
セントラルパーク全体を見渡せる96階のペントハウスが1億6900万ドル(約190億円)で販売中なんだって。最上階は夏は暑くて冬は寒いと言われますが、こういうマンションはそんな作りじゃないんだろうなwww過去にも何度か豪邸のルームツアーを紹介していますがどんな人が住むんだろうね。

90 コメント
馬鹿すぎワロタ。エレベーターの密室内で火遊びをした男、大火傷を負う。(ロシア)
ワラウwww消そうとめちゃくちゃ必死なんだけど、どう考えても馬鹿すぎるwww27日、ロシアのオレンブルクでマンション16階からエレベーターに乗り込んだ男が持っていたグラスに火をつけ危うく燃えかけるという出来事がありました。その防犯カメラの映像です。結果、大火傷を負ったそうです・・・。
ワラウwww消そうとめちゃくちゃ必死なんだけど、どう考えても馬鹿すぎるwww27日、ロシアのオレンブルクでマンション16階からエレベーターに乗り込んだ男が持っていたグラスに火をつけ危うく燃えかけるという出来事がありました。その防犯カメラの映像です。結果、大火傷を負ったそうです・・・。

88 コメント
【愛知】バス運転手がご乱心!?接触しているのに無理に進もうとするバスのバリバリ動画。
動画は最初に接触した直後から始まります。愛知県名古屋市中村区平池町4丁目で撮影された、名駅通りから左折で高架下を抜けようとしたバスのバリバリ動画です。これ手前の黄色いガードに窓が接触しているんだけど、当たったら普通はバックするんじゃないの(´・_・`)中に乗客がいるのに無理やり進もうとしているのやべえ(@_@;)
動画は最初に接触した直後から始まります。愛知県名古屋市中村区平池町4丁目で撮影された、名駅通りから左折で高架下を抜けようとしたバスのバリバリ動画です。これ手前の黄色いガードに窓が接触しているんだけど、当たったら普通はバックするんじゃないの(´・_・`)中に乗客がいるのに無理やり進もうとしているのやべえ(@_@;)

49 コメント
【動画】消火器を設置する場所を誤った時に起きる事故(笑)
なんか高くねえ?歯科医院とか美容サロンの受付っぽく見えるけど消火器の場所高くねえ?ドアがパタンとしまった拍子に落ちてしまった消火器が荒ぶる10秒動画です。後片付け大変そうwww
なんか高くねえ?歯科医院とか美容サロンの受付っぽく見えるけど消火器の場所高くねえ?ドアがパタンとしまった拍子に落ちてしまった消火器が荒ぶる10秒動画です。後片付け大変そうwww

32 コメント
放棄されたユニークな風力タービンからベースジャンプする動画が人気に。
飛び降りる映像も良かったけどこの建造物の方に興味が湧いてしまった。ポーランド南部レンビエリツェ・クルレフスキエにある放棄された風力タービン「Wiatrak gigant」の頂上からベースジャンプするビデオが1700万再生の人気動画になっていましたので紹介します。これはエンジニアだったヨセフ・アントスの設計により1978年から建設が開始され25年という年月を経て2003年に完成。しかしタービンに合う発電機を見つけることができないまま2009年に設計者が他界。そしてそのまま一度も稼働することなく現在に至るそうです。
飛び降りる映像も良かったけどこの建造物の方に興味が湧いてしまった。ポーランド南部レンビエリツェ・クルレフスキエにある放棄された風力タービン「Wiatrak gigant」の頂上からベースジャンプするビデオが1700万再生の人気動画になっていましたので紹介します。これはエンジニアだったヨセフ・アントスの設計により1978年から建設が開始され25年という年月を経て2003年に完成。しかしタービンに合う発電機を見つけることができないまま2009年に設計者が他界。そしてそのまま一度も稼働することなく現在に至るそうです。
関連記事

22 コメント
コロナで封鎖されたマンション19階から釣り竿で出前を受け取る中国人www
新型コロナウイルス感染者の発生により封鎖されたマンションの19階から釣り竿とリールで糸を垂らし、みごと出前を受け取った男の映像がWeiboで話題になっています。これは12月22に大連で撮影されその日のうちに投稿されたもので、この記事を書いている時点で400万再生を超える大人気動画になっています。紹介はYouku版で。巻き取り速度はええwwwと思ったらちょっと早送りされている??
新型コロナウイルス感染者の発生により封鎖されたマンションの19階から釣り竿とリールで糸を垂らし、みごと出前を受け取った男の映像がWeiboで話題になっています。これは12月22に大連で撮影されその日のうちに投稿されたもので、この記事を書いている時点で400万再生を超える大人気動画になっています。紹介はYouku版で。巻き取り速度はええwwwと思ったらちょっと早送りされている??

