【衝撃】28歳の男性が灼熱の鋳造炉に飛び込んでしまう事件の映像。イランのフーラド・ランジャン工業都市にある工場で撮影された事件のビデオです。左からすーっとやってきて迷うこと無く鋳造炉へ・・・。鬱とかなのかなあ。調べてみましたが28歳の男性としか分かりませんでした。
日産NISMO・GT-Rがニュルで量産型市販車最速のラップタイムを記録!の映像 9月30日、日産・GT-R NISMO(2014年式)がニュルブルクリンク北コース(ノルドシュライフェ)でタイム計測を行い量産型の市販車として最速の7分8秒679を記録しました。その時のフルラップ映像がアップされましたので紹介します。ドライバーはミハエル・クルム。2012年5月に2013年式GT-Rで鈴木利男が記録した7分19秒18を10秒近く縮めたのはニスモのパワーなのか!GT-Rは日本が誇る世界で通用するスーパーカーだ!4位にポルシェ・918スパイダーがいますがこれはコンセプトモデルなので量産型市販車には入らないそうですー。 乗物系 78コメント ┃ 2013年11月23日 01:08 ┃ 52 コメント 【動画】離陸時に車輪を落としてしまったボーイング747ドリームリフター5Y4231便。 イタリアのターラント=グロッターリエ空港で撮影された、離陸時に車輪の一つを脱落させてしまったボーイング747-4H6(LCF)ドリームリフターのビデオです。これはなかなか珍しい事故だね。飛行機は目的地のチャールストン国際空港まで飛行し、無事に着陸しています。 143 コメント 【動画】運転免許試験場で不合格となった女性の運転がこちらwwwwww 衝突して横転し、消防隊に救助されるはめに。アルゼンチン中東部ブエノスアイレス州のラヌースにある運転免許試験場で暴走してしまった女性のビデオです。アルジャジーラニュースによると女性は軽傷。極度の緊張でわけがわからなくなったと語っています。次の試験は3ヶ月後。 33 コメント 大きな波に挑んで大変な事になっている船の映像集。3番はめちゃくちゃ痛いだろ。 1もヤバイけど3番の船首に乗ってる人大怪我しただろwww真っ逆さまに打ちつけられてるじゃん(@_@;)大きな波に挑んで危険なことになっているボートの映像集です。4番はもうダメかと思ったけどギリギリで逃れられたんだな。 74 コメント 300km/h以上で走るF1マシーンを世界最速のドローンで追いかけてみた。 これはまた新しい視点だね。ワンカットでこの映像はなかなかに楽しい!レッドブルとDutch Drone Godsが共同で開発した特別設計のドローンでシルバーストーンを走るF1マシンを空撮したビデオです。このドローンはわずか4秒で300km/hに達し、最高速度は350km/h以上なんだって。 ★NASCAR速すぎワロタPart.2。マシンの風圧によろめいてしまうおばちゃんw先日のに引き続きやっぱNASCARはハンパねえ動画です。こんなに近くで見れるんだ。320km/hで通過するマシンをフェンス一枚越しに見れちゃうんだw(゚o゚)w日本ではあまり馴染みのないNASCARですが、アメリカでは大人気のモータースポーツなんですよね。これを見るとアメリカ人好みなのも理解できる気がするwやつら単純なのが好きだからな。この迫力は病みつきになるわけだ。 ★狭い山道をフォーミュラカーで本気アタック。Cividale Castelmonte 2013ほんとこれ系のレースはクレイジーだよね。マン島のバイクレースも凄いけどこっちもまた別の凄さがある。イタリアのヴェネツィア・ジュリア州の山道で行われたヒルクライムレース「Cividale Castelmonte 2013」の様子です。ドライバーは同じくイタリアのLiber Federicoさん。このレースではタイヤだけ変えた普通車からフォーミュラカーまでクラスごとに様々なタイプのマシンが走るんだって。海外のモタスポは自由でいいなあ。 ★ニュルブルクリンクの魔のカーブ。みんな同じような所でミスをしてしまう。 これはどのカーブだろう。カルッセルの手前?みんなが同じような所でミスをしてスピンしたりコースから飛び出してしまうニュルブルクリンクの魔のカーブ映像です。一つ目が角度きつくて、立ち上がりでアクセスを空けながら抜けていくカーブだからミスが多いのかな?一度は走ってみたいねえ。レンタカーでもいいから走ってみたい。別に攻めるわけじゃないけどw 予備:youtube.com データはウィキペディアより。 ニュルブルクリンク(外部リンク) おまけ、ニュルクラッシュコンピ 【画像】冨永愛さん、シースルーえちえちドレス姿を披露wwwww 関連記事 89 コメント 過去に炎上した阪奈下りの走り屋たちを外から撮影した映像があった。 おおおっと・・・。バイクはまだ走れてる感じだけど後ろのゴルフGTIは事故りかけてんじゃん(@_@;)少し前に紹介しネットでも炎上していた「阪奈下りでバイクとバトルを繰り返すドラレコ」の走行シーンに遭遇していたライダーの車載ビデオです。