★中国の若者による自主制作「特撮ヒーローもの」の出来がすごいと人気になっている動画。これは凄い。敵が雑なのが逆にいいwww中国の特撮ファンたちによる自主製作ムービーが人気になっているようです。これうまいなー。背景をうまく利用してハリボテが作られているしカメラ割りって言うの?それがプロみたい。素材がほとんど段ボールだとしてもこれだけのものを作るのどんだけ大変なのw(゚o゚)w予算を与えたらそのままいいもの作りそうだね。
★似たもの探しアート。グーグルアースで作ったショートフィルムがおもしろい。昨年4月に紹介したものと同じ人の作品かと思ったら違うのか。これまたなかなか面白かったので。ビジュアルアーティストで映像作家のケビン・マックグロウリン(アイルランド)さんが制作したグーグルアースの衛星写真を使ったショートフィルム「EPOCH」です。38秒からの畑と59秒からの飛行機が気にいった(・∀・)
★これはすごい。恐ろしいほどリアルなドールを作るメキシコの彫刻家がすごすぎる。プレイヤーのサムネイルで目を失った人に義眼を入れる動画かと思って再生したのに。超リアルな人形だった。大小様々なリアル人形を作るメキシコの彫刻家Ruben Orozco Lozaさんがすごい動画です。リアルすぎて足の指に毛を植えているシーンなんか痛っ!と思ってしまった。w(゚o゚)w
Coins Have Hidden Booby Traps And Secret Levers(予備)
★似たもの探しアート。グーグルアースで作ったショートフィルムがおもしろい。昨年4月に紹介したものと同じ人の作品かと思ったら違うのか。これまたなかなか面白かったので。ビジュアルアーティストで映像作家のケビン・マックグロウリン(アイルランド)さんが制作したグーグルアースの衛星写真を使ったショートフィルム「EPOCH」です。38秒からの畑と59秒からの飛行機が気にいった(・∀・)
★これはすごい。恐ろしいほどリアルなドールを作るメキシコの彫刻家がすごすぎる。プレイヤーのサムネイルで目を失った人に義眼を入れる動画かと思って再生したのに。超リアルな人形だった。大小様々なリアル人形を作るメキシコの彫刻家Ruben Orozco Lozaさんがすごい動画です。リアルすぎて足の指に毛を植えているシーンなんか痛っ!と思ってしまった。w(゚o゚)w
この人石仮面作れるだろ
作ったら金になるんか?
ライターケースになったり彫刻刀で削ったりできるコインがあるんや。すごいな。
どうせ日本の通貨でやったら罪になるんだろ
カネになるやろ!欲しいもん、コレ。
ほえ~、細かいところまですごいね
何で外人て動画に変な音楽を付けたがるんだ
今回のはあんまり違和感なかった
それをしないと死んじゃう病なんだろ。
休日なのに12:00になると飯食わないと死んじゃう病と一緒
休日でも平日でも12:00には飯食うだろ
欲しい
コレクションしたい
元時計職人なのかな
30年前、1989年の名古屋デザイン博でロシア人作のミニチュアいろいろ見た気がする。
こういう技術系の動画には何故かわく「この程度で…」系の発言をする人たち
マジック用のコイン加工技術と機械式時計の技術のハイブリット作品って感じ
私は時計修理士だけど、これは彫金の技術も必要とする
見ててとても関心いたしました
これ去年ツイッターで流行ってたネタやん
最後の金属パーツが接着剤でくっついてると思うとガッカリする
日本の500円玉でやったら即炎上して、
貨幣損傷等取締法違反の疑いで書類送検
安全だけど窮屈な国だ
時計と比較すれば単純な仕掛けだ。
これで十分工房を持って食っていける。
ハイレベルっす。
欲しい!
クソイルミナティな硬貨が満載ですね
剣を抜くやつ楽しいな、トラバサミも飛び出す形になるので動きが大きくて面白い。
これは面白い
銀貨とかの柔らかい素材だろ
日本では昔のコインでも使わないと無理
ヒロカズも五百円玉でチャレンジしてみろ
そして書類送検されろ
アークレイ山に佇む洋館で使うんでしょう。
すげー
なんかアッチ行きコッチ行きで落ち着かない編集だな
ええやないか
ハグキルーペじゃ見えない世界
めっちゃほしい
3年前にみたわ
新紙幣もこんな感じのギミックがあると嬉しい
こういうのなんか好き。
凄いね、牙の仕掛けの奴欲しいわ
でもお高いんでしょ?
どうしてこうなった(´・_・`)
すげええええええええええええええええええええええええええええええ
これ、フリーメイソンだな
偽造防止で新500円玉はこんな感じでいこう
センスの塊だな
びーちく動いちょるー
荒木飛呂彦感が凄いな
日本だとアウトなんだよなぁ。
これはすごい。
欲しい!
バネすごい
…でいいのかな
江戸川乱歩の二銭銅貨みたいだね
「どうやって作ったんだろう」ってさ。
最後まで動画見てないだろ。冒頭しか見てないな。
雑じゃないロシア人がいる事にビックリ
トラバサミの欲しい
これフェイク
雑かどうかはともかく凄いじゃ~ん。
誰かの書き込み思い出したよ「恐ロシア」だったかな? 笑
小手先であれなんであれ多様性が増えるのは良い事(^^)
厨二が好きそう
トレージャーハンターのトラップや宝物庫の鍵みたいなギミックで楽しいな
単純すぎてつまらんな
2回くらい見たら飽きるわ
1回すら人に見てもらえない人生送ってそうやね
評価される作品生み出してますけど
すごいわあ この手の小さいものに細密な仕掛けを施すって、東洋の十八番なイメージがあるけど
ロシア人もなかなか手先が器用ですねえ
なんとかエッグってギミック満載のやつドイツ人に作ってもらってたよな?
ほんとにロシア人作ったのか?
どう作ってるんだろう?作ってみたい。
お前にゃ無理
俺はできるけど
エクスカリバー刺したら聖杯が手に入るやつ欲しいw
バイオハザードに出てきそうな・・・。
日本人は手先が器用だとかいうけど
西洋人と比べるとまだまだだなw