再生注意。ロシアvsウクライナの戦争で最も恐ろしい動画像がこちら。うわああああああああああ。ロケット弾だったりミサイルだったりでやられたらこうなるのは分かるのだけど・・・。こうして見せられるとなあ・・・。「一部」だけってのがまた。
15秒間隔で全機緊急発進。B-52爆撃機がスクランブル訓練を行う理由とは。 戦闘機のスクランブル発進は理由も分かるし、航空自衛隊でも年間数百回のスクランブルが行われているそうですがB-52爆撃機ともなるとその理由が・・・。訓練なのであらゆる事態を想定しての訓練なんだけどその想定が怖すぎますねwww訓練ではなく実際にB-52がスクランブルしなきゃならない未来だけは見たくないな(((゚Д゚))) 乗物系 93コメント ┃ 2019年11月04日 00:51 ┃ 111 コメント 何が起きた?忍法「煙隠れの術」級の大煙幕に包まれている大型バスが撮影される。 何が壊れたらこうなるの。ツイッターのコメントには「オーバーラン」という書き込みが多いようですが技術的な事は私にはわからん(´・_・`)ツイッターで話題の大煙幕に包まれている大型バスのビデオです。ここまでモクモクなのはめったに見ないね。 39 コメント こんな不幸な事ある?交差点に垂れ下がっていた電線に破壊されてしまう車。 後半でようやく電柱からの線が道路に落ちている様子がわかるけど、前半だとまったくわからなかった。運転していてこれに気が付けるか?と言われたら難しいよね。(音量注意) 68 コメント トラック運転手の超スキル。そんなところで方向転換しちゃうの?? こえええ。そこじゃなくても少し走ればどこかに広場があったんじゃないのかしら。トラックの全長よりも狭い道、というか片側は崖というとんでもない場所で方向転換をするトラック野郎のビデオです。1分02秒の所なんて一番後ろのタイヤ浮いてるやん(((゚Д゚))) 64 コメント シャシダイナモ計測中にローラーに巻き込まれてしまった男性の映像(((゚Д゚))) コルベットのハイパフォーマンスモデル「ZR1」のシャシダイナモ計測中に起きた危険なアクシデントのビデオです。これはタイヤとローラーの接地面を掃除しようとしていたの?スローモーションで見ると右手がグニャリとされたように見えるけどうまくサスペンションとタイヤに吸収されて助かったみたい。あっぶねえなあ(@_@;) ★上空を飛ぶB-2ステルス戦略爆撃機を近距離から撮影してみた。まじカッコヨスギ! この飛行機まじSFだよね。よくこんな形で飛べるもんだと見る度に思うわwww開発製造元のノースロップ・グラマン社が新しく公開したB-2ステルス戦略爆撃機(スピリット)の高画質映像です。はぁ美しい。恰好良くて美しいものは性能もいいんだよなー。 ★補助輪を捨てながら離陸するU-2偵察機の映像がカッコイイ。着陸もあり。動画2の着陸時の映像は見たことがありましたがやっぱり離陸時はこうなるのね。翼に取り付けられた補助輪を捨てながら離陸するU-2偵察機のビデオです。お急ぎの方は8分から再生してください。動画2はとんでもなく難しそうな着陸風景です。 ★軍事動画。B-2爆撃機から投下される米軍最強の大型貫通爆弾GBU-57A/Bのスーパースローモーション。精密誘導って本当に精密なんだな。カラーコーンにほぼ命中しているやん。バンカーバスター最大の重量を持つGBU-57A/B(30,000ポンド爆弾)がB-2戦略爆撃機から投下されるスーパースローモーション映像です。これ投下時と命中時で色が違って見えるのはズームレンズの問題?それとも別の時の映像なんだろうか。 【B-52爆撃機のスクランブル】全機緊急発進!驚異の15秒間隔テイクオフ! 【画像】グラビア界、新たな逸材が現るwwwwwww 関連記事 267 コメント あおり運転トラブル?大阪でフェラーリをガンガン殴る原付DQNが撮影される(((゚Д゚))) これ撮影しているのは中国人かな?大阪で撮影された交通トラブルからフェラーリをガンガン殴る原付DQNのビデオです。右のミラーも破壊されているしガンガン殴っているのはモンキーレンチっぽくねえ?めちゃくちゃ高そうなフェラーリだしボディ、ドア、ミラーで数百万の被害あるだろこれ(@_@;) 58 コメント ジェット機のエアレースで順位を争っていた2機が接触!危なすぎるだろこれww アメリカさんすげーなwwwジェット機でもレースしちゃうのかよ。14日に行われたリノ・エアレースのジェットクラスで起きた3位を争っていた2機が空中で接触してしまう事故のビデオです。(7分40秒から)この2機は着陸して無事だったけどこれまでに54回開催されてパイロットと観客合わせて28人が亡くなっているそうです。やっぱりめちゃくちゃ危険だった(@_@;) 63 コメント 【動画】加速がパオーン!違法なフォーミュラカーで高速道路を走るやつが再び目撃される。 かっこいいけどもwww3年ぶり2度目の登場。