このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

スキージャンプのビケルスン大会で253,5メートルの世界最長記録が生まれる。

すげえ!もう見てるこっちが心配になっちゃうほどの飛距離。ノルディックスキーW杯ビケルスン大会でスキージャンプの世界記録が更新されました。そのビデオ。(動画1)ノルウェーのロバート・ヨハンソンが記録した252メートルのスーパージャンプを直ぐに(動画2)オーストリアのシュテファン・クラフトが塗り替えての世界最長記録となったようです。
2017年03月20日 19:49 ┃
53 コメント 産業用レーザーTruLaser Cell 7040のプレゼンテーション動画が凄い 圧倒的精度っっ!!!
産業用レーザーTruLaser Cell 7040のプレゼンテーション映像。TruLaser Cell 7040はTRUMPF社のレーザー加工機で高精度の切断や溶接を行う機械です。超高精度で動作する工作機器の映像って何だか中毒性がある。こういうレーザー加工映像とか旋削加工映像とかダラダラと見れちゃうのは何故(°_°)
61 コメント けん玉道を究めた日本けん玉協会理事長山木弘行氏の実演がすごい。楽しいwww
お父さんもお母さんも難度が上がるにつれて理事長の演技に引き込まれてってるwww私も見終わってから気づきましたが11分もあった。けん玉の動画を11分間も見続けたの初めてだわwww日本けん玉協会の理事長、山木弘行八段(現九段)による級位、段位認定試験で使われる技のすべてです。理事長がめちゃくちゃ楽しそうにやってるのも好ポイントでした。これはもっともっと評価されてもいい動画。
57 コメント CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い所に地球儀を描く映像が凄まじい
半導体の進化を支える、微細化加工技術。この映像では、CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い直径60ミクロンと言う場所に、地球儀を描いています。このリソグラフィー装置と言うのは、紫外線を使って回路を形成する装置で、最新のiPhoneなどに搭載されているCPUはEUVリソグラフィと言う装置を使って作られております。半導体は回路幅が狭くなればなるほど搭載出来るトランジスタ量が増えるので、電力当たりの性能が向上していくと言う仕組みです。にしても本当に凄まじい技術ですね。
102 コメント 【動画】これぞ職人技。すっごい気持ちがいい左官屋さんのお仕事。
丁寧だなあ。特に角の処理が美しい。YouTubeで170万再生を集めていた福岡の左官屋さんのビデオです。5分52秒からと角が造られていくシーンがすっごい気持ちいいわ。健次郎さんすごい。
雪崩に巻き込まれるも装備していた雪崩エアバッグで助かったスノーボーダー。雪崩に巻き込まれるも装備していた雪崩エアバッグで助かったスノーボーダー。
あのブィィィィン!て音なにかと思ったらインフレータブルバックパックの音だったみたい。ライフジャケットみたいにボンベでボンッ!と一瞬で膨らむタイプじゃないんだね。雪崩に巻き込まれるも膨らむバックパックのお蔭で生還したスノーボーダーのビデオです。こういう所を滑る人はみんな持ってるもんなのかしら。
ダッダッズサー。雪を滑りながら移動するカワウソがカワイイと人気に。ダッダッズサー。雪を滑りながら移動するカワウソがカワイイと人気に。
ダッダッダッ。ベチャーン。イエローストーン国立公園で目撃された雪を楽しんでいるようなカワウソのズサー映像がカワイイと人気になっているビデオです。こいつだけかと思ったら別の場所でも同じような行動が撮影されていた。こういう移動をする生き物なのかもしれないね(・∀・)
このスキー場www日本じゃ絶対に考えられないデンジャラス度がwwwこのスキー場www日本じゃ絶対に考えられないデンジャー度www
こわっ(°_°)ここだけじゃなく周りにもネットとか無いんですね。ロープウェイは見えるけど整備されたスキー場じゃないのかな?映像の人は知っててやってるっぽいけどうっかり進入してしまう人もいそう(((゚Д゚)))
Robert Johansson 252m Vikersund 2017 PB

Stefan Kraft 253,5m Vikersund 2017 NEW WORLD RECORD!!!