【コメント欄より】最初の投稿が2017年なので炎上しただけで済んだっぽいけど危険運転がこれだけ騒がれている今なら逮捕されてる案件だよね。確か60キロ道路だったはずだしここ。 52 コメント ボーイング777X初飛行。双発エンジン最大級の新型旅客機が試験飛行を完了する。 ボーイング社が世界最大(就航予定時)の双発ジェット旅客機「ボーイング777-9」の試験飛行を成功させました。ボーイング工場ペインフィールド~キング郡国際空港(ボーイングフィールド)間を3時間50分で。順調にいけば2021年に引き渡し予定だそうです。737MAXでやらかしているボーイングだからね。こちらに期待したい。 59 コメント 【動画】航空史上初。エアバスA340が南極の氷の上に着陸。(ハイフライ航空801便) これは南極アドベンチャーのWolf’s Fangが発注したもので、南極の氷の上に整備された長さ3000メートルのフラットエリアを滑走路のように使ったんだって。運行はポルトガルのハイフライ航空。機材はエアバスA340-300。これまでは小型のビジネスジェットやヘリコプターが飛んでいましたが、今回の成功により1度により多くの機材と乗客を運べるようになったそうです。 53 コメント ハラハラドキドキする海外のバイクチェイス。逃走バイクを追いかける警察の車載。 しかも二人乗りだったんかwwwフィンランドで撮影された逃げるアメリカンを追いかける警察バイクの車載ビデオです。サムネイルは反対車線のど真ん中を突っ切るシーン(9分08秒)いくらサイレンを鳴らしているとはいえ45秒辺りもこええwww GT-R ニュルブルクリンク 最速 最新ニュース 女優「高市がJAPAN is back(日本は後退)と言った」 X民「英語知らなさす...とある科学の超電磁砲2-レールガン2- PHASE NEXT パチンコ新台|初打ち評...「あなたはアメリカを愛していますか」「はい」トランプ、国防総省職員数千人をウソ発見器...8000人に奢った男の真理「男は畏怖の前でしか泣けない、男同士は畏怖で測る」 ⇒ 心...【速報】登山用のザック買ったんだが、本格的すぎて高尾山に持っていけないかも【悲報】Z世代「もしかして俺らって社会のお荷物なのでは・・・?」【遊戯王】MONSTERS CHRONICLE「ジ・アライバル・サイバース@イグニス...「いっしょに入る?」この視線は…誘ってる?綺麗なはだかを見せてくれる女の子入浴画像♪カープ佐々木泰「〝単打マン〟になっちゃって本当に悔しかった」彼女がイク時 ”笛みたいな絶叫” してヤバいんだが…ちょっとハメ撮り動画見てくれ…【朗報】山﨑天さんのバスト、マジでデカい【画像あり】【画像】吉岡里帆さん(32)、デコルテ露出で谷間チラwwwww【時間】タイムスリップって任意の場所に出られるのかよ?高速道路上に出たりしないよな?【悲報】江口寿史さん、手が描けないのではと話題に他【画像】 えなこ、ついに無加工姿が流出!! 真実の姿を見る勇気ある人コチラ【爆炎上中】 日テレの「支持率下げてやる」2,041万ビュー突破!オールドメディアさ...【画像】令和のトップ女優吉岡里帆さん、接写しても美人すぎる「画質は良さそうだけど…」中国にある大学の防犯カメラが斬新すぎると話題にwwwコメダ珈琲「量多いです、客層いいです、量多いです」←こいつの弱点他海外「もう日本に学ぶしかない」 大物ハリウッド俳優が『鬼滅の刃』の興収に負けたことに...【閲覧注意】ギャング「安心しろ、殺しはしない」⇒ 死んだ方がマシってくらい地獄なんや...(速報)医学賞に続き化学賞まで… 日本、2025年ノーベル賞2冠=韓国の反応【動画】トー横、あまりにも非日常すぎて生成AIみたいになるwww日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...Powered by livedoor 相互RSS コメント 日産NISMO・GT-Rがニュルで量産型市販車最速のラップタイムを記録!の映像 へのコメント 返信 743mg 2013年11月23日 01:17 ID:Y0MDEzNDI すげーなぁ…これが我が国の1000万円以下の車と思うと 誇りだな 返信 743mg 2013年11月23日 01:20 ID:M4NDE4MDI 伊達公子の旦那すげえな 返信 743mg 2013年11月23日 01:25 ID:k4MzMwOTI 918スパイダーはもうコンセプトじゃねえよ 結局日産はいつも後追い 返信 743mg 2013年11月23日 01:30 ID:g3NTc5Mzc これはすごい。 凄いけど1000万近辺の価格でスーパーカーをカモるのが魅力だったのに1500万までいっちゃうとなぁ・・・ 返信 743mg 2013年11月23日 01:36 ID:U5ODIyODQ GTRってガンダムで例えるとジムだよな 返信 743mg 2013年11月23日 01:47 ID:gwMjExMDQ (つ´∀`)つ マァマァ 返信 743mg 2013年11月23日 01:55 ID:A4MTg0NDg NISMOは1500万じゃなかったか? 