チェコのD4高速道路を走るフェラーリのカラーリングをしたGP2マシンが再び目撃されました。この車は2019年にも目撃されており、前回の事件と同様に警察が調査しています。2019年の時は所有者まで突き止めたものの、ヘルメットを被っていて運転者を特定できず、逮捕とはならなかったそうです。 37 コメント 【痛車】ジムニーにUFOキャッチャーを搭載するという謎カスタム。 痛車だから目立ってなんぼ?なんだけどUFOキャッチャーというアイデアはどこから生まれたんやwww今日のTwitterで高評価を得ていた謎カスタムなジムニーのビデオです。乗るのは恥ずかしいけど作るのは楽しそうwww B-52スクランブル爆撃機 最新ニュース 【参院選】 小泉レジ袋「今のままなら本当に厳しいと思います」高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」!日本政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針 上下水道の補修急ぐ【悲報】原神の新マップと鳴潮の新マップ、出来の差がすごいと話題に高架道路で大型トラック横転、大量のカボチャが高架下に落下【警告】『ポルノ依存症』の本当の怖さがこれらしい…【画像】どのおぱっいを指名する?【悲報】ホール関係者さん「東京喰種打ったら14万負けた。スマスロとラッキートリガーは...【画像】八潮市の『穴』、もはや変わり果てた姿になってしまうwwwww【画像】捨てるのが最も難しいモノNo.1がこちらwwwwwwwwwwww【悲報】ワンパンマン、またやり直しになりそうな展開になるwww昔ヒットした作品の続編を描いても前みたいに売れない漫画家…ロッテ、4点ビハインドを追いつく!上沢の日本復帰初勝利が消滅西武初長打キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【仮面ライダーガヴ】S.H.フィギュアーツ「仮面ライダービターガヴ スパーキングミフ...みんなが一番衝撃を受けた有名人の逮捕報道他【!】 タイ地震:大林組が建設した高層ビル、びくともせず 作業員は大林組が現在建設中...台湾のえちちイカ焼き屋さん、一線を超える【衝撃】 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男...イスラエル軍、救急車への攻撃認める…ハマス車両と見なして発砲!【閲覧注意】麻薬カルテルの処刑人、人間をサクっとこんな姿にしてしまう…(動画あり)「この人まだやってんの?」迷惑系配信者ジョニーソマリ、韓国で配信中にまた殴られる【朗報】ツイッター女「20代女子に告ぐ。女性はむしろ30越えてからの方がキレイ」アジア人美女YouTuberが白人の肉便器に ⇒ 流出した犯され放題シーンがエロすぎ...【動画あり】永野芽郁、江頭2:50に引導を渡すwww【閲覧注意】海底で「最も恐ろしい物体」に出会ったダイバー、手足3本を一瞬で切断され死...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 15秒間隔で全機緊急発進。B-52爆撃機がスクランブル訓練を行う理由とは。 へのコメント 返信 743mg 2019年11月04日 00:55 ID:E2Mjc2MzM なんだ ただの1ゲットか 返信 743mg 2019年11月04日 07:28 ID:UyNTA3MTM 緊急発進卵 743mg 2019年11月04日 10:56 ID:E3MzAzOTI 15秒が正気じゃないってならもうちょっと間隔開ければいいじゃない 1分くらい変わらんって 返信 743mg 2019年11月04日 07:32 ID:I2MTc1NTM 正気では行えない1ゲット 返信 743mg 2019年11月04日 20:55 ID:A2MDk3MDM 一方ただの軍隊ごっこしてる空自の松島基地では、311の時、航空機28機全機 (ヘリ4機含む)を水没させた。滑走路がーとかの言い訳無用。もし島松基地が 在日米軍が運用していたらこんなことには絶対になっていない。 非常事態の緊急離陸訓練を徹底しているので全機水没とかありえない。 743mg 2019年11月05日 01:13 ID:ExMzk4MTY アホか? 全機スクランブルってのは警戒態勢があってからの話し。 突発的な事態には米軍も対処できない。 743mg 2019年11月05日 01:23 ID:k5OTM3MTQ 米軍って、地震の時毎回緊急離陸してるの? 100歩譲って津波を伴うほどの大地震の場合だとしても 滑走路の地割れの可能性とか機体の損傷も確認せずに飛ぶとか、迂闊すぎない? 非常事態の緊急離陸ってのは戦術的なものであって天災時のためじゃないと思うんだが、その辺の事教えてくれ。 