Top 10 Longest Ski Jumps 2016

関連記事

36 コメント 更地に風力発電所が建設されるまで その過程映像が面白い
更地に風力発電所が建設されるまでの過程映像。これはあれだな、巨大なプラモデルだね。こんなデカい羽根運ぶとなると工場の場所から設置場所までの運搬経路も事前に考えておかないといけないのか。日本だと陸上風力の建設は結構限られそうだね。
81 コメント 猫「お助けニャン!!!」 野良犬に襲われた小さな男の子を救う猫がカッコよすぎる
野良犬に襲われた小さな男の子を救う猫がカッコよすぎる動画。これはニャンさんGJ!
60 コメント インキーした車のドアをサクッと開けてしまうプロの技に感心するビデオ。
ドア枠にエアバッグを差し込む場面からわずか20秒でロックを解除してしまうプロの技を撮影したビデオが人気になっていましたので紹介します。手間取る事なく一発で成功。昔からあるハンガー方式ですがこれは上手いね。絶望してる時にこれだもん感激して抱きついちゃうかもしれない。
72 コメント これはGJ! 坂道を転がる幼児をバイカーが咄嗟に救助する映像
坂道を転がる幼児をバイカーが咄嗟に救助する映像。これはGJ!自分のバイクを放り出してでもすぐに助けに行った所が凄いw(゚o゚)w

最新ニュース

コメント

スキージャンプのビケルスン大会で253,5メートルの世界最長記録が生まれる。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:IyMDM0NjA

    どこまで行くんだ、ヨハンソーン!

  • 返信 743mg ID:AyODk3NzQ

    (1g削除)

  • 743mg ID:U0MjQxMzA

    ズボンとかダブダブでウイングスーツみたいになってない?これOKなんだっけ?

  • 返信 743mg ID:IzNDg1NDM

    これで優勝できなかったら草生える

  • 743mg ID:Q3MjA5MDk

    こういう競技ってマジでシラケルよね
    結局風のおかげじゃん
    運じゃん

  • 743mg ID:IzODAwNTQ

    しかも飛んでるんじゃなく傾斜に沿って落ちてるだけという、、、

  • 743mg ID:c1NDcyNjQ

    スキーの板と身体と、斜面から押し上げる空気を浸かってある程度滑空してますよ、マジで。

  • 743mg ID:I4NjI3ODA

    なら毎日のように優勝者は違ってくる筈だよね??ww
    どう説明する??ねえねえその腐った脳みそでどうやって説明するの??wwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:YzMzM1MDY

    距離出せるとこなんやろ
    高梨が飛んだらギャラリー席に飛び込むやろうな

  • 返信 743mg ID:E5OTE1OTI

    253mって飛ぶ前の滑走路もいれてるんか?253mっていうから観客何人かブッ刺さったかと思ったので騙された。

  • 返信 743mg ID:kwMzE5NTY

    2

  • 返信 743mg ID:c4NTQ4NDk

    >>2 お前がスキージャンプのこと何も知らないって
    ことが分かった

  • 返信 743mg ID:g0MDM1NDU

    でもコメントの仕方はわからないんだね・・・

  • 743mg ID:k4ODg3MzY

    スマホとかでコメ欄見ると表示の仕方が違うの分かるよ

  • 返信 743mg ID:MwNzQ2MzU

    全然、雪無いんだな

  • 返信 743mg ID:IyMTE2NzM

    ノノノノ

  • 返信 743mg ID:A4NDgwNzM

    普通はコンディションにあわせて滑走距離調節するんだけどな。
    これは大会主催のミスだよ。

  • 返信 743mg ID:IyOTIwNzI

    あんま意味ないことはみんなわかってるよな

  • 返信 743mg ID:IzODIxNDI

    オイオイオイ

  • 返信 743mg ID:E1NjYxOTQ

    やっぱそこでしたか

  • 743mg ID:Q5ODExODQ

    オイヨイヨ!

