*PLEASE MIND WHEN WATCHING. AT 2:17 MINUTE MARK VIDEO FOOTAGE BECOMES RATHER INTENSE*
— Narine Melkumjan (@NarineMelkumjan) June 22, 2024
A couple of years ago during my second aerobatic training flight of that day, on a very hot summer day, the canopy of the Extra 330LX that I was flying opened in flight and shattered. As you… pic.twitter.com/nLhvDqVnII

原因はキャノピーのロックピンがロック位置に入っていなかった事。(サムネイル右側のオレンジ色)アクロバット飛行の訓練中に突然キャノピーが全開となってしまったExtra 330LX乗りのビデオがXcomに複数転載される人気の動画になっていましたので紹介します。

400 コメント
ハーレーダビッドソンのトライクを納車された直後に事故って傷物にしてしまったバイク乗り。
なんて乗り難そうな乗り物なの(´・_・`)ファットボーイをベースにしたトライクで納車されたその日に事故ってしまったハーレー乗りのビデオです。オーナーが乗車するのは動画15分から。そこから四苦八苦しながらなんとか走り出せたのが19分、そしてその1分50秒後に(´・_・`)最初っから危なっかしかったけどまさか2分で事故るとは(´・_・`)
なんて乗り難そうな乗り物なの(´・_・`)ファットボーイをベースにしたトライクで納車されたその日に事故ってしまったハーレー乗りのビデオです。オーナーが乗車するのは動画15分から。そこから四苦八苦しながらなんとか走り出せたのが19分、そしてその1分50秒後に(´・_・`)最初っから危なっかしかったけどまさか2分で事故るとは(´・_・`)

91 コメント
これはひどいwww自転車レースの先頭集団を大混乱に陥れたヘリコプターの映像。
ワロタwwwひでえwww何でそのタイミングで離陸したのよ(´・_・`)テレビ中継のヘリで選手がやって来て焦っちゃった?チェコの自動車ロードレース「チェコカップ」で撮影された先頭集団を妨害してしまったヘリコプターのビデオです。黄色ってドクターヘリもあるんだっけ。もしかしたら緊急事態だった可能性もあるけど。
ワロタwwwひでえwww何でそのタイミングで離陸したのよ(´・_・`)テレビ中継のヘリで選手がやって来て焦っちゃった?チェコの自動車ロードレース「チェコカップ」で撮影された先頭集団を妨害してしまったヘリコプターのビデオです。黄色ってドクターヘリもあるんだっけ。もしかしたら緊急事態だった可能性もあるけど。

237 コメント
こんなの当たり屋だろ。と話題になっている自転車と車の事故車載。茨城県
高価なブレーキが付いてそうなスポーツタイプの自転車っぽいし止まれたんじゃないの?「止まれ」を無視して通りに出てきた軽自動車も悪いけど。茨城県下妻市別府の県道56号線、鬼怒川の大形橋西で撮影された「当たり屋じゃない?」と話題になっている自転車と軽自動車の接触事故車載です。炎上後チャンネルは削除されたようですが同じような動画がいくつか投稿されていたようです。Facebookなどが特定されているようですが1000mg内では特定コメント禁止。
高価なブレーキが付いてそうなスポーツタイプの自転車っぽいし止まれたんじゃないの?「止まれ」を無視して通りに出てきた軽自動車も悪いけど。茨城県下妻市別府の県道56号線、鬼怒川の大形橋西で撮影された「当たり屋じゃない?」と話題になっている自転車と軽自動車の接触事故車載です。炎上後チャンネルは削除されたようですが同じような動画がいくつか投稿されていたようです。Facebookなどが特定されているようですが1000mg内では特定コメント禁止。

