このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】世界で最も危険な空港の1つ、パロ空港に着陸するA319のコクピットビュー。

3年前にも似たようなビデオを紹介していますが、こちらの方が見やすかった。世界で最も危険な空港の1つとして有名なブータンのパロ空港に着陸するエアバスA319のコクピットビューです。2分41秒、2分48秒の右側の丘の上から見たら迫力あるんだろうなあ(*°∀°)=3
2024年12月10日 22:00 ┃
85 コメント F1日本グランプリ、飛びそうなミラーを片手で押さえながら130Rを抜けるシャルル・ルクレールがクレイジーだと話題になっている動画。
注:モタスポ見ている人にしか分からないかもしれない動画。今のF1がここまで運転しやすくなっているのかそれともルクレールがとんでもないのか。90年代前半までのF1だったら絶対無理よねこんなの。本日行われたF1日本GPで1周目の接触により今にも飛びそうになっている左ミラーを右手で押さえながら片手運転で130Rを全力で抜けるシャルル・ルクレールのオンボード映像が人気になっています。これの前の周でも同じように押さえてんだよねwww
188 コメント 【動画】無謀だろ。自ら冠水路に突っ込んでいく車が岡崎市で目撃される。
道もほぼ見えてない、先には止まってしまっている車が見えている。この状況でなぜ突っ込んで行ったんだろう?愛知県岡崎市で目撃されたとされる無茶なドライバーが話題になっています。
187 コメント 鹿児島でまたあの鬼のようなあおり運転をするプリウスが撮影される。逮捕まだかよ。
まだこんなヤツいるんかよwwwww鹿児島の南九州自動車道で撮影されたプリウスのあおり運転があまりにもひどい動画です。関連動画を入れる作業をしていて気が付きましたが先月紹介した「南九州自動車道を時速5キロで走るあおり運転」と同じプリウスじゃねえか(@_@;)ナンバー同じだよね?これは事故になる前に逮捕した方がいいんじゃないの。
72 コメント 奇妙な形の垂直離着陸機「オープナー BlackFly」の有人テスト飛行の様子。
結構な勢いで離陸するんだね。ラリー・ペイジ(アルファベット)が出資していることでも有名なオープナー社の電動VTOL機「BlackFly」がEAA航空ショーで行った有人テスト飛行の様子です。ウィキペディアによると最高速度130km/hで航続距離は64km。早ければ来年にも販売が開始されるようです。
Landing at the World’s Most Dangerous Airport – Paro!!!!!

関連記事

32 コメント 【事故】誘導ミス?ボストン空港でユナイテッドとデルタ機が接触してしまう事故の映像。
地味だけど大問題。ボストンのジェネラル・エドワード・ローレンス・ローガン国際空港でユナイテッド航空のボーイング737 MAXが駐機中のデルタ航空エアバスA321と接触。その瞬間を機内から記録していたビデオです。
82 コメント 乗員剥き出しのアリエル・アトム3.5でアウトバーン最高速チャレンジ。
なんか可愛い音がする車だなwwwプゥーン!プゥーン!と鳴っているのはスーパーチャージャーの音?乗員がほとんど剥き出しなライトウェイトスポーツカー、アリエル・アトム3.5をアウトバーンで走らせて最高速を計測するAutoTopNLさんのビデオです。それにしても音が面白い。静粛性を考えた車じゃないから全聞こえって事なのかしら。
55 コメント ロータスのEV車「エヴァイヤX」がニュルブルクリンクのタイム計測で6:24.047を記録。そのフルラップ映像。
EV車というかEVハイパーカーというカテゴリーらしい。ロータス究極のEV自動車、Evija X(エヴァイヤX)がニュルブルクリンクでタイム計測を行い、6分24秒047を記録。そのフルラップオンボードです。このタイムはメルセデスAMG・Oneよりも11秒以上早いそうです。また、市販モデルのシャーシを使用したEVハイパーカーという部門でニュル最速となりました。
33 コメント 森林火災の現場から脱出する消防車が炎の嵐に巻き込まれる瞬間の映像が怖い。オーストラリア。
やべえ。右も左も真っ赤じゃん。ニューサウスウェールズ州ナウラで撮影された森林火災の現場から脱出する最中に炎の嵐に飲み込まれてしまった消防車のビデオです。動画32秒から。こちらも前方に映っていた消防車も無事だったみたいだけど地獄みたいだなあ(@_@;)

最新ニュース

コメント

【動画】世界で最も危険な空港の1つ、パロ空港に着陸するA319のコクピットビュー。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q0MDUxNDQ

    そうなんやねwww

  • 返信 国際カップルユーチューバー ID:gwODQ1OTc

    ぼくの彼女ブータン人ですユーチューバーです

  • 743mg ID:E0MDg2NjQ

    おもん無いワンパターンコメント

  • 743mg ID:EzNTM3MjE

    うん、国際カップルユーチューバーさん。今日もうん、香水の臭いが凄いです

  • 743mg ID:I3MTYxMDE

    アヒルトカモ

  • 743mg ID:E1MjM5Mzc

    ファンタスティック!

