【死亡事故】ドライブ生配信していた女性がトラックと正面衝突してしまう事故の映像。そりゃ画面を見ていたらそうなるわ・・・。ドライブ中の様子をスマホを使って生配信していた女性が起こした事故のビデオです。後半に事故後の映像があります。再生注意。
大理石はこうして切り出される。トルコの大理石採石場を撮影した映像がおもしろい。 現代の重機と過去の技術の融合。へぇこうして切り出すんだ。トルコのアンタルヤで撮影された大きな大理石を切り出す作業のビデオです。動画2を見ると次に切り出す部分まで綺麗にカットされているようだけどあれはどうやって切っているんだろ。(動画追加) 面白動画 129コメント ┃ 2019年03月14日 19:53 ┃
古い道具をレストアして蘇らせる動画がおもしろい。マイクロメータ、油差し器。 eBayで25ドルで購入したという古いスイスのマイクロメータをレストアする作業のビデオです。これはいい趣味だなあ。見た目だけじゃなく元の機能を取り戻して使える道具として復元されているのもいいね。0-25mmまで0.005mm単位で計測できるんだって。動画2の油さしは見たことない工具が出てきてこちらも面白かったです。 面白動画 48コメント ┃ 2019年03月14日 05:50 ┃
吊ってるから大丈夫という発想wwwこの解体作業絶対怖いだろwww どうなのこれは(°_°)重機を乗せる強度がないなら吊ってればいいじゃない。ライブリークで人気になっていたとある解体現場の映像です。これクレーンを操作している方はそれほどじゃないかもしれないけど重機に乗っている方は絶対怖いよなwww 衝撃映像 68コメント ┃ 2017年01月07日 10:03 ┃
素人作業の大失敗。大きな木をチェーンソーで切り倒そうとして(@_@;) ちょwwwあぶねえwwwこれ亀裂というか十字にチェーンソーを入れちゃったのか?そんな感じに見えるよね。大きな木を切り倒そうとしていた素人キコリが危ないことになるハプニングビデオです。中が空洞っぽいし亀裂の入った危ない木を切り倒そうとしていたのかもしれない。どっちやろ。 衝撃映像 48コメント ┃ 2016年11月03日 06:10 ┃
左リア大破。リタイヤレベルのマシンをわずか30分で走れる状態に戻すシトロエンのメカニックたち。 すっごいなあ。プロフェッショナルだなあ。WRCラリーポーランド2016より。木に衝突して左リアを大破させリタイヤか?と思われる状態のマシンをわずか30分間で走れる状態に戻してしまうシトロエンのメカニックたちの作業の様子です。作業が始まってからの動きがめちゃくちゃ早いな。超テキパキ。それぞれが自然と役割分担できている感じ。 乗物系 167コメント ┃ 2016年07月10日 12:00 ┃
これは迷惑。出入口を塞いで搬入していたローソントラックのせいで事故が起きかけた車載。 これはちょっとダメだなあ・・・。京都府京都市南区西九条開ケ町125-1のローソン東寺駅前店に商品を届けにやってきたローソンの配送トラックが駐車場の出入り口を塞いで搬入作業。そのせいで事故が起きかけた危ない車載です。ストリートビューで確認すると駐車場がないローソンみたいなので路駐は仕方がないとしてももうちょっと考えて止めて欲しいよね。トラックのせいで事故が起きかけたわけだし。 ドライブレコーダー 152コメント ┃ 2015年12月17日 02:12 ┃
こりゃすげえwww倉庫内作業のお仕事を自撮してみた動画が凄いと話題になってる。 すげー!職人技だwwwネットに投稿された26秒動画「倉庫で暇なので自撮してみたwww」という発砲スチロール屋さんの倉庫内軽作業の様子を撮影した動画が凄いと話題になっていましたので紹介します。主の身長が170センチあるとして計算すると6メートルの高さになるんですけど!ひょいと持ち上げてバンザイでバランス取るの難しそう。そしてすっごい綺麗に並んでるww 神動画・神業 84コメント ┃ 2015年12月04日 13:01 ┃
安全対策ゼロ。なんという雑な作業(°_°)街灯ポール撤去失敗で通行中の車を直撃してしまう事故。 おいいいいい。これはひっでえ(@_@;)引っ張るワイヤーも見えないし・・・。街灯ポールの撤去作業で倒す方向を誤り通行中の車が下敷きになってしまう事故のビデオです。あのポールだと跳ねる事も考えられるし破片が飛ぶことだってあるだろうに。せめて長さの範囲内は通行止めにするなどの安全対策が必要だったんじゃないか?(@_@;) 衝撃映像 79コメント ┃ 2015年11月30日 16:50 ┃
危険な作業。重機で持ち上げた重量物がズドーンと運転手に落ちてきて大怪我。 これは電柱用のコンクリート柱っぽい?叫んでいるのは運転手だよね(((゚Д゚)))これは両足を潰されたかな・・・。重機でコン柱のような物を立てようとしていて大失敗。アームを滑るように落ちてきて運転席にズドーン(°_°)となってしまう事故の映像です。なんか最初っから成功率の低そうな作業だなあ。 衝撃映像 72コメント ┃ 2015年10月04日 16:05 ┃
