
WEC/ルマン観戦から少し遠ざかっていたので知らなかったんだけど、プジョーさんこんなマシンを作っていたんだなあ!たまたま見ていたWEC富士6時間耐久レースのFP1で見つけたプジョー9X8がカッコヨスギ!だったので紹介します。ダウンフォースの大部分をフロアで発生し、アンダーパネルで調整するんだって。1g遅報ですが(´・_・`)

68 コメント
4-Lowのまま牽引されてハイウェイを走ってきた新型ルビコン、悲惨な事になる。
うっはー。これは悲惨(@_@;)ギアを4-Lowに入れたままなのを忘れてハイウェイを牽引してきた2021ジープラングラー・ルビコンのエンジンルームが大変なことになってしまったという悲惨なビデオです。なんでも4Lのまま牽引されたことによりレッドゾーン6,600rpmのエンジンが5万回転近くまで回されてしまったんだって。そしてドーンと(°_°)
うっはー。これは悲惨(@_@;)ギアを4-Lowに入れたままなのを忘れてハイウェイを牽引してきた2021ジープラングラー・ルビコンのエンジンルームが大変なことになってしまったという悲惨なビデオです。なんでも4Lのまま牽引されたことによりレッドゾーン6,600rpmのエンジンが5万回転近くまで回されてしまったんだって。そしてドーンと(°_°)

50 コメント
なんで行くの(゚o゚)完全に水没した道路に挑んだ三菱乗りが大変なことに。
最後大ピンチじゃねえか。4WDで車高の高いトラックだからって過信しちゃダメ。オーストラリア北東部クイーンズランドで撮影された、洪水に挑んで流されてしまった三菱トライトン乗りのビデオです。巻き込まれてしまった!というのならまだ分かるけど、自ら突っ込んで行くんだもんな(´・_・`)動画の中頃、1分51秒辺りから音声が出ます。
最後大ピンチじゃねえか。4WDで車高の高いトラックだからって過信しちゃダメ。オーストラリア北東部クイーンズランドで撮影された、洪水に挑んで流されてしまった三菱トライトン乗りのビデオです。巻き込まれてしまった!というのならまだ分かるけど、自ら突っ込んで行くんだもんな(´・_・`)動画の中頃、1分51秒辺りから音声が出ます。

175 コメント
富士河口湖町で大破して2名が亡くなったLC500h。前日にその姿が撮影されていた。
面白くもなんともないただ走っているだけの映像なんだけど。人類総パパラッチ時代を感じてぞっとしたので。これナンバーも合ってるっぽいし2名乗車だし場所も近くでビンゴっぽい。山梨県の富士河口湖町でレクサスの高級車LC500hが道路脇の木に衝突して医師と看護師の男女2名が亡くなった事故で、その前日にその車が撮影されていたというビデオです。埋め込みではナンバー分かり辛いので1280x720のリンクで再生してください。
面白くもなんともないただ走っているだけの映像なんだけど。人類総パパラッチ時代を感じてぞっとしたので。これナンバーも合ってるっぽいし2名乗車だし場所も近くでビンゴっぽい。山梨県の富士河口湖町でレクサスの高級車LC500hが道路脇の木に衝突して医師と看護師の男女2名が亡くなった事故で、その前日にその車が撮影されていたというビデオです。埋め込みではナンバー分かり辛いので1280x720のリンクで再生してください。

132 コメント
香港の豪華客船「WORLD DREAM 世界夢號」がとんでもない大きさで笑える。
すげえwww香港のゲンティン香港が運営するドリームクルーズの「ワールドドリーム号」が作られる4Kビデオです。全長335メートルの18階建で客室数1686の乗客定員3376人!最大で2000人のクルーが働いているんだって。ちょっと調べてみたら沖縄に寄るみたいだけど沖縄から乗船できるプランは無いんだな。
すげえwww香港のゲンティン香港が運営するドリームクルーズの「ワールドドリーム号」が作られる4Kビデオです。全長335メートルの18階建で客室数1686の乗客定員3376人!最大で2000人のクルーが働いているんだって。ちょっと調べてみたら沖縄に寄るみたいだけど沖縄から乗船できるプランは無いんだな。
関連記事

37 コメント
【動画】不慣れな大型トレーラー乗りが豪快な内輪差事故を起こす。
あっぶねー。これで横転しなかったのは奇跡じゃね?テネシー州カリービルで撮影された細いカーブを曲がろうとしたトレーラーが危機一髪なビデオです。こういう道って内側に気を使うはずなのに速度を落とそうとしないのはなんでや。折れ曲がるとミラーでは見えないの?
あっぶねー。これで横転しなかったのは奇跡じゃね?テネシー州カリービルで撮影された細いカーブを曲がろうとしたトレーラーが危機一髪なビデオです。こういう道って内側に気を使うはずなのに速度を落とそうとしないのはなんでや。折れ曲がるとミラーでは見えないの?