743mg 2019年11月06日 22:36 ID:I3OTY5NTY 震度4以上の地震が発生すると滑走路の安全が確認するまで飛行機を飛ばせなくなる そんなことにも気づかず軍隊ごっこと他人を卑下することをおっしゃる君が怖い 743mg 2019年11月07日 22:52 ID:UwNjY2NTU 松島基地は訓練生がF-2操縦訓練する基地。 領空侵犯スクランブル待機している戦闘部隊の基地ではない。 743mg 2019年11月11日 17:01 ID:EyNzU2NjA 松島基地からもスクランブルはあるよ 返信 743mg 2019年11月04日 00:59 ID:I1NTUzMzA b52 ってあと何機残ってるんだっけ 返信 743mg 2019年11月04日 01:27 ID:A5MTM5OTc ヒロカズの残りの毛よりちょっと多い位。 743mg 2019年11月04日 15:24 ID:I2NzgzNzU 残りわずかってことか 返信 743mg 2019年11月04日 04:23 ID:U0OTgxNjI 半世紀以上前のベトナム戦争の頃の機体が76機あって2040年まで使う予定らしい 743mg 2019年11月04日 10:10 ID:A2MTI1MzI え、経年50年の機体を使ってるの? エンジンがターボファンに換装されてたりするけど、無茶するなあ。 743mg 2019年11月04日 12:37 ID:A0MTAzNjc 爺さんから3代みんなB-52乗りって人も居る これに換わる飛行機無いし新たに設計すると凄く金かかるし 新しいの作っても結局似たようなものになるだけだからそのまんまってやつ 743mg 2019年11月05日 01:15 ID:ExMzk4MTY ロシアのプロペラ爆撃機も似た様な年代でしょ? 743mg 2019年11月05日 20:50 ID:MxOTQ2NTc え、クマちゃんもまだ飛んでるの? 返信 743mg 2019年11月04日 01:04 ID:Y3OTgzMTc やっぱ金持ってるところは違うな~ 返信 必殺仕事人 2019年11月04日 05:22 ID:MzOTY0NDA アメリカは貧困層も多い 743mg 2019年11月04日 09:07 ID:cxOTM2MzE アスペって言われない? 返信 743mg 2019年11月04日 01:08 ID:cxMzgwNDk カッコイイ 返信 743mg 2019年11月04日 01:37 ID:IxMjE5Mjg 7:00の紐は何やってんだ? 返信 743mg 2019年11月04日 01:47 ID:I0MjM1OTg タンポン的な感じ 返信 743mg 2019年11月04日 01:55 ID:U4ODU1NTY たぶんピトー管のカバーを外している 返信 743mg 2019年11月04日 01:57 ID:Q4MTI2NTk グランドセフティーピンに繋がっている紐を引こうとしたら失敗しちゃったところ! 743mg 2019年11月06日 22:15 ID:E4MTQ3NzI ジャンプして届かなかったらどうしてたのだろうな。 返信 743mg 2019年11月04日 03:06 ID:UzMTA4Njg ここは編集でカットしてやれよと思ったw 743mg 2019年11月04日 10:26 ID:cxMjI0NTU 無慈悲な無編集(笑) 返信 743mg 2019年11月04日 02:14 ID:A2MDc4MDQ ピトー管カバー取れなくて草 返信 743mg 2019年11月04日 02:31 ID:UyNjE1NDI 基地が無くなる前に飛び上がらなきゃならんから大変だな 返信 743mg 2019年11月04日 03:03 ID:E2MDI1MDg 後ろのB-52が煽ってくるんです!怖いよー 返信 743mg 2019年11月04日 10:05 ID:A2MTI1MzI そして、戻る基地はもうないんだぜ。 返信 743mg 2019年11月04日 02:38 ID:I0MjE2MDc 昔は核戦争が起こったら即ソ連に水爆落とせるように B-52に水爆積んで、3機一組で交代交代で常にソ連領空近くを 水爆詰んだB-52を飛ばし続けるという狂ったことやってたんだから 今は平和なもんだね 返信 743mg 2019年11月04日 05:20 ID:MzOTY0NDA ICBMに変わっただけ 返信 743mg 2019年11月04日 02:42 ID:IyNTIwNjM やっぱ爆撃機の音って恐怖を駆り立てるよなぁ 返信 743mg 2019年11月05日 01:17 ID:ExMzk4MTY 爆撃機の音も旅客機の音も一緒じゃね? 返信 743mg 2019年11月04日 03:00 ID:E2MDI1MDg すっげー排気、滑走路や空が霞んでやがる CO2撒き散らしやがって!恨んでやる!!学校にも行かないぞ!!! 