  • 返信 743mg ID:c3MTM0OTU

    ものっすごいハメ込み合成w
    フェイクw

  • 743mg ID:E5MDY1NTA

    着陸の揺れも機長と副機長が自分で揺れてるんやろ?
    息ピッタリやんw

  • 743mg ID:A0NTE5ODM

    揺れるなんてゲーセンのガンダムアーケードマシンでもできるわw

  • 743mg ID:Q4OTA2NDk

    将来の夢はパイロットです!(36歳男独身)

  • 返信 743mg ID:E3MDEyNzE

    はいじゃないが!

  • 返信 743mg ID:M1ODQ3Nzc

    機長やめてください!

  • 743mg ID:IxODk3MjM

    機長、今の時代自動で着陸できないのですか?

  • 743mg ID:IxMjI5Mzc

    オートランドシステムありますよ ドスンと着陸するのは自動着陸

  • 返信 743mg ID:U3NjQ2NzI

    マデイラのほうがえげつないって書いてあったに?

  • 返信 743mg ID:c1MjY1NTA

    危険すぎるよね~

  • 返信 743mg ID:M4MjY4OTM

    インド人を右に

  • 返信 743mg ID:A1ODA2MzE

    コンゴでは今後ともよろしくお願いいたします。

  • 返信 743mg ID:EwMTQ2ODU

    有事だよ

  • 返信 743mg ID:Q0NDQ2Mzg

    別に普通やん

  • 返信 743mg ID:AxMDgzNDg

    あのね危険な空港ってのは無いのよ
    だって大量の乗客を乗せる飛行機が離着陸する場所が危険であってはいけないでしょ?

  • 返信 743mg ID:M4NDg5OTY

    これは3本の指に入るアナル

  • 返信 743mg ID:k0MDEzODA

    あと一歩なんよ

  • 返信 743mg ID:gwNDU3NTU

    横の山から石投げたら当たりそうな距離じゃん

  • 返信 743mg ID:gwNDU1NDI

    ドーンと行こうや

  • 返信 743mg ID:E4NTY1NTg

    車が、空飛ぶ車になったら
    こんな感じになるのかや

  • 返信 743mg ID:E2NTg1MjI

    そうだに

  • 返信 743mg ID:k0MDEzODA

    上空のほうが危険なハズなのに滑走路が近づいてくるとスピード感がすごくて逆に怖い

  • 返信 743mg ID:M5NzkyNzA

    直前の丘破壊した方がええやろ 

  • 返信 743mg ID:MzOTUzNzI

    家なのかなんなのかわからんが、すぐ目の前を飛んでいるんだな

  • 返信 743mg ID:k4ODgyODQ

    これなあ、カメラがコクピットの奥の方にあるから視界が狭いだけで、操縦士さんはフロントガラスの近くにいるんで外の様子が広く見えてるんよ。旅客機であれヘリコプターであれ戦闘機であれ、山や谷を避けて飛行できるのは当たり前の技量ですわ。

  • 返信 743mg ID:IxMjI5Mzc

    WW2の零戦やムスタングは前方視界広いがFW190は前方視界狭い
    よく着陸や射撃できると思う。

  • 返信 743mg ID:E1ODU0ODA

    飛んでる飛行機のコックピットってC-2しか経験ないけどフロントもだけどサイドもものすごく視認性いいよね

  • 返信 743mg ID:EyNzUzNTY

    JAL国際線で パイロット2人からアルコールが検知されて、
    出発が3時間遅れるニュースやってたな。
    レストランでワイン3本など飲酒して、社内規定を上回るアルコール量を摂取したんだって

  • 返信 743mg ID:k4MjkzODI

    このぐにゃぐにゃ動くスタビライザー流行ってんの?

  • 返信 743mg ID:U3OTI1MjY

    パイロットってヘルメット被らなくていいんだな

  • 返信 743mg ID:kyMTk5OTY

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:IxMzAwOTg

    MSFS2020でやったわ

  • 返信 743mg ID:MxMTE4ODI

    最近のシミュレータはリアルだな

  • 返信 743mg ID:M4OTk3Njc

    丘の上から槍で突きたい

  • 返信 743mg ID:Q4OTA2OTE

    おれのほっぺをブータンのはお前か

  • 返信 743mg ID:M1MzExOTM

    日本語おかしない?
    世界で最も危険なのに一つってさぁ

  • 返信 743mg ID:g3MTMzNjY

    危険の種類がいろいろあるんだろう。

  • 返信 743mg ID:A2MTM4NjE

    くそ映像でダメだろ
    パイロットの後ろ姿を見せてどうする

  • 返信 743mg ID:E0MTc2NTQ

    パロスペシャルって言うなよ?誰も言うなよ?