  • 返信 743mg ID:Q4NTU0Njc

    なかやまきんにくんかと思った

  • 返信 743mg ID:IxOTMyNzY

    飛んだらじっとしてるだけのアホみたいなスポーツだからな。
    運動神経なんていらん、恐怖遺伝子の低さがあればいい。

  • 返信 743mg ID:g5NTQzMzI

    ほう、スキージャンプで飛んだ後じっとしているだけなんて初めて知ったよ。
    君が飛ぶとして、どうやってバランス取ったり風に乗ったりするのかね?

    知ったかぶってないで少しは勉強しようね無能くん。

  • 743mg ID:IyMDM0NjA

    はははは、面白ヤツだな。
    取り敢えずコレを見ろ
    ttp://1000mg.jp/archives/89115.html

  • 743mg ID:IyNjQ4MDE

    少しは釣りスルースキル磨こうね・・

  • 743mg ID:k4NDUwNDU


    こうやってドヤるアホ必ず湧くけど
    目くそ鼻くそやんな

  • 743mg ID:E1NjYxOTQ

    ここの住人の傾向として、ネタにマジレス。
    マジレスという、裏ネタにもマジレス。
    裏ネタにマジレスという、裏の裏ネタにもマジレス。

  • 743mg ID:A2MDMzNzg

    ま~た出た。
    お前はここのコメ欄は「ネタコメが原則」だと「勝手に」ルール設定してるようだがw
    誰にもネタだと通じないようなクソコメなのに、
    お前一人で面白いこと言えたとか悦に入ってるとこ
    マジレスツッコミされて顔真っ赤とかww

  • 743mg ID:YzMDEyNzE

    便所の落書きレベルのコメに便所の落書きレベルの煽り。

  • 返信 743mg ID:I4NjI3ODA

    因みに恐怖遺伝子とやらも大して必要ないよw
    お前みたいな先天的な神経衰弱には必要あるけどなww

  • 返信 743mg ID:c3MzM1NDc

    空中で臭い屁を、手を振ってまき散らしてる。

  • 返信 743mg ID:kxMTU3Njk

    人ばどこまで飛ぶのだらう

  • 返信 743mg ID:EzOTYwODk

    そこまで

  • 返信 743mg ID:E1OTc0NDA

    すごい向かい風だったんだろうな

  • 返信 743mg ID:AzOTg3OTE

    2つ目の選手のジャンプの点数を見ると、飛距離で抜かれた1つ目の選手の国(ノルウェー)のジャッジがメチャ低い点数でワロタ。

  • 返信 743mg ID:EzMTkwMjU

    誰か空耳で訳せ

  • 返信 743mg ID:Q2NDYzMjc

    まんまムササビw

  • 返信 743mg ID:gwMjc5MzI

    そもそも運ゲーだからなジャンプは

  • 返信 743mg ID:Q4NTE2MTU

    ドイラマッテ どーなってんの! オイオイオイ

  • 返信 743mg ID:cwMjMzNTE

    オイオイオイ
    すげーじゃないか

  • 返信 743mg ID:E4NjQyMjM

    0:25くらいからの解説&実況のハモりが素晴らしい

  • 返信 743mg ID:UyOTcwNTE

    トゥーラメンテドゥーメンテン!wwwハハハ

  • 返信 743mg ID:I3Mjk3OTQ

    俺も思った。
    記録が表示された瞬間だね。「252メートル」って言ってるんだけど、
    そりゃ大記録だから言うわな。

  • 返信 743mg ID:I0MzcxMDY

    あっぶなーーーー
    ほとんど平らになってるところまで飛んでるじゃん・・

  • 返信 743mg ID:IyODk5ODI

    これ平らなところまで行ったらやっぱ衝撃に耐えられんの?

