48 コメント
お風呂の気持ちよさを知ってしまった子猫が可愛すぎるwww
完全にリラックスしてるね(*´д`*)揺られて暖かくて気持ちが良いんだろう。2015年に投稿された動画ですが何故か今週急に伸びていた黒猫ちゃんのバスタイムです。こういう子は大人になっても水を嫌がらなかったりするのかな?
完全にリラックスしてるね(*´д`*)揺られて暖かくて気持ちが良いんだろう。2015年に投稿された動画ですが何故か今週急に伸びていた黒猫ちゃんのバスタイムです。こういう子は大人になっても水を嫌がらなかったりするのかな?
58 コメント
巨ヘビ事故のロングバージョンありました。まったく異変に気付かない観衆。
先日24日にアップしたインドの巨ヘビ事故。そのロングバージョンがLiveLeakに来ていましたので紹介します。3分30秒過ぎからお金を置いて去っていく人がいるけどあれはチップ?まだまだ誰も異変に気付いていないのかしら(´・_・`)
先日24日にアップしたインドの巨ヘビ事故。そのロングバージョンがLiveLeakに来ていましたので紹介します。3分30秒過ぎからお金を置いて去っていく人がいるけどあれはチップ?まだまだ誰も異変に気付いていないのかしら(´・_・`)
91 コメント
【恐怖】狩猟中に大きな熊と出会ってしまったハンターの映像。(ロシア)
これだけ迫られているのに撃たないんだ。狩猟の対象じゃなかったから?それとも弾が入っていなかったとかかしら(((゚Д゚)))ロシアの森で狩りの最中に大きな熊と出会ってしまったハンターのビデオです。3回目なんてめちゃくちゃ近いやないか。
これだけ迫られているのに撃たないんだ。狩猟の対象じゃなかったから?それとも弾が入っていなかったとかかしら(((゚Д゚)))ロシアの森で狩りの最中に大きな熊と出会ってしまったハンターのビデオです。3回目なんてめちゃくちゃ近いやないか。
88 コメント
【動画】テント泊の恐怖。夜間にこうなっていたらどうすりゃいいのwwww
きめえええええええ!
これはテントの中をライトでピカピカにしちゃっていたパターン?TikTokで1650万再生に120万イイネと1.2万件超のコメントを集めていたテント泊の恐怖ビデオです。朝になったらみんな飛んでいってくれているといいけど・・・。
きめえええええええ!
これはテントの中をライトでピカピカにしちゃっていたパターン?TikTokで1650万再生に120万イイネと1.2万件超のコメントを集めていたテント泊の恐怖ビデオです。朝になったらみんな飛んでいってくれているといいけど・・・。
関連記事
40 コメント
【ネコ】かまどに飛び込んで焼身自殺しかけた子猫ちゃんの動画。
あっぶねえええええ!パチパチと楽しそうな音がして何かが揺らめいて温かいし。まだ子猫のようだし興味しかなかったんやろうなあ(´・_・`)主人の薪投入に続いて飛び込んでしまう子猫にヒヤッとするビデオです。一瞬だったから大丈夫?
あっぶねえええええ!パチパチと楽しそうな音がして何かが揺らめいて温かいし。まだ子猫のようだし興味しかなかったんやろうなあ(´・_・`)主人の薪投入に続いて飛び込んでしまう子猫にヒヤッとするビデオです。一瞬だったから大丈夫?