俺はIDxが欲しい・・・。 返信 743mg 2013年11月25日 01:33 ID:k3NDIzNDk あんなクルマを欲しがる奴がいるとはこの世も終わったなwwwww 返信 743mg 2013年11月23日 02:25 ID:A5NDM4NzM これランフラットタイヤで出したラップタイムなんだってな ノーマルタイヤだったら七分切ってたらしいね。 返信 743mg 2013年11月23日 02:40 ID:EwODQwOTU 計測の開始位置と停止位置がだいぶ違うのは 問題ないのか?普通一周なら同じ場所を 計測開始・停止に使うもんじゃないのかな。 返信 743mg 2013年11月23日 02:48 ID:EwODQwOTU どうでもいいけど2つ目の動画。クラッシュコンピと 言いながら一台もクラッシュしてない件。同じ場所で ドッカンドッカンぶつかってるコンピ動画があるだろ。 どうせならそっち貼れよヒロカズ。 返信 743mg 2013年11月23日 02:51 ID:U5MTgzMDg やばすw 6さんかわゆす 返信 743mg 2013年11月23日 03:53 ID:gwMjExMDQ (=^0^=) 返信 743mg 2013年11月23日 02:56 ID:M5NzUxMjQ 量産市販車最速って言ってるけど918スパイダーという量産市販車が既に あとRadicalのSR8も公道走れる量産市販車だぞ トヨタもLFAより速い市販車が沢山あるのに LFAが最速とか言ってたけど日産もやること変わんねーな 返信 743mg 2013年11月25日 01:35 ID:k3NDIzNDk で、その918とLFAはランフラットタイヤだったの? 返信 743mg 2013年11月23日 03:59 ID:gzOTQ3MDY >>8 そもそもアタックのためだけのタイヤなんて意味が無いとGT-R出した時から市販用ランフラット一択だからな。 たとえタイムで他に負けてたとしてもその思想が一貫してるから意味がある。 返信 743mg 2013年11月23日 04:03 ID:gzOTQ3MDY >>9 確かオールドニュルは1コーナーが狭いのとピット出口で危ないからもともと開始と終了はずれてたはず。 返信 743mg 2013年11月23日 04:04 ID:QxMTIzMTg 久々にクルムの切レまくりドライブ見たけど今でも 相変わらずなんだなw。JGTお変りない様で何より。 あとクラッシュ回避動画すげぇなw。皆綺麗に回避 しよるわw。運も有るけど何割か自力で回避してる 人達もいるな。 返信 743mg 2013年11月23日 04:13 ID:k1MjY2OTI 広報チューンしとるがな 返信 743mg 2014年07月21日 17:42 ID:Y5NzQwMDk だよな。R33の時もノーマルで8分ぎりしたって大々的に宣伝してたけど。アタック車両を調べて見たら、ブーストは上がってるはサスペンションは違うはタイヤも確かグリップが少し高い物がついてたり。後の日本カー雑誌でR33が取り上げられて日産が提供してくれたR33で筑波サーキットでテストしてそれに参加してた土屋選手の愛車R33も飛び入りでテストに参加してたけどあの狭い筑波で3秒ほど土屋選手のマイカーR33が遅くて日産の提供してくれたテスト車を調べると車高は低いはキャンバー角度は違うはパワーは違うはで土屋選手が激怒だったってのは有名な話だよな。日産が初めてR35でニュル7分27秒だったけ?を記録した時もポルシェ社が日産にクレームを入れた。R33の時もあるからね。そのクレームに対して日産はポルシェ社に車載動画だけを開示下だけという意味不明な対応をとった。ポルシェ社は日産からR35を購入してニュルでテストを行ったところ7分50秒程度のタイムしか記録できなっかたそうな。7分27秒を記録した時も車検チェックを受けずに後日タイヤだけ提出したそうな。なんで知らない人多いんだろうね。日産さんちゃんとしてよ。。。 返信 743mg 2013年11月23日 04:35 ID:gxMTk5MDM 電子デヴァイスをやりまくって高速における限界性能を上げる。GTRもフェラーリも…意味ないだろ、ほぼ。 バイクと自転車/ロードレーサーだけがロードのキング。基本、人間と係るものということを再自覚した方がいいよ。 無人機にシフトしそうな戦闘機を参照した方がいいぜ。ラジコンにジャンプアップするか旧来のペダルとハンドルに先祖返りした方が健全! 返信 743mg 2013年11月24日 00:46 ID:UyMjE2Mjc オマエも手紙と算盤に先祖返りした方がいいぞ。 返信 743mg 2013年11月23日 04:56 ID:M1MzE0MDU 結構速いな。