返信 743mg 2019年11月04日 09:59 ID:A2MTI1MzI いや学校は行こうよ。 返信 743mg 2019年11月04日 16:14 ID:I2NzgzNzU グレタ発狂 返信 743mg 2019年11月04日 17:14 ID:QxNjc5NTY 学校に行かないとここのサイト見てる連中みたいになるぞ! 返信 743mg 2019年11月04日 19:30 ID:I2MjQ3MzA 朝鮮学校かな? 反米教育の影響かな? 返信 743mg 2019年11月04日 03:13 ID:UyMjkzMzQ 訓練時はあの重いAGM-86A/Dを最大積載しているんだろうか Mk82最大積載でもそんなに重くならないし、本番で後方乱気流の中で重さの違いはあまり影響ないんだろうか 詳しい人よろしくお願いします 返信 743mg 2019年11月04日 03:23 ID:A2MTI1MzI B52って今でも8発なんだな。 最近のエンジンだったら4発にできそうな気がするんだが。 返信 743mg 2019年11月04日 04:15 ID:U0OTgxNjI 2発でも飛べるみたいだな >通常であればエンジンのウォームアップに、およそ1時間を要するこの「B-52」ですが、起爆をうながすカートリッジ式スターターを用いることで、即座に点火することが可能ということです。 >搭載されている8基のエンジンのうち2基に、整備士が小型の起爆装置をセットします。その爆発により、エンジンが点火されるわけです。カートリッジ式スターターを用いると、離陸に要する時間はわずか10分にまで短縮されるのです。 ttps://www.esquire.com/jp/lifestyle/tech/a27619799/b-52-engine-cart-start/ 743mg 2019年11月04日 05:18 ID:E2MDI1MDg そしてエンジンがオシャカになる By AREA88 743mg 2019年11月04日 09:59 ID:A2MTI1MzI ええと、それは「2発でも飛べる」とは違うような。 まず2発起動して、その2発で作った圧縮空気でのこり6発を始動するってことかな。そして暖機をろくにしないで飛ぶから黒煙もうもうと。 返信 743mg 2019年11月04日 03:52 ID:E2MzQ5MTI 変な発音の日本語だなと思ったら 外国人のおねーさんが喋ってるのか 返信 743mg 2019年11月04日 04:15 ID:kzNTQ3OTQ ナレーターのアニーがこれまた微妙にエロいんだよ チャンネルも有るからチェックしてみ 返信 743mg 2019年11月04日 05:29 ID:YwNjgxNjc キューバ危機はデフコン2まで行ったんやね 返信 743mg 2019年11月04日 07:09 ID:M1MTg4OTU 日本の山間部を超低空飛行している映像もこのチャンネルだったよね? このチャンネルはアメリカ軍の公式チャンネルってことでいいの? 返信 743mg 2019年11月04日 07:37 ID:AyMzkxNDA もう半世紀以上だが本当に爆撃機って感じだよな、翼も含めて不気味感とイメージ、さすがにB29は日本では不人気でプラモもあまり見かけないね。 返信 743mg 2019年11月04日 22:15 ID:U5MTg2NDE 人気はあるけど有名プラモ各社はイメージ悪すぎて自粛している 返信 743mg 2019年11月04日 07:57 ID:AxODI1OTU こんなのに喧嘩を売った日本 返信 743mg 2019年11月04日 09:37 ID:Y4NTM2Mjk それはB-29が飛んでたころ 返信 743mg 2019年11月04日 08:53 ID:MxMTY4NTc 日本が戦争に弱い理由は戦闘を美化や美談で捉えるから 返信 743mg 2019年11月04日 09:07 ID:UxNTY1NjA 絨毯爆撃の怖さと悲惨さを知らない馬鹿が戦争を仕掛けて餌食に 返信 743mg 2019年11月04日 10:39 ID:cxODQ2NjA 絨毯爆撃は日本が先に中国でやってる 返信 743mg 2019年11月04日 09:15 ID:UyNDgxNTQ 俺のワゴンRスペシャルVIPリミテッド100台分とどっちが重いかな 返信 743mg 2019年11月04日 09:22 ID:U0MjcyMTE アメリカの重爆撃機が日本上空に飛来して、 実際に爆撃をされていたなんて現在からは 想像できない。 それを実際に見た人が今も生きている。 返信 743mg 2019年11月04日 10:02 ID:A2MTI1MzI もうすぐいなくなってしまう。 その記憶と、そこから得たものをどう受け継いでゆけばいいのか。 返信 743mg 2019年11月04日 10:42 ID:cxODQ2NjA エリザベス女王が見てきた物を考えればもっと驚く。 