112 コメント
子犬の方がヒトよりも何倍も賢かったという交差点カメラの映像が公開されるwww
これはほのぼのでいいのかしら。中国江蘇省蘇州市の交通警察が公開した交差点カメラの映像が中国のSNSで大きな話題になっています。動画はYouTubeに転載されたもの。大きな交差点で信号も横断歩道もあるのに横着して渡ろうとして車にはねられてしまった男性。一方、横断歩道の手前で注意深く左右を確認しバイクの通過を待って渡る子犬。ヒトさんコイヌに負けてるやん(´・_・`)
これはほのぼのでいいのかしら。中国江蘇省蘇州市の交通警察が公開した交差点カメラの映像が中国のSNSで大きな話題になっています。動画はYouTubeに転載されたもの。大きな交差点で信号も横断歩道もあるのに横着して渡ろうとして車にはねられてしまった男性。一方、横断歩道の手前で注意深く左右を確認しバイクの通過を待って渡る子犬。ヒトさんコイヌに負けてるやん(´・_・`)
44 コメント
【イヌ】子犬たちにまみれてヨガできるというパピーヨガが幸せそうwwww
これもうただのイヌカフェだろwww小さな小さなワンコたちと一緒にヨガ出来るというリトアニアのパピーヨガのビデオです。一緒にというか子犬たちはただ広い場所に連れてこられてテンション上げてるだけだけどwww
これもうただのイヌカフェだろwww小さな小さなワンコたちと一緒にヨガ出来るというリトアニアのパピーヨガのビデオです。一緒にというか子犬たちはただ広い場所に連れてこられてテンション上げてるだけだけどwww
88 コメント
生きた子犬が景品になっているUFOキャッチャーが中国に登場してしまう。
中国広東省茂名市のゲームセンターに生きた子犬が景品になったUFOキャッチャーが登場し世間を驚かせているようです。これを批判する動物愛護団体のマイクロブログによるとプレイ料金は1回10元(約160円)で見事子犬入りのバケツをキャッチできればそのまま連れ帰る事ができるそうですが、その場合は450元~1200元で用意されている専用のドッグキャリーバッグを購入する必要があるそうです。
中国広東省茂名市のゲームセンターに生きた子犬が景品になったUFOキャッチャーが登場し世間を驚かせているようです。これを批判する動物愛護団体のマイクロブログによるとプレイ料金は1回10元(約160円)で見事子犬入りのバケツをキャッチできればそのまま連れ帰る事ができるそうですが、その場合は450元~1200元で用意されている専用のドッグキャリーバッグを購入する必要があるそうです。
コメント
これは地獄。大量のカメムシに好かれてしまった寝室wwwww へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事
58 コメント
【ネコ】両前足が無くてもとっても元気なネコちゃんの映像。
良い飼い主さんに出会えて良かったなあ。この子は生まれつき両前足が無い訳ではなく、野良だった子猫の時代に大きな怪我をして失ったんだって。そんなネコを引き取って育てている飼い主からのビデオです。サムネイルは動画2から。前足が無くても可愛いなあ(*´д`*)
良い飼い主さんに出会えて良かったなあ。この子は生まれつき両前足が無い訳ではなく、野良だった子猫の時代に大きな怪我をして失ったんだって。そんなネコを引き取って育てている飼い主からのビデオです。サムネイルは動画2から。前足が無くても可愛いなあ(*´д`*)
46 コメント
大きなベビに食われかけているネコちゃんが撮影される。【泰】
叫び声にびっくりしたわ(´・_・`)タイ西部のムアンタークで撮影された大きなヘビに食われかけていた猫ちゃんをみんなで救うビデオです。これよく見ると王様ゲートから落ちてきたのか。あの上にいたままだったらそのまま食われていたかもしれない。助かったのかどうか分からないのだけども。
叫び声にびっくりしたわ(´・_・`)タイ西部のムアンタークで撮影された大きなヘビに食われかけていた猫ちゃんをみんなで救うビデオです。これよく見ると王様ゲートから落ちてきたのか。あの上にいたままだったらそのまま食われていたかもしれない。助かったのかどうか分からないのだけども。
65 コメント
生まれても呼吸をはじめないネコの赤ちゃんを救った獣医さんの動画。
