もの凄い風の音。クロアチアの電気自動車メーカー「リマック」がハイパーEV車のネヴェーラをニュルブルクリンクに持ち込みタイム計測。市販車EV部門でトップだったテスラ・モデルSプラッドの記録を大きく塗り替える7分5秒298を記録し、見事最速の量産EV車となりました。そのオンボード映像が公開されていましたので紹介します。
    205 コメント なんだこのボディ。ハンドルに合わせてボディが変形するBMWのコンセプトカーが凄い。
    面白いなー。燃費の事を考えたらタイヤを隠す効果って相当なもんらしいからね。これまでも後輪を隠す車はあったけど前輪はさすがにないもんな。動くし。ハンドルを動かすとタイヤの切れ角に合わせてボディーが変形するというBMWのコンセプトカー「BMW Next 100」が凄い動画です。これは未来だ。コンセプトだけど未来の車はこんな形になっているかも。
    65 コメント 【動画】チャイナエアラインのB747-400Fがオヘア国際空港で事故。
    どうしてこうなった。チャイナエアラインの貨物機、ボーイング747-Fがシカゴ・オヘア国際空港でタキシング中に複数の手荷物コンテナと衝突。その事故のビデオです。前方の車両に乗っていた人怖かっただろうな。あの巨体が向かってくるんだもん(@_@;)左エンジンとコンテナが破損しましたがけが人はいなかったようです。