俺の86といい勝負だ 返信 743mg 2013年11月23日 05:18 ID:MwMDMwNTk SR8はレースカーを公道走れるように灯火機器つけましたって車だし 918は試作車で出したタイムじゃなかった? まぁ8000万超えの918が市販車ってのもなんか釈然としないよね。。。 上位から10位までで雪道のタイム競ってほしいねw 返信 743mg 2013年11月23日 06:34 ID:g1ODIzODg 開発ドライバーの鈴木氏がドラブじゃないんだな! 今回はnismoバージョンだからか? クルム=世界配信用? 返信 743mg 2013年11月23日 06:49 ID:U3NTg2MTU 日本人が運転してこそ本当の国産だ! 返信 743mg 2013年11月23日 09:56 ID:Q0NzA5NDI クルムって伊達の旦那か。 返信 743mg 2013年11月23日 10:16 ID:Q3MDE3ODE オレのGTOの方が早い 返信 743mg 2013年11月26日 23:09 ID:YwNjUyNzA 確かに! 売り出されたのがねw 返信 743mg 2013年11月23日 10:18 ID:A2MDE3NTQ 性能はいいのにデザインが国産はクソなんだよなー 返信 743mg 2013年11月24日 08:29 ID:AwMjY5MDU そもそもそういう庶民的な思考はナンセンスね スーパーカーって何かしら抜きん出てる物が一つあれば客は喰いつくんだよ 返信 743mg 2013年11月23日 10:34 ID:U5NDUyMTA このデザインがいいんだろうが! 返信 743mg 2013年11月23日 17:14 ID:Q0NzA5NDI 外装のデザインは好きなんだが、内装がすっごいダサくて損してると思うのよね。 返信 743mg 2013年11月23日 10:38 ID:U0NDg3OTI 僕もゲームでよくここを走るんですけど まったくコースが覚えられないんですよねー 返信 743mg 2013年11月23日 10:39 ID:Q0NjAxOTM ゴゴゴゴゴッ・・・ 星野一義「俺の出番だ」 返信 743mg 2013年11月23日 11:17 ID:gzMTEwMzM ランフラットで出してるタイムだからすごいとか言ってる奴いるけど、別にランフラットだからグリップが無いわけじゃないからな。 むしろこのGTRの履いてるランフラットタイヤは、価格とライフを無視したSタイヤ並のグリップがあるインチキタイヤだぞ。 返信 743mg 2013年11月23日 12:17 ID:M4Njc5OTM ※1 1,500万円です。 返信 743mg 2013年11月23日 12:45 ID:kzMjA2MjE ポルシェ918は918台の限定生産が決定しているので市販量産車ではないよ。それとRadicalの作る車はEUで少量生産車としての認証を受けているので、これも市販量産車ではない。 ただの言葉遊びと思うかもしれんが、少量生産社の認証を受けると、衝突安全性や排ガス規定をクリアしなくてもよい特例が受けられるので、設計の難易度がまるで違ってくるのよ。 すべての基準を満たした公道走行可の車でこのスピードは、異次元の領域に到達していると思う。 返信 743mg 2013年11月23日 12:53 ID:A2NjExMTM ラディカルはチート 返信 743mg 2013年11月23日 13:31 ID:UwODUyNDI はやすぎるw 返信 743mg 2013年11月23日 15:01 ID:Q0Njc4ODM 音がたまんねぇ。フェラーリとかの甲高い音もいいけどこういうパワフルな感じのほうが好き 返信 743mg 2013年11月23日 15:14 ID:k4Mzg2NTU ヒュンダイの方が速いでしょ。 返信 743mg 2013年11月23日 17:29 ID:Y1MDcyMTk 最後ドライバー、日本語しゃべってるけど日本語うまいの? 返信 743mg 2013年11月23日 18:38 ID:YwOTExMTA スーパーカー?スポーツカー?? 返信 743mg 2013年11月23日 18:49 ID:k4ODQxNjM みんな勘違いしてるけど、これ2000万円以上するから。 基本は1500万だけど、動画のような仕様は更に500万円以上のオプションパックが必要。 そのオプションは来年夏からしか受けられない。 しかもニスモに持ち込みで。 返信 743mg 2013年11月23日 19:46 ID:Y1MDc2MDc 近い未来、無人走行で最速を競うようになるのだろうか。 