このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

スペースシャトルのメインエンジンに点火される瞬間のスーパースローモーション

おおー。これはカッコイイ。YouTubeで探したんだけど見つからないのでこれがオリジナルなのかな?フォトロンのハイスピードカメラ(高速度カメラ)SA2が撮影したスペースシャトル・アトランティスのメインエンジンが点火される瞬間のスーパースローモーション映像です。過去の映像を見ていると点火されてからリフトオフまで約4秒くらいです。今回の映像では約2分間。
2013年12月04日 06:47 ┃
67 コメント 1.82秒!レッドブルがF1ブラジルGPで最速ピットストップタイムをまたまた更新。
レッドブルレーシングがピットストップタイムの記録を破ったのは今年これで3回目。先日行われたF1ブラジルGPの21週目、マックス・フェルスタッペンの最初のピットストップが史上最速のピットストップとなったそうです。その記録なんと1.82秒!コメントを書こうと何回も繰り返して見てみましたがもう凄いとしか言えないwww
76 コメント お前が言うなwwwwwwwスマホ運転中のレクサス女を撮影運転していて事故(´・_・`)
「きっと彼女はいつか人を殺すと思う」ってお前が言うなwwwwwwwリアルかフェイクかはおいといてこれはなかなか良いビデオだった。携帯で通話しながら運転とかまだアレだとしてもスマホでウェブ見てたりラインしてる運転手とかいるもんね。トラックの新聞運転とかいまだに見るし(´・_・`)
48 コメント 【軍事】これは珍百景。スイスには道路を横断する戦闘機のための信号がある動画。
これは軍ヲタ。戦闘機マニアじゃなくても興奮できちゃう。スイス中部マイリンゲン空軍基地には戦闘機が格納庫から滑走路へ移動するために道路を横断する場所があるんだって。そんなビデオです。これは生で見てみたいなあ。020の登場シーンで頭が透けているのが気になるが。
100 コメント テスラのオートパイロットに殺されかけました。という動画が投稿される。
大量のリコール問題、モデル3の製造問題、ムーディーズによる格付け引き下げ、Apple社員が死亡したオートパイロット中のモデルX事故。ここまで順調だったのに一気に空気が変わったよね。そんなテスラですが新しく投稿された「オートパイロットに殺されかけました」というビデオが話題になっているようです。これ最後は自動ブレーキで停止したの?枠のフラッシュが無くなっているから自分でブレーキを踏んだって事なのかしら。
圧倒的パワー感。NASAの新型ハイブリッドロケットエンジンの燃焼試験の映像。圧倒的パワー感。NASAの新型ハイブリッドロケットエンジンの燃焼試験の映像。
点火の瞬間の音がかっけえ。NASAとカリフォルニアのスタンフォード大学のエンジニアチームが共同で開発している新型の液化燃料ハイブリッドロケットエンジンシステムの燃焼試験の映像です。この圧倒的パワー感。こういうロケットエンジンってどのくらいの馬力が出ているのだろうか。何万馬力って単位だよねたぶん。
おまけで19日に行われた火星探査ロケットの打ち上げ映像。
三脚とカメラが強い。GEの大ヒットターボジェットエンジンJ79の燃焼試験。三脚とカメラが強い。GEの大ヒットターボジェットエンジンJ79の燃焼試験。
ゼネラル・エレクトリック社の大ヒット作(17,000基以上)ターボジェットエンジン「ゼネラル・エレクトリック J79」の燃焼試験で斜め前から撮影しているカメラと三脚が強い動画です。これだけの大パワー(70kg·m/s2)なのに吹っ飛ばされないのを見るとこういうエンジンって思ったよりに狭い範囲にアレなんだね。真後ろじゃなければ人が立ってても大丈夫な感じなのかしら。
1/70スペースシャトルのラジコンが出来た。さっそく打ち上げてみましょう。1/70スペースシャトルのラジコンが出来た。さっそく打ち上げてみましょう。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
これプロポを持ってるのでラジコンなんだよね。打ち上げて固体ロケットブースタと外部燃料タンク(ハリボテ)を切り離した後にオービタを操作するのか。海外のラジコンマニアが作った1/70スペースシャトルの映像です。こういうのいい趣味だと思うわ。休みの日に趣味部屋でこつこつと作るんだろうな。羨ましい。
予備:youtube.com