82 コメント
【動画】結晶ハンティングという趣味。あの美しいパイライト結晶はこうして採掘されるらしい。
おお。これは楽しそうな趣味ですね。こんな結晶があるというのは知っていましたが、本当にそのまま埋まっているんだ。スペイン北部のナバフン鉱山で美しいパイライト結晶(黄鉄鉱)を採掘した結晶ハンターからのビデオです。
おお。これは楽しそうな趣味ですね。こんな結晶があるというのは知っていましたが、本当にそのまま埋まっているんだ。スペイン北部のナバフン鉱山で美しいパイライト結晶(黄鉄鉱)を採掘した結晶ハンターからのビデオです。

78 コメント
ディープフェイク。プロが本気で作ったトム・クルーズのディープフェイクが話題に。
先週TikTokやInstagramを賑わせたというトム・クルーズのディープフェイク。プロの俳優でそっくりさんのマイルズ・フィッシャー氏を起用して制作されたその裏側を少しだけ見せてくれるビデオです。作者はベルギーのVFXスペシャリストChris Umeさん。この短いクリップに数週間の作業が必要でソフトを購入した誰もが簡単に作れるものではないと語っています。動画1が話題になったもののYouTube版です。ほんとヤベー技術だよねこれ。私も過去に某ルノハブで某女優があんなことやこんなことをしている動画を見たことがあってびっくりしたもん。
先週TikTokやInstagramを賑わせたというトム・クルーズのディープフェイク。プロの俳優でそっくりさんのマイルズ・フィッシャー氏を起用して制作されたその裏側を少しだけ見せてくれるビデオです。作者はベルギーのVFXスペシャリストChris Umeさん。この短いクリップに数週間の作業が必要でソフトを購入した誰もが簡単に作れるものではないと語っています。動画1が話題になったもののYouTube版です。ほんとヤベー技術だよねこれ。私も過去に某ルノハブで某女優があんなことやこんなことをしている動画を見たことがあってびっくりしたもん。
コメント
【動画】お値段190億円。アメリカで最も高価なペントハウスのルームツアー。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

162 コメント
【動画】これは本当?とんでもない切れ味の中国の包丁が気になる。
リアルかフェイクか。今日のRedditでも答えが出ていなかった中国の包丁がすごい動画です。耐久性を無視すればここまで切れるようになるものなのか。でもその速度で切れるかなあ。スローで再生しても不自然な感じに見えないのでリアル派なんだけど、みんなはどうだろう。
リアルかフェイクか。今日のRedditでも答えが出ていなかった中国の包丁がすごい動画です。耐久性を無視すればここまで切れるようになるものなのか。でもその速度で切れるかなあ。スローで再生しても不自然な感じに見えないのでリアル派なんだけど、みんなはどうだろう。

62 コメント
どういう状況だよ。2発撃たれてもお構いなしに警察をからかい続けるウクライナ。
撃たれてる撃たれてる(@_@;)パトカーから逃げていた車が警官をおちょくりまくっているウクライナです。逃げるのなら最初から逃げろよwwwというかこれはどういう状況なんだよ?ヤク中とか?そして逮捕されたのが少女っていうのがね。
撃たれてる撃たれてる(@_@;)パトカーから逃げていた車が警官をおちょくりまくっているウクライナです。逃げるのなら最初から逃げろよwwwというかこれはどういう状況なんだよ?ヤク中とか?そして逮捕されたのが少女っていうのがね。

52 コメント
【動画】動力無しのミニカーでタイムを競うイタリアのダウンヒルレースが楽しい。
観客も街並みもが全てゆったり。かと思ったら最高速89km/hも出るのか。イタリア北部ヴィチェンツァの田舎町で行われるトネッツァ・スピードダウンの様子です。これはいわゆるソープ・ボックスカーで良いのかな?ヘアピンカーブが連続する”フォンターナ”を抜けてからの直線が気持ちいいね。そしてトップスピードのままで抜ける最後の2つのカーブがなかなかの迫力だった。
観客も街並みもが全てゆったり。かと思ったら最高速89km/hも出るのか。イタリア北部ヴィチェンツァの田舎町で行われるトネッツァ・スピードダウンの様子です。これはいわゆるソープ・ボックスカーで良いのかな?ヘアピンカーブが連続する”フォンターナ”を抜けてからの直線が気持ちいいね。そしてトップスピードのままで抜ける最後の2つのカーブがなかなかの迫力だった。

