おー凄い。あの液体は何なんだろう。絶対に安全だからやっているんだろうけど見てて怖いね。こういう実験が上手な先生だと難しい授業も楽しくなるんだろうなあ。
★どうしてこうなった。不自然なほど蛍光色に染まった川。ゴールドストリームリバーうわ凄い。カナダのゴールドストリームリバーが蛍光グリーンに染まってしまった!という映像を紹介します。一部の話しとして上流町の噴水でも蛍光色が目撃されたという事で何者かが蛍光色素を混入したのではないかと見られています。カナダの太平洋環境科学センターに運ばれたサンプルを調査した所、非毒性の蛍光染料「フルオレセイン」が検出されたという事です。誰が何の為にこんな事をした?
★流砂の上を歩くとこうなる。ここに嵌ると満潮になったときに溺れ死ぬんだって。こういう場所って本当にあったんだ。ゲームとかアニメの中だけの事だと思っていた。流砂が危険なことでよく知られている場所のひとつに、イギリスのモアカム湾がある。広くて浅いこの湾では干満の入れ替わりが急速なため、干潮時に流砂に捕らわれた人がそのまま満潮となった場合水面下に取り残される危険性がある。モアカム湾での出来事ではないが、実際に流砂に捕らわれた女性の満潮による死亡事故が1988年のアラスカで起きている。
Sand liquefied
1!!!!!!!!!
氏ね荒らし野郎
J( ‘ー`)し 不思議ねー
中学の科学で習ったはずですが?
もう一つ書くと、地震の時の液化現象と同じね。
すっげgぇっっっっっg
なるほど、我愛羅はこうやってたのか
沸騰してるみたい。
おち〇ちん突っ込んだら気持ちいい?
新しいオナニー方法「スナニー」出来そう
尿道に入って痛そう
若い美人の看護師さんにチン子掴まれ尿道カテーテル突っ込まれたが半端なく痛い。
出来れば、突っ込まれるより突っ込みたかった。
その方が、さぞかし気持ちも良かろう?
お前さんの珍古が細いから痛いんでしょ 火箸並?
スペースコブラの砂の海を思い出したわ。
こういう事だったのか。
かなり細かい砂だね
公園の砂くらい粒子が大きいのだとこうは出来ないはず
液体は自由に動けるから液体だろ。
砂は自由に動けないから液体じゃないだろ。
で空気送り込んで砂が自由に動ける環境作ったら液体のような振る舞いするの当たり前じゃん。
液体みたいになると書いてありますね アスペですか?
だったら何で先にやらないんだよ?
わざわざやらなくても分かることいちいちやってるほど暇じゃないからな。
真空の室内でで羽根とボーリング球の落下実験やるくらい無駄。
くっそクレーマーだな
ひねくれすぎてキモイわ
ごく普通のありふれた現象なのに液体みたいになって不思議って
書いてあるからわざわざ説明してるんだろ。
それが理解できないお前こそアスペじゃ無いのか。
好奇心を持って学校生活を送っていれば、こう言う事は
既に知っていたり経験済みだったりするが、なぜ先を争って
動画をアップロードしなきゃいけないんだ。
そして現象の説明やそれに関する指摘をクレームとは言わない。
何か学校で嫌なことでもあったの?
そんなんだから彼女出来ないんだ。
いいからもっと人を敵ではなく仲間だと思って生きろ。
すぐに彼女出来るぞ。
流砂は水の代わりに空気でもできるってことなのか。面白いw砂以外の粒子でもできるのかな。
液状化現象ですな
うむ。
砂粒と砂粒の噛み合いが外れてズルズルになるという意味では、地震のときに起きる液状化現象とまったく同じことだね。
水分を含んでも大丈夫なら動ける砂風呂が出来るな
雪崩れで人間が浮けずに沈む理由がこの現象だよな。
雪に空気が入って液体と同じ状態になるので、雪の比重より重いものは沈む。
そして雪崩れの動きが止まったら雪は固まってしまい、
雪の底に沈んだ人間はそのまま窒息死する。
雪崩に巻き込まれたら「泳げ」っていうねー
なるほど では浮き輪があれば助かりますね。
実際にウインタースポーツの装備でライフジャケット的なやつ売ってる。
さらに口の周りにスペースを作ると良い
息が少し出来るくらいのスペース
つまんね
化学工学に粉体工学という分野があってな、そこでは
粉体の挙動や性質などを研究しておる、それによると
閉鎖空間(管内)での流動は、流体に近い挙動をする
ことが知られてる
つまんね って入れたら重複してるってさ
馬鹿「どう見てもフェイク!!!(間抜け面
お前いいかげんしねよ
液状化現象
砂に着色すれば別府温泉行かんでも地獄巡り出来るやん
古いネタを持ってくるな
魚いれなよ
流動床みたいなもんか
えらい前に似たようなの紹介しなかった?