返信 743mg 2013年11月23日 20:41 ID:YxNTI1Mzk 今頃かよ、もう20年以上前から同じ価格帯で車を造ったら日本車が一番って言ってるぞ、ポルシェ崇拝者の中谷も、日本車が勝ちだすとルールを変えて対抗する欧州じゃねえ・・バイク見ても分かるだろ日本の独擅場だ、日本対日本、結局生真面目で技術のある日本に追いつけなくなった感満載 返信 743mg 2013年11月24日 08:10 ID:M4ODIyMTI バイクではBMWがパワー厨で売ってるがレースであれじゃぁなぁ・・・ 返信 名無し 2013年11月23日 20:45 ID:U3OTQ2NTM 何が凄いって伊達公子でチンコが勃つのが凄い 返信 743mg 2013年11月24日 08:04 ID:M4ODIyMTI もうそれが全てを物語るよな 返信 743mg 2013年11月24日 09:55 ID:g1MzA1OTU 素人乙 ペニパン付けた伊達がクルムのケツ掘ってるから 返信 743mg 2013年11月23日 21:20 ID:k2MDE5OTY メーカーは自動運転に力を入れて欲しい パワーがありすぎてヒューマンエラーによる事故が多いからなあ 返信 743mg 2013年11月24日 00:07 ID:cxODU4Mjg 何だかんだ言って、奥さんの伊達公子さんが凄いや。 返信 743mg 2013年11月24日 01:05 ID:A1ODQxMDI これで市販車かぁ 早くて良いと思うけど 安定し過ぎだろこの車は 返信 743mg 2013年11月24日 10:17 ID:U1NDUyMDc 918スパイダーって量産化発表したけどまだ納車初めてないんだから、ラディカルSR8と同じ受注生産枠で量産車とは差別化していいはず。 返信 743mg 2013年11月24日 16:37 ID:cwNTA4NzU 新型NSXは7分切ってるらしいけどな。 返信 743mg 2013年11月24日 19:07 ID:YzNzU1NTY 映画じゃないんだからオンボード見ながら字幕読むなんて無理なんだからヘタでもいいから吹き替えにしてくれよ それにどデカくタイム表示するんじゃなくて回転数と速度とシフトを表示してくれよ がっかりだよ 返信 743mg 2013年11月24日 23:25 ID:E5NTgzMTE 普通のグレードでいいから欲しい 返信 匿名 2013年11月25日 01:02 ID:M5MDQyMDk で、 結局違うタイヤなんでしょ。必死すぎ。 返信 743mg 2013年11月25日 11:27 ID:MzODE3NDg 1500万でこの性能は単純に凄いよ。 否定的な意見が目立つけど、日本人ってホント母国卑下、 舶来信仰するヤツが多いね。 返信 743mg 2013年11月25日 11:37 ID:gxMTA5OTE ドライバーの質が違うんじゃないのか 日産やトヨタ、ポルシェは会社全体が後押しだが 他の車は個人オーナーが参戦してるだけで ハンデが大きすぎる 返信 743mg 2013年11月25日 11:39 ID:gxMTA5OTE 米49 日産は前科がるからw 特に嫌われてる 返信 743mg 2013年11月25日 13:14 ID:gyOTkwNTU 嫌わないと自国の自動車産業が傾いちゃうところだったもんね コケちゃったのもあるけど 返信 743mg 2013年11月25日 19:58 ID:E2MTQ2ODM どんなに性能が良くてもガラパゴス車。 海外ではフェラーリやポルシェのように売れない。 返信 743mg 2013年11月26日 02:43 ID:Y1NTQyODQ >さらに日産とニスモは、このGT-R NISMOに”いくつかの装備”を施した >車両をニュルブルクリンク北コースに持ち込み、ラップタイムを計測したようだ。 1500万のNISMO GT-Rじゃないし量産市販車ですらないという 返信 743mg 2013年11月26日 08:22 ID:cwNTIyODI 日本が誇るスーパーカー 返信 743mg 2013年11月26日 13:11 ID:Y0NTY4NTY 手のハンドル位置は全く動かさないんだな。 返信 743mg 2013年11月26日 15:33 ID:AxNTMzNjI まあ他の車と比べるとコスパはいいんでないの? ゾンタとかww 所有欲は満たせそうだけどw 返信 743mg 2013年11月29日 22:20 ID:A3NTQ5MTQ >52 と、このように貧乏人が申しておりますが、 皆さんはどう思われますか?w 返信 743mg 2013年11月30日 12:59 ID:A0MDA3Nzk また何時ものインチキちゃうの? 返信 743mg 2013年11月30日 13:03 ID:A0MDA3Nzk って言うかどのGT-Rの動画見ても同じなんだけど 他の車種の動画に比べて異常なまでに当て舵が多い 常にハンドルを左右に振っていて忙しそう 電子(フォロー)デバイス満載でこの状態はおかしいと思う 返信 743mg 2013年12月02日 19:39 ID:QwOTM3MjQ 走り終わった後、皆が凄い笑顔でなんかいいな 返信 743mg 2013年12月03日 06:52 ID:kyMjA5NzE クルム、相変わらずドライビングも日本語も上手いなw しかし今年のニスモフェスはショボカッタなぁ… 返信 743mg 2013年12月03日 22:06 ID:E1MDEzMDY いやいやニスモは量産車じゃないから・・・ あれは受注生産だぞ 返信 743mg 2014年02月28日 18:36 ID:I3MjEzMDc 10年以上前にインプレッサ(GC8)がどノーマルで7分台叩き出してんだから、今のGT-Rなら6分台は出してほしいね。 