119 コメント
【動画】港区の道路を封鎖してインスタ映えを狙う封鎖族たちを上から撮影してみた。
東京はすごいね。こんなオシャレな一角があってさらに人が住んでるんだ(゚o゚)東京都港区東新橋のイタリア街、ここはロケ地としてテレビにも度々登場し、その雰囲気からインスタ映えを狙った撮影スポットとして人気なんだって。そんな街に住む住人たちは夜になると集まってくる封鎖族に悩まされているんだそうな。その投稿ビデオにテレビ朝日が興味を示していたので先取り紹介です。追記:ニュース映像を記事の最後に追加しました。
東京はすごいね。こんなオシャレな一角があってさらに人が住んでるんだ(゚o゚)東京都港区東新橋のイタリア街、ここはロケ地としてテレビにも度々登場し、その雰囲気からインスタ映えを狙った撮影スポットとして人気なんだって。そんな街に住む住人たちは夜になると集まってくる封鎖族に悩まされているんだそうな。その投稿ビデオにテレビ朝日が興味を示していたので先取り紹介です。追記:ニュース映像を記事の最後に追加しました。

171 コメント
【新宿】ロリータ中国人女さん新宿西口でブチギレまくってしまう(°_°)
彼氏?旦那さん?強烈なビンタを何発も食らいながらも冷静に止めているのかっけえ。新宿西口のビックカメラ付近で目撃された歩行者トラブルでブチギレまくっているロリータ中国人のビデオが今日の5ch(greta)で話題になっていましたので紹介します。
彼氏?旦那さん?強烈なビンタを何発も食らいながらも冷静に止めているのかっけえ。新宿西口のビックカメラ付近で目撃された歩行者トラブルでブチギレまくっているロリータ中国人のビデオが今日の5ch(greta)で話題になっていましたので紹介します。

78 コメント
絶望。車の後部座席にペンキを積んではいけません。その理由が(ノ∇`)
オワタ。これは修理費が車両の時価を上回って日本だと廃車と判断されるレベル(ノ∇`)急ブレーキでルーフまでペンキまみれになるとは思えないから事故ったのかしら(´・_・`)
オワタ。これは修理費が車両の時価を上回って日本だと廃車と判断されるレベル(ノ∇`)急ブレーキでルーフまでペンキまみれになるとは思えないから事故ったのかしら(´・_・`)