  • 743mg ID:I0MzcxMDY

    膝とかやっちゃう気がする。
    サラ・ヘンドリクソンも練習で飛びすぎて靱帯損傷したと聞いた気がする。

  • 返信 743mg ID:UyOTcwNTE

    もうフライング選手権は完全に別枠競技にした方がエエんちゃうか?
    これならムササビスーツ着用のジャンプ競技も出来そやないけw

  • 返信 匿名 ID:EzMTk2OTY

    目隠しして飛んだ方がよく飛べそう。

  • 返信 743mg ID:IyMDU3NjA

    まー 板制限、V字制限、強風制限、助走距離・角度・高低差制限
    すべて解除したら1kmぐらい飛びそうやけどな

  • 返信 743mg ID:EzMjc1Mzk

    落下速度てスキージャンプだと上限あるのだろうか

  • 返信 743mg ID:UwNjA1NTk

    風に乗る

  • 返信 743mg ID:kwNTcyMzY

    まぁ、飛んでるってより
    どっちかっつーと落ちてんだけどね

  • 返信 743mg ID:UyMTI4NDc

    着陸前浮いてるしこれこそグングン確定

  • 返信 743mg ID:kwNzg0NjU

    ちゃんとテレマーク姿勢を入れていない
    やり直し

  • 返信 743mg ID:AwMDYwNzg

    上から見た時の映像が怖い

  • 返信 743mg ID:IzNjE5NDM

    あんまり飛び過ぎるとよくなかったんじゃないかな。

  • 返信 743mg ID:A0ODI1ODY

    葛西紀明もすごいと思うの

  • 返信 743mg ID:c2ODQzMjI

    フライングヒルじゃん

  • 返信 743mg ID:IxOTE1MTY

    競技種類があるんです
    フライングヒル 185m以上
    ラージヒル 110m以上
    ノーマルヒル 85m~109m
    ですからねー

  • 返信 743mg ID:MzNTM2ODI

    姿勢を固定して助走
    タイミング合わせて体がぶれないようにジャンプ
    正確無比な姿勢の変更からの固定

    やっぱりお前らはすげぇな これを簡単だといってのけるんだから オリンピックとかちょっと練習すればお前ら出場できるんだろ?憧れるわ

  • 返信 743mg ID:I1NjI2OTE

    日本のスキージャンプ層ってクソ薄いからマジで練習すれば代表になれる人でちまうよ
    未だに葛西が現役トップクラスにいるのも人が居ないことが原因なんだから
    練習に金が掛かる割りに金にならん競技だからな

  • 743mg ID:Q0NTI2OTM

    だからマジで練習しないと代表になれないんだろ
    自分で言ってて馬鹿なのかお前

  • 返信 743mg ID:QyNzE3NjI

    固定と姿勢しかねえじゃんかよw
    そこらのダンサーでも上手に出来るわwww

  • 返信 743mg ID:E1MzI4ODk

    テレマークできてないやん

  • 返信 743mg ID:QzMzcxNjU

    おい!ヒロカズ
    サワディ動画全削除の件どうなっとんや?
    いい加減なことやってんなよ!!
    しっかり説明せんかいワレェ!!!

  • 返信 743mg ID:I1MDUzODI

    ウイングスーツに見えないように
    いかにウイング効果を得るかとかやりまくってんやろ?

  • 返信 743mg ID:I3MjUzNjU

    動画1の方が浮遊感あるな

  • 返信 743mg ID:Q5OTkxMjc

    90メートル級?

  • 返信 743mg ID:gyODY3MDA

    そしてもう抜かれてるっていう
    ttps://www.youtube.com/watch?v=fS_Aed4BIe0

  • 返信 743mg ID:g5Mjc1MjA

    各条件がばっちりなんだな。

  • 返信 743mg ID:MzOTMyODk

    多分、俺なら、もうちょっとパタパタさせて
    飛距離だせると思う。

  • 返信 743mg ID:Q2MDUxMjQ

    パタパタが通用するとは

  • 返信 匿名 ID:Q2MDg5MjE

    飛んでる時ずっと屁こいてるじゃん!
    そりゃ距離伸びるわ!