106 コメント
【未来】中国のエアタクシーがパイロット無しの遊覧飛行サービスを開始。
中国のEHang社が香港のグリーンランド社と提携しアーバン・エア・モビリティ(UAM)を使った観光飛行サービスを開始しました。そのビデオです。パイロット無しで飛ぶこの航空機は環境にも優れまた高額な操縦要員を必要としないことから安価で快適な遊覧飛行を提供できるとしています。まずは広東省肇慶市の伴月湖公園だけですが今後全国の観光地に広げる予定なんだって。さすがにこれは中国すごいな。
中国のEHang社が香港のグリーンランド社と提携しアーバン・エア・モビリティ(UAM)を使った観光飛行サービスを開始しました。そのビデオです。パイロット無しで飛ぶこの航空機は環境にも優れまた高額な操縦要員を必要としないことから安価で快適な遊覧飛行を提供できるとしています。まずは広東省肇慶市の伴月湖公園だけですが今後全国の観光地に広げる予定なんだって。さすがにこれは中国すごいな。
関連記事

44 コメント
【動画】電動キックボード乗り、4車線道路の真ん中を爆走してしまうwww
これはクレイジー。65mphって105km/hだからねwwwしかも半パンTシャツかよwwwこの速度なら小石を踏んだだけでアウトじゃないの?(@_@;)
これはクレイジー。65mphって105km/hだからねwwwしかも半パンTシャツかよwwwこの速度なら小石を踏んだだけでアウトじゃないの?(@_@;)

93 コメント
ロシアの最新ジェット戦闘機Su-57のプロモーションビデオのようなものがカッコヨスギ。
やだこれかっこいい・・・。特にサムネのシーン1分11秒辺りにはぁはぁしちゃう。スホーイSu-57、第5世代ジェット戦闘機としてステルス性能と共に最高速度はマッハ2とされ、米国のF-22に匹敵する性能を持つとされる。(ウィキペディア)美しいものは高性能の法則でやっぱりこれも強いんだね。
やだこれかっこいい・・・。特にサムネのシーン1分11秒辺りにはぁはぁしちゃう。スホーイSu-57、第5世代ジェット戦闘機としてステルス性能と共に最高速度はマッハ2とされ、米国のF-22に匹敵する性能を持つとされる。(ウィキペディア)美しいものは高性能の法則でやっぱりこれも強いんだね。

105 コメント
罵声、クラクション、鬼追跡。大阪の過激なタクシー運転手の映像。
【メール投稿】ちょっと攻撃的すぎやしませんか?大阪でタクシーの日常を紹介するユーチューバーが少し過激すぎるんじゃないかとメール投稿いただいたビデオです。動画1もそこ止めて良い場所?横断歩道から5メートル以内に見えるし、そもそも左側に一台止まっているのが見えるから完全に走行車線じゃないの。まぁあの辺りではよく見るし、タクシーが原因でクラクション合戦になっているのが日常なんだけども。
【メール投稿】ちょっと攻撃的すぎやしませんか?大阪でタクシーの日常を紹介するユーチューバーが少し過激すぎるんじゃないかとメール投稿いただいたビデオです。動画1もそこ止めて良い場所?横断歩道から5メートル以内に見えるし、そもそも左側に一台止まっているのが見えるから完全に走行車線じゃないの。まぁあの辺りではよく見るし、タクシーが原因でクラクション合戦になっているのが日常なんだけども。

64 コメント
【動画】世界で最も危険な空港の一つ、マデイラ空港に着陸するA320のコクピット映像。
美しい島だね。片側が山で海ギリギリ(一部は海の上)に作られたというその地形から強風が吹く事で有名なマデイラ空港。そこへ着陸するA320のコクピット映像です。大きな右旋回の後、結構急な角度で高度を下げるんですね。そして滑走路正面を向いてからの風がすごい(@_@;)
美しい島だね。片側が山で海ギリギリ(一部は海の上)に作られたというその地形から強風が吹く事で有名なマデイラ空港。そこへ着陸するA320のコクピット映像です。大きな右旋回の後、結構急な角度で高度を下げるんですね。そして滑走路正面を向いてからの風がすごい(@_@;)
コメント
飛行中にコクピットのキャノピーが突然全開に。女性パイロットの投稿動画が話題に。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

58 コメント
この飛行機開放的すぎるwww全部剥き出しかよ。シュクールグライダーSG-38
気持ちよさそう。第二次世界大戦時のドイツ空軍がパイロットの育成に使ったグライダー「シュクールグライダーSG-38」に乗ってみた動画です。何もかもぜんぶ剥き出しなんですね。開放的で気持ちよさそうだけどちょっと怖いかも?
気持ちよさそう。第二次世界大戦時のドイツ空軍がパイロットの育成に使ったグライダー「シュクールグライダーSG-38」に乗ってみた動画です。何もかもぜんぶ剥き出しなんですね。開放的で気持ちよさそうだけどちょっと怖いかも?

