(x.com)(予備)(予備)POV CRASH Video 🇬🇧🚨
— Clown World YT (@ClownWorldYT1) June 28, 2025
Bus Crashes TWICE
Bishopstoke UK pic.twitter.com/HqDyvO7Ro1
Double-decker bus crash: Five people in hospital after bus ends up in river‼️🚨⚡#BREAKING NEWS
— 🇷🇺MOSCOW NEWS | ENGLISH (@MOSCOW_EN) June 28, 2025
Horrific Accident
A double-decker university bus carrying students plunged into a river in Eastleigh, Hampshire, UK, due to a mechanical failure. 17 people were injured, three of them critically. pic.twitter.com/BZEFyY8n13
これからは歩くわ
世界の車窓からってこんな番組だったっけ?
オーメーコー連呼してるのなんで?
バスの先頭まで行って撮らんかい!!📸
南北アメリカ先住民1億人虐殺し、5000万人の黒人を奴隷貿易、アボリジニをハンティングの的にして300万人殺害、世界中の有色人種を植民地奴隷化して搾取してきた罰が当たったんじゃないの?
運転席のブレーキを踏む知能は持ち合わせてないのか
割と長い間暴走してる時点でブレーキがきかなかったは無い
アクセル踏んでないならこんなにずっとスピード出ないよ
下り坂ならアクセル踏まなくたって加速するだろハゲ
7秒ぐらいで変速してるな ATで下のギアに入れられなくてもNにはできたんじゃないのかな
山ない国だからあんまり恐怖感ない
これが日本の田舎だったら崖から落ちたり山に激突したりするのが怖いけど
イギリスならほっとけばどこかに突っ込んで止まるだけだから
YouTubeのトップに出てきそうなコメント一周回って好き
だから最後まで映せって何回言わせんだよ、いい加減にしろ
たまにはこういうスリリングなバスツアーも良いものですよ
これは陰毛だ
間違えた、陰謀だ
くだらねぇ
バスガス爆発してないけどいいのか?
車両がメイド・イン・チャイナでドライバーが飯塚幸一だろうよ
バイカスガス爆発もたのむ
ワイやで。
こういうの
って、エンブレもサイド引いても止まらないの?
エアー漏れだと、フットブレーキもサイドも反応しない。エンジンブレーキのギアもエアー圧がないと変速出来ないから特攻車になる
これが事実なら事故は防げないが本当かどうか確かめようがないが。
エアブレーキシステムには、エアタンクの圧力が不足していると「ピー」という警告音が鳴る機能があります
高齢者の運転手なんて雇うからアクセルとブレーキを間違っちゃうんですよ?
✕高齢者の運転手なんて雇うから
〇高齢の運転手なんて雇うから
〇高齢者を運転手に雇うから
高齢者と高齢 どう違うんだよwwwww
同じ事だバーカ
「高齢者の運転手なんて」という言い回しに別段おかしなところはない。
「自分の好きな文体のリズム」と「日本語としてのおかしさ」の区別が付いてない時点で、国語が苦手なんだろうなって思う
マジレスすると、E0NjIwNTMが正しい。引き籠りの弱者男性の非難は気にしなくていいよ。
✅ まとめ
表現 評価 理由
高齢者の運転手 やや曖昧だが自然に使われることもある 解釈が分かれる可能性がある
高齢の運転手 明確で文法的に正しい 曖昧さがない
高齢者を運転手に雇う 意味が明快で文法的にも正確 最も誤解が少ない
結論:
元の文は 話し言葉として許容範囲だが、厳密には「高齢の運転手」などの方が明確。
指摘は一理ある。
「同じだバーカ」と否定するのは、文法理解が浅い。
ごちゃついた議論ですが、言語感覚と文法の両面から見るとバランスの取れた理解ができます。
3人搬送で14人軽傷って思ったより被害少なかったな
死んじゃうよ
エンブレ効いてない時点で踏み間違いだろ
フットブレーキのエア抜け切りかな
突っ込むまで撮れよ チキンが
スマホの姉ちゃんはのんきでいいなぁ
バスのメーカーはどこ?
最終組み立てはイギリスでも台車やシステムは中国製EV
ここ数年作られる2階建バスはほぼEV車
ありがとう!
何か起こった時、慌てず冷静になるのは重要だが何が出来るかはさておき対処・対策の放棄にしか思えん。他人任せで生きている人間の宿命みたいなものだな。良くも悪くもLet it beの国。
貴方は特別みたいな教育受けてる割には成すすべ無しじゃん
ガイジンばこたら緊急事態だども平気さOまNこ OまNこへってらってんだな
品ば悪ぃ民族だんべ
ローギアに入れるとかサイドブレーキはどうなってんの
普通乗用車と違いはあるだろうけどさあ
死者が出なかったのはGJ
二階建てバスにしては静かだ。もしかしてEVバスかな?
EVだとエンブレとかも無いし、すべてが電子制御だから「ブレーキの故障=アクセルの電力供給が止まらない」という線もあるかも
そういやあ、EV車ってアクセル戻してもあまり減速せんの?
アクセル戻すとモーター回生をかけて充電するから、多少の抵抗はある。でもエンジン車から比べるとスルスルっと進んでいく感覚になるだろう。
バッテリーが満タンの時にアクセル戻すと、モーターの回生がかからないのでニュートラのまま進むことになる。
バスの暴走 世界的な流行りなのか?
英語の発音いいな
ガスバス爆発ガスバス爆発
運転手の前世はバイカス!
ガイジンうるせーよ
米:オーマイガー
英:オーマイゴー
仏:オーシャンゼリゼー
日;ヤバイ ヤバイ ヤバイ ……
フットブレーキ、エンジンブレーキ、サイドブレーキ
全部一気に効かなくなったのかぁすごいなぁ
よく聞く、ブレーキを踏めば踏むほど加速したっつうあれか!
どうせ中華製のバス
これが中国製EVの実力よ!!
シフトチェンジしてる音は聞こえてるけれども、オートマなんか。
ブレーキ効かない状態で加速?坂下ってんのかな??エンブレも出来ない車両とかどこかの外壁にでも接触してたら・・まぁけが人でたけど河に突っ込んで良かったのかな。
ブレーキが効かないことと、加速することを一緒にしちゃダメだな
エンジン切れば止まるだろ
少しでも安全な体制をとる意識よりも動画撮影が優先