関連記事

149 コメント 【動画】海老名市の田んぼに不時着した米軍ヘリコプターが格好いい。
めちゃくちゃでかいな。本日午前11時頃に米軍のヘリコプターが神奈川県海老名市社家4-9の田んぼに不時着。その直後の様子を記録したビデオがX.comで話題になっていましたので紹介します。ニュースによると約1時間40分後に再び離陸して厚木基地に着陸しています。
156 コメント 【埼玉】警察が早朝6時の外環でネズミ取りをしたら入れ食い状態にwwwという動画が人気に。
埼玉県川口市神戸の国道298号(外環)で定期的に行われているという速度違反の取締りが入れ食い状態だと人気になっているビデオです。確かにここはスピードが出てしまいそうな道だね。それにしても次から次へとwwwしかし早朝6時はキツい(@_@;)
140 コメント 【三重】東名阪でキチガイのようにパッシングするアウディの映像が炎上寸前。
そんな近距離からパッシングされたら目が眩んで車線を譲ろうにも車線変更しづらいのだけど。今日のTwitterで炎上寸前だった三重県の東名阪で撮影された前を塞ぐ車に鬼のようにパッシングするアウディの映像です。テレビ朝日報道局、あさチャン!にめざましスタッフが興味を示しているので明日にはテレビで報道されて大炎上の流れかしら。煽り運転が問題になってもう長いのにまだまだこんなDQNがいるのね(@_@;)
56 コメント 【動画】アストラロケット(LV0006)の打ち上げ失敗映像。
どこいくのwwwと思ったらギリギリ持ち堪えて上昇。ナスダック上場のロケット開発企業、アストラスペースが行ったRocket3.3の打ち上げ映像です。発射直後に倒れそうになったのをギリギリで耐えて上昇していくロケットとか初めてみた(°_°)ロケットは高度50キロまで上昇したところで地上からエンジンを停止させて海へ落下。搭載していた衛星は軌道に投入できませんでした。

最新ニュース

コメント

スペースシャトルのメインエンジンに点火される瞬間のスーパースローモーション へのコメント

  • 返信 743mg ID:cyMTAxMjY

    アトランティス!!

  • 返信 743mg ID:E4NTc3Njg

    何がやねん

  • 返信 743mg ID:I1MDU0Mzc

    スペースシャトルって引退しなかった?

  • 返信 743mg ID:A2MTExMDE

    メインロケットの方向から見たかったな

  • 返信 743mg ID:czMDk0Nzg

    終始横からチョロチョロ出てる火花は何?

  • 返信 743mg ID:UyODMwMjQ

    大型線香花火

  • 返信 743mg ID:kyNzExODI

    技術者たちからかき集めたフケ

  • 返信 743mg ID:Y0Nzk3MDM

    何ここ、つらないボケ選手権ですか?
    壁の向こう側でプーチンとローマ法王がにらみ合っているんだよ

  • 返信 743mg ID:g5OTExNDg

    燃料の水素が少量漏れることが有って、それが溜まって爆発するのを避けるため、漏れる端から萌やしてる。

  • 返信 743mg ID:M5ODE4MjU

    持ち上がる瞬間の炎の挙動たのしみにしてたら
    巨大なブースター現れてわろた
    そりゃ本体出力少々上げただけじゃ1G超えないわな

  • 返信 743mg ID:QwNTMxNzc

    すげーかっこいいー

  • 返信 743mg ID:E2MTg5NTE

    エンジン点火方法って線香花火なんだ!

  • 返信 743mg ID:kyNDgxNTE

    カエルが吹き上がるところもスローで見たかった

  • 返信 743mg ID:UxMjgwOTQ

    あの火花は、充満したガスが
    エンジン点火時に大爆発するのを防ぐためらしいぜ

  • 返信 743mg ID:E2MTg5NTE

    なるほど

  • 返信 743mg ID:IzODI3MTY

    あんなところで仕事させられるなんて溶接工も楽じゃないな

  • 返信 743mg ID:QwMjAwODM

    有毒そうな白煙を撒き散らしてるな・・・

  • 返信 743mg ID:I0ODE4MTc

    白煙の殆どは水蒸気だけどね。
    毒も凄いらしいけどw

  • 返信 743mg ID:Q0MDE3MjY

    液体燃料は水素と酸素じゃなかったっけ?

  • 返信 743mg ID:kyNzI0MTE

    マジレスすると噴射の衝撃を吸収するために
    真下にプールがある

  • 返信 743mg ID:kwNDY5NjE

    被りだが
    噴射の轟音で発生する衝撃で、シャトル自体が破損してしまうため、打ち上げの数十秒間で約1000㎥の水を放水することにより音のエネルギーを吸収させている。
    とナショジオだかディスカバリーでやってたわ。

    発射台の底部の側面からダムの放水みたいに水を噴射させていた。

  • 743mg ID:AxMzc3ODA

    おまえ、物知りだな!