  • 返信 743mg ID:I5NTQ3NzQ

    記録を叫ぶ二人の練習をしたかのようなシンクロww

  • 返信 743mg ID:g0MDM2MDc

    着地直前に一瞬映ってる吹き流しが、両方向かい風になっとるね。

  • 返信 743mg ID:A0MzU3NDM

    チートや!
    チートに決まっとる!

  • 返信 743mg ID:MzNjIzNzI

    中腰になってちょっと足首動かしてるだけやん
    なにがすごいん?
    世の中にどんな価値生み出したん?

  • 返信 743mg ID:M2MzUyMjQ

    少なくともおまえより10倍くらいすごいよ

  • 743mg ID:UzOTgxNjQ

    少なくとも俺はおまえより10倍くらいすごいよ

  • 返信 743mg ID:QyNzE3NjI

    賞金10億とかだったらヒマ人以外にも参加してくるから今の選手名簿は全員入れ替わりそう。

    というかゴルフみたいに韓国人だらけになりそう。

  • 返信 743mg ID:k4MTY2OTc

    股下の生地がもはやウイングスーツやん。インチキやけ、記録は無効な。

  • 返信 743mg ID:I1OTE5OTM

    ジャンプ台がでかすぎるwwww

  • 返信 743mg ID:E1MDc4NTE

    大ジャンプだ!原田!

  • 返信 743mg ID:UyOTEwODM

    なお、日本人が優勝するとルール変更したり、飛ぶ姿勢に問題があると言い出します

  • 返信 743mg ID:c1NDcyNjQ

    ソチの前年にオーストリアがインチキスーツで勝ちすぎてスーツ規定変更になったのご存知ない?

  • 返信 743mg ID:UyODQwNTE

    風のタイミングさえよければ飛距離はどんどん出る
    でも飛びすぎて危険なんだから、助走距離を短くして
    技術で飛ばせるような競技性にしないとダメよね。
    テレマークの不出来によるポイントを重要視させればもっと面白くなるのにぃ

  • 返信 743mg ID:kyNzY4MDc

    すべての選手のコーチが踏切付近で風のタイミングを旗で合図してんだよ。

  • 返信 743mg ID:AzODQ5Nzg

    短過ぎ!俺なら地球一周してくるんだがw

  • 返信 743mg ID:UyMDk5NzA

    途中で
    「スケベイス」って聞こえる・・・

  • 返信 743mg ID:UyMDk5NzA

    0:26辺りね

  • 返信 743mg ID:IwNzU0NDg

    あの角度を滑り降りる根性に拍手だな。

    昔、使われていないジャンプ台を普通の板で滑ったが、かなり恐怖だった記憶あり。
    コブが無いから滑ってこれたが。
    意味が違うって(-_-;)

  • 返信 743mg ID:UyMzgwNTM

    カッパの水かき、腕と腰の間に膜、股に膜
    これで500m行けるだろ

  • 返信 743mg ID:A0MTAyNTE

    二人目の実況、解説の冷静さ

  • 返信 743mg ID:IzMDIxOTY

    とてつもない記録を2人の選手が出せたということは、滑っているところの構造が記録出やすい作りになってるんじゃないの?

  • 返信 匿名 ID:M0ODY0MTc

    その時々の風の調子もあるんだろが、これは凄いなAmazingだ。

  • 返信 743mg ID:I4MjMwMDc

    股下w ここまで空気抵抗増やすの必死なのかぁ

  • 返信 743mg ID:A2ODM4OTQ

    冷静に考えたら滑走した物体がただ落ちて行くっていう
    これスポーツなの?これの何が凄いの?っていうね…

  • 返信 743mg ID:kyNzY4MDc

    風圧を筋肉でコントロール。しかも瞬間で。すごい。しかも助走路の上からの画像は恐怖しかなさそう。おまえ できる?