同年齢で似たような立場で見てきた者はもういない。 返信 743mg 2019年11月04日 09:51 ID:c1MzY3NDQ あの黒煙は水メタノール噴射でも使ってるのかね。 返信 743mg 2019年11月04日 10:09 ID:I5NDYzNTc 黒煙のお陰で後方乱気流を避けられてるね 返信 743mg 2019年11月04日 10:42 ID:cxODQ2NjA ? 返信 743mg 2019年11月04日 11:16 ID:M1NzY1NjE 飛行機までの移動車にドリンクホルダーにカップが残ってるのは何だ? 緊急訓練のわりにはカップ持って車に乗り込むのか? 映像途中、ボディとウイングのつなぎ目の赤いリボンヒラヒラしてるのが気になった。 金持ってんなら各飛行機のすぐ近くにプレハブでも建てりゃ更に時間短縮につながるやろ。 広大な敷地があるなら滑走路増設したらええのに。15秒間隔どころか同時に数機発進できるやろ。 ウイングってあーゆう機材になるとやっぱ重たいから補助輪ついてんのね。初めて知ったよ。 あー気になるツッコミどころいっぱいだわ 返信 743mg 2019年11月04日 12:23 ID:E2NTEyODk よし、B-52を竹槍で迎え撃つぞ。ベトコンはそれで勝った! それでだめなら黙って殺されちゃえば良いんですよ。 by森永卓郎 返信 743mg 2019年11月04日 12:49 ID:U0MTM0Mjg 50年後も使ってそうだな 返信 743mg 2019年11月04日 13:10 ID:czMjMzNDk 乗ってみたいね 返信 743mg 2019年11月04日 13:36 ID:UwODIwMzk こんだけ戦争ゴッコでもジャブジャブ軍事費使ってりゃいくら日本が思いやり予算出したって足りんわけだ 返信 743mg 2019年11月04日 14:01 ID:c4NTM3MDM 緊急発進という割には要領わるいな。訓練でこれじゃ、実戦だったら倍時間かかるだろ 返信 743mg 2019年11月04日 14:32 ID:QwMzQzMjc あの地上でサポートしている人は、有事の際は残ることになるんだな 切ないな。 返信 743mg 2019年11月04日 14:39 ID:A0MTAzNjc 同じ事思ったけど地下にシェルターくらいはあるんじゃない? ロシア中国からのICBMなら探知してから30分くらいの退避時間はあると思う 真上に核が落ちた場合生存できるかわからないけど 743mg 2019年11月05日 00:19 ID:E0MTIxMjU 30分じゃ訓練された軍人ならまだしも、パニック起こした一般人の大半は逃げ遅れるだろうな 着弾10分前位にはシェルター閉めるだろうし 743mg 2019年11月05日 09:37 ID:I5NDMzMDM 到達時間調べてみたよ 北朝鮮から東海岸40分、西海岸38分、ハワイ37分、アンカレッジ29分、グアム18分 だそうです 返信 743mg 2019年11月04日 15:56 ID:kwMzcxNDU なんもわからんヤツがあーだのこーだのクソ知恵を披露してて草 返信 じょん・すみす 2019年11月04日 16:24 ID:UxMjgwMjg とにかく早く離陸しないと、ここにソ連の 核爆弾が落ちてくるんだから、しょうがない。 返信 743mg 2019年11月04日 17:19 ID:QxNjc5NTY 今はチャイナも加わっている上に数年後は金豚の核ミサイルも加わる 返信 743mg 2019年11月04日 16:56 ID:M1MTM1NjU ナレーションやってるアンちゃんすこ 返信 743mg 2019年11月06日 04:55 ID:I0MzU4OTU 宗教っぽいねw 返信 743mg 2019年11月04日 20:41 ID:Y5ODk0NTE 昨日か一昨日観た おすすめに有ったやつだ 返信 743mg 2019年11月04日 21:37 ID:M2NjM3ODY 全力でそれっぽく走ってるが 乗って待機しとけやって思う 返信 743mg 2019年11月05日 00:43 ID:g3NjMyNDA こんな無駄なことを平気でする国、させる原因を作る国の偉い人に 火垂るの墓とこの世界の片隅にを見せてや 返信 743mg 2019年11月05日 01:13 ID:MxOTEyMzE 爆撃機って良いよな、旅客機には興味ないけど音がいいな。 返信 743mg 2019年11月05日 13:56 ID:gzNjUxMjU スクランブル要員がコンビニ袋持って出てくるのがワロタ ポテチでも持参するのか? 返信 743mg 2019年11月05日 19:12 ID:AxOTY5NjQ 紐引っ張ってるのに取れないシーン笑った 返信 743mg 2019年11月06日 07:23 ID:U2NDc1NjE グレタさんに見てもらって発狂してほしい 返信 743mg 2019年11月09日 11:37 ID:c2NzM0ODE 赤いヒラヒラは取り逃しの目印だと思うんだけど一個残ってない? 