105 コメント
ラリージャパン開幕。愛知の街を走るラリーカーたちが格好良すぎて(*°∀°)=3
普通の道で見るとすっごい音なんだな(*°∀°)=3 軽自動車に続いてPuma Rally1(フォード)とか違和感しかないけど格好いい!愛知県豊田市で目撃された公道を走るラリーカーたちのビデオです。これモタスポファンからしたら良くある光景ですが、知らないと何事かと思うやろなあwww
普通の道で見るとすっごい音なんだな(*°∀°)=3 軽自動車に続いてPuma Rally1(フォード)とか違和感しかないけど格好いい!愛知県豊田市で目撃された公道を走るラリーカーたちのビデオです。これモタスポファンからしたら良くある光景ですが、知らないと何事かと思うやろなあwww

53 コメント
【競艇】ロケットボートがレース中に美しいバックフリップを決めてしまう。
これ裏側ほとんど板みたいな形状なんだね。空気が入ったら簡単に浮き上がっちゃいそう。マディソン・レガッタ・パワーボートレースで撮影された完璧なバックフリップを決めたボートのビデオです。これ直線だけじゃなく周回できちゃうのか。これで競艇しよう!
これ裏側ほとんど板みたいな形状なんだね。空気が入ったら簡単に浮き上がっちゃいそう。マディソン・レガッタ・パワーボートレースで撮影された完璧なバックフリップを決めたボートのビデオです。これ直線だけじゃなく周回できちゃうのか。これで競艇しよう!

168 コメント
【動画】スーパーカブvs江ノ電線路。バイクで路面電車のレールは本当にこわい車載。
これバイク乗りからしたらあるあるなんだろうなあ。もう少し奥、矢印があるあたりまで進んで角度をつけて横切るべきだった?神奈川県鎌倉市腰越3丁目の神戸橋交差点で撮影された路面電車のレールに負けてしまったスーパーカブ乗りの車載ビデオです。これ自転車やバイクにはほんと怖いね。
これバイク乗りからしたらあるあるなんだろうなあ。もう少し奥、矢印があるあたりまで進んで角度をつけて横切るべきだった?神奈川県鎌倉市腰越3丁目の神戸橋交差点で撮影された路面電車のレールに負けてしまったスーパーカブ乗りの車載ビデオです。これ自転車やバイクにはほんと怖いね。

41 コメント
【鉄道】幅の違う線路に乗り入れる為に軌間可変する装置がカッコイイ。
スイスのツヴァイジンメン駅で軌間可変をテストするボギー台車EV09のビデオです。最初が幅1000mmで後半が1435mm。これによりモントルー・オーベルラン・ベルノワ鉄道とBLSラインの乗り入れが可能になり、ヴォー州〜ベルン州の直通運転が実現するんだそうです。2022年の12月から運行される予定。
スイスのツヴァイジンメン駅で軌間可変をテストするボギー台車EV09のビデオです。最初が幅1000mmで後半が1435mm。これによりモントルー・オーベルラン・ベルノワ鉄道とBLSラインの乗り入れが可能になり、ヴォー州〜ベルン州の直通運転が実現するんだそうです。2022年の12月から運行される予定。

100 コメント
タイヤどうなってるの?(´・_・`)駐車スキルが残念すぎるポルシェ乗りのビデオ。
最初からフロントタイヤがおかしくねえ?どこにどうぶつけたらあんな壊れ方するんだろうか。自宅駐車場であらぶるポルシェ乗りのビデオが人気になっていましたので紹介します。つか最初の角度からおかしいよな。前にある程度広さがあるんだからあのスペースに入れるにはもう少し大回りしないと。ポルシェでこの形ならカイエンかな?古い型だとしてもベースグレード以外は全て1000万円以上(日本価格)もする超高級車なのに(´・_・`)
最初からフロントタイヤがおかしくねえ?どこにどうぶつけたらあんな壊れ方するんだろうか。自宅駐車場であらぶるポルシェ乗りのビデオが人気になっていましたので紹介します。つか最初の角度からおかしいよな。前にある程度広さがあるんだからあのスペースに入れるにはもう少し大回りしないと。ポルシェでこの形ならカイエンかな?古い型だとしてもベースグレード以外は全て1000万円以上(日本価格)もする超高級車なのに(´・_・`)