230 コメント
白馬栂池のSUBARUゲレンデタクシーで事故。下手したら死人が出てた可能性だってある。
これ下手したら死人が出ていた可能性だってあるよね(@_@;)白馬の栂池高原スキー場で行われたスバルのイベントで起きた危険なアクシデントの映像です。雪にスタックしてしまった車を救出しようとしてドーン(°_°)伸び縮みするタイプの牽引ロープで勢いをつけちゃだめだよね。素人かよ・・・。
これ下手したら死人が出ていた可能性だってあるよね(@_@;)白馬の栂池高原スキー場で行われたスバルのイベントで起きた危険なアクシデントの映像です。雪にスタックしてしまった車を救出しようとしてドーン(°_°)伸び縮みするタイプの牽引ロープで勢いをつけちゃだめだよね。素人かよ・・・。

38 コメント
近くに仲間がいて良かった。アイリッシュ海で漁船が沈没する瞬間が撮影される。
周りに陸が見えないほどの沖だしこの撮影している漁船がいなかったらヤバかっただろうな。アイリッシュ海で撮影された漁船沈没の瞬間です。こんな遠くまで出る船なのにあんな貧弱なライフジャケットしか持ってないものなのか。
周りに陸が見えないほどの沖だしこの撮影している漁船がいなかったらヤバかっただろうな。アイリッシュ海で撮影された漁船沈没の瞬間です。こんな遠くまで出る船なのにあんな貧弱なライフジャケットしか持ってないものなのか。

137 コメント
【炎上】中国のEV車、一度燃えだすと手がつけられない(((゚Д゚)))
驚きの火炎放射。兵器かな?中国のEVばかりが目立ちますが、他の国のメーカーでもEVは同じなんだよね?駐車中のフォルクスワーゲンさんかわいそう。中国遼寧省鞍山市で目撃された大炎上するChery Q3(奇瑞汽車)のビデオです。
驚きの火炎放射。兵器かな?中国のEVばかりが目立ちますが、他の国のメーカーでもEVは同じなんだよね?駐車中のフォルクスワーゲンさんかわいそう。中国遼寧省鞍山市で目撃された大炎上するChery Q3(奇瑞汽車)のビデオです。
コメント
【LMH】でかいリアウイングを廃したプジョー9X8が格好良すぎワロタ。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

173 コメント
うぜえwww日光にウザすぎるフォルクスワーゲン乗りが現るwww
うっぜえなwww「なんでそんな意地悪すんだよ」じゃねえよwww栃木県日光市で撮影された渋滞を逆走で抜けようとしたVW乗りと対峙してしまったバイク乗りのヘルメットカムです。後ろにも車が来ているからどうすることもできないし(´・_・`)
うっぜえなwww「なんでそんな意地悪すんだよ」じゃねえよwww栃木県日光市で撮影された渋滞を逆走で抜けようとしたVW乗りと対峙してしまったバイク乗りのヘルメットカムです。後ろにも車が来ているからどうすることもできないし(´・_・`)

54 コメント
【衝撃】例の冠水路に高速で突っ込んだバイク乗りが大変なことにwwww
これはあかーーんwwww縦に大回転しとるやないか(@_@;) 9ヶ月ぶり4度目の紹介、イギリスはノッティンガムシャー州のラフォード・レーンにある魔の冠水路より、高速で突っ込んだライダーが大変なことになるビデオです。ネタ元が5chなので詳細が分からないのだけど、怪我してるやろなあ・・・。追記、高画質版を追加しました。
これはあかーーんwwww縦に大回転しとるやないか(@_@;) 9ヶ月ぶり4度目の紹介、イギリスはノッティンガムシャー州のラフォード・レーンにある魔の冠水路より、高速で突っ込んだライダーが大変なことになるビデオです。ネタ元が5chなので詳細が分からないのだけど、怪我してるやろなあ・・・。追記、高画質版を追加しました。