がんばれ!がんばれ!と応援しながら見ちゃった。羊膜が破けず、破いてもなかなか産声を上げない赤ちゃんを救った獣医さんのビデオです。呼吸に必要な鼻と口を綺麗にし、背中を擦って刺激を与えて心臓マッサージ。そして・・・。赤ちゃんのはじめての鳴き声を聞いたときのママネコの反応が。°(°´ᯅ`°)°。獣医さんは30分間付きっきりで看病したんだって。これはGJ動画。
がんばれ!がんばれ!と応援しながら見ちゃった。羊膜が破けず、破いてもなかなか産声を上げない赤ちゃんを救った獣医さんのビデオです。呼吸に必要な鼻と口を綺麗にし、背中を擦って刺激を与えて心臓マッサージ。そして・・・。赤ちゃんのはじめての鳴き声を聞いたときのママネコの反応が。°(°´ᯅ`°)°。獣医さんは30分間付きっきりで看病したんだって。これはGJ動画。
122 コメント
インドで寝ているまに道路の一部にされてしまったワンちゃんがみつかる(´・_・`)
インド北部アーグラのタージ・マハル近くで道路脇で眠っていたワンちゃんごと道路にしてしまうという出来事があったそうです。発見された時ワンちゃんはまだ生きていたんだけど、工事責任者がアスファルトを壊すことを拒否した為に死んでしまったんだって(´・_・`)結局騒ぎが大きくなり掘り起こす事に。なら最初の時点で助けてあげれてたら・・・。
インド北部アーグラのタージ・マハル近くで道路脇で眠っていたワンちゃんごと道路にしてしまうという出来事があったそうです。発見された時ワンちゃんはまだ生きていたんだけど、工事責任者がアスファルトを壊すことを拒否した為に死んでしまったんだって(´・_・`)結局騒ぎが大きくなり掘り起こす事に。なら最初の時点で助けてあげれてたら・・・。
38 コメント
1700万再生。ひっそりと大失敗×2してしまうネコちゃんの動画が話題に。
笑った。かわいいwwwこれリピートじゃないからね(笑)まったく同じ失敗を連続で(笑)Twitterで1700万再生されていた中国のネコちゃんがかわいい動画です。4〜5回再生したけどずっと面白い(笑)
笑った。かわいいwwwこれリピートじゃないからね(笑)まったく同じ失敗を連続で(笑)Twitterで1700万再生されていた中国のネコちゃんがかわいい動画です。4〜5回再生したけどずっと面白い(笑)
57 コメント
このネコwww大ジャンプで鳥を捕まえようとしてニャンパラリ失敗
1回転半ひねりかな?ちょっとニャンパラリ(猫空中三回転)には少し足りなかった感じか。飛んできた鳥を捕まえようとしてパニックになるニャンコのビデオです。それにしてもネコの運動神経は凄いな。垂直に2メートル弱ジャンプしているし着地地点も結構離れているよね。
1回転半ひねりかな?ちょっとニャンパラリ(猫空中三回転)には少し足りなかった感じか。飛んできた鳥を捕まえようとしてパニックになるニャンコのビデオです。それにしてもネコの運動神経は凄いな。垂直に2メートル弱ジャンプしているし着地地点も結構離れているよね。
34 コメント
【ネコ】最強レベルに可愛い子猫の動画を発見しました(*´д`*)
キュ━━゚+.(o´∀`o)゚+.゚━━ト!
なにこれ可愛いwwwそうよ力を抜いてじっとしていれば水(お湯)は気持ちがいいんだから(*´д`*)洗面台に浮かされて無抵抗な子猫ちゃんが可愛い動画です。たぶん何をされているのか分かってないだけだと思うけどwww
キュ━━゚+.(o´∀`o)゚+.゚━━ト!
なにこれ可愛いwwwそうよ力を抜いてじっとしていれば水(お湯)は気持ちがいいんだから(*´д`*)洗面台に浮かされて無抵抗な子猫ちゃんが可愛い動画です。たぶん何をされているのか分かってないだけだと思うけどwww
かめーーーー
ツル!
パゲ
くっさ
意外と小さいのなwww
ダニと勘違いしてんじゃね~の???
↑お前のバグった脳のことかwww
これだけいたら掃除機しかないと思うけど、吸ってる間すごい匂いだっただろうなw
もうこの掃除機臭い付いちゃって使い物にならんやろな
鼻つまってるから平気だわ俺
友達が山間部に住んでるんだけど、冬になるとカーテンのひだの間にカメムシがびっしり…
二人で採取したら、500mlのペットボトル3本がいっぱいになった…
築50年レベルの家でもよほどボロくなきゃ窓締め切ってりゃ殆どってこないよ。まあ9月10月に窓閉めきるのは暑いがな
網戸って知ってる?
カメムシは網戸超えてくるぞエアプ
↑ お前なぁ、亀さんに失礼じゃね~のか?
形は似ているが、あんな昆虫と一緒にすんなやな?? ^^じゃあなww
なんか昔のゲームでこういう害虫駆除するヤツあったな…
南京虫のことけ?