51 コメント
ラリーではドライバーだけじゃなく撮影しているヘリのパイロットもクレイジー
なかなか激しいな。低い所だと高さも15メートル程しかないんじゃないかな?ラリーポーランドでは走るドライバーだけじゃなくヘリコプターのパイロットもクレイジーだ動画です。40秒からのシーンがなかなか迫力あっていいね。
なかなか激しいな。低い所だと高さも15メートル程しかないんじゃないかな?ラリーポーランドでは走るドライバーだけじゃなくヘリコプターのパイロットもクレイジーだ動画です。40秒からのシーンがなかなか迫力あっていいね。
ほうほう
おやすみなさいやで
成仏しろよ
よし!!
製造会社からぶんどるかな
1億ぐらい貰えるだろうな
しょせん女だからな
ボクのキャノピーも全開しそうです
しょせん女だから、何?
男全体の知能が低いように見られるから、そういう低能発言やめてくれないかな?
風圧で目玉が潰れなくて運がよかったな
着陸後のリアクションは何故か親近感を覚える
畑に落ちた破片どうすんねん!!!
メガネだったら着地ドキドキだったろうな
こういう何ごともテキトーな女は、ケツを拭くのもテキトーだから、バックでやるとウンコ臭くて萎える。
ソースは俺の嫁
拭き漏れやティッシュ付きは確かに萎える
やる前に風呂入るだろw普通
マイクペロペロしてるからこんな事になるんだよ
開いた途端にブサイクになってもーたな。
それな
全開とかエロいもんね
前半のつまらなそうに操縦してる時より
全開になってからの方がエロい顔してるもんね
プロ曲芸飛行パイによればキャノピーが完全にロックされないまま飛行したのが原因だそうな。気温によってロック位置前で引っかかる事があるんだそうな。
欠陥じゃん
6秒ぐらいの見ると確かに、スライド最後まで押し切っていない中間状態だわ。
目視確認で何故最後までスライドしないのかを疑問に思わず、何となくだけで操作している人なんだろうな。
やっぱり女の運転は怖くて乗れんわ
どっか抜けとる
ミラー閉じたまま発進とか開いたまま洗車機とか多いわ
注意する度に「うっかりしてた」だもんな
ホンマコレ。構造の理解とか原理の理屈とかどうでもよくて
ちゃんと締めたもん!(締めた動作しただけ)という
形だけで納得する中国人みたいなやつが女には多すぎる。
キャノピーのアクリルガラスが割れて飛散
浴びなくてラッキーだったな、こえぇ~w
割れてるか?
アクリル”ガラス”?w
アクリルとガラスの複合材だからアクリルガラスって言ったんじゃない? ただアクリルガラスって呼ばれる物自体も実際にあってちょっとややこしくはある。
透明な板は素材にかかわらずグラスや
プラスチックの時はレイバンっていうてるか?
アクリルモザイクとステンドグラスつかいわけてるか?
な?女だろ?
蚊に食われるね
こんなの大丈夫大丈夫
昔はこんな物なかったんだから
戦闘機じゃあるまいしこのスピードなら全く問題ない
そよ風です
開放で飛ぶ前提の設計ならね。
確かに昔の飛行機ってキャノピーなんてなくてむき出しだったんだよなあ
すごいわ昔の人
問題は目だよね、昔はコクピット剥き出しでもゴーグルしてるから
これラピュタの婆さんの若い頃じゃん、結構いい女だったんだな
マイクを口に付けるな
シテ…オロシテ…
降ろして?卸して?堕ろして?のどれ?
複数回チェックしてても開いたんやから、チェック自体が間違えてたってことやろな
今までも同じ乗り方しても事故が起きてなかったのはたまたま幸運やっただけやわ
しかし乳がデカいな
ロックの位置がここまでって表示されてるのにそこまで移動させていないのが見て取れるからなぁ、こんなん現場猫案件やで。
EXTRA 300ならフライトシミュレータで何度も操縦したが、こんな事故は一度も起こさなかったぞ。俺ってエライ!
風受けたらすっごいブサ顔になってわろてしもたわw
絵文字使えるんだよ