  • 返信 743mg ID:EzODczMjY

    ミニマムのコールがないけど
    その概念もないってことなのかな

  • 返信 743mg ID:kyOTQ0OTE

    あの天候なら危険じゃあ無い。

  • 返信 743mg ID:EzMDM2MDI

    滑走路が1本しかなくて距離が短くてオーバーランすると崖から落ちるやつだっけ?

  • 返信 743mg ID:cxMjg1NDU

    これ前に見たよ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    66 コメント ひやっ!とビクッ!野焼きによる煙で視界ゼロ!な道に突入してった車が(°_°)
    ひやっ!としたかと思うとビクッ!っとしてしまう動画。ちょっと突入したくなる気持ちが分からないでもないけど。でもこれだけ濃い煙だったら引き返して違う道を選ぶのが良かったかもね。野焼きによる煙で視界がほぼゼロになっていた道に突入してった車からのビデオです。
    126 コメント 音響機器メーカーBOSEが作った車のサスペンションが凄い。リニア電磁モーター。
    1分32秒の所でナイト2000みたいになっててちょっとワロタ。世界的に有名な音響機器メーカーBOSE(ボーズ)が開発したパワーアンプを介したリニア電磁モーターで動作する自動車用サスペンションシステムが凄い動画です。従来のスプリング&ダンパー、油圧&アクティブなサスペンションにあった欠点部分を全てを解決する画期的なサスペンションなんだそう。
    204 コメント 【広島】歩行者専用道路を集団で走り抜けるハーレーダビッドソンが話題に。
    これは先頭が道を間違って迷い込んだんだと思うけどなあ。広島県尾道市土堂2丁目の本通り商店街で撮影された歩行者専用道路を集団で走るハーレー軍団のビデオが話題になっています。目立つバイクなだけにニュースにまでなっちゃって。
    26 コメント 砂嵐に覆われつつある空港に突っ込む飛行機のコクピット映像。サウジアラビア、ジザン空港。
    南東からの砂嵐に覆われつつあるサウジアラビアのジザン(ジーザーン)空港(GIZ)に北西から着陸する飛行機のコクピット映像です。少し画像が荒いですが2018年に撮影されたものです。このタイミングじゃなきゃ引き返さないといけないというギリギリのタイミングだったね。これ良く見る一般的な旅客機より視線が低いように感じるからビジネスジェットとかかな?
    177 コメント なぜ早く脱出を考えなかった?こんな事故でも人はしんでしまうらしい動画。最後まで車内を照らすライトが悲しい。
    あああ。悔やんでも遅いか。これ最初の段階ではまだ脱出できたよね。テキサス州ヒューストンで水溜りに突っ込んだ車の若い運転手が溺死。その一部始終を捉えていた監視カメラの映像がアップロードされましたので紹介します。ブレーキランプが付いているしまだパワーウインドは動いたんじゃないの??早いうちに脱出を考えていれば助かったのに。最後の最後まで車内を照らす懐中電灯のライトが・・・。
    185 コメント アイドリングが不調なホンダN-BOXの映像。本田技研「これが正常値。」(タイトル、説明文に誤りがありました。)
    タイトル:何もしてないのに4000回転近くまで吹け上がるN-BOXのアイドリング。本田技研「これが正常値。」
    アイドリング状態で何の前触れもなくいきなり4000回転近くまで吹け上がるエンジン。エアコンやライトを切った状態でこれだそうです。この不具合に「これが正常値だ」と本田技研から回答があったんだって。本田技研と書いてあるって事はディーラーじゃなくメーカー送りでテストをして「これで問題なし」と判断したって事?さすがに勝手に4000回転まで上がっちゃう車に安心して乗れないような・・・。
    投稿者さんのブログと追記を知らず誤った情報を掲載していました。お詫びします。
    156 コメント 【滋賀】立ち往生して30分以上県道を塞いでしまった大型トレーラーが最終的に看板とポールを破壊して脱出する様子。
    大型運転手の凄技運転は過去に何度も紹介していますが、やっぱりこういう失敗もあるのね。滋賀県守山市笠原町の県道48号で撮影された大型トレーラーの大失敗映像です。コメントにもあるけど3分30秒からのワイヤーがあぶねえ(@_@;)しかしこれは大変だ・・・。