船かなんかのテストみたいなの
見たことないから不思議なだけで空気に砂が舞ってる状態ってだけだよな
比重をどうにかすれば
みなこんな風になるんだな
おもちろーい。
これの原理を利用して粉体輸送のタンク車で空気とセメントとか混ぜてパイプの中を流してる
シリカゲルみたいな透明で小さい物で大きな設備でこれを作って
防塵マスクの改良版みたいの着用で溺れないプール、常に息が出来るプールが出来そうだな
あと耳の穴やら色んなとこの衛生考えるとウエットスーツも
メキシコ地震
貯留ビン式の乾燥機で米とか麦を乾かすと
こんな感じにブクブクなる
この仕組利用して任意のタイミングで落とし穴作れそう
そして芸人さんが埋まって事故になるんですね。
ここに昆虫とかネコとか置いてみたい
よくでんじほうがやってるやつじゃん
FF12のエンサ大砂海で見た。
閃いた
面白い、この原理を使ったアトラクションというかプールとか作らないかな
人間版エアホッケーとか人工激流下りみたいな?
人工スカイダイビング同様コスパ悪いんちゃうか?
そのプールの使用中、空気を供給をする機械が不具合を起こし
潜って遊んでいた小学生の男の子が砂から抜け出すことが出来ず生き埋めに
中が見えない事と砂の重さにより捜索は難航を極め
1時間後に意識不明の状態で発見される未来が見えました
いつも猫にフンされて困ってる人に教えたら・・・
犯人はお前だ!
撮影下手糞かw
空気なんだ?
超音波なのかと思った
これはすごい 砂漠を豪華客船で船旅できるな
海底から出てきた大量の泡によって船が沈没する事故も同じ理屈なのかな?
実に興味深い
従来のバイブラバス(気泡風呂)システムみたいのに
砂が自由に暴れる微振動が加わった感じなのかな?
砂漠を船で移動するアニメが昔あったと思う。忘れたけど。
勤め先の工場にコレの原理応用した設備あるわ
砂が水とかで湿気ると流れていかなくなって困るんだよなぁ・・・
シーズンオフの砂浜の地下にパイプ設置しておけば夏の間のゴミを浮き上がらせることはできるかな。掃除が簡単になりそうだけど。
湘南の汚い砂浜に設置希望
比較として砂にゴムボールじゃなくて鉄球とかの方が良いかと思うけどね
ゴムボールじゃ砂だろうが液体だろうが浮くから見た目面白くない。
鉄球なら液状にしたとたん沈むので面白いと思うけど・・
ダイランシー現象に似た感じ?
地震の液状化実験と
全く同じだね、地震による液状化の場合はこれに水が加わるから更に危険
原理としては液状化と同じ。
土ってのはいびつに噛み合って安定しているが、
間隙水圧や空気圧によって、噛み合いが取れると、
埋立地の建物は、砂上の楼閣。
なるほど流砂というのは地下から空気が噴出しているのか。 その吹き出し口の穴の中に砂が吸い込まれていくと。
紛体輸送の話出てるけどパイプでやってるのは空気による圧送であって紛体の液状化とはちょっと違うかな
エアースライドってゆう輸送機器は下部ケースからキャンバスを通過して送られる空気により液状化した紛体が上部ケースを流れる
7度の傾斜があればまさに水のように流れて面白いよ
こういうの初めて見たときはすごいな~とか思うけど
1度何かで見ると、古いな~て感じてしまう
先月展示でこの動画のやつ直接体験させてもらった。
容器の底まで手が届いて変な感じがした。
作った人曰く同じ大きさの粒子であれば砂でなくても何でもいいらしい。
知らなかったの?
中学の理科の実験でも有ったでしょ。
サソリとかサイドワインダーとか入れたら泳ぐのかな
面白い