
これはなかなかレアな火災動画だな。火災発生でモクモクしていた風力発電の風車が回転しながらぶっ壊れていく様子を撮影した珍しいビデオです。凄い高価なものだと思うのだけど安全装置的なのはないのかな?プロペラが止まっていれば全壊は免れたかもしれないのに。

わー!大変な事故だけど面白い事になっていますねwwwインドのコーヤンブットゥールで撮影された風力発電の風車が炎上して大変な事になっているビデオです。これ手前だけじゃなく奥のも炎上しているのか。強風で制御が効かなくなり炎上してこうなった感じかしら。他のは緊急停止で助かったと予想する。

MOLINO DE VIENTO SUPERA SU MÁXIMO DE REVOLUCIONES
なにしとんさかいに
みさかみさかみさか
めっちゃ発電してそう
半端ないって!危なくて近づけねーよ!
突然停電になっただろ(笑)
回転数は1万回転レットゾーンに突入
>いつもよりも多めに発電していた風車
この状態って、いろんな強風対策段階をとっくに通り過ぎて、
もう発電機と風車切り離してる状態なんじゃないの?
切り離してるっていうか、発電機と接続が切れて
ブレーキが利かなくなった状態かと
切り離してる状態であってるぞ。
異常時はコンバーターやメインスイッチが切り離される。
あと発電機からブレーキの電気取ってるわけじゃないからな。
油圧と電気どっちか分からんけどピッチ制御がイカれた。
通常ならエマージェンシーでバッテリーかアキュームレーターあるけどそれが機能しなかったか。
若しくはピッチの修理中、調整中に固定ボルトが抜けたか。
青森の風車倒壊はこれだった。
これ読んでるうちに取れてなくなってた
絶頂に達して逝った感じやな。
ぶるんぶるんしよる
発電終了!
カメラが下手くそで酔ったわ
やはり時代は水車だな
造れないミンジョクもいるんだぞ
風力発電とか太陽光発電なんて全く安定しない上に災害が起こると大量のゴミにしかならない。しかも、日本の場合だと山なんかを削って作ってるので土砂災害の元になってるという。最悪の展開。
なお原発
羽のピッチを変える装置が壊れたんやろ
荒ぶりたいときもあるよね
たとえその身が滅んでも・・・
高速回転対応には
クラッチというか、逆に電気の力でモーターに負荷をかけて
強風から守るのと、ハイギアで避けるんだけどな。
動力配電盤自体の故障か通信不良かな
たしかに負荷はかけるんだけど、それ以上の風力がくればピッチも変える。さらに強風がくると、モーター保護でクラッチもかける。あれだけ大きいペラだと強い慣性がついてくるので、壊れないようにするための機構がフル稼働するんだが、それでも壊れるときはあっけない。
ギアが切り替わって、重りと連動して負荷かけていく装置を考えてくれ。
グングン回るよグングン!グングン!!
ブチ切れた感があって面白い
回りたくないのに回されてどうなっても知らんぞで最後投げた
柱が地面から抜けて飛んで行ったら
面白かったのに~、残念!
なんかハゲの気持ちになれる動画
発電最後の散り際ぐらいもっとド派手に逝かんかいっ!
もげろ
もげたよ
ヒロカズはハゲたよ!!グングンな!!
グングン郡!!
いつもより余計に回りますた。
「いつもより多く回っております」
「おめでとうございます」
業者、おこられんぞー。
言い訳考えとけよー。
これは発電出来ない状態になったから発電機からかかる負荷が無くなって高速回転してるな
しかしペラもそれなりの剛性で製造されてて重量もあるはず、あの状況でよく近づけるな
だめだろ、モザイクかけなきゃ。
ナイフ持って暴れるキ印兄ちゃんみたいや
コレって小型だよなって思える風力発電施設、日本でも結構あるね。見てて飽きない。
コントのオチみたい
やけにあっさりと壊れたな
ンアッ ファック
一瞬、止まって見える時があるな
っっパーーーン!!!
なんか負荷から切り離されて回りまくってる感じがする
どっかの大学もこんなふうになったな
スイッチをオフにすれば止まるのに
既に壊れていて高速回転してたぽいな
すげえな
あれだけ速く回ってるのに所々で止まるんだな
撮影者が知恵遅れ確定
よくたまたま丁度よく撮影できたね
今私の願い事が叶うならば…この大空に翼を広げ飛んで行きたいよ
ってこの風車さん絶対歌ってると思う
これに近づいて行ける車すげーな怖くないのか
しょぼ過ぎww
よくある事故だな
発電の負荷が重すぎたら使い物にならないわけで
つくば市?の訴訟では、制御に使う電力の方が多くて発電量自体が赤字のまま撤去されたとか
風の強い日はギア比あげて負荷大きくするとかならんの?
ギア比どころか、鍛造のシャフトがねじ切られるくらいに強い力がかかるんだぞ。
素人動画の特徴は手ブレが激しいこととむやみに
ズームをいじることだな。
近所に風車の町があるけれど
電気売った金額よりメンテ費用の方が遥かにかさんで
周囲の市町村の笑い者ですわ
原発事故に比べたらかわいいもんだよ
動画タイトルが読めない
イタリア語?
壊れて 空回り状態やん
めっちゃ発電してそう!w
韓国製
発電量97…98…99…100%
ミッションコンプリート
当機は3秒後に爆破します
この度のご利用、誠にありがとうござ
…と、次の瞬間!!
自分の地元は風力発電に力入れてるんだけど、風車から出る音がめちゃくちゃ五月蝿くてやばい。もちろん住宅地の近くにはないけど、あの音のデカさだけで普及しない意味がわかるわ。あと、メンテ費用もすんごいらしいし。