  • 743mg ID:g5OTExNDg

    「ウォーターカーテン散水開始」

  • 743mg ID:E3NzE4MTI

    そこにカエルさんがいたんだよ

  • 返信 743mg ID:UxNDk5MTI

    チャレンジャーを見せるべき

  • 返信 743mg ID:g0MTUyODU

    UFOってこんな装置使わなくたって自由自在に飛べるんだよなあ。  早く来いよ宇宙人!!

  • 返信 743mg ID:I1MzQxMjg

    ガスコンロを逆さまにするだけで
    原理的に宇宙に行ける

  • 返信 743mg ID:E3MTQ1MTc

    ミノフスキー粒子

  • 返信 743mg ID:kxMzYwODg

    発射台の下のパイプとか結構さびちゃってるんだね。

  • 返信 743mg ID:Q2MzQ4ODM

    ノズルが斜めってたら
    安定しないんじゃね?
    垂直尾翼側のは何で斜めについてんの?

  • 返信 743mg ID:Y0MDk1NjU

    補助ブースタの推力の方向が重心を通ってないからメインブースタで調整してるんだと思う。

  • 返信 743mg ID:YyMTQ1MTA

    あの火花は要らないっちゃー要らないんだよな
    点火は中身で完結してる

  • 返信 743mg ID:M1NTM4OTk

    こんな無駄なものに投資しないで俺に金くれよ

  • 返信 743mg ID:ExODkyMjg

    火花要るから。
    バカか

  • 返信 743mg ID:I5NzkzODU

    まあ生ガス吹いたときに燃やすためだからな>火花

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    54 コメント 暴走SUVに殺されかけた少女たち。スクールバスに乗ろうとした児童が危機一髪。
    ワシントン州で撮影されたスクールバスに乗ろうとした児童が暴走SUVに轢き殺される所だったギリギリ動画です。これはダメだろー。バスが停止=乗客が乗り降りすると思わなきゃダメだろー。特にアメリカのスクールバスなんて分かりやすい形をしているんだし。
    28 コメント 空中消火用バケツ。山火事で水場と火災現場を往復するヘリコプターのお仕事拝見動画。
    カリフォルニア州クロケットで発生した山火事で活躍する空中消火用バケツをヘリコプターから撮影したビデオです。これ映像で見るより難しかったりするんだろうね。相当重たいだろうし。
    78 コメント 【事故】無注意による事故が原因で渋滞につながる様子を定点カメラで観察する動画。
    事故の発生からパトカー到着〜その後まで全て揃っている動画は珍しいね。そして面白い。事故が発生するのは15秒辺りから、そしてそれが原因で渋滞が発生する御堂筋ライブカメラの映像です。ここ新御堂筋はみんなやたらと血走ってるからね。少しでも鈍臭い車はすぐにターゲットになっちゃう。渋滞を避けてイエローギリギリで淀屋橋方面(左2車線)に入る車、それが原因で詰まる天六車線など見所がいっぱいでした。
    65 コメント 【乗物】10輪駆動であらゆる地形を進むことのできる最強のオフロード車が完成。
    不整地というレベルじゃない沼、池、氷、茂みといったあらゆる地形を進むことができる3軸ステアリング10輪制御のオフロード車「SHERP the Ark」の紹介ビデオです。1.5メートルの障害物を乗り越え2メートルの幅のギャップを克服し最大40度の勾配を登る事が出来るんだって。またあらゆるシーンを想定して82時間の連続運転が可能な大容量の燃料タンクを備えているそうです。
    92 コメント 【動画】マン島TT史上最速ラップを記録したライダーの走り。ピーター・ヒックマン/BMW・M1000RR
    これだけカーブや跳ねる箇所が多いコースで平均時速219.446キロ(°_°)マン島TTバイクレースでBMW・M1000RRに乗るFHOレーシングのピーター・ヒックマンが、自身の持つ記録を6.6秒も更新する16分36秒115を記録しラップレコードに。そのビデオです。
    117 コメント 見事な設計。驚きの走破性能。どんな道でも走れる電動ミニバギーが開発される。
    これは面白いな。おもちゃとして欲しい。電動だし新たなアクテビティとして利用できそう。マウンテンドライブとかどうだろうか。4輪に設置された電動モーターをバッテリーで駆動し連続4時間の走行が可能なんだそうです。このモデルは1人乗りですが2人乗りも開発中なんだって。
    108 コメント 【動画】わずか2分の犯行。川崎市の80スープラ盗難被害の瞬間。
    ピカピカしているのはセンサーだったりするのかな?神奈川県川崎市内の駐車場から80スープラが盗まれる瞬間の防犯カメラ映像です。動画2は盗難に気づいた所有者が駐車場に向かっている途中で盗まれた愛車とすれ違い、Uターンして追跡するシーンです。この車、現在も見つかっていないんだって。80スープラって今見たら600万円とかするんやね(@_@;)