返信 743mg 2014年03月05日 22:12 ID:A3OTk0MjA クルム日本人なら日本語で話さんか! 海外向けなんだろうが、日本語貫き通せ 返信 743mg 2014年06月01日 00:59 ID:k0MTUyNDE どこかの某車4000万円も払って15分でガス欠に成るような車は車とは言えない。 通勤に乗れるのが車だしGTRは最高 返信 743mg 2014年07月28日 22:30 ID:A2NzY4NDc ポルシェとコルベットは計測車両を一台だけ持ち込んで2~3日でタイムを出して帰った が、GT-Rは計測車両は予備車両含めて三台持ち込み セッティングの違う足回りを百種類異以上ち込み 3週間居座ってタイムを出した GT-Rの市販状態って嘘なんだよね コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 108 コメント 【動画】お値段6億円超え!ブガッティ・ボライドのエンジンサウンド。 8.0リッターW16型ワッドターボで1850HP!イタリアのヴィラ・デステで行われた自動車イベントに登場したブガッティ・ボライドのビデオです。元からサーキット専用車なんだけど、サルト・サーキットをトヨタ・TS050より8秒も早く走れるってんだからもう完全にレーシングカーだね。動画2で運転している女性が持ち主なんだって。 160 コメント 【動画】撮り鉄また問題を起こす。線路脇に侵入して電車を停止させた男の映像。 電車が緊急停止した後も写真を撮り続けるとかどんだけだよ(@_@;)千葉を走るJR成田線で撮影された線路脇に侵入して電車を緊急停止させた男のビデオです。サムネイルの場面では少し離れたところにいますが、20秒〜だと完全に線路の真横を歩いているのね。 90 コメント ヒュンダイ乗りさんランボルギーニ・ウラカンに乗り上げてしまう(((゚Д゚))) この国の交通ルールを知らないのでどっちが悪いのか分からないけど。イングランド北部リーズで撮影された約4000万円もするというランボルギーニ・ウラカンにヒュンダイ・i40が乗り上げてしまうという事故のビデオです。家ほどの価格の車に乗れるような人は例え相手の過失が大きかったとしても自分で直してほしいなあ。 96 コメント 新車が10秒で・・・。納車式で祝ってもらう直ぐそばから横転してしまうVWポロが悲しいwww これはキツいし気まずすぎるだろwww新車を手に入れてショールームのスタッフに拍手で見送られてからわずか10秒で横転(@_@;)あまりにも悲劇すぎるビデオです。これルーフが逝っていたら廃車の可能性もあるよねwww 292 コメント 高速道路のしかもトンネル内で降りてくるとか自殺行為だろDQN。新東名下り いやいやいやwwwあぶねえwww静岡県内の新東名下りで撮影された煽り運転?からのトンネル内で道をふさがれてヤンキーが降りてきた動画です。さすがにこれはダメくない?もしこれがトンネル入りたて数百メートル以内だったとしたら事故率70%くらいあるんじゃないの(((゚Д゚))) 64 コメント 最後まで生き残った車が優勝というイギリスのとんでもレース「バンガー・レーシング」がなかなか過酷。 イエローフラッグとか誰も守ってねーじゃんwwwと思ったらそういう事なのか。これはバンガー・レーシングと言ってオーバルコースで行われるサバイバルレースでスピードや周回数を競うのではなく他の車に衝突させるなどして最後まで生き残った車のドライバーが優勝という競技なんだって。 65 コメント プロのお仕事。信じられない狭い場所を通り抜けようとする大型トレーラーの映像。 すげーな。乗用車と違って頭を右に向けている時は左の状況が見えないし逆もそう。そんな中この狭さを通れるのかwww香港で撮影されたあまりにも狭いところを通り抜けようとする大型トレーラーのビデオです。トレーラーの運転手が迷い込んだとは考えられないので毎回ここを通っているのかな?なんという難所(@_@;)
すげーなぁ…これが我が国の1000万円以下の車と思うと
誇りだな
伊達公子の旦那すげえな
918スパイダーはもうコンセプトじゃねえよ
結局日産はいつも後追い
これはすごい。
凄いけど1000万近辺の価格でスーパーカーをカモるのが魅力だったのに1500万までいっちゃうとなぁ・・・
GTRってガンダムで例えるとジムだよな
(つ´∀`)つ マァマァ
NISMOは1500万じゃなかったか?