返信 743mg 2019年11月12日 23:17 ID:Q3MTY3NTk 『博士の異常な愛情』の準主役だよね。 返信 743mg 2019年11月13日 23:08 ID:c5MjI3NzE 今の核ってこういう飛行機から発射するの??ミサイルで飛ばすのかと思ってた。 返信 743mg 2019年11月14日 12:11 ID:Y0MzUzNDE 昔からICBM,SLBM,戦略爆撃機は核戦略の3本柱だがね 返信 743mg 2020年11月01日 11:07 ID:YwOTc5OTg 爆撃したあと帰りの燃料はない。みんな死ぬ。 基地が最初の着弾地点になるため、地上の管制官もそのまま蒸発して死ぬ。 返信 じょん・すみす 2021年05月19日 17:20 ID:E3NzUzMzU ”敵国”からの核爆弾が落ちてこないうちに、可能な限り 沢山の飛行機を離陸させる。 そんな訓練だよな。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 22 コメント 【動画】とんでもなく危険に見えるラーダ航空IL-62のギリギリ離陸。 怖いけどカッコイイ。セルビアのニス空港で撮影されたラーダ航空のイリューシン62がギリギリのところで離陸していくビデオです。滑走路が2200メートルみたいなので元からギリギリだったのかしら? 82 コメント 5重構造に20のランプ。中国貴州省のインターチェンジが複雑すぎて迷いそう。 すっごいなー。中国貴州省貴陽市にあるという20のランプが複雑に絡み合った5重構造のインターチェンジの映像です。日本にも難しいインターチェンジがありますがさすがに5重のはないよね。そして縦に高い構造の割りに足がほっそいような気が・・・。 180 コメント ブラックアイスバーンを華麗に抜けていく札幌のタクシーがすごいと人気になっている映像。 アクセルの入れ方がうまいなあ。やっぱ慣れてるんだね。札幌市で撮影されたという右折時に凍結路面に乗って横を向いてしまったタクシーがカウンターステアを当てつつアクセルの強弱で見事にリカバリーして抜けていくというビデオが人気になっています。タクシーもうまいけどその後に登場するトラックもお見事!というかその時にすれ違ったセダンがめっちゃ普通なんだけどタイヤの差? 125 コメント インドの民度。道路を埋め尽くした大群衆が救急車の為に綺麗に道を開ける。 あれ・・・。日本負けてんじゃね?(´・_・`)たった一つの例として見比べるのもアレだけど過去に紹介した「救急車を無視して歩き続ける東京の人たち」と比較しちゃいました。まぁ場面が違うっちゃ違うんだけど。ヒンドゥー教のお祭りガネーシュ・フェスティバルのパレード中にやってきた救急車の為に綺麗に道を開けるインド民たちのビデオです。 209 コメント 女性専用車両にわざと乗り込んで駅員さんを困らせるクレーマーの顔が映ってるwwww 【ネタ提供感謝】顔バレしてまで女性専用車両をなんとかしたいのか・・・。女性が安心して電車に乗れるように考えられた「女性専用車両」。それにわざと乗って駅員さんを困らせまくるクレーマーさんってこんな感じの人なんですねー。というビデオです。女性専用車両に関しては色々と意見があると思いますが、ここまでするのは営業妨害じゃないのかしら。 102 コメント 6800円の罰金を拒んでその何十倍もの損害を被ったお馬鹿な女性のビデオ。 あああwwwこうなった原因はわずか63ドルの駐車違反の罰金だって。払っとけばそれだけで済んだのに無駄な抵抗をしたためにその何十倍もの損害が・・・。引き起こしてもらう費用に修理代にと20倍じゃすまないよね(´・_・`) 91 コメント 韓国でロシアの貨物船が高速道路に衝突しその一部を破壊。高速道路は閉鎖。 韓国プサンでロシアの貨物船SEAGRANDが高速道路に衝突しその一部を破壊するという事故が起きたそうです。高速道路は現在閉鎖中。韓国のニュースによると船長からは基準値を超えるアルコールが検出されていてこの事故の前にも停泊中のクルーズ船に接触する事故を起こしていたそうです。衝突まで回避行動がまったくないように見えるからこれ寝てただろ(´・_・`)
なんだ ただの1ゲットか
緊急発進卵
15秒が正気じゃないってならもうちょっと間隔開ければいいじゃない
1分くらい変わらんって
正気では行えない1ゲット
一方ただの軍隊ごっこしてる空自の松島基地では、311の時、航空機28機全機
(ヘリ4機含む)を水没させた。滑走路がーとかの言い訳無用。もし島松基地が
在日米軍が運用していたらこんなことには絶対になっていない。
非常事態の緊急離陸訓練を徹底しているので全機水没とかありえない。
アホか?
