このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

新年を祝う気球に衝突したエアバス機が緊急着陸。アビアンカ航空AV29便。

コロンビアのエルドラド国際空港(BOG)に着陸するために高度を下げていたアビアンカ航空AV29便(エアバスA319)に新年を祝う気球が衝突し緊急着陸するという出来事があリました。その着陸後の映像です。どのような「気球」だったのかは不明ですがこの残骸を見ると私たちが想像するものとは違うようですね。少なくとも一つはエンジンに吸い込まれており、大事故に繋がった危険もあることから航空当局による調査が行われるようです。あぶねーなこれ。
2021年01月03日 07:00 ┃
36 コメント 世界で最も着陸が難しい空港の一つ、パロ空港(ブータン)に着陸する飛行機のコクピット映像。
すっごい空港だなここ。山に囲まれているというか谷底に作られた感じ?世界で最も着陸が難しい空港の一つとして知られるブータンのパロ空港に着陸する飛行機のコクピット映像です。滑走路の両端にすぐ先に丘があるんだね。滑走路の直前まで真っ直ぐになれないのってやっぱり難しいんだろうなあ。
243 コメント 自転車の右折方法でこれはどうなの!?というロードバイクの集団が撮影される。
これは私も遭遇した事があるなあ。投稿者と同じように「うお!?」と思ったわwww東京都品川区東品川4丁目の都道421号線、北ふ頭橋交差点で撮影された右折レーンに並ぶロードバイクの集団にびっくりしたドラレコ動画です。みんな同じ服だね。背中にpbayと見える?チームの名前かもしれない。
52 コメント 海の激流に押し戻されそうになる漁船。針尾瀬戸の強潮流の難所に挑む漁船を応援したくなる動画。
へぇこんなところがあったんだ。日本三大急潮の一つとされる針尾瀬戸の狭い海峡を抜けようとする漁船をついつい応援したくなるビデオです。潮の早さが10ノット以上になる事もあるんだって。2隻目の漁船、フルパワーだと思うんだけど潮流に押し戻されそうになってる(°_°)すごい。動画2、渦を読みながらの接岸、少し画像が荒いですがこちらもすごかったので。
65 コメント 【軍事】滑走路を横向きに走るB-52Hストラトフォートレスの珍しいビデオ。
あなたそんな走り方ができたのか。フェアフォード空軍基地で行われたRIAT-2023(航空ショー)で撮影されたものなのでパフォーマンスなんだけど、そんな走りができるんだなあ。途中、滑走路灯をいくつもぶち壊しているが(ノ∇`)
Avianca Airlines A319 – Flight AV29 Struck a pyrotechnics balloon inbound Bogota.(予備)(予備)(予備)

関連記事

75 コメント おかしな運転をしたタクシーのせいで後続のトラックが大変なことに。これは積み方の問題?
うわあ酷い。上海の高速道路で撮影された追突しかけたタクシーがクイック車線変更をしたせいで後続のトラック2台が大変な事になってしまう事故のビデオです。確かにタクシーが悪いんだけどブレーキでこうなってしまうのは積み方の問題もあるのかね。
22 コメント 奇跡の生還。上空5000フィートでパラグライダー同士が衝突して墜落してしまう映像。
2人とも奇跡的に木に引っかかって無傷で生還!フランス南東部のエギュベレット=ル=ラックで撮影されたパラグライダー同士が空中衝突し絡み合ったまま墜落する一部始終を記録したビデオです。動画は3つの視点から構成されていて本人たちの動画は36秒からです。(この記事は復元分です)
22 コメント 【動画】ハイキング中の男性が見つけた墜落機の残骸。コロラド州アルマ
アメリカで最も標高が高い町アルマをハイキング中の男性が墜落したセスナ210A-Cを発見。動画が投稿された海外掲示板で話題になっています。発見者は電気シェーバーがまだ動くことからつい最近の出来事だと予想しましたが実際には2018年4月に墜落したのもだったそうです。調査報告書あり。へーこういうのって放置されるもんなんだ。
68 コメント 862馬力のWRX STIで山を攻めるトラビス・パストラーナの車載映像。
グラベルに入ってからのハラハラ感(°_°)マウント・ワシントン・ヒルクライムで5分28秒67の新記録を樹立したスバルモータースポーツUSA、トラビス・パストラーナさんの車載ビデオです。後半の片側崖区間もやべーな(°_°)

最新ニュース

コメント

新年を祝う気球に衝突したエアバス機が緊急着陸。アビアンカ航空AV29便。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U2ODQyOTU

    予想したより酷いな

  • 返信 743mg ID:UxNjY4ODU

    阻塞気球は現代でも有効だな。

  • 返信 743mg ID:MwOTUyMjI

    (`・ω・)/ヨォ!

  • 返信 743mg ID:YwMjUyNDQ

    死人が出なくて良かったッスねぇ~ ^^うんうん、うんうん。

  • 返信 743mg ID:k2MDEwMDM

    気球に乗ってた人は?

  • 返信 743mg ID:U3MTYxMDg

    バルーン?