俺はIDxが欲しい・・・。
あんなクルマを欲しがる奴がいるとはこの世も終わったなwwwww
これランフラットタイヤで出したラップタイムなんだってな
ノーマルタイヤだったら七分切ってたらしいね。
計測の開始位置と停止位置がだいぶ違うのは
問題ないのか?普通一周なら同じ場所を
計測開始・停止に使うもんじゃないのかな。
どうでもいいけど2つ目の動画。クラッシュコンピと
言いながら一台もクラッシュしてない件。同じ場所で
ドッカンドッカンぶつかってるコンピ動画があるだろ。
どうせならそっち貼れよヒロカズ。
やばすw
6さんかわゆす
(=^0^=)
量産市販車最速って言ってるけど918スパイダーという量産市販車が既に
あとRadicalのSR8も公道走れる量産市販車だぞ
トヨタもLFAより速い市販車が沢山あるのに
LFAが最速とか言ってたけど日産もやること変わんねーな
で、その918とLFAはランフラットタイヤだったの?
>>8
そもそもアタックのためだけのタイヤなんて意味が無いとGT-R出した時から市販用ランフラット一択だからな。
たとえタイムで他に負けてたとしてもその思想が一貫してるから意味がある。
>>9
確かオールドニュルは1コーナーが狭いのとピット出口で危ないからもともと開始と終了はずれてたはず。
久々にクルムの切レまくりドライブ見たけど今でも
相変わらずなんだなw。JGTお変りない様で何より。
あとクラッシュ回避動画すげぇなw。皆綺麗に回避
しよるわw。運も有るけど何割か自力で回避してる
人達もいるな。
広報チューンしとるがな
だよな。R33の時もノーマルで8分ぎりしたって大々的に宣伝してたけど。アタック車両を調べて見たら、ブーストは上がってるはサスペンションは違うはタイヤも確かグリップが少し高い物がついてたり。後の日本カー雑誌でR33が取り上げられて日産が提供してくれたR33で筑波サーキットでテストしてそれに参加してた土屋選手の愛車R33も飛び入りでテストに参加してたけどあの狭い筑波で3秒ほど土屋選手のマイカーR33が遅くて日産の提供してくれたテスト車を調べると車高は低いはキャンバー角度は違うはパワーは違うはで土屋選手が激怒だったってのは有名な話だよな。日産が初めてR35でニュル7分27秒だったけ?を記録した時もポルシェ社が日産にクレームを入れた。R33の時もあるからね。そのクレームに対して日産はポルシェ社に車載動画だけを開示下だけという意味不明な対応をとった。ポルシェ社は日産からR35を購入してニュルでテストを行ったところ7分50秒程度のタイムしか記録できなっかたそうな。7分27秒を記録した時も車検チェックを受けずに後日タイヤだけ提出したそうな。なんで知らない人多いんだろうね。日産さんちゃんとしてよ。。。
電子デヴァイスをやりまくって高速における限界性能を上げる。GTRもフェラーリも…意味ないだろ、ほぼ。
バイクと自転車/ロードレーサーだけがロードのキング。基本、人間と係るものということを再自覚した方がいいよ。
無人機にシフトしそうな戦闘機を参照した方がいいぜ。ラジコンにジャンプアップするか旧来のペダルとハンドルに先祖返りした方が健全!
オマエも手紙と算盤に先祖返りした方がいいぞ。
結構速いな。俺の86といい勝負だ
SR8はレースカーを公道走れるように灯火機器つけましたって車だし
918は試作車で出したタイムじゃなかった?
まぁ8000万超えの918が市販車ってのもなんか釈然としないよね。。。
上位から10位までで雪道のタイム競ってほしいねw
開発ドライバーの鈴木氏がドラブじゃないんだな!
今回はnismoバージョンだからか?
クルム=世界配信用?
日本人が運転してこそ本当の国産だ!
クルムって伊達の旦那か。
オレのGTOの方が早い
確かに!
売り出されたのがねw
性能はいいのにデザインが国産はクソなんだよなー
そもそもそういう庶民的な思考はナンセンスね
スーパーカーって何かしら抜きん出てる物が一つあれば客は喰いつくんだよ
このデザインがいいんだろうが!
外装のデザインは好きなんだが、内装がすっごいダサくて損してると思うのよね。
僕もゲームでよくここを走るんですけど
まったくコースが覚えられないんですよねー
ゴゴゴゴゴッ・・・
星野一義「俺の出番だ」
ランフラットで出してるタイムだからすごいとか言ってる奴いるけど、別にランフラットだからグリップが無いわけじゃないからな。
むしろこのGTRの履いてるランフラットタイヤは、価格とライフを無視したSタイヤ並のグリップがあるインチキタイヤだぞ。
※1
1,500万円です。
ポルシェ918は918台の限定生産が決定しているので市販量産車ではないよ。それとRadicalの作る車はEUで少量生産車としての認証を受けているので、これも市販量産車ではない。
ただの言葉遊びと思うかもしれんが、少量生産社の認証を受けると、衝突安全性や排ガス規定をクリアしなくてもよい特例が受けられるので、設計の難易度がまるで違ってくるのよ。
すべての基準を満たした公道走行可の車でこのスピードは、異次元の領域に到達していると思う。
ラディカルはチート
はやすぎるw
音がたまんねぇ。フェラーリとかの甲高い音もいいけどこういうパワフルな感じのほうが好き
ヒュンダイの方が速いでしょ。
最後ドライバー、日本語しゃべってるけど日本語うまいの?