巨大な鋼鉄製の梁を解体する作業があぶねえ(°_°)もうちょっと考えようよwww これクレーンで吊ってバーナーで焼き切ったのかwwwもう少し方法を考えろよwww巨大な鋼鉄製の梁?を解体する作業がめちゃくちゃ危険だった動画です。あとちょっと引っかかってたらクレーンごとなぎ倒されて死亡事故になってた可能性あるよなこれ。 衝撃映像 57コメント ┃ 2015年09月05日 00:13 ┃
荒ぶる焼却炉。2000発の古くなった弾薬の廃棄作業の様子。 ポンッ!パチッ!カンッ!からの38秒辺りから荒ぶりだします。焼却炉がぶっ飛ぶんじゃないかというレベルの激しさですね。という事は手前に山積みになっているのはそれに関連するゴミなのかな?弾薬の廃棄とか専用の焼却炉なんだろうし。 衝撃映像 93コメント ┃ 2015年08月30日 17:45 ┃
古くなった線路の切断作業をしていた男性に振りかかった災難(´・_・`) これは痛いぞwwwつかぶっ飛ばされているし痛いぞじゃ済んでないのかも・・・。バーナーで線路を焼き切る作業をしていた男性が痛い事になってしまうビデオです。曲がり方とかでそっちに跳ねるの分かるだろ(´・_・`)適当な事やっとるから怪我するんやで。 衝撃映像 73コメント ┃ 2015年06月28日 15:03 ┃
ドン・キホーテで起きた死亡事故。アルバイトスタッフが陳列作業中に脚立から落ちて死亡。そのビデオ。 2013年10月21日に撮影されたものです。こんな事件があったんですね。知らなかった。事故は動画4分25秒の所ですね。脚立に登って陳列作業をしていた25歳のアルバイトスタッフが落下して頭部を強打。そのまま意識不明になり9日後に病院で亡くなったそうです。問題はドン・キホーテ側のその後の対応。「ドン・キホーテで起こった死亡事故にまつわる問題」現在もまだ裁判が続いているようです。 ニュース・その他 262コメント ┃ 2015年05月21日 16:41 ┃
遺体の扱いが雑すぎる作業員。メキメキ!バキバキ!やって墓に詰め込む(@_@;) これ既にミイラ化しているからお墓の移動とかで一度墓の中から取り出した遺体なんだろうね。それにしても扱いが酷すぎるような・・・。たまたま撮影されていたけど普段からこんな感じなんだろうなあ。乾物を瓶詰する時みたいにバッキバキやってる(@_@;)まぁこっちも乾物と言えば乾物だけど。 衝撃映像 49コメント ┃ 2015年04月11日 01:09 ┃
みんなで力を合わせればトラクターなんて必要ない。楽しそうな開墾作業動画。 こういう生活の知恵的なの好きです。雑草の根とかが絡み合ってて力がいるし大変だからね。みんながバラバラに作業するより力を合わせた方がいい。これはなかなか効率がいいんじゃないかな。 面白動画 33コメント ┃ 2015年03月31日 17:43 ┃
屋根の解体作業で危機一髪。足場が崩れて一緒に落ちそうになってしまう作業員。 前にも同じような動画を紹介しているけど解体作業ってこういうものなのかね。屋根をチェーンソーを使って解体していた男性作業員が崩れる屋根と一緒に落ちかける危ないビデオです。高さ的に落ちても大丈夫だけどチェーンソーを持ってるのが怖いよね。 衝撃映像 29コメント ┃ 2015年01月28日 07:30 ┃
激痛いYouTube。これはアカンやつやと思う。脚立に登って作業していた男性が(((゚Д゚))) うわああああ(((゚Д゚))) これ大丈夫じゃないやつやと思う・・・。脚立に登って電球の取り換え作業?傘を清掃していた?男性がヤバい事になるビデオです。ただ落ちるだけじゃなく運の悪い事に・・・。 衝撃映像 163コメント ┃ 2014年12月09日 12:11 ┃
トラックからの荷下ろし作業でスイカの受け取り方がカッコ良すぎる男。 デカいスイカだな。トラックからスイカを受け取る男の受け取り方がカッコイイ動画です。これ手じゃなくて腕で受け取っているのは何か意味があるのかな。重いから手だと怪我をしやすい? 面白動画 67コメント ┃ 2014年11月26日 16:54 ┃
危ない解体作業。自分が壊そうとしている足場に乗ってたらそうなるだろ(´・_・`) 【ネタ投稿感謝】これダメじゃん(´・_・`)建物の解体作業で自分が壊そうとしている足場に体重を乗っけてたらそりゃそうなるよね動画です。Google翻訳によると怪我もなく無事だったそうです。ロシア人ってみんな丈夫なんだな。 衝撃映像 78コメント ┃ 2014年10月10日 01:32 ┃
重機ショベルオペレーターのお仕事風景。強烈なパワーで繊細な作業も。 ボルボの油圧ショベルEC300Dで下水管を敷設する作業のお仕事風景です。地味なビデオだけど面白かったです。強烈なパワーのある重機で繊細な作業も行うのですね。もし建設業界で働く事があればこのお仕事がしたいなー! 乗物系 50コメント ┃ 2014年08月16日 20:45 ┃