96 コメント
ホームセンターで大型バケツを被った女性が抜けられなくなっている動画が何かワロタ
ホームセンターで大型バケツを被った女性が抜けられなくなっている動画が何かワロタ。何してんだよwwって感じだけどちょっと楽しそうな件。ただ下手したら窒息しそう。
ホームセンターで大型バケツを被った女性が抜けられなくなっている動画が何かワロタ。何してんだよwwって感じだけどちょっと楽しそうな件。ただ下手したら窒息しそう。
買ったらああ
俺があと何年働けば買えるだろうか
お前は買えないよ。
何世代か蓄えるような考えでも、お前で世代が途絶えるから買えないよ。
(1g削除、112.69.101.157、関係のないコピペ投稿)
動画のおっさんが土足で浴槽に入ったんで買うのやめました
アメリカじゃ土足で風呂入るから問題ない
CGやな、リビングループの木株テクスチャ貼り忘れてるよ
日本のペントハウスの最高金額っていくらだろう。1/10の19億以下っぽいよね。
原宿の富裕層向けマンション
MARQ OMOTESANDO ONE
最も高い部屋は約190坪で67億6000万円
飛行機が突っ込んでくるかもしれない
俺もそれ思ったから買うのやめた
馬鹿と煙はなんとやら。
ここに来るような貧乏人にはペントハウスの意味を説明してやらないと分からないんじゃね
エロ本って意味じゃないんだな、って事ぐらいは一瞬で分かったわ
アメリカにしてはセンスない外観のビルだな。
アメリカのビルはダサいぞ
日本のビルが一番かっこいい
開け閉めできない窓に不安を感じるんだが?w
こんな高層階の窓が開け閉めできる方が怖いやろ
地震でエレベーターが止まったらどうするの?
日本基準で考えるとこが貧乏くさい
一応、注文しました!
420円までなら出すわ
190はずいぶん安いな
なんやこれ
中華より空気汚いな
こんなところ住んでたら毎日のように望遠レンズのテストとかで
覗かれまくるから曇りガラスにしてあるんだぜ。
何回「いらっしゃいませ」言わなアカンやら・・・・
一戸建ての方が良いだろ。
キリ良く200億にしちまえよセコイなぁ
なんやかんや手数料とかでちょうど200億になるんじゃね
欠陥だらけで訴訟になっとるので有名な物件やんけ
skyscraperを文字通りに、
しかし厨二感たっぷり利かせて
摩天楼と訳した人のセンスよ。
気圧差と微振動で自律神経イカれて長居はしないだろう
君のような半地下生活者はそうなるだろうな
あほやな
家に帰るたびに毎日耳抜きすることになる
体調悪いとうまく耳抜き出来ずに3時間くらい音が聞こえにくくなるんだよ
タワーマンションも同じ
つらいぞ~
不動産屋の兄ちゃんも高そうなスーツ着とるのー
アパマンショップのスタッフとはお落ちが嫌な
もっと天気ええ日に撮影しろや、のうなし
また旅客機にでもつっこまれろ
は?96階でその値段は安い過ぎるわ
紹介してるあの部屋はおいくら万円?
これだけ金掛けてるのに足を伸ばせない浴槽はどうなのさ
この値段を現金一括で買う富豪もいるだろう
余裕~余裕~って感じでさ
活断層の上に建てたら評価してやる
上層階は空気が薄いらしいで
憧れるけど、タリバンの飛行機突っ込んできそうで寝れんわ
まったく落ち着かない物件だな
前、ここで取り上げた、ペラペラなビルの近くか
火事なったらすぐに死にそう
土から離れては生きられないのよ・・・
安っぽすぎる内装
外見は中国でも建てないデザインでダサすぎ
あわよくば韓国人が好みそうなデザインw
出かけるときは必ずエレベーターで上り下りが必要なんて嫌すぎる
平屋で庭がある方がいいな
洗濯物どこに干せばええねん!ベランダないと干されへんやろが!
洗濯機の置き場はどこや!ドラム式やなくて縦型がええねんけど
俺が住むからクラウドファンディングへの協力を強制する。
部屋の規模や価格の割には湯舟が小せぇぞ。
こういうワンフロア物件ってエレベーターが部屋直結なのがちょいイヤだわ
管理人のデコカヅさんなら一括で買えるよなぁ~
バスタブに土足で入ってしまうこの神経
書斎のポパイザセイラーメン銅像のセンスを疑うわ
クッソ不便そうなのに高額払うバカがいるんだよな
風呂とトイレがしょっぱくて、まったくそそられない。
190億か・・・安すぎ!
おまえら貧乏人は無理だな・・。ぷっ
嫉妬コメ書いてる奴全員の生涯年収を足しても買えないという現実
それを噛みしめながら人生を生きて行こう
どんなに豪華にしてもウォシュレットでない時点で?です
日本で最も高価なマンションは東京の六本木ヒルズの最上階で、せいぜい10億ですね。
日本がいかに貧乏人の暮らす国か、と言うことを知るべきです。
世界中の大富豪は日本になんて来ませんから・・・
無知恥ずかしいな
日本に富豪がやってこないのは、税金が高すぎるからだよw
ID:Y4ODg1MDA
原宿の富裕層向けマンション
MARQ OMOTESANDO ONE
最も高い部屋は約190坪で67億6000万円
半島には富豪も来ないし普通の金持ちも来ないからって、ひがむなヨ
ミリオンダラーリスティングの人だ
190億あればもっと良いビル建てられる
投資目的で買われるだけで誰も住まないんだろうなぁ
住みにくそう 朝はエレベータ10分待ちとか
普通とか急行とかありそう
リモートワークが普及したり、AIが人間の仕事を奪うようになると、都市に集中して住む必要がなくなる。
不動産価格はまもなく暴落するかも。ローンで不動産を買うと大損する可能性があると、天才高橋洋一が言っていた。
因みに、この人は安倍元首相にアベノミックスを教示した人だ。
バスタブのサイズだけ庶民的なのはなぜなんだ?
エレベーターは何基あるんやここ
テレビがもう少し下なら良いかも、首が疲れちゃうよ。
190億円を払う余裕があれば丘陵を買ってソコに豪邸を建てるわ
いや細すぎでしょ…地震が少ないから平気なのか?こんなトコで暮らすの怖すぎて無理だわ…
貧乏人のひがみに聞こえるかもしれないが、部屋は狭いほうがいい。無駄に広いとロクなことがない。
1兆の資産があってアメリカのこの近所に住んでいても
住みたいと思わないな
いらないスペースが多すぎて、ピアノなんかもいらないし
どうせなら一軒家を自分の好きなように作りたい。
高層の住居とか貧乏臭い発想だわ
金が有るなら平屋が一番だろ
なんだこの大屋根の意味をなしてないグランドピアノは
要らん、6畳一間、バス、トイレ、キッチン、物置、駐車場一台分あれば一人なら生きて行けるし維持も楽
折れないのかな
世界の富豪からしたら何でも無い額やな
日本の高層マンションなんかタダ同然やな、物は考えようやな
価格以外に何がすごいのかを見せりゃ良いのに。数億円レベルの豪邸が場所も物件数も希少だから更に高くなってるだけじゃねえか。せめて曇ってないときにやれよと言いたい。
ダイニング以外全部小さくて草。ベッドルームもっと広い方がいいだろ。バスも小さいしトイレとユニットて学生マンションかよ
星が降りしきる…
一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦
本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