  • 返信 743mg ID:kzMDQ5MDg

    ふっなっきっ♪ふっなっきっ♪

  • 返信 743mg ID:kyNzY4MDc

    昔葛西選手だったかはこれかこれの手前の競技90m級ジャンプの1ランク上の協議で転倒してかなりの重症おったはず。

  • 返信 743mg ID:A3MDEyNTA

    ほんと凄いな
    野球で例えるなら27奪三振で完全試合するぐらい凄い

  • 返信 743mg ID:AxNjQwNTk

    実況はヴァンだな

  • 返信 743mg ID:kzNjgwODE

    オイヨイヨイwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:A1MjU2ODk

    危険すぎるからまたスキー板を身長の~のルール改定はならんの?

  • 返信 743mg ID:QyNjk2MzU

    踏み切るとき時速100kmぐらい出てるから踏むタイミング合わせるだけでも難しいだろ。

  • 返信 743mg ID:AwNDAxNDk

    いつみてもこの競技の良さがわからん

  • 返信 743mg ID:YzMDEyNzE

    鳥になってる

  • 返信 743mg ID:QwODE2MDI

    0:47
    おいおいおいwww

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    44 コメント 熟練の職人がハンコを手作業で彫っていく様子を映した匠の動画
    熟練の職人がハンコを手作業で彫っていく映像。これは凄い・・・。一朝一夕で成せる技では無いのは見ると明らかでミリ単位の作業がずっと続いています。ワタシみたいな不器用な人間には絶対に不向きな世界(°_°)
    91 コメント 【動画】3.13秒!ルービックキューブ3×3の世界最速記録が生まれる。
    ルービックキューブの達人にもなるとタイムを見る前にイエス!が出るんだね。スピードキュービングの達人、マックス・パークさんがロングビーチで行われたプライド2023で3×3×3の世界記録(シングル)となる3.13秒を記録。そのビデオです。
    71 コメント 中国ビックリ人間。平べったくなって18台の車の下を走り抜ける少女の映像。
    すごい。なかなかのスピード感。ローラースケートを履いた少女が平べったくなって並んだ18台の車の下をサーッ!と走り抜ける動画です。上下ともに数センチの隙間しかないね。これ見た目より危険な挑戦だと思う。あのスピードでもしつっかえて詰まったら大怪我するよね。これギネスってないのかな?
    66 コメント マジシャンって本当すごい。種明かしされても魔法にしか見えないトランプの裏が一瞬で変わるやつ。
    テクニックのマジックは種明かしされてもほんと凄いね。3分58秒からの「ジョーカーの前で振ってあげるとこちらも赤くなります」で「!?」何度見ても「!?」再生速度0.25でかろうじて見えるレベル。最初から最後までずっと解説があるんだけど凄すぎて逆に頭が混乱してくるwww3分58秒からの「パス」は動画2で解説されています。
    81 コメント 鬼滅の刃の認知度ヤバすぎw OPの『紅蓮華』を保育園でチェロ演奏した結果
    鬼滅の刃OPの『紅蓮華』を保育園でチェロ演奏した方の動画です。最初は恥ずかしがってか中々歌い出さない子供達ですが、チェロ演奏者が歌ってあげると一斉に歌い出してビックリ。皆歌詞までしっかり覚えてて凄いなぁ。この人気は本物だわ(*゚∀゚)=3
    102 コメント 神回避www向かってくる対戦車ミサイルをさらっと避けたピクトラwwwあまいわwww
    すごすぎワロタwwwこれは神回避。迫ってくる対戦車ミサイルを命中寸前の所でさらっと避けるピックアップトラックが凄い動画です。「あまいわwww」と言わんばかりの避けっぷり。これは誘導弾なのかな?だったとしたらギリギリで避けるのは正しい方法だよね。早めに動くと誘導されちゃうし。戦争物ではじめて神動画カテゴリーに入れてみました。
    84 コメント スキーうまには雪なんて必要なかった。斜面ならどこだって滑れるキャントベさんの映像。
    フランスのスキーうまキャンディッド・トベックスさんによるスキーで滑って世界を旅する動画です。これすげーお金かかってますね。製作日数どれだけかかったのだろうか。シーンごとに地名を入れてくれたらもっと良かったのに(・∀・)