全機スクランブルってのは警戒態勢があってからの話し。
突発的な事態には米軍も対処できない。
米軍って、地震の時毎回緊急離陸してるの?
100歩譲って津波を伴うほどの大地震の場合だとしても
滑走路の地割れの可能性とか機体の損傷も確認せずに飛ぶとか、迂闊すぎない?
非常事態の緊急離陸ってのは戦術的なものであって天災時のためじゃないと思うんだが、その辺の事教えてくれ。
震度4以上の地震が発生すると滑走路の安全が確認するまで飛行機を飛ばせなくなる
そんなことにも気づかず軍隊ごっこと他人を卑下することをおっしゃる君が怖い
松島基地は訓練生がF-2操縦訓練する基地。
領空侵犯スクランブル待機している戦闘部隊の基地ではない。
松島基地からもスクランブルはあるよ
b52 ってあと何機残ってるんだっけ
ヒロカズの残りの毛よりちょっと多い位。
残りわずかってことか
半世紀以上前のベトナム戦争の頃の機体が76機あって2040年まで使う予定らしい
え、経年50年の機体を使ってるの?
エンジンがターボファンに換装されてたりするけど、無茶するなあ。
爺さんから3代みんなB-52乗りって人も居る
これに換わる飛行機無いし新たに設計すると凄く金かかるし
新しいの作っても結局似たようなものになるだけだからそのまんまってやつ
ロシアのプロペラ爆撃機も似た様な年代でしょ?
え、クマちゃんもまだ飛んでるの?
やっぱ金持ってるところは違うな~
アメリカは貧困層も多い
アスペって言われない?
カッコイイ
7:00の紐は何やってんだ?
タンポン的な感じ
たぶんピトー管のカバーを外している
グランドセフティーピンに繋がっている紐を引こうとしたら失敗しちゃったところ!
ジャンプして届かなかったらどうしてたのだろうな。
ここは編集でカットしてやれよと思ったw
無慈悲な無編集(笑)
ピトー管カバー取れなくて草
基地が無くなる前に飛び上がらなきゃならんから大変だな
後ろのB-52が煽ってくるんです!怖いよー
そして、戻る基地はもうないんだぜ。
昔は核戦争が起こったら即ソ連に水爆落とせるように
B-52に水爆積んで、3機一組で交代交代で常にソ連領空近くを
水爆詰んだB-52を飛ばし続けるという狂ったことやってたんだから
今は平和なもんだね
ICBMに変わっただけ
やっぱ爆撃機の音って恐怖を駆り立てるよなぁ
爆撃機の音も旅客機の音も一緒じゃね?
すっげー排気、滑走路や空が霞んでやがる
CO2撒き散らしやがって!恨んでやる!!学校にも行かないぞ!!!
いや学校は行こうよ。
グレタ発狂
学校に行かないとここのサイト見てる連中みたいになるぞ!
朝鮮学校かな?
反米教育の影響かな?
訓練時はあの重いAGM-86A/Dを最大積載しているんだろうか
Mk82最大積載でもそんなに重くならないし、本番で後方乱気流の中で重さの違いはあまり影響ないんだろうか
詳しい人よろしくお願いします
B52って今でも8発なんだな。
最近のエンジンだったら4発にできそうな気がするんだが。
2発でも飛べるみたいだな
>通常であればエンジンのウォームアップに、およそ1時間を要するこの「B-52」ですが、起爆をうながすカートリッジ式スターターを用いることで、即座に点火することが可能ということです。
>搭載されている8基のエンジンのうち2基に、整備士が小型の起爆装置をセットします。その爆発により、エンジンが点火されるわけです。カートリッジ式スターターを用いると、離陸に要する時間はわずか10分にまで短縮されるのです。
ttps://www.esquire.com/jp/lifestyle/tech/a27619799/b-52-engine-cart-start/
そしてエンジンがオシャカになる By AREA88
ええと、それは「2発でも飛べる」とは違うような。
まず2発起動して、その2発で作った圧縮空気でのこり6発を始動するってことかな。そして暖機をろくにしないで飛ぶから黒煙もうもうと。
変な発音の日本語だなと思ったら
外国人のおねーさんが喋ってるのか
ナレーターのアニーがこれまた微妙にエロいんだよ
チャンネルも有るからチェックしてみ
キューバ危機はデフコン2まで行ったんやね
日本の山間部を超低空飛行している映像もこのチャンネルだったよね?