91 コメント
【動画】岐阜の国道で危険な運転をするWRC参加車両。ラリージャパン2023。
黒と白の間に隙間ができなかったらどうするつもりだったんだろう。岐阜県恵那市山岡町馬場山田の国道363号線で撮影された、イエローカットで無理な追い越しをするラリージャパン参加車両のビデオです。こういう事があると許可が下りなくなるからね。ルールはちゃんと守ってもらわないと。
黒と白の間に隙間ができなかったらどうするつもりだったんだろう。岐阜県恵那市山岡町馬場山田の国道363号線で撮影された、イエローカットで無理な追い越しをするラリージャパン参加車両のビデオです。こういう事があると許可が下りなくなるからね。ルールはちゃんと守ってもらわないと。

70 コメント
車の音じゃねえwww298km/hで駆け抜けるブガッティを道路脇から撮影するとこうなる。
はええwwwポルトガルのアレンテージョで撮影された公道を時速298キロで駆け抜けるブガッティ・シロンのビデオです。動画タイトルには373km/hとありますが、現地を知るレディットユーザーが白線の長さと数フレーム間の移動距離から測定した結果、実際には298km/hだったようです。
はええwwwポルトガルのアレンテージョで撮影された公道を時速298キロで駆け抜けるブガッティ・シロンのビデオです。動画タイトルには373km/hとありますが、現地を知るレディットユーザーが白線の長さと数フレーム間の移動距離から測定した結果、実際には298km/hだったようです。

167 コメント
左リア大破。リタイヤレベルのマシンをわずか30分で走れる状態に戻すシトロエンのメカニックたち。
すっごいなあ。プロフェッショナルだなあ。WRCラリーポーランド2016より。木に衝突して左リアを大破させリタイヤか?と思われる状態のマシンをわずか30分間で走れる状態に戻してしまうシトロエンのメカニックたちの作業の様子です。作業が始まってからの動きがめちゃくちゃ早いな。超テキパキ。それぞれが自然と役割分担できている感じ。
すっごいなあ。プロフェッショナルだなあ。WRCラリーポーランド2016より。木に衝突して左リアを大破させリタイヤか?と思われる状態のマシンをわずか30分間で走れる状態に戻してしまうシトロエンのメカニックたちの作業の様子です。作業が始まってからの動きがめちゃくちゃ早いな。超テキパキ。それぞれが自然と役割分担できている感じ。

91 コメント
【動画】台湾で小型機が墜落し日本人を含む2人が死亡。その映像が公開される。
台湾西部彰化県の渓州郷で16日、日本からの訓練生(体験飛行?)とインストラクターを乗せた小型機が空港近くで墜落し、18歳の日本人と54歳のインストラクターが死亡。その事故の瞬間を捉えていたビデオです。アビエーション・セーフティー・ネットワークによると、飛行機は着陸を中止し上昇旋回。2回目の着陸に向けて準備をしている最中に低高度での失速が原因で墜落事故となったようです。
台湾西部彰化県の渓州郷で16日、日本からの訓練生(体験飛行?)とインストラクターを乗せた小型機が空港近くで墜落し、18歳の日本人と54歳のインストラクターが死亡。その事故の瞬間を捉えていたビデオです。アビエーション・セーフティー・ネットワークによると、飛行機は着陸を中止し上昇旋回。2回目の着陸に向けて準備をしている最中に低高度での失速が原因で墜落事故となったようです。