スーパーカー?スポーツカー??
みんな勘違いしてるけど、これ2000万円以上するから。
基本は1500万だけど、動画のような仕様は更に500万円以上のオプションパックが必要。
そのオプションは来年夏からしか受けられない。
しかもニスモに持ち込みで。
近い未来、無人走行で最速を競うようになるのだろうか。
今頃かよ、もう20年以上前から同じ価格帯で車を造ったら日本車が一番って言ってるぞ、ポルシェ崇拝者の中谷も、日本車が勝ちだすとルールを変えて対抗する欧州じゃねえ・・バイク見ても分かるだろ日本の独擅場だ、日本対日本、結局生真面目で技術のある日本に追いつけなくなった感満載
バイクではBMWがパワー厨で売ってるがレースであれじゃぁなぁ・・・
何が凄いって伊達公子でチンコが勃つのが凄い
もうそれが全てを物語るよな
素人乙
ペニパン付けた伊達がクルムのケツ掘ってるから
メーカーは自動運転に力を入れて欲しい
パワーがありすぎてヒューマンエラーによる事故が多いからなあ
何だかんだ言って、奥さんの伊達公子さんが凄いや。
これで市販車かぁ
早くて良いと思うけど
安定し過ぎだろこの車は
918スパイダーって量産化発表したけどまだ納車初めてないんだから、ラディカルSR8と同じ受注生産枠で量産車とは差別化していいはず。
新型NSXは7分切ってるらしいけどな。
映画じゃないんだからオンボード見ながら字幕読むなんて無理なんだからヘタでもいいから吹き替えにしてくれよ
それにどデカくタイム表示するんじゃなくて回転数と速度とシフトを表示してくれよ
がっかりだよ
普通のグレードでいいから欲しい
で、
結局違うタイヤなんでしょ。必死すぎ。
1500万でこの性能は単純に凄いよ。
否定的な意見が目立つけど、日本人ってホント母国卑下、
舶来信仰するヤツが多いね。
ドライバーの質が違うんじゃないのか
日産やトヨタ、ポルシェは会社全体が後押しだが
他の車は個人オーナーが参戦してるだけで
ハンデが大きすぎる
米49
日産は前科がるからw
特に嫌われてる
嫌わないと自国の自動車産業が傾いちゃうところだったもんね
コケちゃったのもあるけど
どんなに性能が良くてもガラパゴス車。
海外ではフェラーリやポルシェのように売れない。
>さらに日産とニスモは、このGT-R NISMOに”いくつかの装備”を施した
>車両をニュルブルクリンク北コースに持ち込み、ラップタイムを計測したようだ。
1500万のNISMO GT-Rじゃないし量産市販車ですらないという
日本が誇るスーパーカー
手のハンドル位置は全く動かさないんだな。
まあ他の車と比べるとコスパはいいんでないの?
ゾンタとかww
所有欲は満たせそうだけどw
>52 と、このように貧乏人が申しておりますが、
皆さんはどう思われますか?w
また何時ものインチキちゃうの?
って言うかどのGT-Rの動画見ても同じなんだけど
他の車種の動画に比べて異常なまでに当て舵が多い
常にハンドルを左右に振っていて忙しそう
電子(フォロー)デバイス満載でこの状態はおかしいと思う
走り終わった後、皆が凄い笑顔でなんかいいな
クルム、相変わらずドライビングも日本語も上手いなw
しかし今年のニスモフェスはショボカッタなぁ…
いやいやニスモは量産車じゃないから・・・
あれは受注生産だぞ
10年以上前にインプレッサ(GC8)がどノーマルで7分台叩き出してんだから、今のGT-Rなら6分台は出してほしいね。
クルム日本人なら日本語で話さんか!
海外向けなんだろうが、日本語貫き通せ
どこかの某車4000万円も払って15分でガス欠に成るような車は車とは言えない。
通勤に乗れるのが車だしGTRは最高
ポルシェとコルベットは計測車両を一台だけ持ち込んで2~3日でタイムを出して帰った
が、GT-Rは計測車両は予備車両含めて三台持ち込み
セッティングの違う足回りを百種類異以上ち込み
3週間居座ってタイムを出した
GT-Rの市販状態って嘘なんだよね