  • 返信 743mg ID:g0MzI5MjM

    せっかく新年を祝ってたのに衝突すな。

  • 返信 743mg ID:Q3MDA3NTQ

    迷惑な飛行機だな・・・

  • 返信 743mg ID:M5NzIzMTE

    ホント、飛行機落ちなくてヨカッタヨカッタ

  • 返信 743mg ID:E2NDM0NTE

    米軍基地まわりでアホがやってるのもこういうことやぞ

  • 返信 743mg ID:k1ODA5NzQ

    ボナン

  • 返信 743mg ID:U0NDM4NDI

    気ん球着陸か

  • 返信 743mg ID:U0NDM4OTk

    沖縄の活動家みたいなことやりやがって

  • 返信 743mg ID:E3NDAyMzQ

    これはひどい

  • 返信 743mg ID:E1MDI5NzE

    危急に対処せないかんね気球だけに

  • 返信 743mg ID:Q5MTk5Njk

    こういう事が有ったら死ぬ確率が高い乗り物w

  • 返信 743mg ID:E0MTAzOTA

    普通の気球でもこうなる可能性あると思う。
    高速で飛んでいるから引き裂かれるわけで、でも材料のロードテープは丈夫なので
    ttp://www.jballoon.jp/safety/handbook/indivisual/3-2-1-kouzou.pdf

  • 返信 743mg ID:E0MTAzOTA

    気球を支えるロードテープは非常に丈夫なので、こんな風になる可能性もあると思う

  • 返信 743mg ID:EzODM0ODk

    バードストライクでもエンジン爆発があるしこれもロープみたいなんが絡まれば簡単に壊れるかもな

  • 返信 743mg ID:E0ODUwMDU

    こういう事があってはいけないから日本の法律はとても厳しいんだね
    一度でもこういう事はあってはならない事
    何かを飛ばす場合は必ず許可を取らないといけない理由ね

  • 返信 743mg ID:g1MTQ1NzA

    カルテルの仕業

  • 返信 743mg ID:E5MDQ4MDg

    第二次世界大戦で防空気球ってのが使われてたの思い出した

  • 返信 743mg ID:Q0ODAzMTc

    mercibeaucoup

  • 返信 743mg ID:M5MTQ4NTU

    日本でも戦争の時に使ってたな

  • 返信 743mg ID:k2NjczMzE

    新婚カップルが乗る車の後ろに、空き缶やらを紐で吊るしてガラガラ賑やかすアレを連想したんだけど

  • 返信 743mg ID:g5MDk3NzA

    もしコクピットの窓が気球の生地で覆われたら着陸できるんかな?

  • 返信 743mg ID:IwNzMzODQ

    沖縄の基地反対派の仕業だろ?

  • 返信 743mg ID:g5NDM4MjE

    成田闘争の時はヘリが墜落したけど、マスゴミは不時着扱いしてたな。

  • 返信 743mg ID:A2NDM4NDE

    気球が悪い。gpsで位置情報を共有しているはず

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    62 コメント 激しくはね飛ばされて踏まれて(°_°)バイクの恐ろしい死亡事故の瞬間。
    黒い車に特攻したように見えたけど最初に白い車と接触してコントロールを失っていたのかもしれないね。怪しい動きをしていたライダーが車と衝突して激しく飛ばされ撮影車に踏まれてしまうという恐ろしい死亡事故の瞬間です。こういうのって最初の激突で亡くなっているかもしれないけれど踏んじゃった人の責任はどうなるんだろう?
    72 コメント オーストラリアの男性が自作の空飛ぶホバークラフトのテスト飛行を成功させる。
    そんな短い翼で飛べるんだ。地面効果(グラウンド・エフェクト)というヤツかな。オーストラリアの男性が自宅ガレージで作ったエンジンとプロペラ以外はほぼ手作りという空飛ぶホバークラフトのテスト飛行に成功させみんなを驚かせているそうです。そんなビデオ。動画2を見ると結構な距離を飛べているじゃん。すごい!
    40 コメント テスラのオートパイロットさんコープの旗と信号を間違えて混乱してしまう。
    COOPのガソリンスタンドで撮影された旗を信号と認識してしまって混乱するテスラ・モデル3のビデオです。縦に並んだ丸を信号と勘違いしちゃったのか。過去にはホンダセンシングが天下一品のマークと車両進入禁止の標識を間違えるなんてこともありましたが、なんだかんだ自動運転はまだまだなのかもしれないね。
    102 コメント 【動画】阪和道(高速道路)を原付バイクで走る勇者が目撃される。
    どうやって入ったんや。大阪府和泉市あゆみ野2丁目の阪和自動車道(近畿自動車道松原那智勝浦線)下り線で目撃された原付スクーターで誤進入してしまったライダーのビデオがTwitterで370万再生される人気投稿になっています。
    125 コメント 重量制限10トンの古い橋を30トンオーバーの大型バスが通った結果、橋が閉鎖される事態に。
    アメリカアーカンソー州ビーバー・タウンシップで制限重量を無視した大型バスが橋を渡る動画が投稿され問題になっているようです。この橋は1943年に建設された古い橋で動画にはバスの重量で橋が大きくたわむ様子が映っています。これにより構造検査のため橋が閉鎖される事態となっているそうです。デイリーメールには重量35トンのバスと書かれていましたがバスってそんなに重いの?
    60 コメント こんなの悲鳴を上げるわwwwランクルのエアクリーナーを開けてみたら(°_°)
    初見でぎゃああああ!となったけど撮影者も同じだっただろうなwwwうちのランクル200がどうもおかしい。パワーが出ないし・・・。とボンネットを開けてエアクリーナーの中を覗いてみるとそこにはとんでもない光景が(((゚Д゚)))というビデオがロシアのSNS(vk.com)で人気になっているようです。紹介はYouTubeに転載されたもの。ぎゃああああ!となりましたがネタ元のVKによるとどうやらこれはネズミが集めてきた「ムギの実」だったんだって。見た目がヤバいからびっくりするなwww
    69 コメント いやいやいやwww無人でけん引するのは無理すぎるだろwwwという動画が撮影される。
    いやいやいやwwwこれはさすがに無いわwwwアラバマ州で撮影された無人の車をけん引しようとするピックアップトラックのビデオです。しかもこれロープ結ぶところも完全に間違ってるし(´・_・`)