私が最初!
キャタピーピクシーシードラライチュー
目痛そう
ロックするレバーの位置がずれてるように見える
放り出されなくて良かったな
サングラスしなくて大丈夫なんか
コンタクトだったら終わってたな
豚「空を飛ぶのに風防など要らねぇ」
冶金学者「メーデーから呼ばれた気がして」
やっぱ飛行メガネと飛行帽は必須だな
その前に飛行石
メガネっ子要素ないと許されへんのやで
次からは航空機用ヘルメット着けようね
テンガ触るから開いちゃったらしい
目が乾燥し切って痛そうだ
てか、何回もロック確認しないとねぇ…空飛ぶ資格ないよ?
私はキャノピー人間です
口開けて笑いを取るくらいできないものかね
逆方向にターンして閉めるのかと思ったわ
それな
私の彼女はパイロットぉぉ キュウーンキューン
昨日の夕食はレバノン料理でした
弁護士「訴えたら勝てる、100万ドル慰謝料請求しましょう」
最初から最後までつまらなそうな顔してやがって
もう少し楽しそうに乗れや
風が気持ちいいよね
それより、横画像を縦エンコって
そういえばF-2戦闘機の落下した風防は見つかったんだろうか?
メガネ装備だったら吹っ飛んで面白かったかもしれんのに
ところでこの曲なんだっけ?すごい聞いたことある気がするんだが
穴に入るはずのロックする棒がロックする時に穴の上を通っちゃってロックされてなかったんだな
女子に対して穴に棒を入れるだのイヤらしい
人間なら1回は手で閉めようとするもんだけど、一度たりともそれを試みないで風を浴び続けたのは何故なのか
キャノピーが前回になった途端『おそ松さん』のイヤミみたいな顔になってワロタ
これメガネやコンタクトじゃ風圧で吹っ飛ぶから計器見えなくてやばかったかもね
ワイやで。
あれ?Xってこんな長い動画も上げれるんだね
目が~乾く~
グーグルを着用しとくべきだった
グーグーがんも
えらいこっちゃなんのこっちゃ
あ~、これ飛行機あるあるやな
俺も昨日2回なったわ
風圧で眼球やられるやつだな。一時的に視力落ちる。
流石まんさん
てか半ドアでもアラーム鳴らないんだな
三菱が飛行機作るとか言ってたけどこういうのがあるから米国は認可を出さなかった可能性が
前科モノに厳しいのお
右旋回で開いたんだし左に機体を向けろ!
俺もそれ思ったけど、ヒンジが既に傷んでいて
閉めた衝撃で割れるかもげ落ちる恐れもおるから
このまま着陸が冷静な判断だったと思う
窓の形状から考えれば、左に向けたら余計に風圧食らうやろ?
正解はそのまま機体を右に一回転させるだけでええんやで
非常事態はわかるが無線で状況を伝えるにあたって「ファック」とか「ファッキン」とか言うなよ
※田舎の新鮮な空気を味わっています
昔のゼロ戦パイロットみたいなゴーグル必要じゃね?
あわてる様子がないのカッコイイ。
メリケン女性はオーマイガーオーマイガーってうろたえるイメージしかないのに。
白人はアメリカ人だけなのかい。
この子はオランダ人だよ。職業はピアニストらしい。
キャノピーってなんやねん!こら
ギャッツビーなら知っとるがの!
ドライアイきついよね
美人さんなのに渋い顔になってて笑った
今晩のラーゲはコレで決まりだわ
ナウシカもこんな感じ 問題ない
右にロールすれば閉まりそうだが
ヘルメットとゴーグルは必要だな
これが最新式の美顔マッサージです
ヘルメット着用
のど渇くし眼も渇くしぃよく慌てないでいれるよなぁ