このチャンネルはアメリカ軍の公式チャンネルってことでいいの?
もう半世紀以上だが本当に爆撃機って感じだよな、翼も含めて不気味感とイメージ、さすがにB29は日本では不人気でプラモもあまり見かけないね。
人気はあるけど有名プラモ各社はイメージ悪すぎて自粛している
こんなのに喧嘩を売った日本
それはB-29が飛んでたころ
日本が戦争に弱い理由は戦闘を美化や美談で捉えるから
絨毯爆撃の怖さと悲惨さを知らない馬鹿が戦争を仕掛けて餌食に
絨毯爆撃は日本が先に中国でやってる
俺のワゴンRスペシャルVIPリミテッド100台分とどっちが重いかな
アメリカの重爆撃機が日本上空に飛来して、
実際に爆撃をされていたなんて現在からは
想像できない。
それを実際に見た人が今も生きている。
もうすぐいなくなってしまう。
その記憶と、そこから得たものをどう受け継いでゆけばいいのか。
エリザベス女王が見てきた物を考えればもっと驚く。
同年齢で似たような立場で見てきた者はもういない。
あの黒煙は水メタノール噴射でも使ってるのかね。
黒煙のお陰で後方乱気流を避けられてるね
?
飛行機までの移動車にドリンクホルダーにカップが残ってるのは何だ?
緊急訓練のわりにはカップ持って車に乗り込むのか?
映像途中、ボディとウイングのつなぎ目の赤いリボンヒラヒラしてるのが気になった。
金持ってんなら各飛行機のすぐ近くにプレハブでも建てりゃ更に時間短縮につながるやろ。
広大な敷地があるなら滑走路増設したらええのに。15秒間隔どころか同時に数機発進できるやろ。
ウイングってあーゆう機材になるとやっぱ重たいから補助輪ついてんのね。初めて知ったよ。
あー気になるツッコミどころいっぱいだわ
よし、B-52を竹槍で迎え撃つぞ。ベトコンはそれで勝った!
それでだめなら黙って殺されちゃえば良いんですよ。
by森永卓郎
50年後も使ってそうだな
乗ってみたいね
こんだけ戦争ゴッコでもジャブジャブ軍事費使ってりゃいくら日本が思いやり予算出したって足りんわけだ
緊急発進という割には要領わるいな。訓練でこれじゃ、実戦だったら倍時間かかるだろ
あの地上でサポートしている人は、有事の際は残ることになるんだな
切ないな。
同じ事思ったけど地下にシェルターくらいはあるんじゃない?
ロシア中国からのICBMなら探知してから30分くらいの退避時間はあると思う
真上に核が落ちた場合生存できるかわからないけど
30分じゃ訓練された軍人ならまだしも、パニック起こした一般人の大半は逃げ遅れるだろうな
着弾10分前位にはシェルター閉めるだろうし
到達時間調べてみたよ
北朝鮮から東海岸40分、西海岸38分、ハワイ37分、アンカレッジ29分、グアム18分
だそうです
なんもわからんヤツがあーだのこーだのクソ知恵を披露してて草
とにかく早く離陸しないと、ここにソ連の
核爆弾が落ちてくるんだから、しょうがない。
今はチャイナも加わっている上に数年後は金豚の核ミサイルも加わる
ナレーションやってるアンちゃんすこ
宗教っぽいねw
昨日か一昨日観た
おすすめに有ったやつだ
全力でそれっぽく走ってるが
乗って待機しとけやって思う
こんな無駄なことを平気でする国、させる原因を作る国の偉い人に
火垂るの墓とこの世界の片隅にを見せてや
爆撃機って良いよな、旅客機には興味ないけど音がいいな。
スクランブル要員がコンビニ袋持って出てくるのがワロタ
ポテチでも持参するのか?
紐引っ張ってるのに取れないシーン笑った
グレタさんに見てもらって発狂してほしい
赤いヒラヒラは取り逃しの目印だと思うんだけど一個残ってない?
『博士の異常な愛情』の準主役だよね。
今の核ってこういう飛行機から発射するの??ミサイルで飛ばすのかと思ってた。
昔からICBM,SLBM,戦略爆撃機は核戦略の3本柱だがね
爆撃したあと帰りの燃料はない。みんな死ぬ。
基地が最初の着弾地点になるため、地上の管制官もそのまま蒸発して死ぬ。
”敵国”からの核爆弾が落ちてこないうちに、可能な限り
沢山の飛行機を離陸させる。
そんな訓練だよな。