ちな俺もウィンドエアコン使ってたがウィンドエアコン経由でカメムシはまず入ってこない。ただ窓のサッシや隙間埋めても2,3匹は潜り込もうとしていた。動画レベルだと家の外壁にもびっしりだろうから侵入確率は格段に上がるんだろうけど
隙あらば自分語り・・・
田舎者がせっかく興味深いこと教えてくれてるのに、冷たい奴だな
掃除機で吸ったらもう臭い取れなくなるけど、吸わなきゃ・・・
臭くないのかな
↑ 触れたり、攻撃さえしなければ安全じゃよ・・・・・・・と。
そこ、冬は大雪確定か
カメムシ同士あんなにいたら、お互い臭くないのかな?
お互い臭いし自分の匂いで死ぬからなあいつら
カメガヤハナ退散って言いながら駆除すると部屋に来ないって聞いたで
お前ってば、魔法陣最終兵器を知ってるニャ~???
バルサンするかバルスを唱えるか
中年太りのオッサンは必ず見てください!!
掃除機の排気がカメムシの臭いを撒き散らして更に地獄になるで
しかも暫くは掃除機もカメムシの臭いが付くので掃除する度に臭い
臭いマムコとカメムシとどっちが悲惨か誰か
カビの匂いも強烈ッスよねぇ~、センパ~イ?? (゚ Д ゚;)うんうん、うんうん。
東京ではカメムシなんぞ家に入ってくることなんかまず無いし そもそも見かけない
カメムシなんぞは車で2時間の郊外(地方)の公園でしか見たことが無いよ
春になったら勝手に出て行きよる
ほっとけ
カメムッシをカエルに与えたら次の日、吐き出してた
wwww
フェロモン使って集めているだろうから、それ自体を対策しないと集まり続けるだろうな。うっかり内部に入り込んだのが居れば、助けてーってフェロモンでも出したとして集合しちゃった感はある。
うちの田舎では、カメムシはコカ・コーラの自販機によく集まる。
たぶん赤いテープが原因じゃね?
単純に暖かいとこ求めてるだけだよ
この時期は越冬するために暖かいとこに集まる
葉裏に集まるテントウ虫みたいなもん
カメムシ大量発生の年は前年が暖冬でこの1年越しのカメムシが原因の場合がある
カメムシのにおいは2~3日で分解するから平気
それかアルコールに溶けるからアルコール洗浄すればいいよ
カメムシって刺激与えなくても激臭放つんだね
それを最近しった 笑
刺激を与えた時だけ放出すると思ってたけど、間違ってる?
あってるよ
そしてあの臭いの元のガスというか分泌物が肌に付くと焼けどの様な状態になるから注意しよう
今の家って24時間換気だから密閉はできないぞ。
エアコンから入るならドレンホースの先に部品つければすぐ解決しそうだが。
東京だけど、ここ3年間ぐらいで亀虫を見かける量が増えたわ
今までは10年に1回ぐらいだったけど去年も今年も1年に10回ぐらい網戸の内側にいて、窓閉める時に冊子にいて潰してる
埼玉で大発生してるからそれが東京まで来るのも時間の問題だとは思ってた
掃除機で吸ったら!排気からとんでもないことになるぞ。ソースはおとといの俺
臭い出す前に瞬殺する方法教えて
パーツクリーナーぶっかけろ
秋のあるある
集めたカメムシをそのまま捨てるのかな?絶対また戻ってくるし処分するにも困るわ
ドライアイスや酸性の液体入れたらワンチャンある?
開けた掃除機がまた汚ねぇな
今年は多かったから大雪の予感。
家でカメムシを見つけたら、ガムテープに吸着させて密閉するか、外に逃がすしかない。
匂いが出ないカメムシホイホイを開発してくれ。
ペットボトルホイホイに水入れて水死させれば臭いは出ないぞ
管理人のコメントがゴミ以下・・・いらなすぎる
都内にいた時ベランダの洗濯物によくついてて取り込んでからギャー!てなること多かった。東北に越した今、カメムシのサイズはかなり小さくて外が寒いから越冬するのに暖気求めて部屋に入ってこようとしてる感じのが窓にいる。ところでカメムシの匂い嗅いだことない。
ダイソンで俺は地獄を見た
カメムシ掃除機で吸うとカメの臭いで掃除機使えなくなるよww
食べればいいのに
パクチー好きなんだろ?女子は
国が悪い
今の時期はあっちにカメムシこっちにカメムシや
以前利用させてもらった某大学スキー部の山荘は
通称「カメハウス」という。
由来は冬の間おそるべき数のカメムシが出没するからであるが
においは何故かなかった。