145 コメント
バスが横転した時の車内映像。一斉にぶっ飛ばされる乗客たち。やっぱりシートベルトは必要。
少し前の事故映像ですが長野県軽井沢町で起きたスキーバス転落死亡事故(企画キースツアー、運行イーエスピー)に関連する動画を検索していてヒットしたので。動画は道を間違えたバスがバックしている最中に後ろから追突されて横転したのかな?映像には窓から投げ出される運転手の姿や一斉にぶっ飛ばされる乗客たちが映っています。これ運転手もシートベルトしてなかったのか。やっぱりシートベルトは重要だよね。私は事故動画を見過ぎたせいか空港リムジンバスでも必ずシートベルトを着用しています。何かあっても自分だけは助かりたいもんね。
少し前の事故映像ですが長野県軽井沢町で起きたスキーバス転落死亡事故(企画キースツアー、運行イーエスピー)に関連する動画を検索していてヒットしたので。動画は道を間違えたバスがバックしている最中に後ろから追突されて横転したのかな?映像には窓から投げ出される運転手の姿や一斉にぶっ飛ばされる乗客たちが映っています。これ運転手もシートベルトしてなかったのか。やっぱりシートベルトは重要だよね。私は事故動画を見過ぎたせいか空港リムジンバスでも必ずシートベルトを着用しています。何かあっても自分だけは助かりたいもんね。
あたしんち?
でも、大して速くないという
シルビアS10だろ?
ワロタ?どこが?
今はグラウンドエフェクトてアリなのかな
正面から見たら旧ザクみたいで草
すまん、俺はもっとジジィなんでウルトラセブンを思い出したよ。
アイスラッガーみたいなアレで直進安定性が増すんだろうね
俺はダース・ベイダーを連想した
じゃあ俺は北斗の拳の雑魚キャラかな
モヒカン頭感があるよな
色を変えたらめっちゃ似てるぞ
不良のそらジロー?
こういうお遊びから脱エンジンだろうに
遅すぎて失敗作なんだけど
いいからウイング付けろ
まったく相手になってない
ウイングといえばケンタッキーだね
ドラム、キール、リブ、サイもございます。
誰が遅漏やねん!
ヤングは鉄人28号を連想ゲーム
ルマンマシンは96年のヨーストTWRポルシェ911GT1が最高、異論は認めない
異論を認めない云々以前に96年のヨーストTWRポルシェ911GT1なんて車が存在しない
96年のヨーストポルシェはポルシェワークスがヨーストに払い下げたWSC95
96年のポルシェワークスはGT1規程で開発した丸目の993顔した911GT1
そうそうまああれよ、最高だろ
フェラーリはでっかいリアウイング付で今年のル・マン優勝したけどね。
こんな素晴らしい技術があるのに何でプジョーの市販車はあんなに遅いんだろう・・
市販車に速さは不必要。
運転する楽しさがあるので十分だがや
プジョーは商売に徹しているからだよ。
今のクルマの開発費用はとんでもないから、
ほんの一握りのユーザーのためにはできないよ。
そういうクルマは、余裕があるトヨタか、
とんでもない価格でも売れるフェラーリ、ランボルギーニなどの
超高級車メーカーしか無理。
かっこいいから紹介されるなら、何故俺はまだ紹介されてないんだ?
鉄人28号を連想したわ。
カッコ良くは無いけど、これってラダーの役目もするのかね?
「格好良すぎ」というタイトルで期待して見たら
謎のトサカが付いた変な車が走ってた。
これ作った奴ダウンフォースとか知らないんだろうな
トヨタのハイブリッドが強すぎるもんだから一般人では名前も知らない雑魚メーカーでも
勝てるチャンスがある様にトヨタの開発時点から絞りまくって差が無い様にして
ル・マン終了後まで調整はしないと明言していたのにその上でさらにトヨタ縛りつけて
無理矢理トヨタを負けさすインチキレース
馬鹿なえふわん原理主義の猿どもがそういう状態でフェラーリがたまたま勝っただけなのに
えふわん()に出てるメーカーの方が技術力高いとかほざく
それがスピンした言い訳かい?
二つ目、こんな乗車スタイルで前からぶつかったら足どうなるの?
モヒカンカーや
空気を中に取り入れるせいで空気抵抗増えてて草
モヒカンウィング
ダウンフォース付け過ぎて最高速伸びないし、前後バランスの調整幅が足らなくてコーナーも遅かった
トヨタもさっさとLMDhで開発に移行すべき
僕のちょんまげをお舐め
だせえ。けど結局慣れだろう
ザクの頭部が載ってるだけの様な・・・
ちょんまげ
キン肉マン
発表当時はこれで速かったら凄いぞとワクワクしたんだが
結局でかいフラップつけて誤魔化しててそれだったらウイングの方が効率いいのでは?てなってる
いや、どう見てもカッコ悪いだろ
6時間耐久ってル・マンの4分の1じゃん
これで遅いんだから笑うしかない。
「北斗の拳」のモヒカンですかw
ダッサ……
TOYOTAとは違って、カッコいいね
何だかよくわからないけどぷじょいなあ。
バカボンのおまわりさんだね。
プジョー9X8はスタイリッシュで好きだな。嫌いなのはフェラーリ、バカでかいリアウィングがダサい。
30年前からたいして何も変わってないな
まだタイヤ4個で浮いてないし
速いんだろうけど謎のエネルギーで浮いたりはしていない
オムライス
トイレ行ってくる
揚力なくて離陸できないと思う
自家用ジェットでいいだろもう
車が早いからなに?
法定速度守って走らないとダメな時点で無意味じゃん
守らない奴にとっては重要ってことだな
速い車による悲惨な事故が後を絶たないね
かっこいいよね
現状遅くて失敗作の烙印押されてるけど
マッドマックス2
こんなサブロクのコンパネも乗らないような車いらんわ
グランツーリスモでみた
前から見たらお地蔵さんみたい
見慣れないせいかカッコ悪いな。
音が微妙